40歳の退職予定者が、週3ぐらいの労働でセミリタイアを試みる。 労働時間の拘束が少ない生活を目指すブログです。 資産運用として米国株、投資信託などノンレバレッジで不労所得を得る為に試行錯誤して行きます。
来年から新NISAが始まる、ということで買い増しをしました。 2024年に入ると、「とりあえず株買っとくか~」って人が大勢出て来ると踏んで、今のうちに買うことしました。
日本株に引き続きNISA口座の方も確認をしたい。 非課税口座は素晴らしいですね。
こんにちは。 サボっていた反動で少しずつ書き留めている最中なのですが、今回は日本株についてとなります。
バランスシートの確認を行う。 サボっていた期間を含めて、まとめたいと思います。 4半期ごとのチェックなので、今年の3月・6月・9月をまとめたい。
今年は随分と更新をサボってしまいました。 前回投稿が2月16日、ということで8ヵ月ぐらい何も書いていなかったようですね。
「ブログリーダー」を活用して、のわくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。