またまた長いタイトルの割には、内容が薄い記事ですが・・・だって、暑すぎるしそれでもなお草刈りに追われてるんだから仕方ないじゃん! と開き直ってますが、苦情はu…
ヤプログ閉鎖予定の報せを受けて、ブログ止めようかと思ったけど、うちのボダ’sが「そんな勝手なことは許さん」とお怒りなので、アメブロに引っ越して再開です。 ただ、気分一新とか、バナー管理の問題等で、タイトルを変えました。
雨の中両親の墓参りの帰りに珍しい場所にうちの仔らと行った話2(渡る動画有)
前回の続きでござい。吊橋の対岸に渡った地点付近の風景。この先には、オートキャンプ場などある。 車道から吊橋への入り口。それを下って橋を渡り、元の場所まで戻った…
雨の中両親の墓参り後、帰りに珍しい場所にうちの仔らと行った話
この間の日曜日、春分の日を過ぎていたが、両親の眠る菩提寺へ墓参りに行ってきた。ほれ、もまいらも仏様のおられる本堂の前で神妙にしているのだぞい。「で、とうちゃん…
前回の続きであります。登った山道を下って、再び平らな場所を歩き始めたが、しばらく行ってから「よしもうひと頑張りするか」と思いつき、また、途中の坂を登り始めた。…
えー、妙なタイトルなのは相変わらずだが、それはさておき… 昨土曜日雨の中、散歩行った話をしよう。まずは、これ↓雨が降ると憂鬱な気分になり、何もやる気が起こらな…
今度は、車で高速に乗って出かけた(VIP待遇的な席でうちの子らを撮ってミタ)
あまり変わり映えしない記事だが・・・先日、新車wの市場で高速を走ってきた。 この日は風が強かったので、うちのボダsを車の屋根に乗せて撮ることは、断念し車内で…
過去記事 意味不の痛ズラぢゃなくって断捨離のススメだ、と言うゼノP(動画有)
ここらで、また昔の記事のリメイクでも。ほんとに申し訳なし。 えー、以前もやらかしたことがあるが・・・ゼノPの巨大犬小屋(車庫ともいう)が、こんなことになってい…
前回の続きであります。大音量動画でお騒がせしてしまったが、今回は静かな動画なのでご安心をww まず、内外観の写真をもう少し。↑LEDのテールランプも今時珍しく…
えー、以前もう生き物との悲しい別れは親だと思い、好きな車を買ったという話をしたし、それも半年弱でオレの不注意で傷物にしてしまい、買い替えることにしたともお伝え…
過去記事より 明日はうちの仔記念日(イモにいちゃん@ゼノP動画有)
今回も昔の記事で申し訳ないが、明日3月15日は、ゼノpのうちの仔記念日。 1歳になる前に来たから、今回で6回目。実は、ブリーダーさんとこで購入契約したのは1月…
頭がいいんだか悪いんだか(雨を利用して洗濯したと言う小僧と片付ける俺の動画)
えー、こんな雨の日に思い出したのが、ゼノPのみょうちきりんな行動。過去記事だが、おもろいと思うので(あくまでも、オレの主観ww)紹介したい。 なお、「横着し…
過去記事リメイク 「ボクわぁ、つおい子だから風に負けずに山を登るお」という動画2本
以前にもお伝えしたように、新しい車が納車されるまでまだ日数がかかるという事情もあり、過去記事の振り返りが多くなること、お詫び申し上げたい。未だ寒風吹きすさぶこ…
アタおか言われそうな俺の散歩方法2(ついに目撃されてもうた)
変なタイトル記事の第二弾でござい。 ↓の坂道も上り詰め、あとは下り。 ここまで降りてきた。 あとは家に向かって市道を歩く。 滅多に車は通らないだろう、と高をく…
えー、以前自分の運動のためとゼノPを偲ぶために散歩で使っていたリードを持って毎日歩いている、という話をしたが、まあそれだけでも怪しい光景だが、こないだの日曜日…
うちの子らに買い物に付き合ってもらった(買い物したリンゴが転がるMV有)
しばらく前に車を買い替える羽目になっちまった話をした。それで、ネタ作りのドライブには行けなくなった。まあ、普段通勤の足にしている4ナンバーK箱があるので、生活…
えー、前記事でお伝えしたとおり、愛車に大傷をつけてしまいでもやはり同じ車が欲しくてしょうがないので、中古を新規に買うことにした。はいいが、結構な金額になってし…
「ブログリーダー」を活用して、グティ&ゼノパパさんをフォローしませんか?
