chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary https://soonookoo.hatenablog.jp/

はじめまして。 カナダのブリティッシュコロンビア州に留学しています。カレッジやホームステイでの生活で思ったこと、楽しかったことをつづります。 読者さま募集中です。よろしくお願いします。

のこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • 方向音痴を治したい

    今回のブログはいつもより少し長めです。 まとめると ”方向音痴を治したい” になります。 お暇な時に読んでみてください。 慣れてきたカナダのバス 失敗したカナダのバス 迷ったカナダのバス 慣れてきたカナダのバス カナダの車は左ハンドルです。 道路も日本とは逆の車線を走ります。 バスを乗っている時はあまり感じませんが、 時々ホームステイ先の奥様のお買い物について行く時は、助手席にいて少し変な感じがします。 車線が逆なことと、私がおそらく方向音痴なので どっちの車線でバスを待ったらいいのか、地図からどちらの方向に行くのが当たっているのか理解するのに時間がかかります。私は地図を回転させて見るタイプの…

  • カナダの入院についての考え方

    ホームステイ先のご主人がヒザの手術をしました。 完治までに6か月を見込んでいる大きな手術です。以前から手術が近いことは聞いていましたが、いざ当日になると私まで緊張してしまいました。 普段の様子を見ていては日常生活にさほど支障がないように思っていたのですが、 本当はとっても痛かったようです。 ご主人は緊張より楽しみだと言っていました。 私がお世話になっているご夫婦は定年退職されていますが、 完全にお仕事から離れているのは奥様だけです。 ご主人は2年間ヒザの治療に専念し、 回復の後、週に何日かお仕事に戻られ、その後完全に退職される予定と聞きました。日本の再雇用制度はこんな感じなのでしようか。 2年…

  • カナダの伝統 シュトーレン

    シュトーレンを食べたことがありますか? ドライフルーツがたっぷり入ったクリスマスのケーキです。 去年のクリスマスの頃、カルディで買って食べたことを思い出しました。カナダでは手作りするようです。 一昨日からホームステイ先の奥様がシュトーレンだと思われるケーキをたくさん作っています。 こちらの美味しそうなシュトーレンの画像に似ていたので奥様が作っていたものをシュトーレンだと判断しています。 一昨日の夜、奥様はドライフルーツを大きめのお鍋に何種類も入れていました。 作っているところをずっと見ていたわけでないので、 その後、お水かお酒か何の液体を入れたのかわかりませんが、 次の日は戻したドライフルーツ…

  • トーフー≠お豆腐

    「トーフー買ってきたわ」 とホームステイ先の奥様から言われました。 トーフー=お豆腐です。 どうやら私のためにお豆腐を買ってきてくれたようです。 好きなときに食べていいよ、と言ってもらえ、 明日食べよう、とその時思いました。 次の日、すっかり忘れて朝ごはんを食べ、 学校へ行き、 夕ごはんは作っていただいたものを食べました、 次の日も忘れていました。 3日後、お豆腐を思い出しました。 お醤油があるので、冷奴にしようかと思ったのですが、 冷蔵庫にお豆腐が見当たりません。 以前ご主人もお豆腐が好きだと言っていたので、 ご主人が食べたのかな?と思いました。 それから何日かして夕ごはんの後、 「トーフー…

  • カナダでおはぎを思い出す

    夕ごはんの時にサラダがよく出ます。 主の野菜はロメインレタスです。日本でもおしゃれなレストランでは見たことがあります。レタスと白菜の間のようなレタスで、カナダではレタスよりよく見かけるように思います。シャキ!っとした歯応えがあります。レタスと白菜の間のような野菜なのにおしゃれに見えるのが不思議です。 ドレッシングは自家製です。 バルサミコの味とガーリックの風味がして とても美味しい。 私は酸っぱい味が好きなのでどうやって作っているのか教えてもらいたい。前に奥様は母から習った秘密のレシピと言っていました。 ドレッシングもそうですし、 こちらのご家庭ではいろいろなものが自家製です。 ホットケーキや…

