chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロカの資産運用日記~ファイナンシャルフリーを目指して~ https://www.roka331.work/

金融リテラシーの低い夫婦が、資産運用の重要性に気付き、知識を身に付けるべく勉強をして、実践として株式や投資信託に投資を開始し、ファイナンシャルフリーを目指していくブログです。

ロカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/14

arrow_drop_down
  • 資産公開(令和7年4月末)

    4月が終わりました! 4月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 10,716,320円 (先月比-518,434円) 内リスク資産9,793,331円 令和7年目標資産額 11,810,000円 先月に続き、今月も大幅にマイナスとなりました。 先月は株式を売却して生活資金として使用したのですが、今月は純粋に株価の下落によるものです。 今年に入って厳しい時期が続いていますが、これも仕方ないので、できる範囲で投資資金を確保していきます。 2.配当金 4月中 日本円 1,843円 米ドル 24.44$ 本年累計 日本円 2,261円 米ドル 75.37$ 累計(令和3年以降) 日本円 4…

  • スイングトレード R7-13

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,030円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 344円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,389円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,793円 ②応用地質 現在値 2,595円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,891円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,654円 今回はそれほど大きな動きはありませんでした。 そろそろ決算期なのでどうしようか悩んでいますが、おそらくこのまま、もうしばらく持つこととなるのだと思…

  • スイングトレード R7-12

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,066円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 346円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,408円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,819円 ②応用地質 現在値 2,623円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,839円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,626円 所持銘柄は結構戻しました。 とはいえ、まだまだ含み損状態です。 でも、やはり暴落時に慌てて売ってしまうことが一番損しますね。 ほとんどの銘柄がある…

  • スイングトレード R7-11

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,983円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 349円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,434円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,751円 ②応用地質 現在値 2,589円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,857円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,530円 乱高下の激しい一週間でした。 このような状況で、先行きも全く不透明なので、しばらくは株価を見ないふり作戦を取っています。 相場が落ち着けば今後の身…

  • スイングトレード R7-10

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,931円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 387円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,306円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,736円 ②応用地質 現在値 2,506円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,778円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,547円 今回も売買はありませんでした。 何もなくても下げている保有銘柄が、トランプ関税により大きく下げました。 こうなってしまえば、さすがに売却できません…

  • 資産公開(令和7年3月末)

    3月が終わります! 3月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,234,754円 (先月比-526,216円) 内リスク資産10,334,322円 令和7年目標資産額 11,810,000円 今月も大幅にマイナスとなりました。 株価が軟調なことだけでなく、生活資金に回すために個別株の整理をしたことも大きな原因の一つです。 それでもまだ今年の資金は不足すると思うので、さらなる整理も考えなければいけません。 厳しいですが、こんな年もありますので、嵐が過ぎ去るのを待ちましょう。 2.配当金 3月中 日本円 418円 米ドル 0$ 本年累計 日本円 418円 米ドル 50.93$ 累計…

  • スイングトレード R7-9

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,140円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 477円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,584円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 2,180円 ②応用地質 現在値 2,891円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,950円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,790円 今回も売買はありませんでした。 リミックスポイントとNEW ART HOLDINNGUSは前回から少し下げました。 この2銘柄についてはしばらく売…

  • スイングトレード R7-8

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,127円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 502円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,629円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 2,084円 ②応用地質 現在値 2,824円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,951円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,734円 今回も売買はありませんでした。 ビットコインの大幅な下落によって、所持銘柄のリミックスポイントも値を下げました。 もっと下がるかと思ったのですが、…

  • スイングトレード R7-7

    現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,150円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 585円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,530円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,877円 ②応用地質 現在値 2,974円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,933円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,702円 今回も売買はありませんでした。 所持銘柄については、あまり値動きはありません。 NEW ART HOLDINNGUSは配当プラス株式割当て待ちです…

  • 資産公開(令和7年2月末)

    2月が終わりました! 2月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,760,970円 (先月比-685,590円) 内リスク資産10,813,237円 令和7年目標資産額 11,810,000円 2月中は暗号資産が大幅に下げたのと株価の下落で、かなり資産額が減りました。 今年は収入がかなり減るため、おそらく何かしらの銘柄を現金にかえることになると思いますので目標達成なるかも微妙なラインとなりました。 昨年の時点で今年の目標は達成していたので、まさか目標を達成できるか微妙なラインになるとは思ってもみませんでした。 長い投資人生いろいろありますね。 できることをしっかりやっていければ…

  • スイングトレード R7-6

    現在のスイングトレード口座の状況です。 先週の売買 なし 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,067円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 615円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,570円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,829円 ②応用地質 現在値 2,920円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,884円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,673円 先週の売買はありませんでした。 所持銘柄については、NEW ART HOLDINNGUSは若干戻したものの、まだまだ含み損状態ですし、リミックスポイン…

  • スイングトレード R7-5

    現在のスイングトレード口座の状況です。 先週の売買 ①コーナン商事 売却 売却単価 3,530(取得単価4,020) ②リミックスポイント 購入 取得単価 7,00円 ③NEW ART HOLDINNGUS 購入 取得単価 1,705円 所持銘柄 ①青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,158円 ②リミックスポイント 取得単価 700円 現在値 687円 ③NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,705円 現在値 1,516円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,642円 ②応用地質 現在値 3,000円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,846円 ④イチネンホールディ…

  • スイングトレード R7-4

    現在のスイングトレード口座の状況です。 所持銘柄 ①コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,535円 ②青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,106円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,604円 ②応用地質 現在値 2,935円 ③NEW ART HOLDINGS 現在値 1,713円 ④リミックスポイント 現在値 695円 所持銘柄は相変わらずほぼ値動きはありませんでしたが、様子見している銘柄は大幅に値上がりしました。 なかなか損切りをできずに、利益を出すチャンスを逃してしまっている感じです。 一応指値で売り注文はしているのですが、残念ながらそこまで値上がりせず、売れ…

  • 資産公開(令和7年1月末)

    1月が終わりました! 1月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 12,446,560円 (先月比+185,424円) 内リスク資産11,559,862円 令和7年目標資産額 11,810,000円 1月中も調子が良く、順調に資産額が増えました。 今年は収入がかなり減る見込みなので、投資にまわせる金額が減るかもしれません。 できる時にしっかりと積み立てて、今年も大きく資産を伸ばせたらいいなと思います。 2.配当金 1月中 日本円 0円 米ドル 16.11$ 本年累計 日本円 0円 米ドル 16.11$ 累計(令和3年以降) 日本円 47,069円 米ドル 618.98$ (adsby…

