chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ご機嫌なラーメン食道 https://ramen.gokigen-life.com/

東京都下(市部)のラーメン屋さんを中心とした記録とご当地ラーメンの情報、ラーメン検定に関する知識を掲載しています。

ご機嫌おやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/02

arrow_drop_down
  • NO.1068「ぼくてい 大多喜店」@千葉県 #東総元駅

    2025年3月16日★★★道の駅の隣にある定食屋さんです。バイクツーリング中に雨が強くなったため急遽立ち寄りました。メニューを見ると勝浦タンタンメンが一日限定20食。せっかくなので、勝浦タンタンメンにしました。950円です。...

  • NO.1067「Ocean 勝浦タンタン麺」@千葉県勝浦市 #勝浦駅

    2025年3月14日★★★☆勝浦駅の近くにある勝浦タンタンメンが食べれるお店に行ってきました。やはりせっかく勝浦まで来たのならご当地ラーメンを食べなくてはいけませんよね。漁業の街で体を温めるために考案されたラー油をたっぷり使ったラーメンで、

  • NO.1066「よしき坊ラーメン ねぶり」@千葉県 #御宿駅

    ★★★☆2025年3月14日勝浦の隣、御宿でラーメン屋さんを探していたら見つかりました。担々麺があるので、これは勝浦タンタンメンかなと思ったら、極ごま担々麺という普通の担々麺でした。ここに来て普通の担々麺を食べるのも面白そうだなと極ごま担々

  • NO.1065「立川マシマシ ロイヤルスープ」@町田 #鶴川駅

    2025年3月12日★★★☆立川マシマシロイヤルスープがいつの間にか復活していたので行ってきました。行きたいと思っていたのですが、行く機会がないまま休業してしまい、そのままでした。店内に入り食券を購入しようとしたら故障中。お店の男の人が..

  • NO.1064「 麺zくるり」@群馬県 #上牧駅

    2025年3月8日★★★☆ノルンスキー場から抜け出してお昼食べに行きました。店内に入り注文しました。コテコテにんにくZ麺とくるりラーメンで悩みましたが、コテコテにんにくZ麺にしました。990円です。カウンターの横に生...

  • NO.1063「どさん子ラーメン 河口湖店」@山梨県 #河口湖駅

    2025年3月2日★★★☆河口湖近くに懐かしのどさん子があったので行ってきました。チェーン店を辞めても生き残っているところは結構あるみたいです。店内に入り注文をします。味噌バターラーメンにしました。680円です。安いですね。...

  • NO.1062「支那そば けん」@山梨県 #河口湖駅

    2025年3月1日★★☆河口湖の近くにある手打ち支那そばけんに行ってきました。休日ということもあり店内は満員。少しだけ外で待ちました。店員さんがあまり親切ではなく、外にメニューあるからとか、あまり聞き取り易くない声で話をされて少し嫌な感じが

  • NO.1061「豚ラーメン大山」@国分寺 #国分寺駅

    2025年2月28日★★★☆国分寺の駅前にある治郎インスパイアのお店に行きました。15時前に行ったこともあり空いています。店内に入り食券を購入しました。中ラーメンで麺250gとのことなので、中ラーメンにしました。950円です。...

  • NO.1060「なんつッ亭 川崎店」@神奈川県川崎市 #川崎駅

    2025年2月27日★★★☆川崎駅の地下にあるお店です。店内に入り食券を購入します。なんつッ亭スペシャルにしました。1,300円です。カウンターに座ります。にんにくは別途声掛けするみたいです。置い...

  • NO.1059「なぎちゃんラーメン 元住吉店」@神奈川県川崎市 #元住吉駅

    2025年2月26日★★★元住吉にオープンしたちゃん系ラーメンに行ってきました。食券を購入します。普通の中華そばにしますが、量は並、中、大と50円ずつ上がっていくので中にしました。840円です。さらに食券機のところにめし券な...

  • NO.1058「横浜家系ラーメン 片倉大和家」@八王子 #京王片倉駅

    2025年2月22日★★★横浜家系のチェーン店、大和家の片倉店に行ってきました。店内に入り食券を購入します。おすすめと記載されている631ラーメンにしました。味も醤油、塩、味噌、辛味噌と選べるみたいです。すごいですね。お薦めの醤...

