プロフィールPROFILE
自由文未設定
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,934サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
サッカーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,019サイト |
海外サッカー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 991サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,049サイト |
アラサーオヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 172サイト |
デザインブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,130サイト |
ファッションデザイン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 279サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,934サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
サッカーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,019サイト |
海外サッカー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 991サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,049サイト |
アラサーオヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 172サイト |
デザインブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,130サイト |
ファッションデザイン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 279サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,934サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
サッカーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,019サイト |
海外サッカー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 991サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,049サイト |
アラサーオヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 172サイト |
デザインブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,130サイト |
ファッションデザイン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 279サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、愚贅さんの読者になりませんか?
1件〜30件
テキサンズが王者ペイトリオッツに約10年ぶりの勝利 第4Qの追い上げを凌ぎ、見事逃げ切りに成功しました。 ペイトリオッツはビルズが1勝差で迫っている上に、次節は復調気味のチーフスと。 ただビルズも次節は勢いに乗るレイブンズとこちらも厳しい相手。 地区優勝がこれで俄然面白くなってまいりました。1戦1戦目が離せなくなってきましたね。 そのレイブンズは49ersに劇的な…
監督交代のトッテナムは3戦3勝10得点で6失点。 モウリーニョらしくない、と多分誰もが思うであろう得失点。 私も再三「守備構築が…」なんて言っておりましたが、意外や意外、攻撃からまず手を付けるとは。 デレ・アリの復活が早々に見られるとは思いもしませんでした。 これでトッテナムは、暫定とは言えEL圏内の5位にジャンプアップ。 今日の残り試合で3つほど順位を落とす可…
第13週にして早くも、プレーオフ1号となったセインツ。 同地区2位と差が開いていたというのもありますが、それ以上にQBブリーズ不在でも落ちなかったチーム力が最大の要因でしょう。 司令塔が変わっても確りと勝てるというのは、チーム戦術がちゃんとしてる証拠だと思います。 QBのアドリブ力に頼り切ってない、というか。 他地区はレイブンズが優位に立っているだけで、安泰なチームは見当たりません。 ペイトリオッ…
これに関しては皆さん予想通りだと思います。暫定監督にリュングベリってのも報道されてましたし。 ただねー、時期的にどうなんでしょ。 モウリーニョはスパーズに取られちゃって、現在浮いてる有能監督といえばアレッグリとポチェッティーノですが、解任されたばかりのポチェッティーノが直ぐお隣さんに就任ってのは考えづらいです。 アレッグリにしても、正直もうちょっと待てばマンチェスターユナイテッドの席が空きそ…