  • スイングトレード R7-3

    現在のスイングトレード口座の状況です。 所持銘柄 ①コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,495円 ②青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,166円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,335円 ②応用地質 現在値 2,406円 ③NEW ART HOLDINGS 現在値 1,680円 ④リミックスポイント 現在値 593円 所持銘柄は相変わらずほぼ値動きはありませんでした。 様子見している銘柄は全て値上がりしていて、特にリミックスポイントは大幅に値を上げました。 ここまで上がると、流石に買い辛いですがまだまだ上がる可能性も大いにあると思います。 いずれにせよ早急に所持…

  • スイングトレード R7-2

    現在のスイングトレード口座の状況です。 所持銘柄 ①コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,485円 ②青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,146円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,303円 ②応用地質 現在値 2,393円 ③NEW ART HOLDINGS 現在値 1,609円 ④リミックスポイント 現在値 412円 コーナン商事は決算にサプライズが無かったのでかなり下げると思いましたが、想像よりは下げませんでした。 様子見しているリミックスポイントは暗号資産の高騰により価格を大幅に上げました。 まだまだ上げる可能性はありますが、少し買いづらくなりました。 おそ…

  • スイングトレード R7-1

    現在のスイングトレード口座の状況です。 所持銘柄 ①コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,590円 ②青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,139円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 1,323円 ②応用地質 現在値 2,386円 ③NEW ART HOLDINGS 現在値 1,679円 ④リミックスポイント 現在値 348円 コーナン商事の第3四半期決算が発表されました。 内容的には悪くはないですが、特にサプライズもなく想定内の数値に思えます。 来週は結構下げそうな気がします。 高値で掴んでしまってなかなか売れずにここまで所持していますが、他に様子見している銘柄が4銘柄…

  • あけましておめでとうございます!

    1 2025年が始まりました。 資産マイナスの状況から株式投資をスタートさせて、6年経過しましたがようやく資産も区切りの1,000万円を超えることができました。 年齢的には少ない金額ですが、当時の私たちでは考えることのできないくらいの金額です。 これも株式投資を始めたおかげで、本当に感謝しています。 これからもしっかりと投資をして資産を積み上げていきます。 新年1発目ということで、今年の目標を設定します。 ①資産総額1,181万円以上 昨年末でクリアしているので、余程の暴落が起きない限り達成できるでしょう。 翌年の設定目標(1,379万円)にどこまで近付けるかがポイントになりそうです。 ②スイ…

  • 資産公開(令和6年12月末)

    12月が終わります! 12月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 12,261,136円 (先月比+510,692円) 内リスク資産11,395,132円 令和6年目標資産額 10,010,000円 12月中も資産を大きく伸ばすことができました。 やっぱり1,000万円を超えるとこのくらいの変動が普通になってくるんでしょうね。 先月・今月と株価が堅調だったので大幅に伸びましたが、逆も言える事なので、やっぱり日々の変動に一喜一憂せずにしっかりと地に足をつけて投資をしていきたいものです。 2.配当金 12月中 日本円 1,220円 米ドル 0.72$ 本年累計 日本円 16,604円 …

  • スイングトレード実施記録 R6-34

    1 スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,260円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,530円 先週からほとんど変わりありません。 コーナン商事がもう少し上がってくれれば売却するのですが、なかなか上手くいきません。 年内に売れるかどうか微妙になってきましたが、しっかりと考えてタイミングを計りたいと思います。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (12/20 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸い…

  • スイングトレード実施記録 R6-33

    1 スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,262円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,640円 まだ売っていません。 両銘柄とも少しだけ値を上げました。 次に買う候補として、 日本信号 アマダ 東ソー株式会社 等で悩んでいます。 いいタイミングで乗り換えできれば良いのですが、なかなか難しいですね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (12/14 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓…

  • スイングトレード実施記録 R6-32

    1 スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,220円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,590円 コーナン商事の株価が冴えませんが、この価格はかなりの割安状態だと思います。 決算も年明けにありますし、その辺りで見直されそうな気もします。 青山商事は十分に上がってくれましたので、そろそろ利確をしても良いのかなと思いますが、年明けにNISAでの購入がありそうなので、そこまで持っても良いのかなと悩んでいます。 次に買う候補も何銘柄かありますので、しっかりと吟味して次の銘柄に移行していければ良いのかなと思って…

  • 資産公開(令和6年11月末)

    11月が終わりました! 11月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,750,444円 (先月比+505,242円) 内リスク資産10,905,766円 令和6年目標資産額 10,010,000円 11月は資産が大きく増加しました。 株価の上昇はもちろん、仮想通貨の上昇が大きく寄与したものだと思います。 年間目標は既に到達していますし、来年の目標ももしかしたら年内に達成できるかもしれません。 まあ、今はできる事をこつこつとやるだけです。 2.配当金 11月中 日本円 8,055円 米ドル 50.61$ 本年累計 日本円 15,384円 米ドル 224.24$ 累計(令和3年以降…

  • スイングトレード実施記録 R6-31

    1 スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,202円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,615円 両銘柄とも先週比でプラスになっています。 ただ、コーナンの方は結構な含み損状態になっています。 しばらくこの2銘柄を持っていますが、近々新たな銘柄に移行しようと思っています。 今はタイミングを狙っている状況で、一番いいタイミングで売買したいですね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (11/22 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブ…

  • スイングトレード実施記録 R6-30

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 2,016円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,565円 コーナン商事は前回から若干のマイナスです。 青山商事はかなりのサプライズ決算でストップ高になり、大幅に上昇しました。 結果的に途中で売らなくて良かったということになります。 こういうことがあるから気持ちは揺らぎますが、基本的には機械的に売買しなければ勝てないと思います。 様子を見ながらいいタイミングで利確して、次の銘柄にいきたいなと思っています。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400…

  • スイングトレード実施記録 R6-29

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,329円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,580円 前回からマイナスです。 日経平均は結構戻っているのにこの2銘柄は戻りません。 難しいですね。 早く次の銘柄に行きたいところですが、なかなか動けません。 しばらくこんな状態が続くのでしょうか。 やっぱりマイルールは絶対に守り、機械的に取引をしなければ勝てませんね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (11/10 22:00現在) -477,320円 配当金 20,7…

  • 資産公開(令和6年10月末)

