chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道を釣ってみた。 https://tsuttemita.fc2.net/

北海道 石狩市を拠点に 海釣り(投げ ルアー サビキ・・・何でも来い!)を楽しんでます(令和2年度網走に単身赴任~令和5年度小樽に転勤~令和7年度北広島に転勤)

のら3000
フォロー
住所
北海道
出身
石狩市
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 昨日も今日も群来が無いことを確かめに。(石狩湾新港)

    2025年2月24日(月)今日は「月光仮面登場の日」です昨日今日と石狩は微妙な天気・・・風があり 波が立つので群来は無いだろうと思いつつも 「一応群来が無いこと」を確認へまずは昨日2月23日(日) 11:00 樽川樽川は風が強く 車も少ないですね(12台)海面を見ましたが 群来の濁りは無く 皆さん釣れている気配はありません前日は奥まで行けましたが この日は誰もチャレンジしていないので道が埋もれてます💧その後 花畔~...

  • 5日連続後志ランチ。+今日は群来が無いことを確かめに。(石狩湾新港)

    2025年2月22日(土)今日は「猫の日」です🐱今週は月曜から金曜まで5連続で外勤😅まずは怒涛の5連続ランチをどうぞ(笑)2月17日(月) 真狩村「食堂 山びこ」 みそラーメン(950円)真狩道の駅にある食堂で 「食堂」というだけあって店員を見ると給食のオバちゃんのような方たちで ほのぼのとした雰囲気ですしかし 味は侮れず「子供の頃にラーメン屋さんで食べた味噌ラーメンの味」でお気に入りです♪ほかに そばや丼もの等が...

  • 今日も懲りずにニシン(群来)調査。

    2025年2月16日(日)今日はニシンの群来発生には条件が揃った激アツデーパチンコで言えば「開店前から並ぶ価値あり」の日です😅昨日の時点では・・・2月15日(土)釣り仲間の けんたなさん kudopapaさん 職場のIさんは既に参戦表明済みあとは場所をどこにするべきか?けんたなさん曰く「条件が揃っているので」あちこちで群来が発生するのでは?と淡い期待を持って場所決めですただ 週末に久々の好条件石狩 小樽などは激混み必...

  • 今日は猛吹雪ですが。(週末の群来調査どうする?)

    2025年2月14日(金)勤務先の小樽市では 毎年恒例の「小樽雪明りの路(2/15まで)」というイベントがあり・・・ワタシも昨日 職場の入り口にスノーキャンドル作りました♪そして・・・本日(2/14)はバレンタインデー息子ちゃんの18歳の誕生日「おっぱいチュッチュ おっぱいチュッチュ」と泣いていたオッパイ星人あっという間に オッパイ成人になってしまいました😅ちなみに前日(2/13)は・・・プリンちゃんの7歳の誕生日♪ウサギ...

  • 釣りに行けないので海鮮丼を食べてきた。(泊村・平安荘)

    2025年2月12日(水)今月は外勤が多く 勤務日数18日のうち 半分の9日が外勤😅これまで 余市町・赤井川村・留寿都村・喜茂別町をクリアしてきましたが・・・普段はデスクワークが多いので たまにある外勤はランチがお楽しみ😻ただ後志でランチする際に気を付けなければいけないのは・・・「インバウンド価格のお店には入るべからず!」勤務地の小樽周辺も外国人だらけ 地方に行ってもスキー場があるマチは外国人が8割(目測)💧...

  • 今朝の天気予報を答え合わせ。(石狩湾新港)

    2025年2月11日(火)本日は「建国記念日」で仕事はお休み土日からの飛び石連休なので 前日に年休を取って4連休にしたいところでしたが・・・まずは前日に遡り・・・2月11日(月)朝から留寿都村と喜茂別町へ外勤お楽しみのランチは「郷の駅 ホッときもべつ」内にある「チャースタ」チャーメンセット(1,100円)令和4年に閉店した喜茂別町の老舗食堂『味の三喜』の味を引き継いでいるとのことチャーメンと言えば 10年前に室蘭に住...

  • 群来を求めて夜と朝に偵察。(石狩湾新港)

    2025年2月7日(金)ここ最近 後志管内あちこち外勤が続いていて・・・この日のランチは倶知安町の「食事処 barきむら」日替わりランチ※コーヒー付き(1,000円)蘭越米はおかわり無料ですこのほか 麺類 ご飯もの等 メニュー豊富です20:00 帰宅帰ってくると 妻は今日も息子ちゃんのお迎えで不在おそらく戻りは21時過ぎ20:45お腹空いたのでパスタを作って食べ終わりワタシ「ちょっとそこまでニシンが居るか見てきます」21:00 ...

  • TEMUで買った偏光グラス~本物か確かめる。

    2025年2月6日(木)先日TEMUで買った激安偏光グラス(4色で659円)これってホントに偏光グラスなのか???購入後釣りに出かけていないので 海面のギラツキが軽減されるかは不明・・・どうにか確認する方法は無いかとネットで検索すると色々な手法が載っていますねその中で一番手っ取り早い確認方法を試してみることにまずはグレー確認方法液晶画面に偏光グラスをかざすと 透過して見えますが・・・徐々に角度を変えていくと・・...

  • ドカ雪に埋もれる石狩湾新港。(偵察だけ)

    2025年2月2日(日)今朝目覚めると風が収まったのですが 雪はまだ降り続いてます自宅(石狩)の裏庭を見ると・・・大根を埋めている目印の虫網(1.5m)・・・先週末は積雪30cmくらいだったので 1週間で1mくらい積もったようです※18:30現在 虫網は完全に見えなくなってました💧朝から雪かきをして とりあえず石狩湾新港を偵察に途中の道も除雪が追いついておらず ハンドル取られます💧これは帰りに撮った写真ですが 国道と市道...

  • TEMUで釣り具を共同購入。

    2025年2月1日(土)石狩周辺は ようやくドカ雪がおさまりましたね💧数日前は道路は夏道 路肩も雪が無いほどでしたが ここ数日のドカ雪で50cm以上積もりました・・・この感じだと 石狩湾新港は駐車場にも入れなそうなので 久々にブログ書いてます😅遡ること1週間前・・・2025年1月25日(土)この日は夕方から石狩で釣り仲間のけんたなさんとクリガニ釣りに行きましたその際ご一緒したのは けんたなさんのブログで何度か登場して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のら3000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のら3000さん
ブログタイトル
北海道を釣ってみた。
フォロー
北海道を釣ってみた。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用