chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るうちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/30

arrow_drop_down
  • バンクーバーではマスクが品薄状態 本当に予防に必要なのか考える

    こんにちは! 連日コロナウイルスのニュースが続いていますね。 バンクーバーではRichmondという中国人が多い都市をはじめ、 市内のドラックストアではどこもマスクが品切れ状態です。 私はカナダに来てからこの5年、マスクをつけた事が一回もなかったんですが、 (だって誰も着けてないから!)流石に今回は予防に必要かもな〜と思い 何件かドラックストアに行きました。どこも「ALL SOLD OUT」でした。 (定員さんもSOLD OUT言いすぎて疲れてた。) でも、マスクマスク〜と騒いでいるのはアジア人だけで、 白人の方は全く気にしていないように思えます。 今日はなんとなくその理由を調べてたんですが、…

  • 旧正月明けの中華系スーパーをぶらぶらしてみた

    こんにちは この前用事があったので久しぶりにT&Tに行ってきました!:) T&Tはカナダ国内で一番大きい中華系スーパーで、 最近デリバリーサービスも初めて話題になっています。このサービス まだ試した事がないんだけど、どうなんだろうー? www.instacart.ca T&Tはクリスマス正月関係なくいつも空いていて、とても混んでいる!! この日は旧正月明けということもあって色々装飾がされいて賑やかでした〜 でも、コロナウイルスの影響か?心なし、いつもより人が少なかった気が。。。 ↑ド派手な飾りたち ↑鯉の形のライスケーキ ↑ねずみ年だもの。贈答用ギフトとか ↑ド派手なお年玉袋 ↑枝付きみかん …

  • バンクーバーにもコロナウイルスが来ました

    うわ〜ついに.... バンクーバーでもコロナウイルス感染者が確認されたそうです。 大使館からメールが来てました。 そして速報でバンクーバーのニュースにもなっていた。。。 英語を勉強したい方はこちらをどうぞ↓ dailyhive.com そこで発見した一風変わった人たちの記事 これはバンクーバー空港やスカイトレインの中で撮られたっぽい写真ですね。 (こんな人目撃したら絶対写真撮っちゃうよね。) Water jug(水とかいれる大きめのペットボトル)を頭から被っている・・・!! すっごい発想!!!! 呼吸とか出来るのかな?暑くないのかな・・? これは、蜂の巣退治とかにも役立ちそうですね← 元のニュ…

  • 海外の歯医者で使えた英語特集

    さてさて、年が変わり保険がまた適用されるので 連日歯医者通いのわたくしですが、 歯医者に行った中で使ったり わからなくて意味を調べた英語をメモしてきたので、まとめて載せたいと思います。 若干独り言も書いてますが、お気にせずに。えへ 歯の英語まとめ 歯…tooth (複数の歯の時はteeth) 永久歯…Permanent tooth 脱線しますが、Permanentは永久という意味でPermanent residentだと永住という意味になります。 被せ物(日本でいう銀歯?)…Permanent crown 一時的な被せ物…temporary crown 詰め物…Permanent fillin…

  • 第3章③ めっちゃ美味しい!の「めっちゃ」

    こんばんは!みなさんいかがお過ごしですか? 私は今日カナダから日本へ送金したんですが、 4000カナダドルがなんと31.9万円でした。円が高いな最近泣 ちなみに今日のレートは1カナダドル83円ですが、5年前カナダに来た頃は93円だったんですよ〜 今日は「めっちゃ〇〇」の表現の仕方についてです。 美味しいは「好吃 hào chī 」ハオツーですが、 これに「めっちゃ!」をつけたい時は 「真的好吃 Zhēn de hào chī」という表現が出来ます。 真的+形容詞で、 真的漂亮 Zhēn de piàoliang(めっちゃかわいい)とか 真的帅 Zhēn de shuài(めっちゃかっこいい)と…

