chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
せんばやまのたぬきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/30

arrow_drop_down
  • 【たぬラボ】BOLT Airsoft URG-I リコイルショック付き電動ガン 解決編

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 とうとう、たぬきちもコロナに掛かってしまいました。 今日から一週間は出社できず。 とはいえ微熱とのどの痛みが多少あるものの、それ以外たいして具合が悪いわけでもないたぬきち。 ここはひとつ、気を取り直して。 時間があるうちにやれることをやっちゃいましょう。 BOLT Airsoft URG-Iリコイルショック付き電動ガンです。 早くも購入から1年以上が経ちました。 その間、フィールドで実際に使うことわずか。 あとは時間をかけて調整を続けております。 先日のまとめ編やシューティングレンジでの様子でも書きましたが、 目下、マガジンと本体の相性で振り回されておりまし…

  • 【たぬ雑記】IBF9 シューティングレンジにてBOLT2機種の現状把握をしてきました

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 秋晴れ、朝夕はきりっと涼やかな空気が進む秋の気配を感じさせてくれる今日この頃ですが。 みなさま、トイガンライフを楽しんでいらっしゃいますでしょうか。 本日は高尾山近くにあるIBF9というフィールドのシューティングレンジにて、懸案になっていた2丁のトイガンを試射して来ましたのでその備忘録です。 BOLT Airsoft URG-Iリコイルショック付き電動ガンです。 もろもろ調整し配線引き直しまで実施した力作です(^^; 今回の懸案事項は以下の二点。 ・いまだ散見される給弾不良につき対処を考えたい ・PDI Wホールドパッキンへパッキン変更したので弾道の確認 こ…

  • 【レビュー】BOLT AIRSOFT PMC-Q リコイルショック付き電動ガン

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 季節の巡るのは本当に早いですね。 先週より今週、今秋より来週と。天気がわかって一雨降るごとに気温が下がっていくのを実感するような日々ですが。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 たぬきちは来るべき冬に備えて、などと最近よくのたまいますが(^^;; またもやこんなものを手に入れてしまいましたので、 今宵はこいつの紹介をしてみようと思います。 いでよ、極限リコイルショックの電動PDW! じゃじゃん! BOLT AIRSOFT PMC-Q リコイルショック付き電動ガンです! たぬきちは自他ともに認めるエアソフト沼の住人なので、もはや買っちまった的なことを後悔めいて言…

  • 【たぬ告知】S&T タボール21 Pro について

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 いやはや。9月のシルバーウィークに続いて、10月も3連休の最終日です。 たぬきちはこの3連休は愛娘が親戚のもとへ泊りで遊びに出かけているのを良いことに、家の片づけと電動ガンの整備にいそしんでおりました。 その成果の一つが、先日のBOLT Airsoft URG-I リコイルショック付き電動ガンです。 そしてもう一つ。 今月10月の月例定例会に参加するため、ICS HERA CQR電動ガンの初速調整等を行っておりました。 部屋を片付け、HERA CQRの初速調整をして、たぬきちはやおら気が付いたのです。 おや? HERA CQRの存在は、たぬきちがこれまで愛し…

  • 【たぬラボ】BOLT Airsoft URG-I リコイルショック付き電動ガン まとめ編 (追記あり)

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 ここ数日、上着が手放せないほど日中も寒かったのに、今日からはまた汗ばむ陽気が数日間。 季節の変わり目って着るものに困りますよね。 それもこれも、季節が秋の色を濃くし、いずれ来る冬の到来を予感させるものでもあります。 朝晩の肌寒さに季節の変わり目を感じる今日この頃。 みなさま、お変わりありませんでしょうか。 たぬきちは来るべき冬の到来に備えるべく、 というほど大げさなものでもないのですが(^^; BOLT Airsoft URG-Iの整備を進めております。 今宵はそのまとめ編ということで、 箱出し状態から現状へ至るまで、必須であった事項をまとめてみようと思いま…

  • 【たぬ雑記】みんなの森のシューティングレンジにて現況確認

    みなさんこんばんわ。たぬきちです。 いやはや。一年というのは夏が終わると途端につるべ落としと言いましょうか。 9月があっという間に過ぎ、今日からもう10月に突入してしまいましたね。 というわけで、暦の上では後半戦なのですが。 天気予報によると、季節外れの残暑で夏日がまだ数日続くようです。 もう暑いのは良いよ。などと仕事中は思ったりもするものの。 ガスブロ好きのトイガンフリークとしては別です。 過行く季節を惜しむような心持で、 たぬきちは手持ちのガスブロ長物のピーク時の動作・性能の確認をすべく、みんなの森というフィールドのレンジに行って来ました。 今宵はその際の記録として書付けておこうと思います…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せんばやまのたぬきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せんばやまのたぬきちさん
ブログタイトル
せんばやまのたぬきちのブログ
フォロー
せんばやまのたぬきちのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用