またまた長いタイトルの割には、内容が薄い記事ですが・・・だって、暑すぎるしそれでもなお草刈りに追われてるんだから仕方ないじゃん! と開き直ってますが、苦情はu…
えー長ったらしいタイトルだけど、中身は数枚の写真と1本の動画のみw 先日、ふと小僧の様子を見たらこんなんなってた。 ・・・・・・なんつーか、靴箱の下に潜り込も…
えー、なんかおかしなタイトルですが…何か これまで何度かお伝えしてきた散歩ネタも、今回で一旦終了する予定であります。 といっても、まあ、結局は車が来ないか待ち…
今回の動画は、平凡ちゃ平凡だが、マシューPがゴキゲン(いや、怪しげなヘラヘラ笑いか?)を浮かべながら小走りしているものであります。まずは、写真から。走るのに夢…
特にネタもないので、いつもの散歩話でござい。途中で、何度も道路の左右の歩く側を勝手に変える落ち着きのないボーダー@マシューP。 なお、↑はガン吠えして狂った舞…
「みいんなちゃあーん、うちのとうちゃんてばまたまたひどいことしてくるんだお。こないだボクちんがイタズラしたからってんで、こうやってオリの中にとじこめてるんでち…
前回の続きでござい。こんな風にぐうたら寝ている小僧@マシューP かと思うと、またまた、マットの激しく間違った使い方。まあ、わからんでもないがマットを半分に折っ…
えー、毎度おなじみのマシューPの室内での様子であります。まずは、こちら…思いっきりカメラ目線の小僧ではなく、 その横にひっくり返っているぬいぐるみと、サンダル…
長いタイトルだけど、中身は短いものであります。前回まで、暑さの中散歩に行ったという話をしてきたが、今度は帰宅後の様子でござい。 帰宅してブラッシングをすませ、…
えー今回は時事ネタ、それも日本にとてつもない影響を及ぼす可能性のある話でござい。 まずは、こちら。散歩中に見かけた手で田植えする農民。正確に言うと、一部田植え…
えー、へんてこなタイトルだけど、まあ事実その通りだからしょーがないww マシューPは、これまでもお伝えしてきたが、散歩中に車が通ると、なぜかしらんがスイッチが…
えー、いくら破天荒なボーダーコリー(おまいのことだよ、マシュー小僧!ww)とはいえ、そうそう毎日いろんなエピソードが起きるわけでもなく、寝るか、家の中でオレや…
以前も記事にしたが、ワンコの中でも、特に悪知恵が働くボーダー@マシューP。 ただ、先代のゼノPがちまちまと壊していたのに対し、マシューはやりたい放題壊しまくっ…
えー、今日6月23日は、マシューが生まれて7か月目。我が家に来たころは、まだパピーという感じが強かったが、さすがに今は、体も大きくなってきた。↑体も長くなった…
先日、今後猛暑日が続くという予報が出たので、玄関に設置したマシューP専用の?エアコンを使い始めた。といっても、朝のうちは多少涼しいので、仕事へ行く前にAM9:…
「ねえ、とうちゃん。ボクちんシッコでたお」 と、こっちを見て言うマシューPの後ろにあるトイレシート。これが、なかなかの優れモノ。実物のアップ。↑「表は青いはず…
えー、こないだ帰宅してマシューPをケージから出したら、こんな状態に…初めは、シートをきちんと敷いておくのだが、小僧が端に追いやってしまう、のはいつものパターン…
一つのネタをずっと引っ張り続けてきた更新も、いよいよ年貢の納め時?なのだww ということで、まあおまけっぽい写真と動画でござい。↑かつては、乳牛を飼っていた建…
えー、まだまだ引っ張るマシューPの散歩記事でござい。↑何をムキになって引っ張ってるかっちゅうと、向こうから来る車をガン見して待ち伏せ。そして通り過ぎる際に、暴…
山奥村への散歩ネタ第2回であります。前記事の最後で、オレに向かってトンデモないことを抜かした小僧だったが、まあ気分を変えて先に進む。 「うーん、こんなところま…