  • NO.1057「千里眼」@目黒区 #代々木上原駅

    2025年2月21日★★★★二郎インスパイアの中でも有名なお店、千里眼に行ってきました。金曜日の19時20分にお店に到着しました。寒かったのであまり並びたくないなぁと思いながら行ってみたら、席が空いていました。ラッキーです。その後、数人来ま

  • NO.1056「長崎らーめん西海製麺所 多摩センター店」@多摩 #多摩センター駅

    2025年2月16日★★★☆長崎ラーメンのお店、西海製麺所に行ってきました。長崎ラーメンを謳っていますが、多摩地区のお店のようです。お店は混み合っていて人気店であることを伺わせます。お薦めは長崎産のアゴを使ったあご出汁ラーメンだと思うのです

  • NO.1055「ラーメン あらしん」@立川市 #立川駅

    2025年2月15日★★★★立川駅の近くにある背脂チャッチャ系のお店です。店内に入り食券を購入します。基本セットがラーメンと生卵とめしが合わさったもの。これはかなり高カロリー。本日はそこまでお腹が空いていなかったので、普通のラーメン...

  • NO.1053「麺屋とがし本店」@宮城県仙台市 #仙台駅

    2025年2月13日★★★★仙台にあるつけ麺の美味しいお店に行ってきました。一番人気は白の海老らしいです。とがしの濃厚つけ麺(白)をにしました。1200円です。麺の量が大盛りまで同一料金だったので、大盛にしました。300gで...

  • NO.1052「豚骨らーめん 福の軒 大宮店」@埼玉県さいたま市 #大宮駅

    2025年2月13日★★★大宮駅前で朝9時からやっているお店です。朝から豚骨ラーメンを食べてきました。店内に入り食券を購入します。特製ラーメンにしました。580円です。麺は硬めでお願いしました。...

  • NO.1051「麵屋招き寅」@日野 #百草園駅

    2025年2月8日★★★百草園駅の近くにできたラーメン屋さんに行ってきました。店内に入り食券を購入します。食券機が一番奥にありました。特製醤油ラーメンにします。1,400円です。しばらくして着丼。...

  • NO.1050「ラーメン富士丸西早稲田店」@新宿区 #西早稲田駅

    2025年2月5日★★★★二郎インスパイアでは有名な富士丸が西早稲田にできたとの事で行ってきました。平日18時30分に到着。並んでいるかと思いましたが、店内にお客が3名のみですぐに座れました。席は空いているところどこでも良いですよと言われた

  • NO.1049「刀削麺大鵬」@大田区 #洗足駅

    2025年2月5日★★★刀削麺のお店に行ってきました。店内に入り食券を購入します。麻辣麺が激辛と記載されていたので、恐れをなして担々麺に。しばらくして着丼。レンゲが大きいです。刀削麺というと漢...

  • NO.1048「ラーメン二郎 大宮公園駅前店」@埼玉県 #大宮公園駅

    2025年1月30日★★★★★ラーメン二郎の大宮公園駅前店に行ってきました。行きやすいようでなかなか行けない場所です。開店は11時30分からですが、20分前に到着。既に4名並んでいます。とりあえずその後ろに接続。すぐ後から二...

  • NO.1047「ラーメン嶽」@世田谷駅 #用賀駅

    2025年1月29日★★★二郎系インスパイアのお店かなと思い、行ってみました。普通の中華そばや替玉などもやっていて、二郎系オンリーではないようです。お店のメインは二郎系だろうとガツ盛りらーめんにしました。中の300gで960円です。...

  • NO.1046「麺や 百日紅」@新宿区 #新宿三丁目駅

    2025年1月23日★★★☆新宿三丁目駅に直結している地下のお店。食券を購入します。食券機は完全キャッシュレス。現金払いの場合は店員さんへ。つけ麺を食べている人が多かったのですが、本日は普通のラーメンの気分。煮干しそばに...

  • NO.1045「YUJI Ramen TOKYO」@江東区 #清澄白河駅

    2025年1月22日★★★ニューヨークから逆輸入されたラーメン屋さんだそうです。スープはツナコツという聞いたことがない単語。マグロのアラを炊き上げて作ったのだとか。店内に入り注文します。ツナコツ(煮卵付き)にしました。1050円...

  • NO.1044「ラーメン ぶぅさん」@品川 #戸越公園駅

    2025年1月22日★★★★☆戸越公園駅から少し歩いたところにある二郎インスパイアのお店。平日お昼時に伺いましたが、すぐに座ることが出来ました。注文は着席後に口頭でした。メニューを見て、担々麺が気になりながらも普通のラーメンにします。...