    8月が終わりました! 8月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,245,202円 (先月比-75,601円) 内リスク資産10,437,271円 令和6年目標資産額 10,010,000円 10月は資産が減少しました。 これは大きな現金出費があったためでリスク資産は大幅にプラスです。 それでも年間目標は大幅に超えているので、この調子でできることをしっかりとしていきます。 2.配当金 10月中 日本円 3,596円 米ドル 16.12$ 本年累計 日本円 7,329円 米ドル 173.63$ 累計(令和3年以降) 日本円 37,794円 米ドル 551.54$ (adsbygo…

  • スイングトレード実施記録 R6-30

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,293円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,525円 先週から大幅に下げました。 これでは売るに売れません。 もう暫く株価の回復を待とうと思います。 スイングトレードは機械的な取引ができないと難しいのが良く分かりました。 今後の反省にしなければいけません。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (10/26 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただ…

  • スイングトレード実施記録 R6-29

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,364円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,670円 先週からほぼ横ばいです。 早く売りたいけど、損切りができずに困っています。 この性格はきっと短期売買は向いていないのだろうと思います。 切り替えなければいけないのですが、なかなか動けません。 気になる銘柄も増えてきたので近いうちに売るとは思いますが、一番ましなタイミングで売りたいものですね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (10/19 22:00現在) -47…

  • スイングトレード実施記録 R6-28

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,373円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,620円 先週から少し下げました。 所持している銘柄は共に上がってきません。 やっぱり難しいですね。 そろそろ本当に損切りを考えないといけないですね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (10/11 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキ…

  • 資産公開(令和6年9月末)

    8月が終わりました! 8月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,320,812円 (先月比+186,651円) 内リスク資産9,898,091円 令和6年目標資産額 10,010,000円 9月は資産が増加しました。 ただ、しばらくは株式市場が不安定な状況が続くと思うので、いつもより日々の値動きを気にしないようにしてできることを続けていきます。 2.配当金 9月中 日本円 366円 米ドル 0.72$ 本年累計 日本円 3,733円 米ドル 157.51$ 累計(令和3年以降) 日本円 34,198円 米ドル 535.42$ (adsbygoogle = window.ads…

  • スイングトレード実施記録 R6-27

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,381円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,850円 先週からそれほど変わりありませんが、自民党の総裁が経済的にはあまり好まれないと思われる方に決まりました。 来週からの株式市場はかなり厳しいものになりそうですし、これから投資家にとって苦しい時期がくるかもしれません。 政治のことは詳しくはないですが、あまり民意が反映されていないというか、一般人と感覚が少し違うのかなという印象を受けました。 とは言え、決まったものは仕方ないですし、もしかすると印象と違った方かもし…

  • スイングトレード実施記録 R6-26

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,355円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,845円 多くの銘柄は上げていますが、所持銘柄はそれほど変わらずに推移しています。 ちょっと悲しいですが、こればっかりは仕方ありません。 特に青山商事は当初設定した損切りラインを大幅に割り込んでいます。 気になる銘柄もチラホラあるので、じっくりと検討したいと思います。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (9/20 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円…

  • スイングトレード実施記録 R6-25

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,333円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,745円 前回から大幅に下げてしまいました。 今の株式市場が不安定で、振り幅が大きいので仕方ないですね。 かなりのマイナスなので、しばらくはこのまま動けそうにありません。 ここまで下げる理由はないと思のですが・・・。 本当に難しいですね。 狙っている銘柄がいくつかあるので、そろそろ株価が回復してほしいものです。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (9/14 22:00現在)…

  • 資産公開(令和6年8月末)

    8月が終わりました! 8月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,134,161円 (先月比-263,883円) 内リスク資産9,590,679円 令和6年目標資産額 10,010,000円 8月は暴落から始まりました。 その後盛り返しはしましたが、資産は先月比で大きくマイナスになりました。 長期投資なので、このくらいの下げは気になりませんが心地の良いものではないですね。 自分のできることをコツコツしていこうと思います。 2.配当金 8月中 日本円 172円 米ドル 33.36$ 本年累計 日本円 3,367円 米ドル 156.79$ 累計(令和3年以降) 日本円 33,832…

  • スイングトレード実施記録 R6-24

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,435円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,885円 株価は少しずつ盛り返してきましたが、まだまだ含み損が大きいです。 どう考えても割安な銘柄だと思うのですが、思うような株価にはなってくれません。 やっぱり難しいですね。 取りあえず、一時期に比べれば株価は随分戻したので、何とかプラスになれば次の銘柄に移行していきたいと思っています。 今は時間が解決してくれるのを待つばかりです。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (8…

  • スイングトレード実施記録 R6-23

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,400円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,740円 前回から少し戻しましたがまだまだ含み損状態です。 青山商事が一番底からは随分上げましたが厳しい状況が続いています。 本当に短期売買は難しくて、もっと機械的に動かないと勝てないように思います。 青山商事もコーナン商事も大きくプラスになった時期もあったのでそこで売るべきでしたね。 まあ、経験を重ねてメンタル面と知識を身に付けていけばいずれはまともな取引ができるようになるのではないでしょうか。 予算の範囲内でしっか…

  • スイングトレード実施記録 R6-22

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,367円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,735円 先週の暴落からは大幅に戻しましたが、まだまだ含み損状態です。 損切りラインをなくしているので、しっかり戻ってくれと願うばかりです。 青汁さんは信じられない金額の損失を出したみたいなので、やっぱり株式投資は難しいなと改めて思いました。 自分のリスク許容度を考えながら、スイングトレードを研究したいと思います。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (8/17 22:00現…

  • スイングトレード実施記録 R6-21

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,306円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,545円 前回更新時以降に例の大暴落がありました。 私が所有する銘柄も大きく下げました。 本来余裕で損切りしなければいけないくらいまで下がりましたが、何の手も打てないまま時間だけが過ぎていき、結局そのまま所有しています。 ある程度戻しましたが、大きくマイナスの状況です。 この辺が勝てない理由なのでしょう。 仕方なのでしばらく保有します。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (…

  • 資産公開(令和6年7月末)

    7月が終わりました! 7月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,398,044円 (先月比-589,859円) 内リスク資産9,854,486円 令和6年目標資産額 10,010,000円 7月は前月比で大きく落としました。 大きな理由の一つとして、まとまった金額の現金出費があったからです。 もちろん株価の下落もありますが、7月末の時点の下げはそれほどではありません。 (8月入っての下げが強烈で、次の資産公開はちょっと心配です) 長く株式投資をやっていけば下げるのも当然つきものなので、個人的には気にせずに決められた額をしっかりと投資にまわせればいいのかなと考えています。 2.…