んー、若手主体とはいえ、この結果は如何なるものか。未勝利の最下位相手ですからね。 若手育成も大事ですが、だとしたらもうちょっと主力混ぜないと意味薄い気がするんですけど。 主力と一緒にプレーしてこそ学べるんだと思います。プレースピードとか全般。 それなのにトップチームの選手は数人ですし、それもリンガードとショー。 素人がこう言うのも申し訳ないですが、この2人とプレーして学べることって何ですかね…
も終わり、残すところあと1節となりました。 既に突破を決めたチーム、最終節に希望を残すチームが明確になり、通過順位による対戦チームも気になり始めた頃合いでしょうか。 グループAとBは1位2位共に決定。グループC,D,Fは首位のみが確定しています。 グループE,Hにいたっては最終節の結果次第でどのチームが突破、もしくはELに回るかが決まるといった状況。 気になるところとしては、ザルツブルクが昨季王者リバプ…
ジョゼ・モウリーニョはやはり華がありますね。 新監督に就任してから1週間足らずで、これだけ話題を振りまける監督が他にいるんでしょうか。 好き嫌いを抜きにしても、何となく気になる男です。 ボールボーイとハグしてニュースが乱立するなんて普通じゃないですよ。 これがカリスマというものなんでしょうか。エンターテイナーですね。 試合の方も流石の片鱗を見せてくれました。 2点先行されるや素早い決断、ハ…
ペイトリオッツがカウボーイズを躱し、49ersはパッカーズに完勝。 セインツは同地区パンサーズに勝って差を広げ、レイブンズがラムズを粉砕しました。 ベンガルズは初勝利が未だ遠い状態で、レイダースはジェッツに痛恨の敗戦を喫し、呪いの解けたブラウンズは3連勝を飾りました。 いやー、レイブンズの勢いは本物ですね。 というかラマー・ジャクソンが本当に凄い。ランで95ヤード稼げるQBって何なんでしょう。 相手…
一撃必殺ってこういう事。 積み重ねたポイントをワンパンでひっくり返す。まさにヘビー級。 技術のジョシュア、パワーのワイルダーなんて比較もありましたが、然ももありなん。 いや、勿論ジョシュアのパワーも相当なもんですが、ワイルダーのパンチは反則級でしょう。 ジョシュアは打たれ弱い感満載で、見た限りワイル…
モウリーニョ・トッテナムの初陣は見事、って言うほどでもないですが勝利で飾ることが出来ました。 これでモウリーニョはプレミアリーグでの初陣4連勝。 不調も頷けるほどに終盤はグダグダでしたがなんとか勝てて一安心。良い風が吹きそうです。 終盤のもたつきも、言い換えれば気を引き締めるための良い教訓になるかもしれません。 ちょっと点取ったからって浮かれんなよ。まだまだやる事は一杯あるぞ、と。 就任数…
また、やりやがりましたね。 山中選手との2度の戦いで日本中に悪名を轟かせたボクサー、ルイス・ネリが再び日本人の嫌悪感が正常であることを示しました。 これで2試合連続で体重超過。話になりませんね。 バンタム級戦線に復帰したいロドリゲス陣営からしたら苦渋の決断でしょうが、試合中止は正しい判断だと思います。 これが山中選手との試合同様メインだったら無理やり実施なんて可能性もあったんでしょうか。 そ…
にて、パーカーが売れました。 やったね。再び。 寒いからパーカーが売れる時期なんですかね。 ブラックフライデーでお安くなってるんで、皆さんもぜひ。宜しくお願いします。
20−17でホームのテキサンズが逆転勝利を収めました。 これでテキサンズ対コルツは1勝1敗のイーブン。互いにホームで譲らず、といった結果ですね。 テキサンズは前節レイブンズ戦の完敗を引きずらずに勝ち切れて一安心といったところでしょうか。 ワトソンとホプキンスのホットラインは良いですね。最後のタッチダウンなんかは鳥肌モノでした。 同地区首位争いを制したことでテキサンズが1歩リードはしましたが、大切…
決まりましたねー。いや、早っ。 ついさっき、「モウリーニョは流石にないと思うんだよなー、ロンドンだし。」なんて言ってたらもう決定してましたよ。 なんですかね。振り落ちがしっかりしてるわ。 トッテナム的にはプレミアでの実績のある監督をシーズン途中で手に入れることが出来てよかったんではないでしょうか。 これでロンドンがもっと熱くなるんでしょうね。チェルシーとのダービーが今から滅茶苦茶楽しみです…
されましたね。やっぱり。 12試合で3勝の勝ち点14なんで解任も止む無し、ですが思ったより早かったなー。というのが私個人の印象ですかね。 5年間も指揮してましたし、安定した結果も出して昨季CLでは決勝にまでチームを導きました。 今季は司令塔でもあるエリクセンの移籍騒動なんかもあって、開幕前からチームもちょっと騒がしかったりしてたんで、スタートに躓くのも仕方ない様な気がするんですがね。 それで済むほど勝…
NFL第11週が終わりましたね。 注目のレイブンズ対テキサンズは41−7でレイブンズの圧勝。 テキサンズは良いところなく、パスでもランでも良い様にやられてしまいました。これでコルツに追いつかれ首位争いは混沌に。 レイブンズは首位を固め、2位のスティーラーズがアウェー激弱な為おそらく地区優勝は決定的でしょうか。 チーフスはランの要でもあるWRタイリーク・ヒルを怪我で早々に失うも、チャージャーズに逆転勝ち…
アマゾン・ドット・コムの創業者でCEOのジェフ・ベゾス氏がNFLチームの所有に興味があるんだとか。 ベゾス氏は経済誌フォーブスによる世界の長者番付で2年連続で首位、保有資産は1,310億ドルと算定されています。マジか。 また近年では、ワシントンポストを買収したりロケットを開発したりとビジネスを拡大しており、次はNFLのオーナー業に手を伸ばすと見られてい…
