キューピーママは、新しい晴れ着をキューピーのために仕立てて新年を華やかに迎えたいと奮闘中です。今回は着物の命ともいえる首周り、衿元がきれいに見える晴れ着にしたいのです。ドール着物製作教室で習った袖の仕立て方で製作していますが、「まつる」とか「くける」とかが苦手で苦戦中です。針仕事は向いてないのかなあ。やっとミシンが使えるようになったので時間短縮のために直線はミシンで縫いたいなあと思いながらまだ手縫いです。
キューピー人形をモデルにオリジナル洋服を製作し、旅、グルメ、文化探訪を楽しむサイトです。参考資料として型紙も掲載していますので参考にしてもらえると嬉しいです。
愛おしいライオンのフリーステッチニードルトップが完成! シロクマやプードルもいます。型紙あります。
ウェストにフリルが付いたカーブパンツとフリーステッチニードルで刺繍したトップスをドール服製作教室で作りました。フリーステッチニードルに関して全く知らなかったので、この体験は新鮮でした。ライオンを刺繍したつもりでしたが、完成品は「これ何?」状態になってしまいました。フリーステッチニードルの構造や製作技術を知らなかったためだと言い訳してます。キューピーは、ママが作った洋服なら何でも喜んで着てくれますが、今回の作品はあまりにひどい仕上がりにびっくりしていました。とてもお見せできる作品ではありませんが、初挑戦される方々に勇気と自信を持っていただけると思い掲載します。
キューピーのお腹ポッコリ問題を解決!デニムに挑戦。詳しい製作手順と型紙あります。
ちょっとポーズとってみました。 ドール服ソーイング教室でベルトがウェストから5㎜下がったローライズのデニムを製作する予定でした。完成作品は前パンツのセンター部分が10㎜以上深いローライズになってしまいました(先生の想定以上のポッコリお腹だったようです)。キューピーの体型はお腹が出ているため、ウェストの下5㎜のローライズデニム製作は難しいです。今回は、キューピーママがローライズではない型紙を描き、スキニーに似せたデニムに挑戦しました。デニム地を変えたりパーカーと合わせるとかわいいです。 デザイン 縫製手順 後パンツ 前パンツ 前後パンツ 型紙 キューピーのパンツ デザイン デニムの前にはポケット…
美味しい料理とMichelinの星が輝くレストランでのキューピー仲間の楽しいひととき
千代子キューピーが予約してくれたレストランでキューピー仲間がランチ女子会を楽しみました。レストランのコンセプト「京野菜を楽しむモダンフレンチ」だそうです。頂いたランチの内容は、アミューズ、アントレ、サラダ、メインディッシュ(poisson(魚)、viande(肉))、デザート、グランドデザート、コーヒー。とにかく口にも目にも耳にも美味しい料理でした。Michelinの星が付いているレストランなので敷居とお値段が高そうと足踏みしそうです。でも、大丈夫。基本料金3800円(税別)です(アルコール、ソフトドリンクを注文したり、viandeを変更すると追加料金が発生します)。 キューピーと千代子ちゃんは、メクルメクお料理にクラクラしてギャルソンの説明が耳に入りませんでした。ということですので、お料理の数々を写真で楽しんでください。後は、自分の目と耳と口で確かめましょう。
フリーステッチニードルでの刺繍に挑戦!クリエイティブなドール服製作教室。仕上がりにキューピーもビックリ! 型紙あります
ウェストにフリルが付いたカーブパンツとフリーステッチニードルで刺繍したトップスをドール服製作教室で作りました。フリーステッチニードルに関して全く知らなかったので、この体験は新鮮でした。ライオンを刺繍したつもりでしたが、完成品は「これ何?」状態になってしまいました。フリーステッチニードルの構造や製作技術を知らなかったためだと言い訳してます。キューピーは、ママが作った洋服なら何でも喜んで着てくれますが、今回の作品はあまりにひどい仕上がりにびっくりしていました。とてもお見せできる作品ではありませんが、初挑戦される方々に勇気と自信を持っていただけると思い掲載します。
「ブログリーダー」を活用して、たんちゃんさんをフォローしませんか?