  • スイングトレード実施記録 R6-20

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,470円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,940円 先週は両銘柄とも少し下げました。 株式市場が不安定で、こういう時はあまり動かない方が良いように思います。 青山商事は指標的には非常に割安ですが、人気があまりないのか株価が上がりません。 それでもいつか見直される時が来ると思って持ち続けています。 スイングトレードとしては失敗なのかもしれませんね。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (7/26 22:00現在) -4…

  • スイングトレード実施記録 R6-19

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,488円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,955円 先週は両銘柄とも少し下げました。 まあ、日経平均の下げを考えればまだましなのかなと自分を慰めています。 なかなか思うように上がってくれませんが気長に待つしかありませんね。 今しばらくはこの体制でいきます。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (7/20 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただ…

  • スイングトレード実施記録 R6-18

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,525円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 3,995円 コーナン商事の決算が発表されました。 概ね想定の範囲内でしたが、利益の低下によって前日から株価は大きく下げました。 それでも、売上は伸びていますしそこまで気にする必要もないのかなと思います。 いずれ戻すでしょう。 しばらく様子を見ます。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (7/13 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブログランキングに参…

  • スイングトレード実施記録 R6-17

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,511円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 4,075円 青山商事から配当金の入金がありました。 青山商事はかなりマイナスですが、配当金のおかげで少しはましになりました。 もっと騰がるポテンシャルはあると思うので、時が来るのを待ちます。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (7/6 22:00現在) -477,320円 配当金 20,719円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓…

  • 資産公開(令和6年6月末)

    6月が終わります! 6月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,987,903円 (先月比+576,482円) 内リスク資産10,105,217円 令和6年目標資産額 10,010,000円 6月中も株価上昇と円安で資産は増えました。 リスク資産のみで4桁万円をようやく超えましたね。 今年の目標は達成しているのですが、既に来年の目標額も超えてきました。 今年どこまで伸ばすことができるか楽しみです。 こつこつ入金していきます。 2.配当金 6月中 日本円 1,581円 米ドル 0.72$ 本年累計 日本円 3,195円 米ドル 107.95$ 累計(令和3年以降) 日本円 33,…

  • スイングトレード実施記録 R6-16

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事 取得単価 1,642円 現在値 1,476円 コーナン商事 取得単価 4,020円 現在値 4,135円 青山商事がここまで下げると思いませんでした。 かなり含み益が出ていた時もあったので、やっぱり短期売買は難しいなと思います。 それでもチャレンジしないと上達しませんし、試行錯誤を繰り返しながら頑張ってみようと思います。 もちろん長期投資とは別枠の、最悪無くなってしまっても仕方ないと思える額の範囲内でチャレンジしてみます! 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (6/22…

  • スイングトレード実施記録 R6-15

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事、自分で決めた損切りラインを割っているのになかなか売るのに踏ん切りがつきません。 だから上手くならないんだろうなと思いつつ、未だに保有しています。 理由としては、他に良い銘柄を見つけていないということと、あまりにも安くなりすぎていると思うからです。 ということで、損切りラインを1400円に下げます。 さすがにここまで来たら損切りをします。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,400円 累計確定損益 (6/14 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしてい…

  • スイングトレード実施記録 R6-14

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事が損切りラインである1500円を割っていたのですが、気付かずスルーしてました。 今は少し戻して、1515円なので何とかここから上がってほしいですね。 コーナンは一時に比べれば随分下げてしまいました。 まあ、そのうち上がるでしょうということでしばらくホールドです! 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (6/7 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • 資産公開(令和6年5月末)

    5月が終わりました! 5月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,411,421円 (先月比+407,191円) 内リスク資産9,604,476円 令和6年目標資産額 10,010,000円 5月中は株価の上昇と円安で資産は増えました。 現金出費があったのでどうかと思いましたが、それを上回りましたね。 先月があまり良くなかったので、こんな月があっても良いでしょう。 この調子で頑張ります! 2.配当金 5月中 日本円 90円 米ドル 48.33$ 本年累計 日本円 1,614円 米ドル 107.23$ 累計(令和3年以降) 日本円 32,089円 米ドル 485.14$ (ads…

  • スイングトレード実施記録 R6-13

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 悪くない決算だった青山商事がジリジリ下げてます。 地味ながらあまり良い気はしませんね。 利益が出ているのだから株主対策に力を入れて頂ければ嬉しいのですがどうでしょうか。 コーナンはあまり大きな変化がなくまだまだ含み益状態です。 そろそろ別の企業にいっても良いのかなと思いますが、青山がまだまだマイナスなので悩むところです。 もうちょっと様子を見ようかな。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (5/20 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリック…

  • スイングトレード実施記録 R6-12

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事の決算が無事終了しました。 内容としては悪くなかったように思いますが、大きなインパクトもありませんでした。 ただ良い会社であることは間違いないと思うので、株価対策をもっとしてもらえたらなと思います。 もう暫くはコーナン商事と青山商事の2本立てでいくつもりです。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (5/13 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • 資産公開(令和6年4月末)

    4月が終わりました! 4月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,004,230円 (先月比-54,078円) 内リスク資産9,158,505円 令和6年目標資産額 10,010,000円 4月中は入金しましたが株式市場が冴えなかったので先月比でマイナスになりました。 ずっと上がるわけではないので全く気にする必要もないのかなと考えています。 既に年間目標は達成しているので、どこまで伸ばせるのか楽しみです。 2.配当金 4月中 日本円 1,524円 米ドル 14.25$ 本年累計 日本円 1,524円 米ドル 58.9$ 累計(令和3年以降) 日本円 31,999円 米ドル 43…

  • スイングトレード実施記録 R6-11

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 不安定な情勢で、なかなか安定しませんが、所持銘柄はそれほど大きな動きはありません。 青山商事はゴールデンウイーク明けに決算があるので、そこで何かしら良い発表があればなと思います。 どう考えても今の株価は安すぎるように思います。 コーナン商事は今後もジワジワ上げていくように思うので、売買のタイミングを計りたいと思います。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (4/27 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓…

