chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年末でバタバタしておりますが

    「大掃除」に追われていました。水回りでも一番大変なキッチン・・・油汚れのこびりついたのを落とすのは至難の技です;業務用の洗剤を使うとガンガン落ちるのですが、手荒れとあと体にはよくなさそう・・・ひと通りキレイにできたから、満足です。先ほどやっとネットを開けたのですが、東洋経済オンラインの記事が↓堀江貴文「人生最大のムダは"悩み"である理由」自意識が描き出す「世間」は、心の中の幻面白かったので挙げておきます。何かとお騒がせな堀江貴文さんですが、言うことはとても筋が通っていてなかなか面白いので、無視できない存在だったりします。(私の中ではw)北海道では大樹町のロケットの話題で盛り上がっています。ホリエモンロケット「MOMO5号機」29日の打ち上げ断念31日以降に延期↑こちらは毎日新聞の記事。残念ながら29日のロケット...年末でバタバタしておりますが

  • Let's 利きみかん!

    「利きみかん」って何?えっと、お酒とか試飲して味を確かめることを「利き酒」っていうじゃないですか。それをもじって私が勝手に命名してみましたw冬場の果物って何だか味気ない(酸っぱい)上に高いじゃないですか!そんな中、「みかん」は安心して食べられる冬場の果物の王様だと思うのです。コタツでみかんとか最高に美味しいですよね!byいらすとやでも、たまに酸っぱい「みかん」にあたってモヤっとすることありませんか?せっかく食べるなら美味しいほうがいいに決まってますよねw美味しい「みかん」を見分ける方法があるのです。私の実家は和歌山なのですが、毎年親指と人挿し指が黄色になるくらい「みかん」(温州みかん)を食べまくった経験をお話します。「みかんの国」の人なら誰もが知っていると思います、おそらくw1:大きさは小粒のほうがいい。SS、...Let's利きみかん!

  • みかんと『MAMO』

    今晩は子どもたちと一緒に『Mステ』を聴きながら、この日記を書いています。普段は洋楽が好きで流行りの曲はあまり聴かない私ですが、年末の歌番組だけは毎年チェックしています。最初は「ふーん」と思いながら聴いていたのに、自分が知っている歌手が出てくるとついついのめり込んでしまう私w流行りの曲は流行るだけの理由がちゃんとあるんだなぁと、しみじみ。歌ってやっぱりいいですね!ブログを書くときに、いつも姿勢を守ってくれるクッション『MAMO』の頭に「みかん」を乗せたら、鏡餅みたいになりました。いくらなんでもちょっと気が早すぎましたねwそういえば、大みそかに正月飾りを出すのはNGなんですね。一年間家を守ってくれる歳神様に対して失礼にあたるとか。私の実家はクリスチャンなので、そういう行事だとか伝統とか一切教えてもらえなかったので、...みかんと『MAMO』

  • ぴーちゃんの家を大掃除

    も~い~くつ寝ると~♪クリスマスが終わると一気に年末モードが加速しますね~年末って何となく忙しくて気分がそわそわするのですが、それはたぶん年末最後の大イベント「大掃除」・・・があるからwこれが終わらないことには新年を迎えられない!いやまぁ、実際にはそんなこともないのですがw「今年の汚れ、今年のうちに」とかいうCMが昔ありましたねぇ;本当は毎日キレイにしておけば、わざわざ年末に「大掃除」しなくていいと思うのです。ついつい溜めてしまうから、やっぱりしないワケにはいかなくて(汗)旦那と子どもの尻を叩いて、土日あたりに決行しますwさて、人間様のお部屋の大掃除は日程が決まったので、今日はそれに先駆けて「ぴーちゃん」の鳥小屋(ケージ)を解体して「大掃除」することに・・・壊すの?僕の家・・・ちょっと不安そうなぴーちゃんです。...ぴーちゃんの家を大掃除