キューピーママは、新しい晴れ着をキューピーのために仕立てて新年を華やかに迎えたいと奮闘中です。今回は着物の命ともいえる首周り、衿元がきれいに見える晴れ着にしたいのです。ドール着物製作教室で習った袖の仕立て方で製作していますが、「まつる」とか「くける」とかが苦手で苦戦中です。針仕事は向いてないのかなあ。やっとミシンが使えるようになったので時間短縮のために直線はミシンで縫いたいなあと思いながらまだ手縫いです。
もうすぐクリスマスです。サンタのお供をしてプレゼントを運ぶトナカイも準備万端。いつでも出発できます。このトナカイに変身したキューピーがかわい過ぎます。今年の夜空を照らす月は下弦です。満月のように天空を明るく照らしてくれるわけではないのでしっかり夜空の道なき道を走らねばなりません。地上からもわかるようにシルバーグレイの冬毛にリフレクターの角と鼻を準備しました。
坊ちゃんで有名な松山にある道後温泉に行ってきました。キューピーが温泉に入るためには客室にお風呂が必要です。今回の温泉宿は、源泉から引いてきたお湯ですがかけ流しています。半露天風呂です。あ~~~!ゆったり。まったり。温泉タイムを楽しみました。
今回は「ZERO」にまつわる様々な事象の中から、差別がない真の意味での平等な世界を「0」としました。「差別をしない。命の尊さに重いも軽いもない」と公言しているにもかかわらず身分・階級・人種・宗教・性差・LGBTQ・能力など様々な差別が横行している。この公言と本音の乖離がない「悟り」を身に着けることができれば争いや不幸な人を生み出すことが軽減されます。差別がない愛にあふれた世界とその実現に向けて努力する人々の行動をダイアナ妃をモデルにYURIKOがデザインしました。
キューピーが大好きな鎌倉のお土産と言えば鳩サブレーとクルミっこです。このお土産である鳩が500㎞飛んできてくれました。ありがとう。お疲れさまでした。ゆっくり休んでいただいてから記念撮影しましょう。その後は、みんなの口とお腹を幸福にしてください。
キューピーママは晴れ着や浴衣をキューピーのために製作してきました。見た目は着物らしく見えるようにごまかしながら何とか仕上げてきましたが、縫い方がよくわかりませんでした。人用の縫い方の説明書は沢山ありますが、ドール着物は小さいため人の型紙や縫い方とは異なります。せっかく製作するのですからちゃんと習っておこうと最初は名古屋の教室、次に大阪の教室に通いました。その結果、キューピーは特殊体型であるため一般的なドール着物製作教室では対応できないことがわかりました。ママは独自の道を進むことを決めました。
ドール服製作教室で習ったカーブデニムとフリルブラウスのコーディネート作品です。フリフリのブラウスがエレガントです。このブラウスに合わせるパンツは、ちょっとカジュアルなデニムのカーブパンツです。デニムのカジュアルさをエレガントなブラウスに合わせるため裾を広げロングスカートっぽく見えるように工夫されています。 キューピーはベルばら(ベルサイユのばら)のオスカルになった気分です。アンドレはどこに行ったのかな?
