chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あよーまぶろぐ https://www.ayomablog.com/

会社経営を夢見る大学生です。中小企業診断士と簿記2級の勉強をしています。 このブログでは中小企業診断士について、読んだ本の紹介、気になったニュースなどを発信していきます!

あよーま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 中小企業診断士と関連してくる資格は?

    中小企業診断士資格に初めましての方はこちらもご覧ください。 中小企業診断士資格とは? - 大学生あよーまぶろぐ おはこんちゃあよーまです。 中小企業診断士、合格までの勉強時間は1,200時間程度と言われています。 かなりの時間ですよね😀 1日3時間勉強しても一年以上かかります。 そんな中小企業診断士の勉強時間ですが、もう少し短くなるかもしれない関連資格を科目別に紹介します。 目次 関連してくる資格は? 財務・会計 経営法務 運営管理 企業経営理論 経営情報システム 経済学・経済政策 中小企業経営・政策 最後に 関連してくる資格は? 中小企業診断士の一次試験は7科目あり、会計や経済学、経営法務な…

  • 自己アフィリエイトやってみた

    前回の記事でも出した通り、実際に自己アフィリエイトやってみました! なんだそれ?って方はこちらも併せてご覧ください。 【誰でも数万円】自己アフィリエイトとは? - 大学生あよーまぶろぐ 自己アフィリエイトやってみた! まだまだ不安な方もいると思うので私が実際にやってみました! 今回使ったサイトはA8ネットです。 まだ登録してないよって方は、ブログやっていれば遅かれ早かれ登録するので是非こちらから登録しましょう A8ネット登録画面→A8.net 登録できたらマイページにあるセルフバックの所から行います。 好きな案件を選んだらこのボタンから申請やら登録を済ましていきます。 それをちょこちょことやっ…

  • 【誰でも数万円】自己アフィリエイトとは?

    おはこんちゃあよーまです。 皆さんアフィリエイトってご存知ですか? アフィリエイトとは成果報酬型の広告の事で、自分のサイトに広告を貼り、そのサイトの訪問者が広告をタップしたりする事でお金が入る仕組みのことです。 自己アフェリエイトとは? 自己アフェリエイトとは、先程説明したアフィリエイトを文字の通り自分自身で広告をタップする事です。 ここで「自分のブログの広告タップしまくろう!」って思われた方ちょっと待って下さい! それではアカウントが停止される可能性があるため、しっかりとASPが提示するやり方でやりましょう。 自己アフェリエイトには公式に、自己アフェリエイトができる仕組みがあります。 どのサ…

  • 【中小企業診断士】2019年二次試験の結果が発表されました!

    遂に二次試験の結果が発表されましたね。 合格された方おめでとうございます! 今回は残念な結果に終わった方も、一次試験は受かってるすごい方です! 長い勉強お疲れまさまでした。 2019年二次試験結果発表 一般社団法人 中小企業診断士協会 合格率が18.3%と一次試験とは打って変わって、低い数値となりました。 昨年の二次試験と比べても、0.5%下がっています。 これまでの合格率はこちら⤵︎ ︎ 中小企業診断士の難易度と合格率は? - 大学生あよーまぶろぐ 残すは合格率99%の口述試験です。だいぶ肩の力を緩められますが、油断はしちゃいけないですね笑 この結果をみて来年受験の私も頑張らねば。 なにはと…

  • 【日常③】煙草吸ってる人大体しょーもない 禁煙して欲しい。

    ※偏見を含みます ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 煙草吸ってる奴しょーもない 〜目次〜 煙草吸ってる奴しょーもない 大人の喫煙者は被害者 若い喫煙者はしょーもない 喫煙者全体に言えること 最後に 私は煙草が大嫌いです。 初めましてで会った人が煙草吸ってると分かったら二度は会わないです。 だって大体しょーもない奴なんですもん ここでいうしょーもない奴は「若い喫煙者」を指しています。 私が思うにある程度大人になった方は「被害者」だと思うんです。 20代、もしくは未成年で煙草を吸ってる人がここでいう「しょーもない奴」に当たります。 大人の喫煙者は被害者 それでは何故大人の喫煙者が「被害者」だと思うかについて…