  • NO.1043「味縁」@日野 #平山城址公園駅

    2025年1月18日★★★★平山城址公園駅の近くにできたラーメン屋さん。焼き鳥もやっているようです。店内に入り注文します。二郎系の背脂にんにく醤油つけ麵もありますが、本日は昭和ネオクラシカルといわれている醤油ラーメンにしました。...

  • NO.1042「MEN YARD FIGHT」@神奈川県横浜市 @反町駅

    2025年1月17日★★★★二郎インスパイア店遠征に行ってきました。名前がかっこいいですね。週末の20時頃に行ったら、外並びはなく、中に一人並んでいましたがすぐに座ったので、並び先頭になりました。食券を購入します。ラーメンにしました。...

  • NO.1041「ラーメン環2家 川崎店」@神奈川県川崎市 #川崎駅

    2025年1月16日★★★★吉村家直系の家系のお店に行ってきました。さすがに人気店です。先に食券を購入して外で並びます。ラーメン中にしました。1050円です。ネギ好きにはたまらないと記載されたネギチャーシューが300円。...

  • NO.1040「豚山 元住吉店」@神奈川県川崎市 #元住吉駅

    2025年1月15日★★★☆豚山元住吉店に行ってきました。いつの間にか小ラーメンが980円に。なかなか半端ないインフレですね。店内に入り食券を購入します。一番人気の小ラーメンにしました。980円です。しば...

  • NO.1039「らーめん カッパファクトリー」@立川 #立川駅

    2025年1月11日★★★トマトラーメンのお店に行ってきました。入口にトマ二郎のポスターが。これは面白いなぁと思ったのですが、流石にお店の一番人気を食べることなく二郎系に行ってはまずいだろうと、一番人気の特性トマトらーめんにしました。...

  • NO.1038「らーめん影武者」@千代田区 #秋葉原駅

    2025年1月8日★★★☆二郎インスパイアのお店に行ってきました。店内に入り食券を購入します。影武者らーめんにしようと思ったのですが、ふと食べ切れるか不安になり、普通のらーめんにしました。950円です。...

  • NO.1037「長浜ナンバーワン 大岡山店」@大田区 #大岡山駅

    2025年1月8日★★★☆大岡山駅にある長浜ラーメンのお店です。店内に入り食券を購入します。鉄板コンビとして記載されていた半チャンセットにしました。1200円です。結構値段するなぁ。茹で加減は...

  • NO.1036「ラーメン山岡家 相模原店」@神奈川県相模原市 #上溝駅

    2025年1月2日★★★新年早々にラーメン屋さんに行きました。多くのラーメン屋さんはお休み。当たり前です。そんな中、24時間やっている素晴らしいラーメン屋、山岡家に行ってきました。よく考えたら初山岡家かもしれません。何にしようか悩みましたが

  • NO.1035「麺処GAKU」@神奈川県相模原市 #橋本駅

    2024年12月31日★★★☆橋本駅から少し歩いた場所にある鶏白湯のお店。大晦日も開店していました。注文したのは辛ねぎ鶏白湯ラーメン。870円です。一緒にチャーシュー飯も食べたかったのですが、本日はご飯は炊いていないとの事。...

  • NO.1034「麺屋 四季~Shiki~」@江東区 #門前仲町駅

    2024年12月23日★★★★おしゃれなつけ麺屋さんに行ってきました。ちょっと高級そうな雰囲気を漂わせますが、お値段はまぁ普通です。店内に入り食券を購入します。特製つけ麺にしました。麺量を見てみると並だと200gとのこと。...

  • NO.1033「太陽のトマト麺 晴海トリトン店」@中央区 #勝どき駅

    2024年12月23日★★★トリトンスクエアのフードコートにあるお店です。トマト麺は結構いろいろな場所で見かけるのですが、なかなか行く機会がなく。ついに行くことが出来ました。太陽のチーズラーメンにしました。990円です。...

  • NO.1032「ラーメンショップ 津久井店」@神奈川県相模原市 #相模湖駅

    2024年12月22日★★★★★津久井湖の先にあるラーショに行ってきました。公共機関で行くにはちょっと難易度高めです。バイクで行きました。店内に入り食券を購入。ネギラーメンにしました。1000円です。...

  • NO.1031「らーめん陸 尾山台店」@世田谷区 #尾山台駅

    2024年12月20日★★★★☆二郎インスパイアのお店、らーめん陸に行ってきました。入り口が暗いため、遠目からではお店が分かりません。外並びはなく、椅子は満席だったので、中で待ちます。まず食券を購入。らーめんが270gと...