京都の京セラ美術館で開催されている「GUCCI COSMOS」展に千代子ちゃんと行ってきました。グッチが日本に紹介されて60年の節目を迎えたそうです。ブランド自体は創設されて100年を超えています。キューピーママは昔を懐かしんで見とれてました。この年代はこんなだった、こんなことをしていたetc。楽しい時間でした。詳しく紹介するとこれから見に行く人の楽しみを奪うことになるのでちょっとだけね。京都の地ということでメインカラーはグリーンです。バンブーの林をイメージしているね。
キューピーママはパターン教室に通っています。そこで習ったカーブパンツをデニム生地を使ってキューピー用に製作しました。股下2センチのキューピー用型紙にダーツを6か所入れて立体的なフォルムに仕上げました。うふふ。足の間から奥が見えてちゃんとカーブパンツになっています。型紙を掲載していますので作ってみてね。
キューピーママは、いつも裸足で過ごしているキューピーのために靴下を作ってくれました。ドール服の本の中で靴下を見つけて挑戦しました。リカちゃんは足全体がほっそりしていてつま先が細くバレリーナの様につま先立ちですが、キューピーは足幅とつま先が広くべた足で足首も太いです。この足に合うソックスを作るため、山ほど型紙を描いて試作しました。行き着いた型紙とソックスを見てね。
佐渡島の金山が世界文化遺産に登録されました。佐渡島を訪れたら絶対外せませんね。産業遺産である選鉱場跡は夜間ライトアップされてました。佐渡島へ行ったらキューピーが会いたかったのは「トキ」です。学名が「ニッポニア・ニッポン」なんです。いかにも日本の鳥という感じがします。
今回は「ZERO」にまつわる様々な事象の中から、「数」を取り上げました。「数」としての「ZERO」から最初に連想したのが「0」と「1」の2種類の数値で表される2進数のコンピューターの世界でした。私たちの生活に豊かさと便利さを与えたコンピューターは欠かせない存在です。その便利さゆえに人とライブでつながる機会を失ったり、学びや思考を放棄してしまう闇の世界も存在します。そんな輝かしい世界と闇の世界を表現しました。
キューピーの夏の思い出の中で、最も印象に残ったことは糖度が20度以上もあったブドウ「神紅(しんく)」です。酸味は感じられません。すごく、凄く甘いですが、後味はさっぱり。何粒でも食べることができます。販売期間が短く、3回しか楽しむことができませんでした。早く来年の夏が来てほしいと思っています。
熊本県山鹿に行ってきました。山鹿は重要文化財「八千代座」と山鹿灯篭が知られています。「八千代座」は明治に建設された芝居小屋で現在も歌舞伎役者の方々の公演が開催されています。小さい芝居小屋なので役者と観客の距離が非常に近いです。かぶりつきで見たいです。山鹿灯篭と言えば8月に行われる「山鹿灯篭祭り」を思い浮かべます。千人の女性が頭に「金灯篭」をかかげて踊られるそうです。重くないのかな。
万国博覧会が大阪で2025年に開催されます。50年前にもEXPO70という呼び名で親しまれた万博が大阪で開催されました。キューピーママは、何度も見に行ったそうです。各テーマ館は数時間待ちは当たり前でした。その時、とても印象に残ったのが各テーマ館のコンパニオンのお姉さんたちでした。今回、リフレクターという素材を組み入れて制服を復元し、あこがれのコンパニオンに外見だけ変身しました。災害時に役立つ制服の価値を考える機会にもなりました。結論、キューピーはどのような服でも着こなします。そして文句なく「かわいい!」
アカデミー賞のレッドカーペットに登場したビョークが纏った「白鳥のドレス」(2000年)をドール用にモモりーた先生がデザインされました。個性的なドレスですが細身で手足が長いリカちゃんやブライスちゃんは着こなせると思うけれどキューピーの場合はどうなるのか心配しながら製作しました。
愛知県名古屋市にある文化庁に認定された日本遺産「有松」に行ってきました。着物好きの方は、「有松」と聞けば絞りを連想されるのではないでしょうか。キューピーは、有松絞りのTV番組を見て自分でも絞って染めたいと思っていました。今回は、千代子ちゃんのお姉さんが名古屋に行くということで同行して有松絞を体験してきました。
暑い夏対策用として接触冷感抗菌「クールクロスニット」を使ったトップを2種類製作しました。恐竜の柄がなんともかわいいです。これで涼しい夏を過ごせます。
今回は夏から海を連想したファッション「セーラー服」に挑戦しました(女子学生の制服ではありません)。現在も海上自衛隊の制服としてあります。ほんわかしたキューピーの雰囲気をキリッと凛々しく演出したいと思い、水兵の制服であるセーラーカラー服を製作しました。キューピーが今回製作したセーラーカラー服を着るとキリッと凛々しいというより、かわいいという言葉に尽きます。何を着てもかわいいです。
琵琶湖で開催された花火を見に行ってきました。ホテルの部屋の正面に花火が上がります。音も大きいけれど大きく花開く花火が自分の方に迫ってくる迫力は言葉で表現できないほどスゴカッタです。目の前が花火の光で埋め尽くされるシーンもあり感激しました。キューピーパパは「花火か(トーン低め)」と言ってましたが「これはすごい、また見たい(ハイテンション)」と言ってました。
キューピーママのドール服製作教室の先生が、リカちゃんを中心にドレスの個展を開かれました。キューピーは、初めて先生のリカちゃんたちと対面するために伺いました。ついでに観光も楽しんじゃいました。きれいな富士山に見とれ、感激、カンゲキ!
