chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
thinking road https://www.sayran-roadbike.com/

日常生活のさまざまな気づきをまとめたブログです。自転車通勤をしながら考えたものなのでthinking road ってタイトルになっています

sayran
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • 収益を考えるブロガーはプログラミングを学んだほうがいい

    どうも、sayranです。 ここ最近、時間もあるという事もあってプログラミングの学習作業を徹底的に進めています。少しづつ分かり始めてきたかなぁといったところです。 htmlタグを書いていて思ったのですが、収益を考えるブロガーさんはプログラミングを学んだほうがいいんじゃないかなぁと思いました。 ブログは全体で考えるとプログラミングと似たところがあるんですよね。 プログラミングの世界は広くwebアプリ制作やインフラ、ネットワーク関係など様々ありますが、web制作についてはスーパーハードにむずかしいってほどではないです。 今回は何故収益ブロガーはプログラミングを学んだほうがいいのか。そのわけを記事に…

  • 【プログラミング】月5万円程度の副業収入でいいやって方へ。新たな行動のご提案【webライター】

    どうも、sayranです。 今日は副業収入の具体的な可能性について考えてみたいと思います。自分のスキルで稼ぐのって軌道に乗せるまでが大変なんですよね。 本業の収入以外に月5万くらい副業収入があればとりあえず十分!とはいえ、具体的に何したら月5万円くらい稼げるんだろう?自分でスキルつけて稼ぐのって言うほど簡単じゃないよね。 副業収入について考えるのはいいけど、ここから具体的な行動に繋がらないんですよね。実際どう行動したらいいか分からないですしね。 よく言われる副業としては ブログやアフィリエイト プログラミング webライター あとはせどりとか色々ありますね。今日はこの中でも、プログラミングを中…

  • 自分の価値って?価値のない人はこの社会にほとんどいません。

    sayranです。 子供の頃から、 「人それぞれ個性があって価値がある。一人として価値のない人間はいない」 という具合に教えられてきました。今の学校でもそのような教育方針だと思います。 この考え方は正しいのでしょうか? 疑問を持っている人は多数いると思います。実は自分はいてもいなくてもあまり関係ないんじゃないのか? 無価値な人間なのかもしれない。。。 ふとこんな事を考えてしまって悶々としてしまう夜もあるかと思います。弱気な時なんかつい余計な事を考えてしまいがちです。 この社会における自分の価値とは何なのか?結論からいうと、無価値な人はほとんどいません。 日々の労働と生活にこそ価値があるんです。…

  • 【禁煙】いったい離脱症状はいつまで続くんだ!答え:1日か2日です。

    かずやです。 前回禁煙をスタートさせる記事を書きました。卒煙アプリの紹介記事です。 www.sayran-roadbike.com この時は失敗したら記事にしますと書きましたが、それ以前にけっこうな離脱症状が出たのでメモ的に記事にしてみたいと思います。 離脱症状は激しいものが1日か2日続きます。仕事に支障をきたす可能性もあります。 なのでもし禁煙を始めようと考えている方は土日スタートがいいですよ。 この記事では俺が実際に体験した離脱症状をレポートしたいと思います。 対処法はありません。時間が過ぎるのを待つだけです。 いったい離脱症状はいつまで続くんだ!答え:1日か2日です。 離脱症状の原因はす…

  • 【野鳥観察】案外楽しめる大人の趣味です☆【知らない鳥に出会える】

    あやかです☆ 今日新しい趣味をお考えの方へご提案です☆ マイナーな趣味ですが、週末の時間の過ごし方として、野鳥観察ってどうでしょう?? 野鳥図鑑をもって、双眼鏡で野鳥の生活を観察する趣味です☆ipadある方は図鑑はいらないかもしれません、フィールドノートもとれますしね( *´艸`) 知らない鳥を見つけたら、野鳥図鑑で確認する☆リアルポケモンGOです(^_-)-☆ もう少し本格的になると、一脚と望遠鏡を使ってというのもあるみたいです(^_-)-☆ ジャンルが違いますが、野鳥を写真に収める趣味もあります☆ 何てことないように思えますが、これ案外楽しいです☆特になにも知らない初めの間は新鮮味があって…

  • 【禁煙アプリSWAN】広告無しの禁煙アプリです。禁煙したい方は気軽に試してみては?

    かずやです。 未だに喫煙しています。最近では喫煙している人のほうが少ないですね。 我ながらいつまでも喫煙している姿はダサいなぁと思っています。喫煙所の集団ってカッコ悪くないですか? 行儀も悪いし。わざわざ毒ガス室に入っていくとか正気の沙汰じゃないですよ。 とはいえ、いきなり本気の喫煙はなぁ。。。 ちょっと緊張するんですよね。わかります。俺もそうだし。 このアプリはそんな方に一番向いているそうです。確信を持って言えないのは俺がまだスタートしていないからです。 これを書き終わったらスタートです。 気軽に始めていいんです。そんな感じの卒煙アプリをちょっと紹介してみます。 【禁煙アプリSWAN】広告無…

  • 自分の性格は暗い。。。大丈夫です。ただし〇〇〇を向上させましょう、

    どうも、sayranです。 自分の性格について、ふとした時に考える事ってありませんか?集団で生活していればどうしても他人と自分を比べてしまいます。 自分って、他の人と比べて暗いのかな。。。今日もぼそっと言われてしまった。垢ぬけてないっていうか、人からもあまり親しく接してもらえないし。輪の中に入っていないっていうか、なんか浮いてる。別に学校じゃないしみんなと仲良く仕事したいわけじゃないけど、でもすっきりしないというか。。。 性格についての悩みは様々ですね。 学校のグループ内、職場でのコミュニケーション、私生活の交友関係など。 性格は個性が尊重されるべきなので、あまり気にする必要はありません。 と…

  • 仕事に飽きた!辞めるかどうるするか?迷ってる方に読んで欲しい。

    どうもsayranです。 今回のテーマは、「仕事に飽きた」です。 仕事飽きた。。。同じ時間に起きて、いつもの電車に乗って会社に着く。そして同じ席に着く。周りは毎日同じ人、いつもの仕事が始まって同じ時間に終わる。。。飽きた。。。仕事は楽だし、周りの人間関係もいい。生活に困らない程度の給料はもらえてる。だけど人生このまま過ぎていってもいいのかな。。。単純に面白くない。仕事に面白さを求めてもいいの?面白さを求めるならプライベートを充実させて、楽しめばいいんだし。。。 こんな事を考えて毎日悶々としている方、いますよね。 仕事はだいたい同じ事の繰り返しです。なんとなくやってると飽きるのは当然です。 一見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sayranさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sayranさん
ブログタイトル
thinking road
フォロー
thinking road

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用