  • クリスマスですが、近況報告ですw

    突然ですが、プロフィール画像をこちら↑に変えてみました。今年から12月23日は祝日じゃなくなったせいで、クリスマスの特別感がとても薄まった感じです。昨日も今日も平日と何ら変わりない静かなクリスマスを過ごしています。肝心の我が家のサンタ(旦那)も昨晩は夜勤(リアルに仕事)で、ついにサンタは我が家にやってきませんでしたw毎年息子にバレないようにサンタやるのも大変だったので、少しは肩の荷が下りたなぁと。どのみちクリスマスプレゼントはこれから買いに行く予定なので、サンタがいなくなっても同じことですけどねwプレゼントは「もの」を贈るんじゃなくて「気持ち」を贈るんだよ。思いっきり「もの」で喜んでしまっている息子が、親の「気持ち」に気が付くまではまだまだ時間がかかりそうです。「親の心子知らず」ってこういうことを言うのかなwさ...クリスマスですが、近況報告ですw

  • 自分は自分、他人は他人と割り切ること

    昨日もアドラー心理学の話をしたのですが、この手の話はとても説明が難しく、「課題の分離」という考え方も、心理学というよりはとても哲学的ですよね。字面だけ聞いても何のことやらさっぱりですwbyいらすとや「課題の分離」は、簡単に言うと「自分は自分、他人は他人と割り切ること」だと理解しています。他人が何をどう感じてどのように行動するかは、自分にはコントロールできない(変えられない)ことなので、そのようなコントロールできない「他人の課題」に対して、あれこれ思い悩む必要はないのです。どうにもならないことをいつまでもクヨクヨ考えるより、「自分はどうしたいのか、どうするのが一番良い方法なのか」を考えることのほうが大切なのです。そして、自分がそういう選択をしたことに対して、他人がどのような評価を下すかについては「他人の課題」なの...自分は自分、他人は他人と割り切ること

  • 対人関係の悩みをラクにする「課題の分離」という考え方

    以前の日記「アドラー心理学が易しく学べる『嫌われる勇気』」でもアドラー心理学について少し書いたのですが、アルフレッド・アドラーは、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである。」と断言します。たしかに生きていく以上、人と全く関わらずに生きることは不可能ですよね。まず家族が居て、学校や職場があり、地域共同体があって、社会がある。生きている限り、他者や世間の目から解放されることはない…ということになりますね。アドラーは、この「対人関係の悩み」を解決できるシンプルな方法とは「課題を分離する」ことだと言っています。「課題の分離」ってどういうこと?byいらすとや『嫌われる勇気』の中に面白い逸話があって、なかなか勉強しない子どもと、どうしても勉強させたい親が出てきます。まるでウチのようだなぁと思いつつw「勉強する」という課題...対人関係の悩みをラクにする「課題の分離」という考え方

  • 冬休みが始まった

    今年ももうあと10日になりましたね~大人になると1年があっという間に過ぎていきます。今年は何故か息子の中学校の終業式が早く、もう冬休みに入ってしまいました。毎年24日に終業式で25日から冬休みなのに、今年は異例の早さです。12月に入ってから、北海道の片田舎でもインフルエンザが猛威をふるっていて、近所の小学校が学級閉鎖になったり、息子のクラスでもお休みの子がちらほらと。先ほども、長野で小6の女の子がインフルエンザ脳症で亡くなった・・・というニュースを見かけたばかりなので、戦々恐々としていたところです。インフルエンザは急激に重症化するのが怖いですね。予防注射をしておくと重症化は防げるようですが、もらう時はもらいますよね;あんなに痛い注射もインフルエンザにならない為と思うから受けられるのに、罹ってしまったら本当にやり...冬休みが始まった