100円ショップでフェルトを1枚(モミの木をイメージして緑を選びましたが他の色でもOKです。3枚組み合わせるので赤と組み合わせても素敵です)、銀色が入った折り紙と厚みがハガキ程度の紙を1枚、爪楊枝1本、後は飾り用にキラキラしたものを用意します。星に使う銀紙はアルミホイルでも代用できます。
初広島県を体験しました。瀬戸内海岸のほぼ中央に位置する鞆の浦(「万葉集」にも歌われた港です)を起点にしまなみ海道をドライブしました。本州と四国を結ぶ橋は、神戸と淡路島を経由して徳島を結ぶ明石海峡大橋・鳴門海峡大橋、児島と坂出を結ぶ瀬戸大橋、尾道と今治を結ぶしまなみ海道があります。しまなみ海道は、複数の橋が島の懸け橋になっているため〇〇橋という表現をしていません。昔は海賊が仕切っていた海峡みたいです。
ドール服ソーイング教室で製作した、パネルラインのプリーツスカートワンピースです。ちょっと欅坂46のサイレントマジョリティーの衣装をイメージしています。生地がタータンチェックなのでスコットランドのパイプ隊も連想します。また、楽隊の指揮者としても活躍できそうです。白い色の衿が清楚さを際立たせています。
ショルダーバッグも三作目になります。二作目で完璧な出来上りと思っていました。よく見るとキューピーの身長と横幅のバランスとバッグの縦横長さのバランスが微妙に合ってないように思えました。二作目のショルダーバッグの高さ方向が長いように見えます。型紙では縦横のバランスは完璧(?)なのです。組み立てて手縫いで仕上げると横幅がマチの厚み分にとられ、若干縦長バッグに見えるんですね。この問題を解決したバッグが三作目になります。
乗り物の歴史を学びながら様々な体験もでき、子供から大人まで楽しめる鉄道博物館(THE RAILWAY MUSEUM)に行ってきました。京都駅から歩く場合は20分弱、電車の場合は嵯峨野線に乗って梅小路京都西駅まで一駅です。京都駅からこんな近いところで本物のSLに乗れるなんてすばらしいです。キューピーは初めてSLに乗り、力強さと迫力に大興奮の一日でした。SLの往年の姿を知っている人には懐かしいと思います。
パターン教室で習ったトレンチベスト(ノースリーブのトレンチコート)をドール服ソーイング教室で製作しました。ファッション誌やTVで見かけるトレンチベストを教室の生徒さんも愛用されており、実物を見せていただくとステキでした。先生もドール用にパターンを考え、試作されて教室での作品製作になりました。ロングベストなのですが、胴長でぽっこりお腹のキューピーが着るとこんな感じになりました。
キューピーが初めてにっぽん丸に乗船しクルーズを楽しみました。100日間のクルーズを何度も楽しんだキューピーパパの友人は、船旅は究極の旅と言っていました。その言葉の意味が分かったように思います。 4泊5日のショートトリップでしたが、ホテルサービスクルーの皆さんには親切にしていただき最高の時間を過ごせました。もちろん、直接接することがなかった運航部のクルーの皆さんにも感謝です。笑顔が素敵なクルーの皆さん、ありがとうございました。今回は乗船から屋久島散歩までの体験記1です。
ハロウィンにはどのような衣装を着るか迷いました。ちょうどドール服製作教室でAI人形「ミーガン」の衣装を製作することになりました。キューピーが着るとかわいすぎて「ミーガン」の印象とはかけ離れてしまいました。なぜ、キューピーが着るとかわいくなるかといえば、ポッコリお腹の赤ちゃん体形に原因があると思われます。
タウシュベツ橋梁が崩壊するといわれ始めて10年が経過したそうです。橋梁が雪に埋もれる姿や、橋梁下の川面に映る姿を想像します。今年は水がないため橋の下から眺めることができました(橋の下といっても崩落の危険があため、ロープで囲われています)。個人的に行くには大変そうなので糠平温泉からツアーに参加しました。
