chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
びだくん https://www.beedakun.com/

日々の出来事や趣味のことを紹介しています。 趣味はラグビー観戦、釣り、読書です。 よろしくお願いいたします。

びだくん
フォロー
住所
宇治市
出身
守口市
ブログ村参加

2019/11/29

arrow_drop_down
  • 【頸椎椎間板ヘルニアの話④】MRI検査から2週間後の状況

    MRI検査をうけた後、翌日からリハビリ(頸の牽引と低周波治療)と薬による治療を開始しました。 それから昨日で2週間が経ちました。 職場には『当面の間通院するので16:30に退社します』と宣言し、2週間肩身の狭い思いをしながら着替えて病院に行っていました。 午後の診察が行われている日と土曜日は欠かさず通院し、リハビリに励みました。 また、いつもなら面倒くさくなって薬を飲むことをやめてしまうのですが、頑張ってきっちりと飲み切りました。 幸い、『リリカ』による副作用はありませんでした。良かった良かった。 世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう! 2週間、そうして頑張った結果ですが・・・・…

  • まん延防止措置が解除されたのでラグビー観戦に行ってきました

    昨日、娘と一緒にラグビー観戦に行ってきました。 土曜日は雨が降っていて、風も強く大荒れの天気でしたが、日曜日は一転して非常に良い天気。 娘は土曜日、バイトをしてから京都駅の映画館へジャニーズのSnowManが出演している映画を観て、そのままアパホテルに宿泊し、日曜日に自宅近くの最寄り駅で待ち合わせて『東大阪市花園ラグビー場』まで車で行きました。 私一人だと電車で行くのですが、娘と二人で行くときは車で行きます。 その方が安くつきますし、楽なんです。ただ、東大阪市花園ラグビー場からは少し離れたコインパーキングに停めますので、歩くのが少し疲れます。 昨日は、いつも停めていたコインパーキングが、どうい…

  • 歩道を歩いていて怒られた話

    突然ですが、皆さんは『歩道』のどの辺りを歩きますか? 幅の広い歩道で、端っこを歩く人、真ん中を歩く人、前から歩いてくる人を避けながら歩く人など、歩き方も人それぞれだと思います。 ただ、歩道はどこを歩いても自由のはず。よっぽど変な歩き方をしない限り『怒られる』ことはないでしょう。 それがどういう訳か『怒られてしまった』、その話をしたいと思います。 【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com 今から30年ほど前の話。 私は整備士を辞職し、プログラマーに転職しました。 2ヶ月の研修を終え、すぐに松山へ行くことになりました。 月曜の早朝に伊丹空港から飛行機に乗り松山へ行き、1週間仕事を…

  • 今年の『スギ花粉』は乗り切った!?

    私は35年来の『花粉症』です。 35年前には一般に『花粉症』というのは浸透しておらず、『花粉症』に関する薬や商品はあまり見かけず、とても苦しい思いをした記憶です。 また、その当時は整備士をしており、今のように排ガス規制は厳しくなく(とは言ってもそれなりに排ガス対策はされていたと思いますが)、ディーゼル車はトラックだけでなく乗用車も普通に走っており、花粉症には非常に辛い環境でした。 レンタル料以外の費用は一切かかりません!【レンタル空気清浄機】 その後、少しずつ花粉症も認知され、花粉症対策のマスクなんかも発売されるようになり、あの辛さが少し緩和されました。 マスクと同時期だったと思うのですが、花…

  • 車の点検に行ってしんみりした事

    先日、いつものカーディーラーへ車の12ヶ月点検に行ってきました。 そのカーディーラーは、私が勤めていたディーラーで、いつも行くのはその時の先輩のいる営業所に行きます。 先輩が異動になれば、その異動先まで行く、という事を30年ほど続けています。 【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り! いつも先輩は忙しい中、私と娘の話し相手になってくれて、帰り際には娘にお土産を持たせてくれます。(娘の都合が合えば、いつも娘はついて来ます) その日も娘を乗せて先輩のいる営業所へ行きました。 すると先輩の姿が見えません。 まぁ忙しくて事務所内にいないのだろう、とショールーム内のテーブルに座って…

  • たこ焼きは【冷凍たこ焼き】でじゅうぶん!!

