chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary https://soonookoo.hatenablog.jp/

はじめまして。 カナダのブリティッシュコロンビア州に留学しています。カレッジやホームステイでの生活で思ったこと、楽しかったことをつづります。 読者さま募集中です。よろしくお願いします。

のこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • お布団が薄い話 と 経済学入門「勝者と敗者」

    カナダ生活 経済学入門 12章 勝者と敗者 カナダ生活 海外のホテルのお布団、薄いなぁ、と感じたこと ありませんか? 旅行先のふわふわベッド でも、掛け布団のみ たったの一枚。 ホテルで寝る前に毎回思うんです、夜中寒かったらどうしよう、と。 いつもよりずっと少ない布団の枚数に信頼が置けない。しかし、他に布団が見当たらない。 不安を抱えながら眠りにつく。 でもこれ取り越し苦労なんですよね。 今もそうなんです。毛布一枚なんです。 カナダはもうすっかり秋の装いで紅葉がとてもきれい。日に日に寒くなり、最近では朝 車が凍っています。 9月にカナダに来た時ベッドには ベッドカバーなの?布団なの?と問いたく…

  • 効果抜群 わたし的やる気の出し方

    海外でおかしな日本語って時々みかけますよね。 なんか惜しい。ちょっと間違ってる、けど言いたいことはわかるよ。と、言いたくなる日本語です。 私のカレッジでは日本語の講座があります。母国語が日本語の生徒は受講できないので、残念ですが私は受けられません。外国で日本語をどのように教えているか興味がありますが、日本人なので仕方ない.... 日本語の授業がある教室には日本についてまとめたイラストがいくつも貼ってありました。 課題の一つなのでしょうか、おそらく生徒さんが作成したイラストです。海外の方ではやっぱり富士山と桜、アニメ、着物、そして温泉などが日本のイメージのようです。 イラストには日本語も書いてあ…

  • 街にある奇妙なオブジェ

    比較するものがないと、良さってなかなか気がつかなかったり。カナダに来てから日本は”快適”だったなと、感じます。 東南アジアの国を旅行したことがありました。旅行先でちょっと困ったこと、不便なことが起きます。 水道の問題やトイレ事情、日本では当たり前にある家電がなかったり。 少しだけ不便だなぁと、思ってもそれも楽しい思い出になり、日本が快適だったと気づきました。 カナダは先進国です。困ることはほとんどありません。十分です。 ですが、”困らない”と”快適”も違うのだとわかりました。日本は快適で細かな気配りが感じられます。 例えば日本で洋服を買うと、 店員さんは洋服をとてもきれいにたたみ紙袋に入れ、後…

  • KOKUYO「Campus サラサラ書ける」から”けなげ”を学ぶ

    お気に入りのルーズリーフはありますか? 私はKOKUYOの「Campus サラサラ書ける」が好きです。 行の線の色が薄過ぎず濃過ぎず絶妙。 罫線に等間隔に並ぶドットも好き。 7ミリ幅を買っていますが、 2行分の幅に3行書くのが私流です。字が小さいのです。 ルーズリーフ日本からたくさん持ってきました。 カナダでも買えるとは思ったのですが、 5セット(500枚)も持ってきています。 会計学の授業は予習が基本で、 授業の時間は問題を解き、 わからない箇所を先生に聞くスタイルです。 テキストは700ページもある分厚いもので、 そのほとんどが問題に充てられています。 なんとそのテキスト解答のページがあり…

  • カナダのリスから造語する

    カラスなど人の生活に困ったことをする動物を総じて何と呼ぶのでしょうか。 害のある動物だから、害物とかかなぁ?と、思い "害 動物" で調べたら害獣と出てきました。 Wikipediaによると、 害獣(がいじゅう)とは、人間活動に害をもたらす哺乳類に属する動物一般をさす言葉である。人間の多い地域では、家畜などの飼育動物以外はほとんどがこれに含まれる可能性がある。 だそうです。 カラスは哺乳類ではないので、害獣ではないです。 また調べましたら、害鳥との言葉がヒットしました。 なるほど、聞いたことありました、害鳥。カラスは害鳥の代表格。 人間生活に害があるだけで害獣、害鳥に害はないのでしょうが、 人…

