chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ななコジ研究所のオーガニックblog https://nanakozi.hatenablog.com

元、歯科衛生士が月一/月末にあらゆる歯ブラシを毎月使い使いやすさなどメリット・デメリットをレビュー●あらゆる無添加・オーガニック食品を食べ、オススメ品などのレビュー紹介●健康に良い商品や口腔ケア用品の紹介を増やしていきます

ななコジ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/04

arrow_drop_down
  • 【作ってみた感想】〜手作り布ナプキン〜【作り方】

    今回、手作りしたハンドメイド作品は布ナプキンです。 最近、コロナウイルスの影響でトイレットペーパーのみならず生理用品までもが売り切れてしまっている状況だったので、いざという時の為に手作りしてみました。 始めに・・・ 少しだけ布ナプキンとはどんな物なのかを簡単に説明すると 布で作られた生理用ナプキンです。 ですので、よく売られている紙ナプキンとは違い、洗って繰り返し使えるというメリットもあります。 なので、今回みたいな生理用品の品薄のときには大活躍間違いナシですね! また、おりものや軽い尿漏れにも使用出来ます。 他にも布ナプキンならではのメリットも沢山あるみたいなので、私みたいにこの機会に興味の…

  • 【第2弾】ディアマンクッキー【4フレーバー】

    前回、ディアマンクッキーを初めて作りましてサクサクに出来て凄くおいしかったので、プレーンとココア味の2種類から今回は4種類に増やして再チャレンジしました~♪ 今日は第2弾!ディアマンクッキー作りです(笑) プレーン味も凄く美味しかったのですが、 今回は違うフレーバーに挑戦したかったので、プレーンはお休みして… 今回作ったフレーバーは 抹茶 とちおとめの苺の紅茶 チョコチップ ココア です。 とちおとめの苺の紅茶は昨年だかにルピシアさんで購入したまま飲むのすっかり忘れていたので、今回紅茶のクッキー作りたいと思っていたのでちょうどよかったです~! すっごい苺のいい匂いしました♡ 本物のドライ苺も入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ななコジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ななコジさん
ブログタイトル
ななコジ研究所のオーガニックblog
フォロー
ななコジ研究所のオーガニックblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用