    以前にもブログで書きましたが、『たこ焼き』が庶民の食べ物ではなくなりました。 www.beedakun.com この1年半ほどは嫁と別居していますので、家でたこ焼き、という訳にはいかなくなりました。 ですので、しばらく『たこ焼き』を食べることがありませんでした。 外出しても、何か食べようということになっても、たこ焼き屋は選びません。 高価な割にお腹いっぱいにならないし、満足感が得られませんからね。 満足感が得られるまで食べようと思ったら、セレブな食べ物・価格になってしまいます。 【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com そうは言っても私は根っからの『大阪人』、…

  • チーズナンが美味しいお店【ミラン】

    インド料理と台湾料理の好きな私は、出張であちこち行くたびにインド料理店や台湾料理店を探して、出張期間中に1度は行くことにしています。 自宅近所にインド料理店があることは知っていましたが、なかなか行く機会がなく、気になっていました。そのお店がミランです。 いつも車で通るたびにお客さんが入っているのが見えて、かなり流行っているなぁ、という印象を持っていたので、せっかくなので行ってみることに。 その日は午前中に嫁が実家から戻ってきて、税務署へ確定申告に行ってきました。 嫁はあまり私と一緒に行動したがらないので、ミランに行くのを誘っても来ないだろう、と思いながらも、声をかけないと後々うるさいので聞いて…

  • 私の運が尽きたな、と感じたキッカケの出来事。『九蓮宝燈(ちゅうれんぽうとう)九面待ち』

    私はくじ運がよくありません。 宝くじを買っても、当選するのは数百円。ビンゴなどでも揃うこと無く終了することもしばしば。 つくづく『運が無いなぁ』と感じる毎日です。 そんな私でも、運の良かった時はあります。 その『運が良かった時』の話を少し。 【早い者勝ち!】 あなたのお名前、残ってる? 私は全日制の公立高校に通っていました。 しかしながら、天邪鬼な私は勝手に授業を『選択制』にして、午前中を休んだり午後から勝手に帰ったりと、担任も頭を抱えるほどの『問題児』だったようです。 そんな『勝手に午後から帰る』日には、友人も道連れにして帰り、私の自宅で『麻雀』をしていました。 類は友を呼ぶという言葉通り、…

  • 【頸椎椎間板ヘルニアの話③】MRI検査結果〜当面の治療

    3月12日にMRI検査を受け、15日にMRI検査結果を聞きに行きました。 12日のMRI装置内では、非常に痛みが出て、気分が悪くなるくらい、調子が悪かったんです。その後、日を追うごとに症状は悪化し、『しびれ』は続き、右手親指は感覚が無くなるくらい。 また、右手に力が入りづらく、電動工具や資材を持つのも苦労していました。 ゴッドハンド整体師の作った『整体枕』 15日、診察を受けました。 MRI画像を見ながら先生は 「確かに『頸椎椎間板ヘルニア』やけど、それほどキツイわけではなさそうやな」 と、軽症者に対する対応をしようとする雰囲気だったので、すかさず 「MRIを受けてから、しびれはキツくなるし、…

  • 【今週のお題】私のコレクション テレホンカード(たまにハイウェイカード)です!

    今週のお題「わたしのコレクション」 私はあまり収集癖はありません。いや、厳密に言えば収集癖は多少あるのですが、集めだしても『片付け』が出来ないので、コレクションというほどまで集める事がありません。 そんな私にも、一つだけ(思い出せるのがこれだけ)、コレクションしていたものがあります。 それは『テレホンカード』です。 いつ頃から集めだしたのかは定かではありませんが、25歳の頃には結構集めていたので、20歳前後くらいからでしょうか。 大切な方へワンランク上のギフトを贈りませんか?【イルコルポギフト】 集めだしたキッカケは、バイクが関係します。 私は16歳からバイクに乗っていて、20歳を過ぎてから『…