  • ローカーボダイエットのススメ

    だんだんと年齢を重ねるにつれ、どうしてお腹の周りがポッチャリになっていくのでしょうね?引きこもり生活になってから動かなくなって余計にお腹にお肉が付きました(汗)動かないならなおさら食べる量を減らさないと…と思って、数年前から「ローカーボダイエット」をゆるっと実践しています。「ローカーボダイエット」って何?簡単に言うと炭水化物をあまり取らない食事法です。私はだいたい夕食のご飯を抜いて、その分おかずをバクバク食べるなんていうことをやっています。そもそも太る原因はカロリーの高い食事ではなくて、糖質(炭水化物)を摂りすぎること、というのが最近の研究で分かってきています。出典:AllAboutまとめ正しい低糖質食「ローカーボダイエット」のやり方、コツ、効果とは?1日に摂取する炭水化物の量は通常200~300gですが、これ...ローカーボダイエットのススメ

  • あなたのPCはウイルスに感染しています?

    今朝もいつものようにネットサーフィンを楽しんでいたら、急にこのような画面が・・・その後、セキュリティソフトをダウンロードする画面に勝手に誘導されて、他のWebページが見られなくなるという現象に。我が家は古いノートPCを使っているので未だにWindows8.1なのですが、一体どこのサイトの地雷を踏んでしまったのか、ちょくちょく起きるこの現象に悩まされています。とりあえず、この状態になると操作を受け付けなくなってしまうので、仕方なく「PCを再起動して今日のWebページの履歴を消す」という作業をしているのですが、しばらくするとまた違う別のセキュリティソフトのサイトに引っ掛かってしまうのです;以前、スマホでも同様の手口にあったことがあるので、「勝手に誘導されたページのダウンロードは絶対にしてはいけない」というのは分かっ...あなたのPCはウイルスに感染しています?

  • うつとセロトニンのお話

    「うつは気の持ちよう」なんて、見た目には分からないからか軽々しく言われがちなのですが、うつは脳の機能低下が引き起こす病気です。決して気の持ちようでは治りません;私たちの脳内には神経伝達物質というものがありまして・・・普段、これが上手く働くことで心のバランスを保っているのですが、何らかの原因で大きな精神的ストレスがかかると、脳内の神経伝達物質が出にくくなってしまうのです。その結果、意欲ややる気が低下し、うつ病になると言われています。神経伝達物質のひとつにセロトニンがあるのですが、他の神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽など)やノルアドレナリン(恐怖、驚きなど)などの情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。このセロトニンが慢性的に不足する状態が続くと、うつの症状でよく言われる「不眠」や「無気力」に...うつとセロトニンのお話

  • 失敗しないかぼちゃの煮物の作り方

    もうすぐ冬至が近づいてきましたが(今年の冬至は22日)、北海道の日暮れはこの時期本当に早く、午後4時すぎには真っ暗になってしまいます。昼ご飯が落ち着いておやつを食べようとしたらとたんに日が暮れてきて、晩ご飯の支度を迫られるという・・・何だか半日損した気分になります(汗)写真は「きょうの料理」より冬至といえばやっぱり「かぼちゃ」!「かぼちゃ」は甘いからおかずにならないのか、我が家の男性陣には大変ウケが悪いのであまり食卓に上がらないのですが、冬至の日だけは「かぼちゃの煮物」を堂々と出せるので、私と娘は大変喜んでおります(芋、タコ、南瓜の法則w)たまにしか作らないからか「かぼちゃの煮物」はいつも煮崩れしてベチャベチャにしてしまう私。そういえば、いつだかの【朝イチ】で野永喜三夫さんが教えて下さった、失敗しない「かぼちゃ...失敗しないかぼちゃの煮物の作り方

  • 我が家に今年もサンタは来るのか?