  • スイングトレード実施記録 R6-10

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 ここ最近の株式市場は非常に不安定で、大きく下げています。 所持銘柄の青山商事はその影響もあり大きく下げました。 コーナン商事は若干下げましたが、そこまで大きな影響は受けていません。 現在のところ、2銘柄の合計では何とか含み益の状態ですが、今後どうなっていくかは分かりません。 株式市場を注視しながらしばらくは保有を続けます! 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (4/20 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓…

  • スイングトレード実施記録 R6-9

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 コーナン商事は無難に決算を終え、自社株買い等の発表で株価は上昇しました。 青山商事は下げていますが、まだ何とかプラス圏をキープしています。 今は他に目を付けている銘柄が無いので、いましばらくこの2銘柄で勝負します。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (4/13 22:00現在) -477,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R6-8

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 青山商事は一時期かなりあげましたが、今は購入時と同じ水準で株価は推移しています。 ただ、配当があるのでそれなりにプラスの状態です。 コーナン商事の株価はまずまず上昇しています。 このまま順調に成長してほしいですね。 それにしても、自分が売却してすぐに株価が上昇するパターンが多く、短期売買の難しさを感じています。 それに一喜一憂していたら精神的に良くないのであまり気にせずトレードを続けていこうと思います。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (4/6 22:00現在) -477,3…

  • 資産公開(令和6年3月末)

    3月が終わります! 3月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,058,308円 (先月比+1,135,419円) 内リスク資産9,266,463円 令和6年目標資産額 10,010,000円 3月中は株価好調に加え、臨時収入もあったので一気に資産が増えました。 人生で初めて1,000万円を突破して「ようやくここまで来たか」という思いと、「まだまだこれから」という思いが半分ずつです。 いずれにしても、自分ができることは淡々と資金を投入していくことなので、今後も引き続き継続します。 今年の目標資産額は突破しましたので、来年の目標額を目指して頑張ります! 2.配当金 3月中 日本円…

  • スイングトレード実施記録 R6-8

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 現在保有中の銘柄は、 コーナン商事 (4,020円) 4,340円 青山商事 (1,642円) 1,833円 です。 順調に上がっています。 これまでスイングトレードで保有していた、 フリービット 未来工業 ナカニシ LAホールディングス どれも高値で買って安値で売るという最悪なパターンで取引をしてきたので、今回は何とか良いトレードをしたいです。 とりあえず、マイナス収支を脱却できるよう頑張ります! 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確定損益 (3/24 22:00現在) -477,32…

  • スイングトレード実施記録 R6-7

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買は、 売却 LAホールディングス 4,275円 -147,000円 購入 コーナン商事 4,020円 青山商事 1,642円 またまたやってしまいました。 落ちていく株価に耐えられないのと、他に狙った銘柄が出てきたので損切りしました。 しばらく上がりそうにないので、時間効率を考えて別の銘柄に投資しました。 購入後運よく上がっているので、しばらく様子見します。 損失がどんどん大きくなってきたので焦っていますが、これから巻き返していければいいのですがどうなるでしょうか。 損切りライン コーナン商事 3,800円 青山商事 1,500円 累計確…

  • スイングトレード実施記録 R6-6

    スイングトレード修行中のロカです。 前回更新時からの売買はありません。 スイングトレードはメンタル面の強さが必要だと思うようになりました。 自分の信じた銘柄が下がっていても待てる強さ、ただ、それだけではなく、駄目だと思った時の方向転換。 これができれば勝てるようになると思います。 自分自身はまだまだそういった強さがなく、最も損失を出す投資家の動きをしてしまっています。 心にゆとりを持って投資に臨もうと思います。 LAホールディングス 損切りライン 4,200円 累計確定損益 (3/9 22:00現在) -330,320円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓…

  • 資産公開(令和6年2月末)

    2月が終わりました! 2月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 9,922,889円 (先月比+545,812円) 内リスク資産8,697,290円 令和6年目標資産額 10,010,000円 2月中も株価は絶好調でした。 バブル以降更新できなかった最高値もようやく更新して、適性株価に向かっている印象を受けます。 スイングトレード口座は散々な結果ですが、こちらの長期投資の方は十分恩恵を受けることができています。 今後利益確定等も入って、一時的に株価が下がることもあると思いますが基本的には右肩上がりで上がっていくように思います。 いつも言っていることですが、淡々と積立てていくことが一…

  • スイングトレード実施記録 R6-5

    ロカです。 前回更新時からの売買はありません。 日経平均株価はバブル時代の株価を超えて史上最高値を更新しました。 ニュースでインタビュー等を見ると、株価は史上最高値を更新したけど実感が沸かないという人が多くいましたが、そういう人たちが実感するくらいになればバブルなのでしょう。 今の株価は当時に比べて指数上は全く過熱感はなく、むしろまだまだ割安な状態だと思います。 株式投資をしている人はそれなりの恩恵を受けているはずなので、緩やかに上昇が続けばと思います。 そんな中私のスイングトレード口座はまだまだ含み損を抱えています。 損をする方が難しいくらいの相場でこのマイナスはなかなかレアですね。 「未来…

  • スイングトレード実施記録 R6-4

    ロカです。 前回更新時からの売買は、 売却 ナカニシ 2,040円 購入 LAホールディングス 4,765円 です。 「ナカニシ」は損切りラインを割っていたのに損切りせずに決算を跨いだ結果ひどいものになりました。 その後多少戻すも、戻す前に売却したため一番損をする形になりました。 その後購入した「LAホールディングス」も決算後大幅に下げて含み損を抱えている状況です。 今回の経験で、損切りをできるかできないかで大きく結果が変わることが分かったので今後は必ず守ろうと思います。 以前保有していた「フリービット」「未来工業」は今ではかなり株価が上がっています。 私の場合、高い時に買って安くで売っている…

  • スイングトレード実施記録 R6-3

    ロカです。 前回更新時からの売買はありません。 保有株の「ナカニシ」ですが、購入後からズルズル値を下げ、損切りラインを割ってしまいました。 本来なら売却するルールなのですが、決算が振替休日明けにあるということで思い切って決算を跨ごうと思います。 今回ダメだったら今後ルールを守ることを徹底しようと思います。 損切りライン 2,323円 累計確定損益 (2/9 22:00現在) +49,080円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • 資産公開(令和6年1月末)