  • 律儀な『お好み屋のおじさん』

    私は35年の社会人生活の中で、2年ほど『スーツを着る』仕事に就いたことがあります。 職種は『プログラマー』。その前職が『整備士』だったので、仕事内容がガラリと変わり、かなり戸惑った記憶があります。 健康が気になる方、少しカロリーが気になる方や、体型が気になる方からのご利用が多いです。【まごころケア食】送料無料 その会社は小さな会社でしたが、所在地が『谷町4丁目』にあり、オフィス街にありました。地下鉄の駅からすぐの所にあり、非常に快適な通勤だったように記憶しています。 また、社員は8名でしたが、その中で男性は私1人と、最初の頃は居心地が悪い思いをしていました。 しかし、その会社の社長と部長はかな…

  • 【頸椎椎間板ヘルニアの話②】MRI検査

    今日、整形外科から紹介してもらった総合病院に『MRI検査』をしに行きました。 www.beedakun.com といっても、この総合病院はかかりつけのようなもので、よくいく総合病院です。 なぜその総合病院に行かず、少し離れた整形外科に行ったか、というと、総合病院は予約制で夕方の診察がなかったのと、予約制にもかかわらず、結構な時間待たされるから。 整形外科だと、待たされる時もありますが、総合病院ほどでもありません。 あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか? MRI検査の予約時間は12時でしたが、30分前には来院してください、との事だったので30分前に受付へ。 そこから放射線科の窓口へ…

  • 【頸椎椎間板ヘルニアの話①】症状がでてから受診まで

    1ヶ月ほど前から首〜右腕に痛みがあり、その痛みは日に日に強くなっていました。 そして一昨日、整形外科を受診し、『頸椎椎間板ヘルニア』の症状である、という診断を得ました。 その話を、おそらく長く付き合わないといけないと思うので、備忘録として記します。 症状の出始め 『痛み』から『しびれ』へ 初診 おわりに 全国620店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】 症状の出始め 数年前から単発的に首の不調はありました。 その原因は、数年前に経験した『もらい事故』でムチウチになったから。 その時の状況を記したブログはこちら。 www.beedakun.co…

  • 【今週のお題】引っ越しについて

    今週のお題「引っ越し」 私は過去に『引っ越し』を3度行いました。 その時の状況と、その当時の事を書いてみます。 初めての一人暮らし 高校を卒業して、職業訓練校に通うことになりました。 自宅も職業訓練校も大阪府内にあるのですが、高校に通っていた時間に比べたら3倍以上の移動時間になるので、『一人暮らし』をすることになりました。 引越し前にアパートを契約し、バイトも探して採用してもらうことになり、『初めての一人暮らし』にウキウキしていました。 引っ越し時には、友達の乗用車を借りて『引っ越し』をしました。 もともとあまり物を持っていなかった私は、テーブル1つと衣類(カバン2つ)だけの簡単な荷物。 ホン…

  • ワクチン3回目接種後の『副反応』

    昨日、3回目のワクチン接種を済ませてきました。 1回目から3回目まで全てファイザーです。 www.beedakun.com 昨日は、副反応に備えてカップ麺やら冷凍食品を買い溜めて、お茶もちゃんと用意しました。 昨日の夜(接種して12時間後)は、少し頭が痛かったのですが、発熱はなく、その他気になる体の変調は『関節の痛み』でした。関節の痛みも『ちょっと違和感あるなぁ、痛いなぁ』程度でしたので、特に問題なし。 頭痛に対処するためにバファリンを服用し、就寝。 今朝、起床後は少し体がだるく、頭痛もほんの少しありましたが、日常生活には影響しない程度。 かなり『副反応』に関して構えていたので、拍子抜けするく…

  • ワクチン3回目接種をしてきました。

    昨年8月29日に2回目のワクチン接種を終え、約半年が経ちました。 先週に3回目接種の封筒が届き、(自宅待機がメインとなっている状況ですが)一応、職場に何時接種してもいいかの確認を行いました。 すると、3月6日前後なら問題ないが、その翌週になると『お客さんの訪問があるかもしれない』という事で、3月6日前後で予約が取れなければ4月に入る、という何とも納得のいかない状況に。 集団接種は土曜日か日曜日にしかやっていないので、6日の予約は無理かなぁ、と半ば諦めの気持ちでコールセンターに電話しました。 私「3月6日、〇〇病院で予約は取れますか?」 オペレーターさん(以下:オ)「申し訳ありません。もう予約が…