  • NO.1030「麺飯場 たんや」@大田区 #大岡山駅

    2024年12月18日★★★★大岡山駅にある担々麺のお店に行ってきました。たんや特製担々麺にしました。980円です。辛さもえらべるので、久しぶりに辛口にしてみました。ちょっと不安です。しば...

  • 2024年「ご機嫌なラーメン食道」ブログ総括

    年店舗数累計2024年184店舗1035店舗2023年204店舗851店舗2022年225店舗647店舗2021年128店舗422店舗2020年72店舗294店舗...

  • NO.1029「横浜家系ラーメン 武虎家 尾山台店」@世田谷区 #尾山台駅

    2024年12月17日★★★☆尾山台駅の近くにあるラーメン屋さんに行ってきました。横浜家系の小規模チェーン店のようです。店内に入り食券を購入します。特製らーめんにしようかと思ったのですが、裏メニューの岩の...

  • NO.1028「中華蕎麦かくれんぼ」@八王子 #めじろ台駅

    2024年12月15日★★★☆めじろ台駅の近くにあるお店。店名のように入り口が分かりにくいです。そして、お店は2階でした。ドアを開け階段を上ると食券機があります。特製中華蕎麦醤油にしました。1,100円で...

  • NO.1027「らーめん大 蒲田店」@大田区 #蒲田駅

    2024年12月13日★★★★☆蒲田で有名ならーめん大に行ってきました。こちらはもとフード系のラーメン二郎だったそうです。店内に入り食券を購入します。らーめんにしました。950円です。幸い並びがなく、すぐ...

  • 昔あった「ラーメン二郎」という名前のインスパイア系

    ラーメン二郎の顧問弁護士の記事を読んで、二郎インスパイアも最近節度が無くなってきて、確かに問題だよなぁと思いました。二郎あっての二郎インスパイアなんだけど、利益主義に走りすぎる店も増えたかもしれません。でも、多くの店は二郎をリスペクトしてい

  • NO.1026「ラーメン 日陰」@神奈川県川崎市 #新川崎駅

    2024年12月12日★★★☆一時は閉店するといわれていた有名店に行ってきました。二代目が見つかり何とか存続したそうです。府中にも弟子が開いた影日向というお店が連日にぎわっているそうです。こちらのお店は場所的にかなり公共交通機関...

  • NO.1025「時は豚なり」@神奈川県川崎市 #川崎駅

    2024年12月11日★★★★女性店員さんの二郎インスパイアのお店です。二郎系に女性でも入りやすくがコンセプトでしょうか。12月限定メニューは小悪魔ラーメン。ネーミングがすごいですね。早速店内に入ります。お店は二...

  • NO.1024「麺屋 一際」@神奈川県川崎市 #武蔵小杉駅

    2024年12月9日★★★☆年初にオープンしてからすぐ休業になってしまい、いつ再開するのか気になっていました。グーグルマップを見たら、不定休という記載に変わっていたので、運が良ければ開いているかもと行ってみたら、開いていました。早速店内に入

  • NO.1023「らぁ麺 くろ渦」@新宿区 #新宿三丁目駅

    2024年12月7日★★★☆はやし田系列のくろ渦に行ってきました。おすすめはのどぐろそば。しかし、何を思ったのか、特製醤油らぁ麺を頼みました。1150円です。なんとなく、食券の左上最強説と普通の醤油が食べたくなったんですよね。...

  • NO.1022「豚骨らーめん とんトコ豚」@神奈川県川崎市 #川崎駅

    2024年12月6日★★★☆川崎駅から結構歩いた場所にある二郎インスパイアのお店に行ってきました。夜遅くまでやっているということで、21時に行ってみたら並びは無く、すぐに入れました。さっそく食券を購入します。ラーメンにしまし...

  • NO.1021「らーめん弁慶 門前仲町店」@江東区 #門前仲町駅

    2024年12月4日★★★☆ふと立ち寄ったラーメン屋さん。普通のラーメンかなと思ったら違っていました。そもそも、店内が立ち食いでした。店内に入り食券を購入します。弁慶人気NO.1のらーめんにしました。950円...

  • NO.1020「鮨とラーメン うおがしや」@港区 #新橋駅

    2024年12月4日新橋にあるラーメン屋さんなんですが、お寿司と組み合わせられています。お寿司も頼もうかとも思ったのですが、時間が無かったのでとりあえず追いかつおラーメンだけにしました。890円です。店内に入り、本日の5貫にぎりの案内を..