    早くも1月を終えました。 新たな目標に向かって投資を続けています! では資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 9,377,077円 (先月比+566,580円) 内リスク資産8,073,973円 令和6年目標資産額 10,010,000円 株価は絶好調で推移しているので先月末から大きく資産額は増えました。 昨年の貯金もあってこのペースなら早々年間目標に到達しそうな勢いです。 ただ、一気に株価が下がることもあるでしょうし油断はできません。 今は一喜一憂せずに淡々と積み立てていくことが大切です。 2.配当金 1月中 日本円 0円 米ドル 15.48$ 本年累計 日本円 0円 米ドル 15.4…

  • スイングトレード実施記録 R6-3

    8 ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 少し前まで保有していた未来工業が好決算を叩き出して株価が急騰しました。 また、その前に持っていたフリービットは一番高値で購入して安い時に売ってしまい大きく損失を出してしまいましたが、今はかなり上がっています。 うまく売買できればかなりの利益を出せていたように思います。 売買のタイミングはスイングトレードの難しいポイントですが、しっかりとした企業を買えば必ず上がるタイミングがあるのでじっくり待つことも大切なんだと思います。 経験を重ねて上手に売買できるようになれば良いのかなと思います。 損切りライン 2,323円 累計確定損益 (1/2…

  • スイングトレード実施記録 R6-2

    8 ロカです。 前回更新時から本日までの売買は1件です。 購入 ナカニシ 2,582円 技術力に定評があり、財務状況も良好な会社で、昨年末に大きく値を下げていたので注目はしていたのですが、今の株価なら割安と判断して購入しました。 購入後すぐに値を下げて含み損の状態ですが、しばらく保有していれば利益を出してくれると思います。 しばらく様子を見ようと思っています。 損切りライン 2,323円 累計確定損益 (1/19 22:00現在) +49,080円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R6-1

    8 ロカです。 今年もスイングトレードを頑張って資産を増やせたらなと思います! 前回更新時から本日までの売買は1件です。 売却 未来工業 3320円 確定利益18,880円 以前から売ろうと思っていたのですがようやく売れました。 それまでなかなかプラスにならないと言っていたのですが、売った後に大きく値を上げて3500円位を推移しています。 この辺が自分の下手さなのでしょう。 悔しいですがこの悔しさをバネに今年は大きく利益を出せるよう取引を繰り返します。 累計確定損益 (1/9 22:00現在) +49,080円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ …

  • 資産公開(令和5年12月末)

    あけましておめでとうございます、ロカです。 昨年はありがとうございました! 今年もよろしくお願いします。 12月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 8,810,497円 (先月比+182,523円) 内リスク資産7,507,543円 令和5年目標資産額 8,270,000円 12月も株価は好調に推移したため年間目標を大幅に超えることができました。 とはいえ、まだ1000万円もないので大きなことは言えませんが、数年前の自分と今の自分を比較したら大きく成長できたと思います。 このままのペースで資産を増やすことができれば、夫のFIREも達成できそうですね。 今年も…

  • スイングトレード実施記録 R5-39

    8 ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 今週は珍しく少しだけ株価を上げました。 それでもまだ含み損の状態が続いています。 1月下旬の決算に向けて株価が上昇してくれればいいのですが、どうでしょうか。 とりあえずは様子見が続きます。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (12/22 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R5-38

    8 ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 今週も大きな動きがなく株価は推移しました。 今年から始めたスイングトレードですが難しいですね。 なかなか上手くなりませんが、トレードを積み重ねていけばいずれ安定して利益を出せるようになると信じて続けていきます。 次に大きく動くタイミングは恐らく決算前後だと思うので今しばらく持っておくことになりそうですね。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (12/16 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R5-37

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 未来工業は上が下げを繰り返しながら右肩下がりに下がっています。 難しいですね。 未来工業の前に持っていたブリービットは好決算で、恐らく株価は騰がると思います。 結局一番高値で購入して一番安値で売却してしまいました。 この反省を生かして上手く立ち回れるようにならないといけませんね。 未来工業、どうするか悩みますね・・・。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (12/10 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログラン…

  • 資産公開(令和5年11月末)

    ロカです。 11月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 8,627,974円 (先月比+647,570円) 内リスク資産7,377,728円 令和5年目標資産額 8,270,000円 株価の上昇により先月から大幅にプラスになりました。 年間目標も大幅に超えたので良い月になったと思います。 ただ、株価の動きは長期的に見れば上がっていくのでしょうが、短期的に見れば一気に下がる場合もあるので気を引き締めて積立をしなければいけませんね。 2.配当金 11月中 日本円 0円 米ドル 28.79$ 本年累計 日本円 7,846円 米ドル 173.47$ 累計(令和3年以降…

  • スイングトレード実施記録 R5-36

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 未来工業なかなか納得のいく価格まで上がりません。 買値周辺をうろうろしている状況です。 今の所次の銘柄を悩んでいるので、もう少し様子見が続きますね。 やっぱりスイングトレード難しいですね。 日々勉強です。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (11/25 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R5-35

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 未来工業は非常に優良な企業で、長期投資枠で所持を検討します。 スイングトレード枠ではそろそろ利確を考えていますが、なかなか決めかねています。 次の銘柄も見つつですがそろそろ売ると思います。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (11/19 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R5-34

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 フリービットを売ってから少し株価を戻したり、未来工業を買ってから株価が下がったり色々ありましたが、今週末には最終的に未来工業は持ち直してくれました。 未来工業に関しては長期で持っても良いと思う優良企業なので、スイングトレード口座以外で購入を検討し、スイングトレード口座では利益のあるうちに利確しようと思っています。 所持銘柄~未来工業 損切りライン2,788円 累計確定損益 (11/10 22:00現在) +30,200円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • 資産公開(令和5年10月末)

    ロカです。 10月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 7,980,404円 (先月比-145,191円) 内リスク資産6,768,316円 令和5年目標資産額 8,270,000円 先月に続いてマイナスになりました。 年間目標は余裕で達成できると思っていたのですが、余裕がなくなってきましたね。 何とか達成できると良いのですが、地合いが大きく影響するので、できる事をしっかりとやっていければと思います。 2.配当金 10月中 日本円 2,700円 米ドル 15.48$ 本年累計 日本円 7,846円 米ドル 144.68$ 累計(令和3年以降) 日本円 30,4…

  • スイングトレード実施記録 R5-33

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買は2件です。 売却 フリービット 購入 未来工業 しばらく持っていようと思っていたフリービットを今回売却しました。 過去最高の損失を出しました。 やっぱり損切りはきちんと決めたルールに乗っ取ってやらないと痛い目に遭うということを痛感しました。 ある程度回復するのを待とうと思っていたのですが、未来工業が好決算を出したにも関わらず、大きく値を下げた銘柄があったので、その銘柄を購入したくて損切りを決めました。 購入した未来工業の反発に期待します。 損切りラインは買値の85%の2788円で設定します。 累計確定損益 (10/27 22:00現在) +30,200…

