被爆者証言の世界化ネットワーク(通称NET-GTAS)は、広島・長崎の原爆被爆者の証言映像を通して、被爆の実相、体験を世界中に広めるために活動しています!
被爆者証言の世界化ネットワーク(通称NET-GTAS)は、広島・長崎の原爆被爆者の証言映像を通して、被爆の実相、体験を世界中に広めるために活動しています!
フンダシオンサダコ主催、被爆75年広島・長崎平和祈念式典(オンライン)に参加しました
みなさん、こんにちは。8月6日と9日に、アルゼンチンに拠点を置くNGO団体、フンダシオンサダコ(http://www.fundacionsadako.org/hmain1.aspx)主催の被爆75年広島・長崎平和祈念式典にオンラインで参加しました。参加者の多くはアルゼンチン、チリ、スペインをはじめとするスペイン語圏の方々で、スペイン語90%・日本語10%で行われました。 広島版のポスター 長崎版のポスタ
「ブログリーダー」を活用して、net-gtasさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。