  • 第2章⑤まとめ問題

    こんにちは! ブログの更新順序を間違えてしまいました! 少し前に戻りますが、第2章のまとめ問題を作ってみたので載せちゃいます! 記事まとめ 第2章① and という意味の「和Hé」 - カナダに来たのに中国語 第2章② 所有を表す「的」 - カナダに来たのに中国語 第2章③ 名前を訪ねる「什么名字?」 - カナダに来たのに中国語 第2章④ お会いできて嬉しいです - カナダに来たのに中国語 つぎの文章を中国語にしてみましょう〜! 1. 彼は私の父です。( ) 2. あなたの名前はなんですか?( ) 3. 彼女は私の嫁です( ) 4. 彼は私の息子です( ) 5. 彼らは私たちの友達です( ) …

  • 第3章②国の名前

    こんばんは!ルーです! 今日はお友達とおしゃれなカフェでお茶してきました♡ 今日行ったカフェではカカオ豆から作った オリジナルのチョコレートが売られていました!美味しかった。。。 最近チョコレートの勉強してるので楽しかったです! East Van Rosters Gastownにあります:) 今日は前回の続きで、パーティの流れ〜からの〜国の名前〜になります。 きっと国際的なパーティで自分の自己紹介をするという設定なのでしょうか。 確かに国の名前を覚えるのは大切ですし、語学の勉強では国の名前って 割と最初の方に出て来ますよね:) それでは、いってみよ〜 日本 Rìběn(われらがにっぽん!) 中…

  • 第3章① パーティに参加

    こんにちは。 先日バンクーバーが雪に埋もれたと書きましたが、 数日後には雪も溶けて街も通常稼働でした。よかったよかった さてさて、今日は中国語ブログ!いよいよ第③章に突入です。 テーマは「パーティ」 イェ〜ィ といってもクラブのようなパリピが集まる感じのものではなく、 会社の集まり、フォーマルな会に参加する って感じのテーマだそうです。 私は昔から大人数の集いがすごく苦手で日本語でもダメなので 中国語で習った所で絶対参加できないだろうな。笑 ちなみに昔習った英語で面白かったのは、パーティなど大人数の集まりに 参加すると控えめすぎてポツンとなってしまう人のことを 「Wall flower」という…

  • バンクーバー、雪に埋もれる

    いま世界で一番寒いらしい国、カナダからの手紙ブログです。 薄々気づいていたんですけど、バンクーバーってめっちゃ雪に弱いです 町中、絶賛大混乱中って感じです。 まず、最初に言いたい。今日1日、道を走り感じた事*** 除雪が全っ然されてない。まじで 除雪車が数ないのかな?主要道路はボコボコ、ガタガタ、雪だらけです。 ちなみに坂道も除雪されてないので、ブレーキを踏んだらそのまま滑りそうで めちゃくちゃ怖かったです。激しく急な坂道は通行止めになってます。 運転中も横滑りしている車を何台か見たし、 多分バンクーバーは冬タイヤにしていない人も多いので滑るんだろうなぁ。 もしこのボコボコな状態で凍ったら最悪…

  • 第2章④ お会いできて嬉しいです

    こんにちは!カナダは今週とっても寒い寒気が押し寄せているらしく、 めちゃくちゃ寒いです。バンクーバーは-6度くらいですが、 アルバータのあたりは-40度とからしいです。高性能な冷凍庫! ↓今日の天気予報。 今回は「私は嬉しいです」を伝える文章について書きたいと思います! 今日の単語 1. 高兴 Gāoxìng (形容詞)嬉しい、幸せ 2. 认识 rènshì 動詞、知っている、覚える 3. 客人 kèrén お客さん 4. 欢迎 Huānyíng ようこそ 嬉しさを表す形容詞「高兴 Gāoxìng」 高兴は嬉しいという形容詞になります。 中国語〜基本的な挨拶①〜 - カナダに来たのに中国語 上…

  • 第2章③ 名前を訪ねる「什么名字?」

    こんばんは!ルーです! バンクーバーはすごく寒いです。と言っても0度前後なんですが、 来週には-10度くらいになる予報みたいです。まだ北海道の方が寒いかな??^^ 今日はカナダ政府が推奨する老後に必要な貯蓄が7500万円と聞いて色々と考えされた日でした。7500!! ついこの前日本では麻生総理が老後に必要な貯蓄が2000万と言って叩かれていましたよね。まぁ、でもよーく計算していけば、確かに貯蓄2000万では足りない気がします。 うーーん 頑張って働こう!! 今日は人の名前を訪ねる時に使うフレーズについてです。 今日の単語 1. 叫 Jiào (動詞)呼ぶ 2. 什么 shénme 何、どんなも…