  • 物々交換

    カナダ生活 経済学入門 11章 物々交換 カナダ生活 朝は何時に起きますか? 私はいつも7時です。 特に早起きする必要もない時間から授業は始まるのですが、 日本にいた時からの習慣で7時に起きています。 起きてすぐでもお腹が空くタイプなので、20分後くらいには朝ごはんの準備を始めます。 ホームステイ先のご夫婦より早く起きることがほとんどなので、 私の朝は実に静か。 忍者の如く音は出しません。 朝ごはんは好きな物を勝手に食べていいのですが、 カナダに来てからほぼ毎日コーンフレークを食べています。 何種類か用意しておいてくれるので、 ハチミツや、チョコレート、シナモンなどの味のコーンフレークをベース…

  • お手軽!カナダ料理

    カナダの食パンは一回り小さく、基本的に薄いです。厚みは1センチほど。 一本単位で売られていることが多く、 長さは30センチ弱くらいでしょうか? 日本の一斤6枚切りに慣れている私には スーパーに並ぶ食パンがパウンドケーキのように見えます。 ホームステイ先の奥様は茶色い食パンを選びます。 胚芽パンなのか、ライ麦パンなのか、 「健康のためにはこっちが良いわ」と、お買い物について行った時、 白い食パンではなく、周りに雑穀のついた茶色の食パンを選んで買っていました。 健康にはとても気をつかっています。 ご夫婦はお昼ごはんに残りものや食パンを食べることが多いです。 朝と昼は簡単に、 でも夕ごはんは手の込ん…

  • 「シュレーディンガーの猫」のポジション

    私は茨城県出身です。 2019年9月の末から10月頭頃まで国体が開催されていました。45年ぶりの茨城開催。 9月の初めにカナダに来た私は、 残念ながら地元開催を体感することができなかったのですが、 開催前からいろいろな場所で 大会のマスコットキャラクターを見ていました。 とってもかわいいそれの名は「いばラッキー」です。 駅や空港などのグッズ売り場には、Tシャツやキーホルダー、ぬいぐるみなどたくさんありました。 きっと期間限定のマスコットです。 私も欲しくなり、小さな いばラッキーの付いたストラップを買って、カナダに持ってきています。 なんとも言えない愛らしさなんです。かわいい。 国体のためのキ…

  • 新しい言葉を覚えた

    学校の近くのショッピングモールがリニューアルするようで、 店舗のいくつかが閉店セールをしていました。 これからきっとカナダは寒くなります。 私は厚手のコートやセーター、リュックも買いました。 とってもお得に素敵な洋服が買えたのでウキウキで帰宅。 さっそく袋から出し、値札を外し、 持っている洋服とのコーディネートでも考えようとしたのも束の間、 万引き防止のブザーがコートに付いたままだったんです。5センチくらいのそれは、強力な磁石でコートをガッチリ挟んでいます。 明日も明後日も授業はありません。 学校帰りに寄るならまだしも、 わざわざブザーを取ってもらいに行くものなぁ、と思い 自分で外せないものか…

  • ぺんてるのHybrid

    「私の定番グッズ」 ブログを始めて間もないので、 文章を書く練習も兼ね今週のお題「私の定番グッズ」に果敢にも挑戦しようと 私の定番グッズについて考えていました。 まず思ったことは定番とは何なのでしょうか? 早速調べました。 Wikipediaによると 定番(ていばん) - 主に小売業界、ファッション業界などで使われる用語で、流行や情勢にかかわらず安定した売り上げを確保できる商品のこと。商品番号(品番)が一定であることに由来する。これが転じて一般に広まり、当たり前となっていること、決まりきっていること全般を指すようになる。 と書かれていました。 つまり好きか、嫌いかの気持ちは関係がなく、 当たり…