    焼きそばを作ろうと思って、ブログのネタを何にしようか考えながら玉ねぎを切っていたら、うっかりみじん切りにしてしまいましたwこのところ少し重たい話題が続いたので、今日はうちの息子のことを書こうかと。うちの息子は中学1年生なのですが、割と真面目にサンタクロースの存在を信じている様です。ちょうど去年の今頃、「サンタさんにニンテンドースイッチもらうんだ~!」高価なものを頼むとサンタが破産してしまうぞ~!!(心の声)あまりにも息子が真剣に頼むから、やっぱり期待に応えないといけないサンタさん。サンタは辛いよwそろそろサンタの正体を明かしてもいい年齢かなぁと思うのですが、逆にいつまで信じているのか面白くなって敢えて言わなかったイジワルな私。上の娘とタッグを組んで、「サンタクロースはフィンランドに住んでいるんだよ」とか、Goo...我が家に今年もサンタは来るのか?

  • 根拠のない自信を持つこと

    昨日の日記でも「根拠のない自信」について少し触れたのですが、子どもの頃に誰もが持っていたハズの「根拠のない自信」って大人になると一体どこに行ってしまうのでしょうね;子育てをしていて常に思うのは、子どもたちって生きる力がとても強いなぁと。うつになってから低めのテンションで、特に代わり映えのしない毎日を送っている私には眩しいくらいたくましく見えるのです。私にも過去「根拠のない自信」があった時期もあるのですが、それは単純に自分というものがよく分かっておらず、勢いで突っ走っていただけのような気がしているのです。うつになって「根拠のない自信」も何もかも失って、自分というものが全く分からなくなり、他人が怖くなって引きこもるようになったのですが、「根拠のない自信」があったあの頃はつくづく幸せだったのだなぁと思います。ここ数年...根拠のない自信を持つこと

  • 日記を書く本当の意味

    昨日の日記「おかげさまで20記事に到達しました」の続きです。私がいつも参考にさせてもらっているクロネさんのブログ講座には、更に続きがありまして、「ブログ初心者は30記事書くために、1番目の記事で成長を感じろ」つまり、新しい記事をどんどん書いていくのではなく、あえて最初の記事に立ち返ってみよう!と。そこで、最初の日記「久しぶりに始めます」を見直してみたのですが、今となっては何だか気恥ずかしいものですね。妙にテンション高いし、ノリが軽すぎるしで。簡単な自己紹介と、感情の整理をするために日記を書きます!という意気込みだけは良いのですが、実際にはあまりそういう内容は書けていなかったりしますwそもそも日記を書き始めたきっかけは、主治医の先生に勧められたからなのですが、当初先生がおっしゃっていたのは、「一日のうちで、できた...日記を書く本当の意味

  • おかげさまで20記事に到達しました

    あれ?今日のgooblogなんかヘンですね?ひょっとして何か変更でもありましたか?【順次リニューアル中】TEXTエディター、HTMLエディターのリニューアルのお知らせhttps://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/c625939c2935915ec603a66d83c0b92e#20191209なるほど、そういうことだったんですね!編集画面は以前より見やすくなったと思いますが、チョット隙間が空くのが少々落ち着かないですwさてさて私事ですが、昨日の日記でこのブログは無事20記事に到達しました!飽き性な私が一体どうしたことでしょう、なかなかいいペースじゃないですか!・・・なんて、本人は勝手に盛り上がっておりますがw20記事書いた感想と反省の意味も込めて、クロネさんのブログ講座の言葉を借りつつ、...おかげさまで20記事に到達しました

  • 虫の知らせが来た!?

    訪問ありがとうございます!今日は私が若い頃に体験した奇妙な夢のお話をしたいと思います。私は幽霊が見えるだとかそういった霊感めいたものは何もないのですが、日常の生活の中でふと「あの人、元気にしてるかな?」と思い出すと、その方から電話なりメールなり連絡が来ることが度々あります。私もすっかり慣れっこになってしまって、「虫の知らせが来た」とか言っちゃうのですがw私は厳しい親の元で育てられたので、親の顔色をうかがうようなどちらかというと敏感な子どもでした。ひょっとすると小さい頃からそうだったのかもしれませんが、高校を卒業して親元を離れてから「虫の知らせ」が度々来るようになったのです。ただ、誰からでも来るワケではなく、自分が気にかけている人のみなので、何とも都合がいいと言いますか…人の役に立てるような大した能力(?)ではな...虫の知らせが来た!?