  • 『ハッタリの流儀』感想

    今回は堀江貴文さんの『ハッタリの流儀 影響力と信用を集める方法』を読みました。 ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を (NewsPicks Book) [ 堀江貴文 ] 価格:1,540円(2019/12/4 13:16時点)感想(2件) 感想 この本ではハッタリを巧みに使って、成長してきた堀江さんの実体験を踏まえながら、ハッタリの使い方について書いてあります。 「ハッタリ」って聞くとあまり良いイメージではないですよね ですがこれを読んだ後には「ハッタリ」=「覚悟」のような捉え方ができるようになりました。 具体的には、まだ誰もやった事のないような大きな夢だったり、…

  • 中小企業診断士資格の勉強時間と2020年の日程は?

    キャリアアップや独立開業ができると社会人に人気の国家資格「中小企業診断士」ですが、日程と今から勉強しても間に合うか書いていきます! 中小企業診断士ってなんだ?って方はこちらも併せてご覧下さい。 中小企業診断士資格とは? - 大学生あよーまぶろぐ 試験はいつ? 一次試験は7月中旬の土日 二次試験は12月 正確な日程は2020年3月に発表される。 例年一次試験は8月に行われていましたが、日本では今年に東京オリンピックが開催されるため、ホテルの混雑状況などを加味し前倒しになって試験が行われます。 一次試験が早まる事により、勉強できる時間が減りますが、その分、例年と同じ時期にやる二次試験の対策を長い時…

  • 『金持ち父さん貧乏父さん』 感想

    今回読んだのは言わずと知れたベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』お金の哲学の本です。 金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ] 価格:1,760円(2019/12/3 07:21時点)感想(30件) 学校の図書館で借りましたがぼろぼろでした笑 それほど読まれてる証拠ですね! ○感想 「お金を自分の為に働かせる」 物語中で何度か出てきたこの言葉が一番強く印象に残っています。 思い返せばお金の為に、自分の時間を使い働いてお金を貰う生活をしていました。 殆どの人がこの生活をしていますし働いて稼ぐという感覚は至極当然な事だと考えているんじ…

  • 中小企業診断士の難易度と合格率は?

    中小企業診断士資格の合格には一次試験、二次試験に合格する必要があります。 詳しくはこちらに載せています。 中小企業診断士資格とは? - 大学生あよーまぶろぐ 一次試験合格率 J-SMECA 中小企業診断協会 例年20%前後でしたが、令和元年度では30.2%とかなり高い数値になっています。 二次試験合格率 合格率は20%を下回っていてかなり難易度が高いのが伺えます。 口述では99%が合格しており、二次試験の筆記を合格できるだけの知識があればなんなく合格できるでしょう。 勉強方法 私自身は、大学に中小企業診断士を勉強する環境が整っている為、そこで勉強をしていますが、中々時間の取れない社会人の方はス…

  • はてなブログを独自ドメインにする方法

    私自身知らない事で、実践しながらやってみようと思います。 今回使うサイトは「ムームードメイン 」になります。 独自ドメインって? 実際にやってみよう STEP① 注意事項の確認 STEP② はてなブログプロにする STEP③ ドメイン取得方法 STEP④ サブドメインなどの設定 STEP⑤ はてなブログの詳細設定で変更 最後に 独自ドメインって? 簡単に言うと「インターネットの住所」 正直なんの事かさっぱり分かりません。 じゃあ具体的にどこがドメインかというと 「〇〇〇.hatenablog.com」 この1番右の「com」を自分で好きなように買って、「hatenablog」の所も好きにできる…

  • 中小企業診断士って何をするお仕事?