  • 美味との遭遇 ピクルスソース編

    マスタードは好きですか? 私は大好きで ハムやお肉の料理の時は是非マスタードつけて食べたい。 サンドイッチを作る時パンにぬるベースはいつもマスタード。 辛くて少しだけ酸っぱいマスタードは何に合わせても美味しい。 先日お弁当用のサンドイッチを作ろうと 冷蔵庫を探したのですがマスタードが見当たらず、 しょうがなく別のソースを使うことにしました。 知らないソースがたくさん冷蔵庫には入っていますので、何にしようかと迷った挙句、 無難にサンドイッチにも合いそうなピクルスのソースにしました。 ピクルスのソースは初めて使います。 ピクルスは刻まれてチューブに入っています。 初めてのチューブだったので押し具合…

  • 経済学者が使う解釈方法

    ホームステイ先では靴は玄関で脱ぎます。 カナダは土足での生活だと思っていたので、 意外でした。 日本で留学の準備をしている時、 きっと私は土足での生活に慣れるまで抵抗があるだろうから しばらくはスリッパ生活をしようと思い 持ってきていたスリッパが役に立ちました。 でも、日本のように必ず脱がないといけない、 という訳ではないようで、 ご家族のお友達やお客様は 靴を脱ぐ方がいたり、 脱がない方がいたり。 カナダの各家庭によって違うのかもしれません。 以前、カナダは靴のままの生活だと思ってました、と ステイ先のご主人にお話ししたら、 靴が汚れてないなら履き替えなくても気にならない 夏は外からサンダル…

  • 今夜とサマータイム

    今夜って言葉は 何時くらいの時間帯に使いますか? 私は20時くらいからが今夜です。 「今夜」を英語にすると "tonight" のはずなんですが、 "tonight" の時間帯は 「私の今夜」の時間帯と違います。 私の会計学基礎の授業は17:50から始まります。 先生は"Tonight, our lesson 〜"と 授業を開始していきます。 私の中で17:50は今夜の時間帯ではありません。 なので、少し違和感があります。 ホームステイ先の奥様も 18時頃戻ると言うご主人に "See you tonight"と、送り出します。 今夜 ≒ tonight 私の中のtonighは日本語には変換でき…

  • カナダのゴミ回収風景から思ったこと

    カナダでゴミの回収をしているところを、 先日初めて見ました。 とても大きなトラックです。 私がお世話になっている家庭では、 リサイクルできるもの、ビン・カン、一般ゴミと分けているように思います。 野菜クズなどは庭に埋めているのか、こちらも別のゴミ入れに分けています。 一般ゴミは 各家庭一つずつ支給されている蓋付きで車輪のついた大きなカートに入れ、 ゴミの回収日に 貯めた大きなカートを車道に並べます。 カートが並んでいることは知っていましたが、 回収の様子は見たことがなく、 こんなに大きなカートを持ち上げるのは大変だろうなぁ、と思っていました。 カートは朝に出さないといけないそうですが、 回収の…

  • 七面鳥らしさがわからない

    七面鳥、食べたことありますか? 私はカナダに来るまで食べたことはなかったのですが、 オーブンでじっくり焼かれたターキーは さっぱり、しっかりしたお味で、 とても美味しかったです。 甘みを抑えた 少し酸味の強い 赤いジャムのようなものをつけて 食べました。 今思うと、あの赤いものは何だったのでしょう.... ホームステイ先は60代のご夫婦の家庭です。 息子さんと娘さんがいらっしゃいますが、 お二人とも家庭を持ち、 お子さんもいらっしゃいます。 息子さんには3人の男の子がいます。 子供達だけで家にお留守番させるのは、 カナダでは禁止です。 息子さんご夫婦はお仕事をされているので、 金曜日は6才の三…

  • 結果どうなるのか

    今週月曜日はカナダの投票日でした。 カナダ連邦下院議会選挙、総選挙ですね。 カナダに来てまだ2ヶ月の私には、 カナダの選挙を語る術はありませんが、 ホームステイ先のご夫婦の会話や、 連日の討論のニュースなどをみるに、 一般の方の政治への関心がとても高いように思います。 物価が急上昇しているのだそうで、 生活が厳しくなってしまう、と言っていました。 生活の面で、 私はホームステイの家賃に食費が含まれているので、 月々の出費に予想外のものはなく、 衣服などは日本より安いように思います。 留学生の大きな出費として学費があると思います。 ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、 カナダの大学は永住権の…