  • スイングトレード実施記録 R5-32

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 毎週のように書いていますが、所持銘柄のフリービットは厳しい情勢が続いています。 決算は良いのに割安で放置されています。 何かしらの材料が無ければ決算まではほぼ動かない感じがします。 何とかある程度でも戻してほしいところですが期待薄なのかもしれません。 もう暫く様子見が続きます。 累計確定損益 (10/20 22:00現在) +886,820円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • スイングトレード実施記録 R5-31

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 現在保有のフリービットは、日経が下げると同じように下げるのですが、日経が上がっても下げる時もあります。 決算等で上下はするものの、ここ数年株価は同じ水準を維持しています。 良く調べずに勢いで購入してしまいましたね。 ただ、業績は良いですし、事業内容もこれからも成長していきそうで決算期等で見直されれば株価が上昇する余地もありそうです。 今しばらく株価が戻るのを待ちます。 もう少しフットワークを軽く取引したいものですね。 累計確定損益 (10/13 22:00現在) +886,820円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただける…

  • スイングトレード実施記録 R5-30

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 ここ最近日本株の下落が凄いのですが、当然フリービットにも影響があり大幅に下げて含み損がかなりの額になっています。 業績的に流石に下げ過ぎだと思います。 12月に決算なのでそこまで保有してある程度株価が戻った段階で売却を考えています。 11月に子会社の決算があるので、そこが次の注目ポイントとなりそうです。 前回のAbaranceで、スイングトレードでは長く持たないように決めたのですが、また失敗をしてしまいました。 今回は安易に購入してしまったのが失敗ですね。 もっと検討を重ねるべきでした。 ただ、Abaranceと違って会社としての信用を失…

  • 資産公開(令和5年9月末)

    ロカです。 9月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 8,125,595円 (先月比-124,012円) 内リスク資産6,866,814円 令和5年目標資産額 8,270,000円 ここ数ヶ月順調に資産を伸ばしてきていたのですが、9月は先月比でマイナスになりました。 株価の下落はもちろん、出費があって現金が減少したことが原因です。 個人的にはもう少しマイナスになるのかと思いましたが、意外と踏ん張ってくれました。 今後の株価の動きがどうなるか分かりませんが、順調なら年間目標には到達できると思うので、そこからどこまで上乗せできるかがポイントになりそうです。 しっか…

  • スイングトレード実施記録 R5-29

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買はありません。 現在はフリービットを持っているのですが、ストップ高の翌日に購入して一気に下がってしまいました。 損切りラインをもっと高めにしておけば良かったですね。 この銘柄は前回の決算時も同じような動きをしていたみたいで、しっかりと調べて購入すれば良かったと反省しています。 損切りラインまで下がれば売るのですが、今が底のような気もしますので、またしばらく持ってしまいそうな予感です。 また反省の日々が続きます。 累計確定損益 (9/22 22:00現在) +886,820円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓…

  • スイングトレード実施記録 R5-28

    ロカです。 前回更新時から本日までの売買は、 9/4ヤマックス購入 9/5ヤマックス売却 +28,800円 9/5パナソニック購入 9/8パナソニック売却 +1,560円 9/11丹青社購入 9/14丹青社売却 +51,920円 9/14フリービット購入 です。 順調に利益を出してきていたのですが、最後に勝ったフリービットが一気に下げてかなりの含み損です。 ぎりぎり損切りラインは超えているので、もう少し様子を見ようと思います。 累計確定損益 (9/15 22:00現在) +886,820円 ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると幸いです。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブ…

  • 資産公開(令和5年8月末)

    ロカです。 8月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 8,249,607円 (先月比+247,560円) 内リスク資産6,911,947円 令和5年目標資産額 8,270,000円 株価が好調に推移したので、今月も前月比でプラスになりました。 令和5年の目標資産額の達成は目前です。 今年どこまで資産を伸ばせるかが来年以降にも関わってくるのでこの調子で積み立てていければと思います。 2.配当金 8月中 日本円 0円 米ドル 29.05$ 本年累計 日本円 5,146円 米ドル 128.9$ 累計(令和3年以降) 日本円 27,775円 米ドル 333.04$ (…

  • スイングトレード実施記録 R5-27

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 ここまで長く所持してきたAbalanceをついに売却しました。 一時12,000円以上に膨れ上がった株価は4,100円まで値を落としての売却です。 こまめに利益確定していれば大きな利益になったのですが仕方ないですね。 今回の失敗を糧に、 ①可能な限り1週間以内で売買をする。 ②損切り、利確はこまめに行う ことを鉄則として、長期投資とは別枠で資産運用しようと思っています。 結局Abalanceでの利益は、手数料、税金等を差し引けば636,920円でした。 その後、購入したのが、 力の源H…

  • スイングトレード実施記録 R5-26

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 5,170円 となっています。 前回更新時から大きく下げました。 2連ストップ安で暴落しましたね。 まあ、当日の決算延期で会社の信用を大きく落とし、決算も期待ほどのものではなかったことから大きく売られてしまいました。 10,000円を超えている時に売ればかなりの利益確定になったので、今後の教訓にしないといけませんね。 気になるようであればもう一度入ればいいだけなので、スイングトレードはこまめな利益…

  • スイングトレード実施記録 R5-25

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 6,920円 となっています。 前回更新時から大きく下げました。 決算が当日延期になったから不安になって売られました。 確かに上場企業としては良くないですよね。 またIRに明確な理由が記載されていなかったのも痛かったですね。 その後21日に予定でしたが前倒しで18日に決算が発表されました。 内容は悪くないのですが、期待が大きい分ちょっと残念な内容でした。 ただ、成長率は凄いですし24年度についても…

  • スイングトレード実施記録 R5-24

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 8,780円 となっています。 前回更新時からマイナス100円です。 三井物産との共同事業検討というIRが出ましたが上がらずで10日の取引を終えたのですが、その後ナスダック上場に向けた取り組みが発表され、PTSは反応しています。 そして、14日には本決算があるので、何らかのサプライズも用意されている可能性もあります。 そうなれば大きく株価は動くでしょうし、期待ほどのものでなければ下げる可能性も大い…