英字柄のオリジナルグッズです。 「こっち見んな。あっち向け。出来ればそのままどっか行け。」と書いてあります。 Tシャツやトートバッグ、スマホケース等を作っております。 もし興味ありましたら、下記のリンクから商品ページに飛べますので覗いてみてやってください。 Tシャツトリニティ https://www.ttrinity.jp/shop/gusey/
金曜日に行われたブラウンズ対スティーラーズの試合終了間際に乱闘騒ぎが起こりました。 事の発端はブラウンズDEギャレットによるスティーラーズQBルドルフへのレイトヒット。 2人はもみ合い、ギャレットはルドルフのヘルメットを奪い取ってルドルフ本人へと投げつけました。 これによってギャレットは無期限の出場停止処分がNFLから下され、少なくとも今シーズンの試合にはもう出られないとされています。 その他、乱闘…
Tシャツトリニティの新品番がリリースされました。 厚手のパーカーで、寒い季節にはピッタリの商品となっております。 ボディーとフードで配色の違う個性的なカラーも5種類用意されてますのでお勧めです。 Tシャツトリニティ https://www.ttrinity.jp/shop/gusey/
再結成のニュースが流れた直後から、Twitterのプロモーションで新曲のショートバージョンがガンガン流れていましたね。力入れてんなー。 初期WANDSの代表曲2曲含む3曲を聞けるので皆さんも聞いてみてください。https://twitter.com/WANDS_INFO 私が聞いてみた感想としては、今どきの歌うま若い兄ちゃん。って感じでしょうか。 EXILE系…
英字柄のオリジナルグッズです。「TOKYO」をチーズバーガー風の配色にデザインしました。 Tシャツやトートバッグ、スマホケース等を作っております。 もし興味ありましたら、下記のリンクから商品ページに飛べますので覗いてみてやってください。 Tシャツトリニティ https://www.ttrinity.jp/shop/gusey/
元スペイン代表のダビド・ビジャ選手が今季限りでの引退を発表しました。 37歳ですからね。 「サッカーに引退させられるのではなく、自分の意思でサッカーを引退したい」なんてカッコいい言葉の通り、限界を感じてユニフォームを脱がざるを得なくなるよりも、まだもうちょっと出来ると思ううちに辞める方が綺麗な終わりなのかもしれません。 僕はビジャが好きでした。と言ってもそんなに追っかけるほどではありませんで…
ボーカル変えて第5期WANDSとしてまたやるそうで。 3期までは知ってるけど、4期っていつあったの?と思って調べてみたら、楽曲製作中にメンバーが変わった為4期から5期に移行しただけで、4期なんて有って無い様なものでした。 言ったら悪いかもしれないけれど、ボーカル変えたら楽器隊が同じでも全くの別物だと思います。 第3期も結局4枚しかシングルだせずに解散したわけですし、今回はどうなんでしょうねー。 また似…
「I like this one.(俺コレ好き。)」と書いてあります英字柄のオリジナルグッズです。 Tシャツやトートバッグ、スマホケース等を作っております。 もし興味ありましたら、下記のリンクから商品ページに飛べますので覗いてみてやってください。 Tシャツトリニティ https://www.ttrinity.jp/shop/gusey/
マホームズが怪我から復帰したチーフスがタイタンズに32-35で負けました。 試合自体はとても面白かったです。 出だし好調も逆転され、再度ひっくり返してフィールドゴールで勝負あり。かと思いきや最後の最後にタッチダウンを許し壮絶な逆転負け。 同地区争いを制したレイダースが2位浮上でチーフスとの差は僅か1勝。 直接対決が残っているものの、ペイトリオッツ戦を残しているチーフスは厳しくなったでしょうか。 開幕…
VARがまたまた議論を呼んでおりますね。 とは言えリバプールが(前節まで)2位のシティを相手に3−1の完勝。 シティは順位を4位に落とし、首位との勝ち点は9に開きました。そしてこっそりレスターが2位に浮上してます。 得失点差でチェルシーが3位。シーズン前には予想もしてなかったサプライズな展開。 トッテナムが14位に沈んでいるのも本当に予想外。 ただ5位から15位まで…
膝蓋骨(しつがいこつ)を脱臼して離脱中のチーフスQBマホームズが、次節11日(月)のタイタンズ戦で復帰することがヘッドコーチによって明言されたんですって。 そもそも膝蓋骨ってなんぞや?と思って調べた結果、膝の皿と呼ばれるアレだそうです。 へぇー。そもそも膝の皿って脱臼すんだ。しかもそこ脱臼して2,3週間で復帰できるんだ。何も分からない。 ただ、リーグのスターQBが早期復帰できるのは喜ばしいですし、チー…
このブログで注目し続けたサウザンプトンは同じく今シーズン不調のエヴァートンに惜敗し、公式戦4連敗且つ引き分けを挟んで7戦勝ち無しの泥沼状態。 今日の結果で降格圏脱出までに少なくとも勝ち点3以上が必要になり、1試合勝つだけでは足りなくなりました。 勿論シーズンは3分の2程残っているため偏には言えませんが、降格候補3チームはすでに固まっている印象です。 アーセナルはレスターに普通に力負けし、EL県外の6…
凄かったー。 一進一退にも程がある展開にドッキドキでした。 「行ける!」なんて思った次のラウンドでは「やばい!」ってなったり、その連続。 一片たりとも安心して見れんかった。疲れた。 次は誰とやるんでしょう。11秒KO男かなー。