  • 特に何ということもない誕生日

    今年も例外なくやってきました、この日が・・・大人になると、毎年の誕生日が煩わしくなるものですねw12月9日付、朝日新聞のニュース、雅子さまの活動広がる医師団「依然として快復の途上」https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASMD664YDMD6UTIL06X.htmlそういえば、今日9日は皇后雅子様の誕生日でもありましたね。実は私も今日、誕生日なのです。雅子様とはひとまわり違う卯年の12月9日ですが(年齢バレますねw)またしても年を取ってしまいましたw子どもも上の子が同い年で、似たような病持ちですし、雅子様には何かとご縁を感じてしまうのです。うん、まぁ私の悩みなんて雅子様の重圧に比べたら耳あか程度だとは思いますがw↑のニュースでも触れられていますが、精神的な病とい...特に何ということもない誕生日

  • 我が家の3大人気パスタ

    皆様、訪問ありがとうございます!まだまだ使い方もよく分かっておらず、あちこちのブログに「いいね!」を付けては恥ずかしくなって逃走する日々ですが(本当はコメントしたいのです)、皆様のブログに励まされたり、なるほどと思わされたり、だんだんとブログの面白さが分かってきました。最初は、ブログというより日記というより自分自身へのメモ代わりに、日々の記録をつけていければいいなぁと思っていたのですが、思わぬ反応が頂けるとやはり嬉しいものですね!飽き性の私がどこまで続けられるか分かりませんが、ブログだけはコツコツ更新していきたいと思っています。・・・ということで、今日は我が家で人気のパスタのレシピを3つ紹介します!1:自慢のペペロンチーノ参照:https://cookpad.com/recipe/2963692:ツナと玉ねぎの...我が家の3大人気パスタ

  • 豆苗が好き

    雪がちらつき、冷え込みもだんだんと厳しくなってくるこの季節。北海道は畑のシーズンも終わって、野菜も道外のものばかりになるのですが、とにかく高い!サラダにするような生野菜は中でも特に高いですよね;冬は思い切ってサラダを食べないようにしたいところだけど、家族の栄養がかかっているのでそうも言ってられなかったり。プチトマトとか、夏場に比べたら酸っぱいし味も薄いし…娘のお弁当の彩りとして使っているだけで、誰も喜んで食べてくれません;どうしても余ってくるので、日持ちのするマリネにして何とか消費しているのですが。葉物も高いけど、全く食べないワケにもいかないし、冬場は何かと食費がかさみがち。そんな葉物がちょっと足りないなぁという時、食卓に彩りを添えてくれるのが「豆苗」です。↓こんなパックで売られています。この「豆苗」はグリーン...豆苗が好き

  • 2代目緑インコの「ぴーちゃん」

    5月に書いた日記『鳥は癒し』に、ウチの初代インコ「ちーこさん」のことを書いたのですが、今飼っているセキセイインコは「ちーこさん」から数えること5羽目で、私のプロフィール画像にも上がっている「ぴーちゃん」です。緑色のセキセイは「ちーこさん」に次ぐ2代目なのですが、「ぴーちゃん」はオスなので鼻の頭が青いです。メスのインコは気が強くてツンデレなのに対して、オスのインコはおしゃべりも上手でフレンドリーな印象w「ぴーちゃん」は寝ている時と食べている時以外、ずっと鳴いているんじゃないかっていうくらいにぎやかです。YouTubeなどで上がっているおしゃべりするインコは、大抵がオスなのです。メスも根気よく言葉を教えればおしゃべりするみたいですが、割とおとなしくてほとんど鳴かないことも。ちなみにウチの「ぴーちゃん」はおしゃべりで...2代目緑インコの「ぴーちゃん」