  • NO.1019「豚風。」@品川区 #旗の台駅

    2024年11月28日★★★★旗の台にある二郎インスパイアのお店に行ってきました。平日のお昼時を外していったので空いていました。店内に入り食券を購入します。小ラーメン豚2枚にしました。1100円です。...

  • NO.1018「東京担担麺本舗 ゴマ屋」@江東区 #門前仲町駅

    2024年11月27日★★★★門前仲町にある担々麺のお店に行ってきました。お店はラーメン屋さんにしては高級感がある感じです。店内に入り注文します。メニューに赤枠が記載されている担々麵にしました。1000円です。...

  • NO.1017「でびっと 中延本店」@品川区 #中延駅

    2024年11月27日★★★★芸能人のデビット伊藤さんのお店とのこと。あまり事前情報なく、とりあえず行ってみました。一番人気は醤油豚骨のようで、醤油豚骨にしました。950円です。しばらくして着丼。...

  • NO.1016「めん屋 とんぼ」@八王子 #八王子駅

    2024年11月24日★★★☆八王子駅から結構離れた場所にある八王子ラーメンのお店に行ってきました。店内に入り注文します。通常のラーメン750円を大盛にしました。さらに、やはり八王子ラーメンなので玉ねぎを追加です。...

  • NO.1015「裏二郎 日吉本店」@神奈川県横浜市 #日吉駅

    2024年11月21日★★★★日吉に新しく裏二郎なるお店が出来たようなので行ってきました。行ってみると横浜家系の銀家が二毛作をしている感じでした。入り口が二つあり、片方から入ると銀家でもう一方だと裏二郎。食券機はどちらも販売...

  • NO.1014「五穀味噌らーめん 味噌屋蔵之介 八王子みなみ野店」@八王子 #八王子みなみ野駅

    2024年11月18日★★★八王子みなみ野駅から少し歩いた場所にある味噌ラーメンのお店に行ってきました。店内に入りメニューを確認。一番人気は煮玉子のせ角煮味噌らーめんとのことで、そちらにしました。1100円です。...

  • NO.1013「むらこ志家 取手東口駅前店」@茨城県取手市 #取手駅

    2024年11月16日★★★★マラソン大会の途中にお腹が空いたので少し寄り道して立ち寄ったお店。老夫婦がやっているラーメン屋さんだそうです。店内に入り注文。ねぎ味噌ラーメンにしました。810円ですが、別途消費税がかかりますので、89...

  • NO.1012「麺屋いち」@葛飾区 #綾瀬駅

    2024年11月16日★★★☆夜は居酒屋のようですがお昼はラーメン屋さん。土曜日にマラソン大会の途中でお腹が減ったので立ち寄りました。屋台とんこつらーめんです。らーめんだけだと800円ですが、これにひとくちギョウザを付けて9...

  • NO.1011「極上中華そば 福味(ふくみ) 東京駅KITTE店」@千代田区 #東京駅

    2024年11月13日★★★☆KITTEの地下にあるラーメン激戦区。いろいろなお店が入っていて悩みますが、本日は福味へ。極上中華そばの文字が目立ちます。早速食券を購入。贅の盛りにしました。...

  • NO.1010「大元家」@大田区 #大岡山駅

    2024年11月13日★★★☆大岡山駅にある家系ラーメンのお店です。蒲田にある大輝家直系とのことです。店内に入り食券を購入します。九条ネギラーメンの中にしました。1200円です。...

  • NO.1009「豚と脂。」@江東区 #木場駅

    2024年11月6日★★★★木場駅の近くにある二郎系インスパイアのお店に行ってきました。店名が豚と脂。インパクトがあります。店内に入り食券を購入。二郎系ではいつも定番を食べるようにしているので、普通に中らーめんにしようと思いまし...

  • NO.1008「大崎ラーメン 麺屋ちさと」@品川区 #大崎駅

    2024年11月6日★★★★大崎駅の近くにある燕三条系の背脂ラーメン。店内に入り食券を購入します。他にも種類がありますが、ここは濃厚背脂だろうと思い、特製背脂煮干ラーメンの醤油にしました。1300円です。...

