chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ピナレロのカスタム。2回目 まずは洗車から。。。

    ピナレロがカスタムの為にうちに来ました。2回目ですね。前回はhttps://ameblo.jp/naoya-laco/entry-12725038450.ht…

  • サドル沼の3歩目

    サドルの迷路に入っています。プロロゴ スクラッチプロnackという種類でレールがカーボンのものを指すようです。前回買ったNAGOは見た目は良さそうだったのです…

  • 辛いラーメンが食べたい時はここ❗くるまやラーメン

    辛いラーメンが食べたくなったらくるまやラーメンからねぎ味噌+バター1080円たまーに無性に辛いもの食べたくなりますよね🎵そんな時は旨辛のこれ❗スープは甘い味…

  • ビアンキのアリアが入院してきましたー。

    入院っていってもブレーキだけなんですけどねなんかこの前雨の中一緒に走ったんですけど普通のリムブレーキのシューなのにやたら削れカスが激しくてその場で見た俺もちょ…

  • ツールボトル❗皆さんどんなの入れてます?

    コージーさんのブログでトレック ドマーネのストレージ紹介と共に工夫とか自己まん話ありますか?https://ameblo.jp/0604miyoshi/ent…

  • エアロハンドル。

    ロードバイク乗り始めたころからエアロハンドルです。https://ameblo.jp/naoya-laco/entry-12399303590.html 『K…

  • リハビリを兼ねたグループライド❗関温泉

    タッキーさんの自転車が組上がってhttps://ameblo.jp/naoya-laco/entry-12743170802.html 『新しいエモンダ 完成…

  • 新しいエモンダ 完成。

    タッキーさんの自転車が完成しました❗TREK ENONDA ALR5いやーやたらとかっこいいですよねーやっぱりボラワンだから締まって見えますよねーハンドル廻り…

  • エモンダ組み込み。

    ぼちぼち組み込み開始。サドルは水平にセッティング。シートポストは撮るの忘れたけどこれも探し回って同僚から格安で手に入れたLOOKの純正シートポスト。ここも安い…

  • エモンダのコンポの点検と手入れ。

    バラしたコンポの点検と手入れをしていきます。クランクセット全体的に綺麗ですね。因みにこいつを取り付けるには12から14Nなので結構力必要な場所。ステムも綺麗な…

  • 2つのエモンダを綺麗にする。

    タッキーさんから連絡があって愛着があるエモンダなのでフォークとか流用できたら嬉しいと。ざっとジオメトリ確認したら全く一緒ではないしTREKの設計は外れちゃうけ…

  • 新しい中古のエモンダ。

    タッキーさんが新しく買ったフレームね。じゃーんエモンダ(笑)2018 ALR5本当にタッキーさんエモンダ好きなんだねーざっと点検。フロント異常なし全体的に傷多…

  • 壊れたエモンダ。

    事故ったエモンダがフレームだけの破損なら中古のフレームを買ってコンポを載せ変えればとりあえずのマシンは手に入るじゃん❗という発想。フレーム以外に不具合はないか…

  • ひき逃げにあった友達。

    ブロ友のタッキーさんと今度一緒に走りましょうねと話していた矢先タッキーさんがひき逃げにあいました。https://ameblo.jp/konasona/ent…

  • 第18回車坂ヒルクライム❗

    日本のラルプデュエズに上って来ました🎵標高差950m距離11km平均斜度8%チェリーパークラインを上っていくと車坂峠につきます。これ俺的には過去最高なのかも…

  • サイクルシューズはリンタマン❗

    リンタマン信者の俺は新しいリンタマンをひっそりと隠し持ってます(笑)今はいてるものと違うところはソールがカーボンなんですよ~今のシューズは片足約470グラム新…

  • 実はこんなものも買っていた。モノタロウ

    実はこんなものも買っていました。グリスガン(笑)昨日に引き続きオタクの話ですが(笑)開けるとこんなになっていてここにグリスを入れて使えるあともっとすごいのがこ…

  • モノタロウ❗いいかも。

    モノタロウて自転車のパーツ買えるの知ってた?(笑)ポチったらすぐ来るし🎵どんなの買ったかというとまずこれディスクブレーキキャリパーのボルト用の固定ピンです。…

  • 今日のワイン。

    ボルドーの赤ワインです。シャトーラコンブシバースーパーで800円ぐらい。ラベル(エチケット)がすごく可愛いですよね。味はこれに似合わずガツんとブラックベリー系…

  • 柏崎のソウルフード❗盛来軒 中華そば

    柏崎のソウルフード盛来軒大盛中華850円ゴールデンウィーク中は常に行列を作っていたお店です。みなさん帰ってくる度にこの味を思い出しに並ぶんでしょうね。みんなが…

  • GWライドの振り返り 最終日 磯之辺

    最終日は5月8日仕上げの為に黒姫山登山口がある磯之辺に上ってきました。新緑から真緑に色付いてきました。天気が良かったので青い空と白い雲緑の山が最高です。つづら…

  • GWライドの振り返り 7日目 東赤谷連続洞門

    5月6日は仕事だったのて5月7日ちょっと遠出して新発田市に行きました。ここは連続洞門が有名な場所です。天気もいいしハイキングの人達や山菜とりの人達が沢山いまし…

  • GWライドの振り返り 5日目と6日目 落車

    5日目は5月4日この日は前日の尾神岳のダメージが抜けないままとりあえず近場の山をうろうろしてみた(笑)6日目ぐらいになると本格的に体が動かなくなってくる5月5…

  • GWライドの振り返り 4日目 尾神岳

    5月1日は雨だったので潔く休暇にして(笑)5月2日(3日目)会津に行きました。https://ameblo.jp/naoya-laco/entry-12740…

  • GWライドの振り返り 2日目

    2日目は4月30日また弥彦山に行きました。ゴールデンウィークは田植えの時期なんですね。田に水がはられてまたいつもと違った風景です。はったばかりなのでしょう泥水…

  • GWライドの振り返り 1日目

    ゴールデンウィークの1日目4月29日とりあえず上りたくて手当たり次第の峠を上って八重桜を見ました。ソメイヨシノと時期がずれて咲くんですね。今年この桜も好きにな…

  • サドル沼の2歩目。

    高い買い物なのに座ってみないとわからないなんて本当に怖い世界とりあえずこれプロロゴ NAGOこれも中古です。横から見ると形は今までのと変わらないように見えます…

  • 自転車は他の趣味とかけ算しやすい❗

    何気にYouTubeを流していたらサイクルガジェットのアヤちゃん?が言っていた言葉なんだけど自転車は他の趣味とかけ算しやすい🎵聞いた瞬間から理解できました。…

  • 会津を満喫❗背炙山

    ブログ仲間のTOSSYさんに教えてもらったおすすめの峠行ってきました🎵会津若松 背炙山東山温泉側から上ります。ゴールは背炙山公園みたいです。上りはじめてから…

  • 田舎道に突如現れる美味しいプリン屋さん。みやこじスイーツゆい

    美味しいプリンのお店を見つけました。みやこじスイーツゆい都路という288号線沿いにあります。沢山のお菓子がありましたがゆいプリンの方がさっぱりしてて美味しいと…

  • サドル沼に入る第1歩❗TIOGA スパイダー

    一昨年まで重いギアでガンガン踏んでく乗り方だったのが去年からケイデンス重視の乗り方に変えたらお尻が痛くなってサドルも本格的に見直さなくちゃねって思ってるところ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naoさん
ブログタイトル
naoのブログ
フォロー
naoのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用