  • アドラー心理学が易しく学べる『嫌われる勇気』

    昨日の日記「考えることをやめるのが一番難しい」の続きです。主治医の先生の薦めもあって、うつ治療中に様々な本を読みました。本を読んでいる間は余計なことを考えなくてもいいという単純な理由と、自分の考え方を少しでも変えたくて、自己啓発本やスピリチュアル系も読み漁りました。その中でも私の心に一番響いたのはコチラ↓『嫌われる勇気』以下、『嫌われる勇気』の目次にある冒頭部分を抜粋します。本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です――欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生きることができるか」という哲学的な問いに、きわめてシンプルかつ具体的な”答え”を提示します――アドラー...アドラー心理学が易しく学べる『嫌われる勇気』

  • 考えることをやめるのが一番難しい

    うつになって良かったと思うことはあまりないのですが、唯一良かったと思えるのは理解のある先生に出会えたこと。札幌ならまだしも、北海道の片田舎で良い病院を探すのは至難の技なのです。精神科の薬は依存性が高い薬も多いので、内科とは違って近所の精神科でいいやっていうワケにもいきません。というか、精神科すらない、病院もないのが当たり前で・・・知人の紹介で月に1度、帯広(音更)の精神科まで片道3時間、車で通院していました。とても人気のある先生で予約はいつも満杯、午前中に診療の予約を入れても診てもらえるのはいつもお昼過ぎw待ち時間の長いこと、長いこと。それでも先生と話すと何故かとても落ち着くのです。30分の診療時間はあっという間に過ぎて行き、話足りないと思うこともしばしばで・・・精神科というと薬を山ほど飲まされる印象が強いので...考えることをやめるのが一番難しい

  • 久しく訪れていなかったmixiを開いてみたら

    今日はgooニュースに掲載されていた、阪神・淡路大震災を経験した子ネコのぴーちゃんのお話「子ネコと生きる震災後25年出会いは避難した神戸の公園」https://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/kobe-20191201004・・・を読んで、うちの愛鳥のぴーちゃんと同じ名前だし、過去実家で飼っていた猫も長寿だったので、ご縁を感じた私は、実家の猫の話でも思い出して書こうかと。何か猫の画像が残っていなかったか、家の中を探し回るハメに・・・もう14年も前のカメラに刺さっていたコンパクトフラッシュからデータを引き出そうとしたものの、今のPCでは読み込みすらできない;そこで思いついたのは、当時書いていた日記に写真を載せていなかったかと。たしか、初めて登録したSNSのmixiに日記を挙げ...久しく訪れていなかったmixiを開いてみたら

  • 私的生協オブザイヤーの低反発クッション『MAMO』

    今日から12月ですね~5月に始まった令和元年も、もう年末。私がこのブログを書き始めたのも、5月だったっけ。今年も生協で様々なモノを購入したのですが、一番のヒットだったのはコレ↓一見、ピンクのオバケ風ぬいぐるみ・・・ですが、姿勢クッション『MAMO』という真面目なw低反発のクッションなのです。この『MAMO』との出会いは、さかのぼる事まだ令和になる前の4月に、息子の家庭訪問があるからと大掃除して腰を壊したことから始まりますwいわゆる「ぎっくり腰」ってヤツですが、座っていても横になっていてもジンジン痛んで辛いのですよ、笑ったりくしゃみするのでさえ憚られるくらい。腰が支えられなくて、勝手にグニャっと猫背になってくるし・・・それを戻そうとしてうっかり力を入れようものなら、激痛が走るという(泣)そんな時、生協のカタログを...私的生協オブザイヤーの低反発クッション『MAMO』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃおりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃおりんさん
ブログタイトル
とある引きこもり主婦の徒然なるままに
フォロー
とある引きこもり主婦の徒然なるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用