  • NO.1007「麺屋 みのわ」@町田市 #鶴川駅

    2024年11月4日★★★☆駅から結構はなられた場所にある二郎インスパイアっぽいお店です。駐車場、駐輪場もあるのでバイクで行きました。店内はカウンターと畳の座敷もあり、カウンターは席の間隔も広くゆったりとした雰囲気。入店すると満席で券売機の

  • NO.1006「中華そば領寿庵」@神奈川県川崎市 #平間駅

    2024年11月1日★★★平間駅から少し歩いたところにあるラーメン屋さんに行ってきました。豚骨と鰹出汁に沖縄テイストという想像が出来ない感じの中華そばです。メニューを見て、肉増し中華そばにしました。1300円です。注文は最近...

  • NO.1005「東神田ら〜めんfinal」@江東区 #門前仲町駅

    2024年10月24日★★★★門前仲町駅近にあるラーメン屋さんです。トコトンまで煮詰めた魚介醤油らーめんのモンナカブラックがあります。店内に入り食券を購入。おすすめありますが、やはりここはモンナカブラックにしました。950円...

  • NO.1004「ねじ式」@渋谷 #幡ヶ谷駅

    2024年10月23日★★★★☆幡ヶ谷駅にあるちょっと二郎系のお店。二郎系のような独立系のような感じで、かなり個性的です。洋楽のハードロック好きのようで店内の雰囲気も独特ですが、悪い感じはしないです。早速食券...

  • NO.1003「麺ゃ花ょ」@神奈川県 #小田原駅

    2024年10月20日小田原にある二郎インスパイアのお店に行ってきました。お店の場所は地下にあります。なかなか地下に降りる階段は薄暗いです。降りると複数お店があり、そのうちの一軒。食券を購入します。小200gにしました。...

  • NO.1002「ラーメンショップ椿 二宮店」@神奈川県 #二宮駅

    2024年10月20日★★★二宮のラーメンショップに行ってきました。朝7時からやっているとの事で、箱根ツーリングの途中に立ち寄ります。8時30分に到着。早速食券を購入します。いつもはネギラーメンかネギチャーシューメンですが、その...

  • NO.1001「自家製麺まる太」@小金井 #武蔵小金井駅

    2024年10月19日★★★★いつの間にか二郎インスパイアのお店が出来ていました。早速入店します。ラーメンで300g。950円です。トッピングに玉ねぎ100円と生卵70円を購入しました。先に別皿に乗せられ...

  • NO.1000「らーめんたくみ」@港区 #麻布十番駅

    2024年10月16日★★★ラーメン屋さんの記録をつけ始めて1000店舗目のお店です。残業で帰りが遅くなったため、普段行けないお店である21時開店のこちらに伺いました。22時前に到着。店内には入り注文します。チャーシュー...

  • NO.999「新福菜館 麻布十番店」@港区 #麻布十番駅

    2024年10月16日★★★★夏に京都駅の新福菜館本店に行って美味しかったので、東京にある支店へ。麻布十番にありますが、ずいぶんと年季の入ったお店です。外の食券機で食券を購入します。中華そば並炒飯小セットにしました。1300円です。...

  • NO.998「らぁ麺 善治 日吉店」@神奈川県横浜市 #日吉駅

    2024年10月15日★★★★お店の前の淡麗 醤油らぁ麺が気になり入店。店内に入り食券を購入します。普通の醤油らぁ麺にしました。900円です。しばらくして着丼。淡麗といえどもしっかりとした...

  • NO.997「自家製麺 柴田商店」@神奈川県横浜市 #日吉駅

    2024年10月15日★★★日吉駅から少し歩いた場所にあるラーメン屋さん。期間限定の特製マー油らーめんが気になり入店しました。普段はあまり期間限定を食べないのですが、本日は特別。食券で特製マー油らーめんを購入します。1200円で...

  • NO.996「麺や樽座 小宮店」@八王子 #小宮駅

    2024年10月13日★★★★お店は道から少し奥まっていて一度通り過ぎてしまいました。八王子駅駅前のお店には行ったことがあるのですが、こちらは初めて。日曜日の13時30分に伺うとすんなり座ることが出来ました。ランチタイムをずらしたのが良..

  • NO.995「中華そば 丸子亭」@神奈川県川崎市 #新丸子駅

    2024年10月10日★★☆新丸子駅の近くに新しくできたお店です。別のラーメン屋さんの居抜きですが、少し店内が段差になっていて店内に入ってから急な階段を上らないといけないので、ちょっと面倒な感じがします。店内に入り食券を購入します。...