  • 資産公開(令和5年7月末)

    ロカです。 7月が終わりました。 毎月恒例の資産額の発表です! 1.総資産額 総資産額 8,002,047円 (先月比+155,246円) 内リスク資産6,687,505円 令和5年目標資産額 8,270,000円 今月も前月比でプラスになりました。 令和5年の目標が見えてきましたね。 このまま一気に突き抜けてほしいですが、株価好調に支えられてのものだけに油断はできませんね。 株価に一喜一憂せずコツコツと入金していくだけですね。 2.配当金 7月中 日本円 0円 米ドル 14.85$ 本年累計 日本円 5,146円 米ドル 99.85$ 累計(令和3年以降) 日本円 27,775円 米ドル 3…

  • スイングトレード実施記録 R5-23

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 8,680円 となっています。 先週比でマイナス320円です。 ここにきてジリジリ下げる展開が続いていてなかなかスッキリしませんが、一度上昇気流になれば一気に上がってくれると思っています。 その起点が決算日になるのではないかと思います。 材料出尽くしと言われていますが、おそらく決算は想像以上のものになるでしょうし、中期計画も期待できそうです。 また、株式分割や米国工場等がより具体的になれば今の株価…

  • スイングトレード実施記録 R5-22

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 9,000円 となっています。 先週比で若干のマイナスになりました。 なかなか値動きの大きな銘柄で、色々な思惑もあって激しく動いていますが、いずれは落ち着くと思いますが、とりあえず決算まではまだまだ乱高下しそうですね。 スイングトレードと言いつつかなり長期間保有しているので、そろそろ他の銘柄に行きたいところですが、今の株価は随分安いと思うのでもう少しの期間は様子見しながら他の銘柄を探そうと思います…

  • スイングトレード実施記録 R5-21

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 9,260円 となっています。 先週末から1,000円程度下がりました。 その前は1,000円位上がっていたので、これくらいの幅で株価が推移しているのでしょう。 話題性やボラリティの高さから短期売買の投資家も多く値動きが安定しませんが、結果的に業績や将来性が高ければ株価も安定してくると思うので、今しばらくはこれくらいの値動きは常に想定しておかなければいけません。 8月の本決算にむけてIRが出てくる…

  • スイングトレード実施記録 R5-20

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 10,390円 となっています。 先週末から1,000円程度下がりました。 ただ、最近は10,000円を割ることはなくなってきたので、底は固いのかなと思います。 急騰、急落を繰り返していましたが少しずつ安定してきたのかもしれません。 スイングトレードという割に長く持っていますが、本決算の発表が8月にあるのでそこまでは少なくとも持つと思います。 明らかに決算の内容は良いと思いますし、中期計画も発表さ…

  • 資産公開(令和5年6月末)

    ロカです。 6月が終わりました。 もう1年の半分が終わりました。 一日一日はそう思わないのですが、振り返ればあっという間ですね。 6月も株式市場が好調で順調に資産が増加しました。 それでは6月末時点での資産額を見てみましょう! 1.総資産額 総資産額 7,846,801円 (先月比+584,944円) 内リスク資産6,626,106円 令和5年目標資産額 8,270,000円 株式市場が好調なので、先月から一気に増加しました。 年間目標の数字が見えてきました。 今年はマイナスからの始まりだったので、年間目標の達成はどうかと思っていましたが達成できる可能性も出てきましたね。 2.配当金 6月中 …

  • スイングトレード実施記録 R5-19

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 11,300円 となっています。 先週末から1,000円程度上がりました。 6月最終週に何らかの大きなIRがあると踏んでの高騰なのか今週結果が出ますね。 個人的にはまだまだ伸びると思うので買い増しをしたいのですが、残念ながらこれ以上の資金を捻出することができません。 今しばらく様子見が続きます。 累計確定損益 (6/25 22:00現在) +157,220円 ブログランキングに参加しています。クリ…

  • スイングトレード実施記録 R5-18

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 10,280円 となっています。 先週末から若干のプラスになりました。 色々なIRが出て乱高下しましたが最終的には少しプラスでもう少しプラスになっても良かったのかなというのが今週の感想です。 それでも、会社の将来性は感じましたし、まだまだ株価も伸びていく予感がします。 スイングトレードの口座なのに結局長く持ってしまっていますが、今しばらくは保有していても良いのかなと思っています。 累計確定損益 (…

  • スイングトレード実施記録 R5-17

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 10,160円 となっています。 再び5桁になりました。 一日の値動きがかなり大きい銘柄で日々の株価を気にしてたら疲れそうですね。 一日一回株価を見るくらいが丁度いいのかもしれません。 色々な意見のある会社ですが、業績は好調ですし織り込み済みとはいえまだまだ材料は沢山あると思います。 超長期で持つにはまだまだかもしれませんが、もう暫く持っておいて損はないと思います。 決算の内容から株価はまだまだ割…

  • 資産公開(令和5年5月末)

    ロカです。 5月も終わりました。 株式市場が好調で順調に資産が増加しています。 5月中は急な出費で現金が大きく減りましたが、株価上昇でその分補填できています。 長い投資人生で今の値動きなんて誤差みたいなものでしょうから一喜一憂せずに投資をしたいものですね。 それでは5月末時点での資産額を見てみましょう! 1.総資産額 総資産額 7,261,857円 (先月比+231,763円) 内リスク資産6,115,325円 令和5年目標資産額 8,270,000円 株式市場が好調なので、先月から大幅に増加しました。 今年の目標達成まで100万くらいあるので厳しい情勢は続きますが、できるだけのことはして何と…

  • スイングトレード実施記録 R5-16

    ロカです。 前回更新時に所持していた銘柄は、 Abalance 500株 (購入単価 2,500円) です。 前回更新時から新たに購入した銘柄はありません。 現在の所持銘柄の価格は Abalance 8,540円 となっています。 先週末からまた大きく下げました。 あまり詳しいことは分かりませんが、色々な噂や個人の見解によって下がっている部分もあるようです。 人それぞれ考え方があるので色々な意見があるのは当然です。 大切なのは人の意見に流されないで、自分で判断をするということだと思います。 私個人的には外的要因での下落と思っているので近いうちに株価は戻すと思っています。 今しばらくホールドです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロカさん
ブログタイトル
ロカの資産運用日記~ファイナンシャルフリーを目指して~
フォロー
ロカの資産運用日記~ファイナンシャルフリーを目指して~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用