  • 第2章② 所有を表す「的」

    こんにちは!ルーーです。 2020年いかがお過ごしですか?カナダはちょい寒です。 最近歯医者に行くので歯医者英語を勉強したりしています。。 今日結構頻繁に使う単語「的」についてです。 的と書いて、「私の先生」の「の」にあたります。 使い方は簡単で、 我的老师Wǒ de Lǎoshī (私の先生) 他的太太 Tā de tàitài (彼の妻) 我们的父母 Wǒmen de fùmǔ (私たちの父母) てな感じです。 今日の単語 1. 先生Xiānshēng 先生と書いて「旦那」とか「Mr」の意味になります。 Smith先生は Mr.Smithという意味に、 她的先生なら彼女の旦那という風になり…

  • 第2章① and という意味の「和Hé」

    ようやく第2章に突入! この章のテーマは「紹介」です。 和Héは英語でいうandという意味になります。 発音はHé と斜め上にあがる感じです。 飲むという意味の「喝Hē」も同じHeなんですが、発音記号が違うので、 しっかり区別して発音しないとうまく意味が伝わらなくなってしまいます。 発音についてはこちら 和Hé を使った例文) S + V +(O1 和 O2) 他们 喝 茶 和 咖啡 tāmen hē chá hé kāfēi (彼らはお茶とコーヒーを飲みます。) 我们 喜欢 清酒 和 白葡萄酒 wǒmen xǐhuān qīngjiǔ hé báijiǔ (私たちは日本酒とワインが好きです。…

  • マンツーマン授業の良い悪いをまとめました

    こんにちは!ルーです。 バンクーバーには語学学校がた〜くさんあり、治安も良いので 語学留学におすすめの都市♡としても 知られていますが、 バンクーバーには大きな語学学校だけではなく、 マンツーマンスタイル(1:1の家庭教師スタイル)で勉強できる場所も沢山あります。 私は最初カナダに来た頃大人数制の語学学校で英語を習いましたが、 今では英語も中国語もマンツーマン派です。 語学学校とマンツーマン、二つ体験してみて感じたこと、 なんでマンツーマンが良いのかをまとめたので、参考にどうぞ! ちなみに「マンツーマン」は英語じゃないので通じません。 (カナダに来るまで知らなかった!) One-on-Oneが…

  • 中国語の発音とピンインについて

    こんにちはルーです! 今日は最初に習う発音についてです。記事にするまで少し時間がかかりましたが、 発音についてまとめてみたので参考になると嬉しいです。 中国語の発音はどんな感じなのか。。。 中国語の発音は4種類あって、 mā má mǎ mà とそれぞれ読み方が異なります。 このね、aの上に付いている変な記号ですよね。こうゆうの見ると すごく難しそうに感じますよね。(私だけか?)フランス語とかにもついてますよね。 でも、この記号の意味はそんなに難しくないです!アクセント記号なので! mā má mǎ mà の発音記号の違いですが、 第一声 : ̄ : 高い音で平板に 第ニ声 : ́ : 中ぐら…

  • SEPHORAで化粧品を買ってみよう

    こんにちは!2020年明けましておめでとうございます〜 クリスマス・年越しと共にリゾート地でとてもリラックスして過ごせました。 全然勉強してません。汗 今日はカナダで大人気の化粧品専門店、SEPHORAについて書きたいと思います SEPHORAって何?! フランス発祥のコスメ専門店で、メイク用品はもちろんスキンケア、 香水、ネイル、ヘアケア商品など 約300種類のブランドと、 SEPHORAのプライベート化粧品を扱うお店です。 近年はルイヴィトンの傘下に入り、北米に進出しました。 バンクーバーにも数店舗あって、とても人気でいつ行っても混んでいます:) ディオールやイブサンローランなどの ハイブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るうちゃんさん
ブログタイトル
カナダに来たのに中国語
フォロー
カナダに来たのに中国語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用