  • NO.994「双麺 門前仲町店」@江東区 #門前仲町駅

    2024年10月9日★★★★門前仲町駅の近くにあるお店です。麺と酒との記載があり、夜行くと飲みも入れないと駄目かなぁと思って行ってみたら、普通にラーメンだけ食べてる人が多かったので安心しました。ちょっと酒押しが強いのが入りにくくしている気が

  • NO.993「けんみん」@品川区 #不動前駅

    2024年10月9日★★★不動前駅の近くにあるつけ麺屋さんに行ってきました。おすすめがラー油による辛いつけめん担々麺風のようです。早速店内に入り食券を購入します。辛いつけ麺坦々つけ麺風にしました。850円...

  • NO.992「麺部屋 綱取物語」@立川 #立川駅

    2024年10月4日★★★立川のラーメンスクエアに出来たばかりのお店。北海道味噌ラーメンです。炙り味噌が売りとの事ですが、どんな感じでしょうか。早速食券を購入します。綱取味噌ラーメンにしました。920円です。...

  • NO.991「麺笑 MENSHOW」@立川 #立川駅

    2024年10月4日★★★★久しぶりに立川のラーメンスクエアに訪れました。お店が少し変わっていて、麺笑は行ったことが無かったので、こちらのお店にいきました。お店の前で食券を購入します。特製醤油らーめんがおすすめのようですので、そ...

  • NO.990「星家」@千代田区 #岩本町駅

    2024年10月2日★★★岩本町にある家系ラーメンのお店です。 疲れた時は家系ラーメンが食べたくなります。店内に入り食券を購入します。豚骨SPにしました。1050円です。ライスは無料でしたので、普通盛...

  • NO.989「じらい屋」@品川区 #武蔵小山駅

    2024年10月2日★★★★武蔵小山駅から少し歩いた場所にあるお店に行ってきました。早速店内に入り食券を購入します。じらい屋ちゃあしゅうめんにしました。1030円です。しばらくして着丼。大...

  • NO.988「ラーメン そうそう」@兵庫県姫路市 #姫路駅

    2024年9月28日★★★★☆姫路まで遠征して二郎インスパイアのお店へ。姫路駅近辺で二郎系で調べるとここしか出てきませんでした。これは並ぶかもと思い早めに行こうとしましたが、土曜日11時40分に到着。すでに外5名ほど、店内にも5名ほど待ちが

  • NO.987「横浜家系ラーメン 赤家聖蹟桜ヶ丘店」@多摩市 #聖蹟桜ヶ丘駅

    2024年9月26日★★★聖蹟桜ヶ丘の駅近に新しくできた家系ラーメンのお店です。早速店内に入り食券を購入します。お店の名前の付いた赤盛りラーメンかスペシャルラーメンか悩むところですが、今回は赤盛りラーメンにしました。1080...

  • NO.986「新橋ニューともちんラーメン 神保町店」@千代田区 #神保町駅

    2024年9月25日★★★新橋で有名なともちんラーメンが神保町に出来たとの事で行ってきました。実は新橋の方も行っていないので、元の味が分からないのですが・・・。神保町の駅を出てすぐの場所にあります。名物はわかめ中華そばだそうです。...

  • NO.985「らーめん 凌駕」@大田区 #大岡山駅

    2024年9月25日★★★★大岡山駅の近くにあるラーメン屋さんに行ってきました。外見は至って普通のチェーン店ぽい感じなんですけど、なんか独自色が強いです。まず食券を購入します。おすすめと記載されている特製らーめんにしまし...

  • NO.984「北海道ラーメン おやじ 町田店」@町田市 #町田駅

    2024年9月23日★★★☆町田駅の近くにある北海道ラーメンのお店です。かなりの人気店のようで行列ができています。お昼時は外したのですが、外待ち5名に接続しました。先に食券を購入します。おすすめっぽいネギおやじ麺にしまし...

  • NO.983「燻製麺 燻」@神奈川県川崎市 #百合ヶ丘駅

    2024年9月22日★★★★百合ヶ丘駅の近くにある薫製麺のお店に行ってきました。早速店内に入り食券を購入します。特製薫製醤油ラーメンの並盛にしました。1100円です。麺が4種類から選べるようです。...

  • NO.982「本家 第一旭 神保町店」@千代田区 #神保町駅

    2024年9月18日★★★★京都ラーメンの老舗、第一旭へ行ってきました。先日京都に行った際に本店に行きたかったのですが閉まっていて諦めました。早速店内に入り食券を購入します。特製ラーメンにしました。チ...