  • 拡大と多様性 と 経済学入門「経済はどこだ?②」

    カナダ生活 経済学入門 16章② 経済はどこだ? カナダ生活 カナダの方は休日を家族と過ごすことが多いようで、週末に公園などにいくとたくさんのご家族を見かけます。 カナダの子供たちも日本と同じく元気いっぱいです。ホームステイ 先の奥様は不景気だから子供の数が減ってきているっと言っていましたが、私の感覚でなんとなくですが、3人兄弟が多いように思います。とても楽しそう。 犬を連れているご家族も多くいます。 小型犬もたくさんいますが、日本よりも大型犬の比率はずっと高いように感じます。超大型なので、うかつに近づけません。 ふと、金魚のことで昔聞いたことを思い出しました。 金魚ははじめとても小さいですが…

  • 幸せドーナツ

    ホームステイのご家族と夕ご飯を食べる時間は カナダのニュースタイムです。 ごはんが終わった頃ニュースも終わり、 チャンネルはそのまま。 曜日によっては空港の検査官の取り締まりなど日本でもよく見る番組が始まります。 毎日何千、何万と言う荷物が海外からやってきます。 その中から小さな違法ドラッグを見つけ、取り締まらないといけません。見ていた番組はアメリカの空港のお話しでしたがどこの国でも大変です。危険を冒してまで、密輸しようと企む人がいます。 なぜ薬物はなくならないのでしょう。 テレビを見ていたら、 麻薬は人をよくしないわ、と奥様が言いました。 ちょうど日本では沢尻エリカさんが逮捕された頃でした。…

  • SUSHIの作り方

    ホームステイ先の近くの図書館でお寿司のレシピ本を見つけました。 著者の国籍はわかりませんが、イマタニ アヤさん。日本人のお名前です。 これは、みなさんにご紹介しなければなりません。 初心者用と書いてありました。お魚のさばき方や酢飯の作り方、海苔、わさび、しゃもじなどの解説から始まり、次にお寿司の作り方です。 本の中から面白いレシピご紹介します うなたま手巻き Unatama Temaki 材料 酢飯 大さじ4杯 海苔 7×4インチ(1インチは2.5㎝くらいです) うなぎの蒲焼 1×3インチ たまご焼き 1.5×3インチ きゅうり 薄く棒状に切る 酢水で手をぬらし、酢飯を手にとる。反対の手にのり…

  • メイキング サンドイッチ 力

    こちらの記事のタイトルはメイキングサンドイッチ『りょく』です。カタカナの『カ』に見えます。 今週のお題「〇〇の成長」 今週のお題で何か書けそう!と思い、記事の編集画面に入りましたが 私は何を成長したのでしょうか.... カナダに来てから英語力は成長したのか....? いい機会です。少し自分を振り返ってみました。 英語力を4技能に分類すると、 ”リーデイング”力 ”ライティング”力 ”リスニング”力” ”スピーキング”力 ですね。 リーディング力を単語力とするなら、 会計学と経済学に関するアカデミックな用語は増えましたが 日常で使う難しい単語については語彙力が成長したとは言いにくいです。 ですが…

  • カナダ式 クレジットカードの使い方

    今回は失敗談です。悲しい.... カナダに来る前は留学までの手続きなど、 日本でサポートを受けていました。 カナダに来てからわからないことは、 学校のことは学校のカウンセラーさんに。 日常のことはホームステイのご家族に聞いています。 カウンセラーと聞くと、メンタルをサポートする感じがしますが、 学校のカウンセラーはどの授業を取ったらいいのかなど 学校生活で困ったこと全般を助けてくれます。 学校によっては日本人のカウンセラーさんがいるようですが、 私の学校には残念ながらいません。 中国出身のカウンセラーさんはいますので、中国人の生徒さんが少し羨ましい。 けれど細かいニュアンスを英語で聞く事はでき…

  • 鼻歌

    先日自分部屋で宿題をしていると、奥様が掃除機をかけながら入ってきました。 いつもノックをしてくれますが、その日はノックがありません。 でも、来る前から掃除機の音がしていましたので、 入ってくるかもしれないなぁ、とは思って少し待ち構えていたところです。 私はびっくりしません。 時々私が外出中に掃除機をかけてくれているのは、なんとなくですが知っていました。その日は私が部屋にいないと思ったようです。 奥様私にびっくりして、 「宿題の邪魔をしてごめんなさい。掃除機かけてもいい?」と聞いてくれました。 わたしはお願いします、ありがとうと返しました。 お部屋はお借りしているものですし、きれいにしようと心が…