長いタイトルですまんが、中身がなく短い記事なので、ご安心をww えー、何もない公園だがこのような歴史的に重要な人物像があった。こちらは、栄西禅師蔵。鎌倉時代の…
えー、タイトルにもある通り、これまで忙しくてなかなかドライブにも行けてなかったが、3連休の最終日にちょっと出かけてみた。といってもあまり遠くはいかなかったが。…
えー、変なタイトルだが、まあ事実なのでしょうがない。ここ数週間、家の土地の草刈りで忙しくて、更新もそんな記事ばかりで、うちの子らを連れて出かける話がなくて心苦…
ここで、ネタ切れなので昔ゼノPと散歩(今は一人寂しくゼノPのリード持って)した山路の散歩動画でも紹介したい。 前回、盲導犬とすれ違っても、何とかちょっかいを出…
いい加減ひつこく引っ張ってきた草刈り記事も、とりあえず終わりになるのだ。まず、ここ。なお、右上の草むらは、うちには関係ないところなので、刈らない。で、手前の草…
えー、しばらく前の記事で、草を刈ってる最中に小鳥が飛んできて、地面の虫なんかをついばんでいる話をしたが、実際にはうまく撮れなかったので、もう一回リベインジする…
またまた草刈ネタでござい。だって…無駄に土地が広くてやたら草の面積が多いからねえ。で、まずこちらの動画をご覧いただこう。 田舎だから、同報無線というスピーカ…
えー、昨日金曜日は、家の土地の草が相変らず伸びているところが多く、しかも来週は雨が降るという予報なので、昨金曜日に有休をとり、草を刈ったり除草剤をまいたりした…
最近、家の草刈りが忙しくドライヴにも行けていない。そこで、つい昔の記事を再紹介という、なんとも申し訳ない事態が続くので、気分直しにテンションが上がりそうな歌を…
前回の続きでござい。この土地も刈った。土曜日はここまでで、残りは日曜日に刈り終えた。なお、全て刈り終えた写真は、疲れすぎて撮るのがかったるくなったのでやめてお…
最近のように雨が降っては晴れてはという天気が続くと、当たり前の話だが草がやたら元気になり、ボーボーに伸びくさる しかも、うちの土地は中途半端に広いのだよ。とい…
前回最後にチラ見させた久々の生ボーダー 写真と動画を紹介したい。うは、これはかわええーーーーーーーー ここで、この子を触らせてもらった動画をアップしておこう。…
ちょっと、いやかなり自慢話になりそうだが、先日愛車のタイヤの溝がまだ残ってはいたが、それより古くなったせいか、ひび割れがあちこちで来ていたので、安全のために交…
ゼノPの命日を間違えてたりしてバタバタしちまったが、先日故郷の川を訪れた話の続きがまだあったので、動画と写真など紹介したい。まあ、今回で完結なので勘弁いただき…
皆様、大変申し訳ございません。前記事で「今日6月20日はゼノPの一周忌」と紹介したが、実は、それがとんでもないオレの勘違いで・・・ 実は、明日6月23日であり…
今日6月20日は、とてもとても愛しい我が子ゼノPが10歳で点に召された日。あれから1年が経った。。。その間、悲しみは徐々に薄れてはきたが未だ癒えることはない。…
前回の続きであります。すでに、最初の動画はご覧いただいたと思うが、まああんな道らしい道もないような山の斜面を尻餅付きながら下るという、トンデモな内容だった。 …
えー、別に歳食ったから幼い頃過ごしたふるさとに対する郷愁が高まってしまったというのではないからね!! という何ともな出だし記事だが、事実だからしょうがない。小…
ええー、いつもの更新で手抜きになってしまってますが、この真夏のような暑さの中、草刈りやらサツキの刈込なんかでフラフラになっちまってるんだよお まあ、おかしな…
前回の続きでござい。久しぶりに海岸に来たが、この開いているゲートから車で入った。海岸はこんな感じ。この海岸をご覧になってお気づきいただけたと思うが、実はここは…