  • NO.981「油そば専門店 歌志軒 大岡山店」@大田区 #大岡山駅

    2024年9月18日★★★大岡山駅の近くにある油そばのお店に行ってきました。地下にあるのですが、ものすごく怪しい場所にあります。 地下の飲み屋街なので、ランチで行ったらほかの店がすべて閉まっていたこともあり、本当に来て良い場所なのか心配

  • NO.980「ラーメンショップ 八王子新滝山街道店」@八王子 #八王子駅

    2024年9月16日★★★★☆新滝山街道に出来たラーメンショップに行ってきました。出来てすぐに行こうと思っていたのですが、場所がなかなか遠いためいつの間にか日が過ぎてしまいました。口コミはそんなに良くないので、あまり期待しないで行ったのです

  • NO.979「町田商店 マックス」@町田市 #矢部駅

    2024年9月15日★★★☆新町田街道沿いにあり、交通機関では厳しい場所にありますが、結構人気店のようです。横浜家系のチェーン店ですが、後ろのマックスはどういう意味があるのでしょうか。店内に入り食券を購入します。ネギラーメンにしまし...

  • NO.978「らーめん平太周 神保町店」@千代田区 #神保町駅

    2024年9月11日★★★★神保町にある背脂ラーメンのお店に行ってきました。店内に入り食券を購入します。やはりここは爆盛油脂麺でしょう。店内に貼られている写真も豪快なものになっています。1050円です。...

  • NO.977「麺屋 婆娑羅」@大田区 #大岡山駅

    2024年9月11日★★★☆大岡山駅にある二郎系担々麺のお店に行ってきました。担々麺で二郎系。すごい組み合わせですね。担々麺以外にも普通のラーメンもありますが、せっかくですので担々麺にします。お昼だったこともあり、小にし...

  • NO.976「らーめん専門 一家」@神奈川県川崎市 #稲田堤駅

    2024年9月8日★★★☆稲田堤駅から結構歩いたところにある家系のラーメン屋さんに行ってきました。バイクで行ったので気になりませんでしたが、歩くと駅から結構あります。あまり車通りが多くない場所にひっそりとある感じなのですが、お客さんは結構い

  • NO.975「ぶっ豚 京王稲田堤店」@神奈川県川崎市 #稲田堤駅

    2024年9月6日★★★☆京王稲田堤駅の近くにいつの間にかぶっ豚が出来ていたので行ってみました。同系列の一文字系がすぐ隣にあります。ぶっ豚の良いところはにんにく、しょうがが自分で入れられるというところでしょうか。店内に入り食券を購入...

  • NO.974「ラーメン どん」@神奈川県横浜市 #日吉駅

    2024年9月5日★★★☆日吉にある二郎系のお店に行ってきました。ラーメン二郎は三田の慶応大学前が本店ですが、こちらの日吉には無いんですよね。店内に入り食券を購入します。ラーメンにしました。900円です。麺量は2...

  • NO.973「用心棒」@千代田区 #神保町駅

    2024年9月4日★★★★神保町にある二郎インスパイアのお店に行ってきました。インスパイアの中でも有名なお店とのことです。平日の18時30分に到着。外待ち5名ほどでしたので、あまり待たずに食べられそうです。15分...

  • NO.972「麺や新源」@大田区 #大岡山駅

    2024年9月4日★★★大岡山駅のすぐ近くにある街中華のお店です。担々麺がおすすめのような評価が目立つので、担々麵を注文しました。900円です。それほど辛くない担々麺。辛さが苦手な人でも美味しく食べれそうです。...

  • NO.971「麺処 MAZERU」@千代田区 #秋葉原駅

    2024年8月28日秋葉原駅前にある二郎系まぜそばのお店に行ってきました。最近はいろいろな二郎系がありますね。先日も伺ったのですが、並びが凄くて諦めました。お店の前に並べないので、一旦ビルの外に出て並ぶのですがこれが分かりづらく、前回は別の

  • NO.970「ラーメン神豚 横須賀中央店」@神奈川県横須賀市 #横須賀中央駅

    2024年8月24日★★★★横須賀中央駅から少し歩いた場所にある二郎インスパイアのお店に行ってきました。夕方から三浦半島70kmマラソンを走るので、とりあえずカロリーを摂ろうと思ったわけですが、大丈夫かちょっと不安です。店内に入り食券を購入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ご機嫌おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ご機嫌おやじさん
ブログタイトル
ご機嫌なラーメン食道
フォロー
ご機嫌なラーメン食道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用