  • 地図好きの方へ

    今日は偶然見つけた面白いサイトをご紹介します。 経済学の課題で、グループプロジェクトをします。 各グループごとにテーマが与えられ、経済にどのような影響を与えているのかをレポートにまとめ、発表しなければなりません。 英語でのレポート作成は初めてですし、 なんと私のグループは中国人2人、韓国人1人と私の4人です。 レポート云々より、まずは言語の壁にぶち当たっています。 でも、共通言語英語を使いながら「もう一回言って?それどういう意味??」と 言いながら楽しく作業はしています。 テーマはコーヒーやファストフード、チョコレートなどもありましたが、 私たちはビールについて調べるように指示されました。 ビ…

  • インド英語 と 経済学入門「経済はどこだ?①」

    カナダ生活 経済学入門 16章① 経済はどこだ? カナダ生活 私は今通っているカナダのカレッジで、3科目を選択しています。 先生はカナダ人と、後の二人は中国の出身です。 さすが移民の多いカナダです、先生の出身もバラバラ。 経済学の先生は中国人です。30代に見える先生は10年前にご両親とカナダに来たそうです。話すスピードから判断すると、やっぱり英語より中国語の方が流暢のように思います。中国人の生徒と中国語で話します。でも、授業はもちろん英語です。 会計学の先生はカナダ生まれのカナダ人です。授業はもちろん英語です。 二人の英語で私が聞き取りやすいのは、中国人の先生の英語です。 使う単語が難しくない…

  • クランベリーの健康効果をまとめました

    みなさん、クランベリーを食べたことはありますか? 冷凍のフルーツミックスや、ドライフルーツミックスなどに入っていたことがあったように思いますが、クランベリーはあまり日本ではメジャーな果物ではないように思います。 カナダに来てからも生のクランベリーを私は見たことはないのですが、 クランベリージュースはよく見かけます。 私がお世話になっているホームステイのご家庭もよくクランベリージュースを買われています。 カナダの方はジュースを健康的な飲み物として考えているように思います。 日本の野菜ジュースの感覚が近いかもしれません。 ご夫婦は夕ごはんの時にジュースをお水で割ったものを飲まれています。 昨日この…

  • クランベリーの健康効果をまとめました

    みなさん、クランベリーを食べたことはありますか? 冷凍のフルーツミックスや、ドライフルーツミックスなどに入っていたことがあったように思いますが、クランベリーはあまり日本ではメジャーな果物ではないように思います。 カナダに来てからも生のクランベリーを私は見たことはないのですが、 クランベリージュースはよく見かけます。 私がお世話になっているホームステイのご家庭もよくクランベリージュースを買われています。 カナダの方はジュースを健康的な飲み物として考えているように思います。 日本の野菜ジュースの感覚が近いかもしれません。 ご夫婦は夕ごはんの時にジュースをお水で割ったものを飲まれています。 昨日この…

  • ディズニーランド

    ホームステイでお世話になっているご夫婦は60代です。 定年退職されていますが、とてもアクティブで毎日何かされています。 お出かけされることも多いですが、 お家にいてもだらだらしていません。 お家の大掃除、芝刈り、お庭の手入れ、何か毎日されています。 最近はもっぱらクリスマスの飾り付けをされています。ここのところ毎日家がバージョンアップしています。 こちらのお家の地下にはとても広い部屋があります。とくに私は用事がありませんので入った事がないのですが、地下室は電飾倉庫だったのかと思いたくなるくらい、毎日地下室からイルミネーションが出され、家の外に設置されていきます。 今年もトナカイのライトを購入す…

  • ホイミ

    私には弟が二人います。 長女なの自分ではしっかりしている方の人間だと思っていました。 でもカナダにきてから私は、すっかりお子様なのです。 ホームステイ先のご夫婦から小さな子供のように扱われます。でもこれは悪い意味ではないんです。 想像してみてください。 日本語があまりできない外国の方が、一生懸命日本語を話そうとしていたら、 大人の人でもなんだか、助けてあげたくなる気持ちが湧きませんか? おそらく私はその状態なのだと思います。 言葉もそうですし、 文化や風習も知らないのは小さなお子様と同じです。子供扱いしないで!なんてもちろん言えませんし、思いもしません。 でも中身はお子様ではない自称しっかり者…