    日本の中小企業の約半数が2025年に廃業の危機に陥るという、中小企業庁による発表をご存知だろうか。 日本の企業の内、中小企業が占める割合は99.7%と高く、この半数となると日本経済にかなり痛い事態となる。 そんな中小企業の発展のために専門的な目線から助言等を行うのが主な仕事です。 その他の仕事は? 企業内診断士 講演会 執筆 このような仕事があげられますが、中小企業診断士資格を取得後、転職や独立開業をしている方もいるので一概には、言えず幅広い分野だと言えます。 中小企業診断士資格について 中小企業診断士資格とは? - 大学生のKINI NEW あよーま これからも中小企業診断士などについて発信…

  • 中小企業診断士資格とは?

    最近YouTubeの広告で「難関資格がとれる!」の謳い文句で中小企業診断士を取りましたって言ってる広告よく見かけるようになりましたね。 そんな中小企業診断士資格ですが一言で説明するならば 「経営コンサル唯一の国家資格」 とでも言います。 充分魅力的な文言ですよね。 「日本版MBA」とも呼ばれていてキャリアアップなどの為に取る社会人が多いです。 どんな人におすすめ? 社内での評価をあげたい方 転職を考えてる方 独立開業をしたい方 人脈を増やしたい方 意識の高いビジネスパーソン かなり凡庸性の高い資格のため、勉強してやらなければよかったなどという後悔は残らないでしょう。 できる仕事についてはこちら…

  • 消費税15%

    消費税が8%にあがり、キャッシュレス決済での5%還元や、幼児無償化が実施されましたが予算をオーバーしています。 そんな中、2030年までに日本の消費税率は15%に2020年には20%になるかもしれないです。 11月25日に国際通貨基金(IMF)は日本経済について分析した報告書を公表しました。 高齢化の日本において足りなくなる医療費や、年金を賄うものとして2030年までに消費税率を上げるというものです。 なんだか偉そうに国外から言ってくる国際通貨基金基金とは何なのか補足しておきます。 国際通貨基金(IMF) 加盟国は189カ国で、国際金融や為替相場の安定化を目的として設立された。 安定化を目的と…

  • 貴方の最高の1冊を教えて欲しい。

    このブログを開いてくれてありがとうございます。 はじめまして、あよーまです。 実は最近になって本を読むようになりました。 【日常①】本を読むようになった話 - 大学生のKINI NEW 色々と有名な方の本などを読もうとしているのですが、全くもって本の知識が無くどこから手をつけていいのか困っている状況です。 そこで是非とも普段から本を読んでいる皆さんがオススメする本を読んでみたいです。 オススメされた本はできる限り早めに読みたいと思います。 短くなりましたが是非ともコメントで貴方の最高の1冊を教えて欲しいです!

  • 【日常②】ブログを書き始めて変わったこと

    ブログを書き始めて変わったこと 皆さんは毎日の通勤時間や、家に帰った暇な時間を何に費やしているだろうか。 人それぞれでゲームをする、本を読む、趣味の時間に使うなど、色々な事をしているだろう。 私はブログを書き始める以前は、通学時間にはSNSを眺めていたり、スマホゲームをしたりといったようにその時間を使っていた。 TwitterやInstagramといったSNSはさっき見たのにまた同じ投稿を見てたり、スマホゲームでも1人で周回を続けてたりなど正直言って生産性が無いなと思っていた。 電車の中では勉強してる学生を「偉いなぁー」などと他人事のように感じていた自分がいる。だがここで面倒くさがりな自分を変…

  • 【日常①】本を読むようになった話

    一週間ほど前にブログを書き始め、自分に文章を書く力が乏しいことに気づいた。 学校で出されるような「感想文」や「レポート」では何となく教授に求められているような事を、良い子の文章で書いてはいられたので、自分は文章を書く力はあると思っていた。 けど実際にブログを書き始めてみるとその先には「教授」もいなければ、成績のような「評価」もない。 読む人はブラウザバッグが常にできる状態で、自分の文を最後まで読んでくれる保証もない。 ここでやっと「本を読んでみよう」と思った。 20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書) 作者: 古賀史健 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/01/26 メデ…

  • 好きなLINEスタンプを簡単に作れる!