  • ファミリーマート【肉弁当】油淋鶏&炒飯弁当

    ファミリーマートが2月から『肉』をメインにした弁当を発売しています。 その数4種類。 以前はそのうちの一つ、とんかつ弁当を紹介しました。 www.beedakun.com 『特製とんかつ弁当』はボリュームたっぷりで、美味でした。 それから【肉弁当】を購入する機会がありませんでしたが、先日タイミングが合い【肉弁当】を購入しました。 健康が気になる方、少しカロリーが気になる方や、体型が気になる方からのご利用が多いです。【まごころケア食】送料無料 とんかつ弁当は食べましたので、残りは3種類。 ・ビーフハンバーグ弁当 ・炙り焼チキンステーキ弁当 ・油淋鶏&炒飯弁当 です。 ファミリーマート店内に入り、…

  • 【ワイヤレスイヤホン】Ankerの『Soundcore Liberty Neo』を購入しました

    長い距離を移動する際(自分で車を運転する時以外)、音楽をよく聞きます。 会社の通勤時、ウォーキング時など、音楽があると楽しく移動できます。 数年前までは、有線のイヤホンをスマホに接続し、音楽を楽しんでいたのですが、1年半ほど前に『ワイヤレスイヤホン』を入門用として購入しました。 その時のブログはこちら。 www.beedakun.com 『3COINS』で購入し、最初は『どうせ落として失くしてしまうやろ』と、半信半疑でした。 それが使うほどに『ワイヤレスイヤホン』の便利さに感動し、かなり重宝していました。 その『3COINSのワイヤレスイヤホン』、最近音飛びがひどく、聞きづらい状態になってしま…

  • コメダ珈琲でテイクアウト。逆写真詐欺は本物だった!

    ネットでいろんなニュースサイトを見ていると、『コメダ珈琲』と『逆写真詐欺』というワードに出くわします。 最初は気にも留めずに読み飛ばしていましたが、何度も何度も出てくると、ついつい読んでしまいます。 そこには『逆写真詐欺』なる初めて聞く言葉が出てきていました。 毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】 『ん?逆写真詐欺って?』と、ムクムクと好奇心が湧き上がり、コメダ珈琲に非常に興味が出てきたんです。 近所にコメダ珈琲があるのに、あまり行かなかったので、コメダ珈琲がどんなものなのか、という事を体験していなかったのです。 この『逆写真詐欺』、どういうものなのかというと、普通ならメニ…

  • ミックスフライの定義は?

    先日、ラジオを聞いていてこのような投稿が紹介されました。 細かい内容はハッキリと覚えていませんが、概要を紹介します。 最初の方は聞いていなかったのですが、話を聞いていると前提として次のようなシチュエーションだと推察されます。(ランチか何かで、本日のランチは『ミックスフライ』と書かれていたそう)。 おそらくランチの値段だったから、ミックスフライがついての値段はかなりのお得価格だったようです。 その方は迷わず注文されました。 『ミックスフライやから、白身フライとエビフライとコロッケくらいかなぁ』と想像していました。 そこに『ランチ』が運ばれてきて、愕然とされたそう。 ミックスフライの内容が、ハムカ…

  • 【今週のお題】試験の思い出

    今週のお題「試験の思い出」 あまり褒められた事ではないのですが、高校生の頃の話です。 私は高校で野球をするために、家から少し離れた高校まで通っていました。 その野球部を、訳あって1年で退部することになり、少々やさぐれていた頃の事。 その頃の私は、高校に通う意欲を失っており、サボまくっていました。 そんな時、担任から 「授業の3分の1以上欠席したら、どれだけテストでいい点数を取っていても留年やからな」 と忠告されました。 普通なら『ヤバい』と思い、改心するところでしょうが、小賢しい私はしっかりと授業ごとに出席数をチェックし、きっちり3分の1ギリギリの出席で、なんとか『テスト勝負』に持ち込んでいま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、びだくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
びだくんさん
ブログタイトル
びだくん
フォロー
びだくん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用