  • なぜいつも嘘があり、嘘つきがいるのか

    私の街はバンクーバーの郊外なので、 日本人は少なめのようです。 カナダは日本人たくさんいる、とよく聞いていたので、 予想よりずっと少ない。 学校以外で日本人の方にお会いしたことはほとんどなく、 出かけた先ですれ違った会話が日本語だったことが2度あるくらい。 (以前学校近くのショッピングモールのフードコートで、 タッパーに入れた山盛りのご飯の上に 納豆をかけて食べているアジア人の方を見かけたことがあるのですが、 きっとあの方は日本人だったのだと思います) カナダの留学先で、日本人が少ないことを希望する方は、 郊外なら思いの外少ないよ、とお伝えしたいです。 私は特に日本人が少ないことを希望してはい…

  • 松ぼっくり

    今週のお題「秋の空気」 カナダに来てから、 大自然に囲まれ生活しています。 関東の田舎出身の私は、 家の前は杉林ですし、 隣の敷地は栗林で、 特に自然に飢えていたわけではないのですが、 カナダの自然は”自然”なんです。 parkと地図にあったので行ってみると、 そこは公園と言うより、 日本人の私にとっては森と表現した方が合ってることが多く、 自然が手付かずで残されています。 何十メートルもある木々の中、 広がるハイキングロード。 これは道なの?と、 言いたくなる獣道のような箇所もあるハイキングロードです。 何箇所も地図の看板が立っていますが、 現在地のマークがあやふやで、 よく道を間違えるのは…

  • 隣の芝は本当に青いのか

    学校まで徒歩だと1時間弱かかり、 基本的にはバス通学しています。 カナダ到着から学校初日のオリエンテーションまで数日あり、 ホームステイ先の奥様が、 お家の近くのバス停から学校まで一緒にバスに乗ってくれ、 バスの乗り方、降り方を教えてくれました。 次の日も一緒に、でも今度は私が主体で 学校までバスで往復しました。 「これで通学も安心ね」と、奥様。 優しい....。 私の前にも何人も留学生を受け入れているご家庭なので、 留学生が初めに困ることや、知っていた方がいいことなど 教えてくれました。 知っていることが増えると、 不安が減りますね。 学期も半分ほどきたので、 学校だけではなく、 行きたいと…

  • カナダでインスタントラーメンを食べて思い出したこと

    以前、 アメリカでラーメンをお店で食べると、 一杯2,000円するが、 それでも売り上げは日本と変わりない。 それは、日本人と違い、 お店にいる時間が長いからだと。 30分くらいで食べてお店を出るのではなく、 海外の方は、 1,2時間かけ、一杯のラーメンを会話と共に楽しむからだと。 今思えば、 すごく経済学的な話だったのですが、 その話を聞いたとき私は、 のびたラーメンは美味しいのだろうか? 海外の方はのびたラーメンを気にしないのだろうか? と、そのことが気になったのです。 なぜこの話をしようと思ったのかと言いますと、 今日、その疑問が解決したのです。 今日の夕ごはんは ”チャイニーズヌードル…

  • どうして予想は解説より難しいのか

    バンクーバーは今日も一日雨です。 外はとても寒いのですが、 室内はとても暖か。 暖房が一日中ついています。 各部屋に通気口があるようで、 暖かい空気が循環しています。 初めは何やらこの穴から空気が出ている、 と不思議に思っていたのですが、 暖房だったと後で知りました。 今年のバンクーバーは例年より早く 雨の季節に入り、 2週間も早く暖房をつけ始めたと、 ホームステイ先の奥様が言っていました。 室内は暖かい反面、 とても乾燥していて、 床の通気口の真上に濡らしたタオルを干して、 加湿していたのですが、 数日前から少し風邪をひきました。 日本で飲んだことがなかったのに、 なせが持っていた顆粒の葛根…

