chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ものとかぞく http://taekomizutani.com

元・無印商品開発&デザイン担当。手がけた商品は500点超。調べた他社商品は5,000点超。現在は整理収納アドバイザーとして活動中。インスタフォロワー4万人超。3児の母(6.4.2)です。自分と家族がラクになるコツ&プロのモノ情報を発信中。

水谷妙子(整理収納アドバイザー)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/22

arrow_drop_down
  • フジテレビ[ノンストップ!]に出演しました!

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 本日3月30日(月)、フジテレビ「ノンストップ!」に出演しました。 「大人磨き研究所」のコーナーの中で、家族にわかりやすい「見える化」収納と、日常の「プチストレス解消

  • 中身が見えて、しっかり密封!タケヤのフレッシュロック

    お知らせです。明日3/30(月) フジテレビの「ノンストップ」に出演します。 MCがバナナマン設楽さんのあの番組です。お時間ある方は是非ご覧ください! さて、今日ご紹介するのは、調味料入れです。 我が家のコンロ横の小さな

  • 小学館HugKum[はぐくむ]さんの記事が公開されました!

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 小学館 HugKum(はぐくむ)にて、専門家として執筆させていただいております。 今回の記事はコチラ、「100円のオススメグッズ」です。 100均グッズを整理収納アド

  • シンプル&子どもが使いやすい!三菱鉛筆の鉛筆削り

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 今回は、三菱鉛筆の鉛筆削りのご紹介です。 我が家で愛用しているものは「三菱鉛筆 鉛筆削り KH-20 手動式 黒」です。実物を見ると、黒というより濃いグレーですね。

  • 生協の商品を、玄関から一気に運ぶ!無印良品+100円のキャスター付ボックス

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 今日は、キャスター付ボックスについてご紹介します。 ちょっと前から、生協を利用するようになりました。毎回、玄関先で結構な量を受け取ります。 常温、冷蔵、冷凍、傷みやす

  • コンパクト&カラフルで使いやすい!マークスのマステセット

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 今日は、私が愛用しているマスキングテープについてご紹介します。 私は、収納のラベルは原則として手書きにしています。以前もコチラの記事で触れています。 特によく使うマス

  • LOCARI[ロカリ]さんの記事が公開されました!

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 WEBマガジンLOCARI(ロカリ)さんの記事が公開されました。 今回の記事は、「無印良品ネタ」をまとめていただきました。記事は↓からどうぞ♪ 無印良品でラク家事!お

  • 監修本が発売されました!ラク家事収納術(文友舎ムック)

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 初の監修本が発売になりました。 正式タイトルは「自然と片づく部屋になる!長続きするラク家事収納術」です。黄色の表紙がポイントです。 全国の書店、コンビニ(セブンイレブ

  • 新1年生にオススメ!服に穴を開けない名札クリップ

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 春に向けての準備をする時期ですね。 我が家の小1(もうすぐ小2)の長女が使って便利だったグッズをご紹介します。今日は名札クリップを。 小学校入学時、名前と顔の識別のた

  • 小学館HugKum[はぐくむ]さんの記事が公開されました!

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 小学館 HugKum(はぐくむ)にて、専門家として執筆させていただいております。 今回の記事はコチラ、「IKEAのオススメグッズ」です。 IKEAのグッズおすすめを整

  • 縫わずに、たたむだけ!ハンカチとヘアゴムの簡単マスク

    東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 ザワザワする日々ですね。我が家のこども達のマスクが底をつきそうで、どうしたものか…と思っていたら…! Instagramで、ハンカチ等を販売されているインターモード川

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水谷妙子(整理収納アドバイザー)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水谷妙子(整理収納アドバイザー)さん
ブログタイトル
ものとかぞく
フォロー
ものとかぞく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用