マラソン未経験、身長170cm、体重70kgだった32歳の中年が走る事を楽しみながら自作セルフコーチングサイト 「MyRunGo」と古来走法【ナンバ走り】で2022年9月30日までにインターハイ決勝レベルになれるように取り組んでます
ブクブク太って15kg増量。これ以上はやばいと思い立ったものの、社会人になってから何やっても挫折して、逃げ癖がついていた男がどこまでやれるのかの奮闘記です。 2021年8月現在、34歳にて10kgの減量、サブ3手前までの実力になりました!まだまだ速くなれる!
|
https://twitter.com/MyRunGo |
---|
しょっちゅうやってましたね。しかも、合計距離がむちゃくちゃ笑8.6kmで50分走った時点で7km超えてるのに。。それに気づかないとは。。笑twitter.com
一日に持久練、インターバル、レペテーションするなんて正気の沙汰じゃないですね。当時はこれが最適だと思ってた😆twitter.com
日常の様々な動き、昔から続いている武術などを参考に模索しています。twitter.comtwitter.comtwitter.comtwitter.com
出来る事を一生懸命やるしかないですよね😁twitter.com
今、見返すとゾッとするような練習をしてましたね。そりゃ、怪我するわっていう話です。当時、相当、キツかっただろうなぁー(遠い目)twitter.com
全体的なイメージは首筋から踵まで波打つゴム定期的に同じことを言ってるんですね。やっぱりちゃんと記録を付けないと忘れてるね。🤣twitter.com
この月に買った靴で1600km走れるとは思わなかったなー。twitter.com
ジムで筋トレした後の有酸素でアニメを見ながら走ってる頃ですね。
まだまだ走れてる。てか、1時間走れるようになってる!😁 電々備忘録
なんだかんだで少しずつ走れる距離が伸びてますね!素晴らしい、俺!笑twitter.com
休むことは多かったですが、モチベーションは理由をあれこれつけてやってたように思います。twitter.com
「ブログリーダー」を活用して、デンデンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。