  • 本当に与えたかったものは

    カナダに来てすぐくらいの時、 口座を開設するため銀行に行きました。 ステイ先の奥様、元銀行員で 口座を作りたいと話たところ、 元職場の銀行に連れて行ってくれました。 後からわかったのですが、 連れて行ってもらった銀行、大手の銀行でしたので、 カナダにたくさん支店があり、 今後を考えると都合が良かったです。 バンクーバーは移民がとても多いので、 英語があまりできない外国人に慣れています。 口座の開設、 そして学生用のクレジットカードやデビットカードの説明、 とてもわかりやすく、ゆっくり説明してくれました。 カナダの人、優しい。 建設ラッシュのようで、 学校近くのショッピングモールはもうすぐ閉店し…

  • 変化の原因の変化

    朝は雨が降っていなくても、 午後から降り出し、ずっと続く。 今週はそんな日が多かったので、 今日は雨になることを見越して、図書館に行くことにしました。 紅葉がきれいな公園が近くにたくさんあるので、 お天気の日は散歩に行きたいです。 ホームステイ先のお家の近くに図書館があり、 時々DVDやTOEFLの教材を借りたりしています。 勉強スペースも日本と同じくあるのですが、 勉強している人の年齢は様々。 若い学生さんも もちろんいますが、 大人の方の方が多いように思います。 飲み物は持ち込みOKですし、 混んでいて席が確保できなかったことはなく、 コンセントも自由に使用できます。 カナダに来てから、 …

  • 問題が起きたら....

    カナダに来てから、 お昼ごはんはサンドイッチを作って食べることが多いのですが、 サンドイッチの可能性に驚いています。 今のところ、何を はさんでも美味しい。 ハムやチーズはもちろんなんですが、 前日の夕ごはんに出た残りものを はさめる日も。 マッシュポテトにマーガリンと塩胡椒でも美味しかったです。 日本にいた時は、 自分でサンドイッチを作ることはあまりなかったのですが、 きっと肉じゃがとか、きんぴらごぼうとか はさんでも美味しいんだろうなぁって思います。 日本にいる皆さん。 前日の残りもの はさんでみてください。 さて、今日は3日目の授業内容です。 3章 問題が起きたら。 何か問題が起きた時、…

  • 最適の量とは?

    バンクーバーの秋は 雨が多く、 レインクーバーと呼ばれるそうです。 ホームステイのお家は暖房が効いて、乾燥ぎみです。 冷たい雨と乾燥で、風邪をひきそうです。 来週は中間テスト週間なので、 振り返りも兼ねて今日は、 経済学入門の2日目の授業で習ったことをシェアします。 2章 最適の量は? 何かをすると.... 利益 ⇄ コスト 何かを得るには、何かを支払っている。 利益は多い方がいいが、 支払うコストが増えてしまう。 多過ぎず、少な過ぎない 最適な量とは? ハンマーで自分の頭を殴ることは 利益なしのコストのみの行動。 何か行動する時、 コストより利益が上回らないといけない。 A君とB君が二人で2…

  • はじめまして

    2019年9月からカナダ ブリティッシュコロンビア州の コミニティーカレッジに通っています。 バンクーバーのある州ですが、 私のカレッジは電車で30分ほど離れた郊外です。 カナダは本当に自然が豊かで、 大小様々な公園がたくさんあり、 カナダの人たちの時間はゆっくり流れているようです。 カレッジでは 英語のライティング 経済学入門 会計学の基礎を選択しています。 新しく知ることが毎日たくさんあります。 自分の復習と、 それから今は経済学入門の授業がとっても楽しいので 誰かに紹介したい、 そう思ってブログを始めることにしました。 今はちょうど学期の真ん中くらいですが、 初めてのブログは初日の講義を…

  • プライバシーポリシーについて

    プライバシーポリシーについて この記事は当ブログにおける個人情報の保護指針、およびその扱い方についてまとめたものです。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで当サイトを自由に閲覧する事が可能です。 お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。 しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありませんのでご安心ください 当サイトに掲載している広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス、「Googleアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するため…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のこさん
ブログタイトル
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary
フォロー
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用