ドール服ソーイング教室でデニムのスキニーパンツとノースリーブのセンタープリーツブラウスを製作しました。デニムはローライズです。キューピーはお腹が出ているため、前パンツのセンター部分がかなりのローライズになりました。キューピーの場合、ウェストの下5㎜のローライズは体型上難しいです。でも、ローライズのデニム感は想像以上の出来栄えです。
徳島県海陽町で線路と道路の両方を走行している乗り物(デュアル・モード・ビーグルことDMV)に会ってきました。今回は乗車していません。かわいいビーグル車両と写真を撮りたいという思いが優先して、計画性がありませんでした。ちゃんと時刻表を確認しておけばよかったです。
タックワイドパンツのジャンプスーツをカッコよく着たくてママの試作品になかなか「OK」を出しませんでしたが、4着目で遂にお気に入りができました。パッと見た目の違いは少ないですが、こだわり満載です。皆さんのキューピーにも似合うと思います。何度も製作して失敗を重ねたキューピーのママが製作の手順を記しています。本人が忘れないようにするためかもしれません。
春のチングルマは白い小さな花を山の裾一面に咲かせます。花が終わった夏のチングルマは、ワタスゲを風にたなびかせます。秋のチングルマは、山の裾の一面を真っ赤な絨毯にします。チングルマはかわいい花と思われますが、落葉小低木なんです。だから秋には紅葉するんです。ナナカマドなど山々の紅葉ではなく、チングルマが山裾(地面)を赤く染める紅葉が見たくて旭岳に行ってきました。
北海道の中央に位置する旭川から富良野を経由して十勝にいたる250kmの街道に美しい「ガーデン」が点在しています。このガーデンを結ぶ街道は、フラワーロードとかガーデン街道と呼ばれています。その中で北に位置する素敵なお庭を2か所訪れました。1か所目は1906年から開園されている上野ファームです。四季折々に開花する宿根草を中心にしたドラマチックガーデンです。 2か所目は大雪森のガーデンです。森の緑を中心にした庭で上野ファームのメルヘンチックさとは趣が違います。花と緑の魔法にかかり、思いっきりお花を楽しみましょう!
ドール服のソーイング教室でフラップポケットを習いましたが、中々上手くできません。特に左右のポケット位置を対象に作ることが難しいです。何度も製作して失敗を重ねたキューピーママが製作のコツと手順を写真付きで解説します。本人が忘れないようにするためかもしれません。この技術を手に入れれば、キューピーの何気ない服もワンランクアップしたおしゃれ着に変身します。キャー、素晴らしいです!!
ドール服教室で前後2wayワンピースを製作しました。前後どちらでも着せられるというのがコンセプトです。1着なのに2着持っているみたいに見えます。リバティの動物柄(ドールサイズ)の生地がかわいいです。フリルが多くて手がかかりますが、フリフリがキュートです。
旭川市江丹別町にあるレストラン「チライ」に行ってランチをいただいてきました。基本はカジュアルフレンチだそうです。キューピーが大好きな「青いチーズケーキ」を作っておられるレストランです。やっとデザート以外の料理をいただけます。ボリュームもあり、夕飯食べることができないぐらい満腹になりました。と言いながら夕飯食べました。
タックワイドパンツのジャンプスーツをカッコよく着たいキューピーは、ママの試作品には満足できませんでした。カッコよくない一番の理由は、ワイドパンツであるにもかかわらず足の付け根でパンツが食い込むように見える点です。ドール服ソーイング教室のmomolita先生に相談をしました。型紙を修正して下さりとてもカッコよく見えるジャンプスーツになりました。
白絣で浴衣を製作した残りの布でノースリーブのブラウスを作りました。暑くなると涼やかな見た目も重要です。シンプル過ぎるので裾にフリルを付けました。モデルのキューピーは、どのような服でも着こなせます。パンツと合わせるとよりかわいいです(自画自賛してます)。