chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カサンドラ脱出シングルマザー奮闘記 https://ameblo.jp/saekohuntou44

20年の結婚生活。モラハラを受けていると気づき自閉症の子供を抱えて別居・調停・裁判し離婚しました。 奮闘中シングルマザーです。 心を作る勉強会開催中

奮闘シングルマザー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/08

arrow_drop_down
  • 夫が出て行って手に入れた自由

    夫が出て行ってくれたので私は自由になった。私たち母子が出ていくのではなく夫が部屋を探して、出て行ったのでおかげで部屋を探して契約して引っ越ししてそれに伴ういろ…

  • 絶対あきらめない

    子どものころから安心できない支配的な環境に育ってしまった人って自分をひどい扱いしてくれる人にばかり近づいてしまい(脳のクセで)ひどい扱われ方をして安心してしま…

  • あんたって何考えてんのかわかんない

    20代のころ、職場の先輩女子社員に言われた言葉私は職場では同い年~4歳上くらいの女子社員に嫌われていましたなんで私にばかり敵意がむけられるんだろう???学生の…

  • ここ一番!で勝ちを譲る私

    私の生い立ちには母親と次兄が大きくかかわってるんですねわたしは 末っ子で一人娘なんで大家族の絶対権力者である父親には大変かわいがられていたんですでも本当の実力…

  • 無視が怖い

    元夫から受けたモラルハラスメントで私が一番つらく感じたのは「無視」でした。些細なことで何日も無視され続けると私の頭がパニックになり元夫に詰め寄ったものです「い…

  • 「いやだ」と言ったら何が発生するか?

    支配されることになじんでしまった人って相手の要求を断るのが、なかなかできないです。なので自分の心を殺して、相手の要求を受け入れ続けたり承諾しておきながら、ごま…

  • 緊急事態宣言下で 私が息子に与えたもの

    緊急事態宣言により次男の通う中学校が休校になり自閉症スペクトラムの次男のそばにいるために私も派遣会社から有給休暇をもらうことにしてずーーっと家に引きこもってい…

  • 観察って大事

    私は7人家族の一番下で3人兄弟の末っ子の一人娘なんですよ男尊女卑の旧い大家族制度ではとにかく一番下なんです長兄は8歳上で私のことを見向きもせず次兄は4歳上で日…

  • 離婚しなくても自分が児童手当を受け取れる方法

    私が夫と別居を初めて離婚成立まで3年以上かかりそれまではひとり親家庭と認められず児童扶養手当等いただくことができなかったんですね札幌市で配布する商品券なんかも…

  • 脱専業主婦 別居したばかりのころ

    十年以上専業主婦だったので元夫が家を出ていくことになったとき私は仕事を探し始めました何のスキルもない、パートアルバイトなどの経験もない40代半ばの主婦いったい…

  • 低所得シングルマザーの学費調達 その2

    かつて私が離婚を決意した時兄にそれを伝えたら「彩子の稼ぎでは子どもたちは高校に行けないで中卒になってしまう。子どもたちは夫のところにおいて行きなさい」と命令さ…

  • 低所得シングルマザーの学費調達 その1

    私が元夫と別居したのは長男が中1、次男は支援学級に通い始めたばかりの小3だったのすぐ離婚できると思っていたけど調停になり、それが一年くらい続いたんだよね光熱費…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奮闘シングルマザーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
奮闘シングルマザーさん
ブログタイトル
カサンドラ脱出シングルマザー奮闘記
フォロー
カサンドラ脱出シングルマザー奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用