既卒and数学科卒のピンヘッドラッドが挑んだ就活の詳細を始め、その他、酒や音楽、小説などの自身の趣味についての雑記。日常で自身が感じたことなども徒然なるままに書いたブログ。
そう、圧倒的に足りないんだ、何もかもが。 仕事量も、勉強量も、チャレンジ回数も、挫折回数も、俺には足りてない。 俺は、昨日の俺を全否定する。 狂気に身を置かない俺を、嫌悪する。 俺の日常は、常に刺激的かつ冒険的でなくてはならない。 アンニュイで、シュール、混沌とした出来事も待ち望んでいる。 そんなイメージに、現実の自分は重ならず、ずれていってしまっていることに焦った。 ずれは、修正するしかない。 そこで、一つ思いついた。 今度のお盆休み、フィリピンに行くことにした。 まあ、1週間留学でもしようと思っているのだが、大事なのはそこじゃない。 なぜなら、仕事があるため、フィリピンにいける期間はたった…
今週のお題「本棚の中身」 どうも、ピンヘッドラッドです。 今日は、僕の本棚を紹介したいんだ。 「手軽なインプットを可能にする存在」 それが「本」だ。 人生という短い時間の中で、自分で経験したことだけを、自身の血肉にしていくスタイルは、効率が悪すぎるから・・・ 人の経験を、本で学んで血肉に変えていこう。 そんな想いを持つようになったのは、いったいいつからだろうか? 何者かになろうとしてる今はもちろん、何者かになった後でも、俺は本を読み、考え、行動に移してくんだ。そういうことができる男なんだ、僕は。 それでは、僕のバイブル、紹介してくよ! ① 「いぬまるだし」 「「「 って、マンガかよ!!!」」」…
「ブログリーダー」を活用して、ピンヘッドラッドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。