    「 LINE」誰でも使っている連絡ツールです。その中で何気なく使ってるスタンプがアプリだけで作成から販売までできます。 もうご存知の方も沢山いると思いますが、私が感動したので伝えさせてください 笑 ‎「LINE Creators Studio」をApp Storeで このアプリ操作感はかなり悪いですが、なんと言っても作成から販売までがとても簡単で作っていて楽しかったです。 こんなしょうもないスタンプでも 販売できちゃう 笑 利益目的ではなかなか難しい所がありますが、楽しくて自作スタンプいっぱい使いたくなるので是非使ってみてください!w

  • 【日本国民なら知るべき】日米FTA

    「日米FTA」聞いた事、目にした事はありますか? もしかしたら今初めて見たよって方もいると思います。なかなかテレビでは取り上げられてないんです こんなにも重要なことを報道しないのは何故なんでしょうね?知られたくないんですかね? それでは政治に弱い私でも調べたくなった日米FTAについて誰にでもわかってもらえるようまとめます。 日米貿易協定(日米FTA) 簡単に言うと貿易をする時の関税を撤廃または減額していく協定です。 日米FTAでは主に食料品の関税撤廃等がメインとなります。 これだけ聞くと何が行けないんだ?と唖然とする方もいると思いますが「日米FTA」しっかりと紐解いていくとかなり売国協定なんで…

  • 桜を見る会問題とは?

    最近テレビやネットニュース等でよく見かける「桜を見る会」ですがそもそもなに?とか問題について軽くまとめてみます。 桜を見る会とは? 初回開催 1952年 主催者 日本の内閣総理大臣 参加者 各国大使、皇族、大臣、各業界の代表など、、 場所 新宿御苑(しんじゅくぎょえん) 目的 「各界において功績、功労のあった方々 を招き日頃の労苦を慰労するため」 費用 税金から 物凄く簡単にいえば色々な頑張ってるお偉いさんを呼んで、今日くらいは気を休めようぜって目的の交流会の雰囲気です。 それでは本題ですが、なぜ今ニュース等でよく見かけるようになったのでしょうか。 何が問題だった? 問題になったのは前夜祭のお…

  • 嵐・二宮結婚!お相手の騒動って一体なに??

    「嵐・二宮和也結婚!お相手は伊藤綾子」 祝福ムードに包まれるべきニュースですが一部のファンの間では少し炎上気味のようです今回は騒動について調べてみました まず初めに伊藤綾子って初めて聞いただれ?って人も多いかと思いますので軽くプロフィールを書いときます ⚫プロフィール ・名前 伊藤綾子 ・生年月日 1980年12月23日(38歳) ・身長 162cm ・職歴 元アナウンサー 元アナウンサーということで流石に美人で私はお似合いだと感じました では何故炎上気味なのでしょうか気になったので調べてみました ⚫「匂わせ」や「煽り」などがあった? ファンですら納得のいかない人がいる伊藤綾子ですが二宮さんと…

  • 奨学金新制度?学費減免?2020から始まる新制度

    これから大学に行こうとしている方、私みたいに家が貧困で金銭面で不安な方。奨学金を利用する人は様々だが奨学金は借金だということを忘れてはいけない 勿論返さなくてはいけないお金なのだが近年給料が低い等の理由で返せない人もいるようだ だが金銭面で教育を受けることを諦めないように国が新たな制度を始める今回は新制度についてまとめてみました 学費等の免除・減額、給付奨学金 奨学金の制度(給付型) - JASSO 新制度には大きく分けて授業料・入学金の免除と返さなくていい給付奨学金の2つが存在する 対象の人は住民税非課税世帯と、その世帯の学生。世帯収入に応じた3段階の基準で支援額が決まり、収入が一定金額以下…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あよーまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あよーまさん
ブログタイトル
あよーまぶろぐ
フォロー
あよーまぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用