  • どうぶつの森

    ホームステイのお家の近くにはスポーツセンターと図書館があります。 このふたつは同じ敷地にあり、駐車場を共有しています。 とても大きい駐車場で植木もたくさん。 先日雨が降る中、図書館に向かいました。 傘にあたる雨の音で周りの音が聞こえづらいところ、 か か か か か と、何か不思議な音が。 見ると、キツツキです。 イラストでわかりにくいのですが、 キツツキから一生懸命さが伝わってくる、激しいつつきでした。あんなにたくさん頭を振って目眩はしないのでしょうか。 記憶が薄いのですが、日本でも見たことがあったと思います。 でも、こんなに間近で見たことはなく、 しかもこのキツツキはとてもとても大きい。 …

  • 衣替え と 経済学入門「優先順位」

    カナダ生活 経済学入門 15章 優先順位 カナダ生活 最近日本も寒くなってきたと聞きました。 みなさんは冬物の準備はお済みですか? まだカナダに来て2ヶ月ほどです。9月初めに来た時にはすでに夏は終わりかけてました。 何枚か半袖も持ってきましたが、長袖の服で過ごす涼しい日々が多かったと思います。 持ってきた洋服は秋冬物が中心です。スーツケースの大部分を占めていたのですが、カナダで買っても良かったかもしれません。セールをよくしていますし、割引率が高いのでお買い得。カナダの衣服は日本より安いように感じます。 衣替えってする時期が遅れると、 (あれ?みんな冬服になってる....)と、 ちょっと恥ずかし…

  • 課題いつも脱線

    ライティングの課題でボランティアについてのエッセイを書かなくてはならず、 いろいろと調べていました。 ボランティアがどうして大切なのかエッセイを書くことで、 ライティングの技術を上げることが課題としての目的ですが、 ボランティアの重要性についてしっかりと調べないとエッセイが書けません。 先生から いくつかメリットが書かれたリストをいただいていますので、 その中から自分で選び、なぜそれが利点なのか調べます。 なぜ大切なのかを説明する時に、自分の意見や考えは使えません。 論文や本から言葉を拾い、参考文献として記します。 リストの中に ”植林をするボランティアに参加し環境を守る” とありました。 メ…

  • はじめてのポケモンGO

    カナダに来て2ヶ月くらいです。 いろいろなところで芸術作品を見かけます。 バンクーバーの定番観光スポットだと、スタンレーパークと言うとても広い公園にトーテムポールがあるのですが、ちょっと表現に困る不思議な気持ちになる作品でした。美術作品より、歴史的遺産の方が当てはまるかもしれません。 こちらの公園にはランニングをしたり、サイクリングをしたりする方がたくさんいました。 海沿いにあるこの公園は都会と自然が融合するカナダを表すような場所です。 自然がつくる美しい風景が1番の芸術でした。 バンクーバーから離れた私の街にも芸術作品がたくさんあります。 以前こちらのブログで魚のオブジェをご紹介したのですが…

  • メープルリーフ

    課題に行き詰り、気分転換に外に出ました。 まだ提出までに時間があるのですが、私にとって初めての英語でのレポート作成。息が詰まります。 9月にカナダに来た時たら、始まっていた紅葉。 少し前から見頃を迎えています。色とりどりの木々が街の景色をすっかり秋にしています。とても綺麗。 噂にきく寒い冬はまだ先ですし、今がカナダのベストシーズンかもしれません。 日本の紅葉、とても綺麗ですよね。カナダの紅葉も負けないくらい綺麗です。 イチョウなど日本でもお馴染みの木々もありますが、多く見かける代表的なのものは国旗にも使われているメープル(カエデ)でしょうか。 国旗と言えばカナダの国旗、とてもかわいいとおもいま…

  • ショッピングカートとコヨーテ

    先月、夜ご飯を食べた後 お買い物に行かなければいけないと、ホームステイ先の奥様。 一緒に来る?と言っていただいたのでついて行きました。 向かった先はインテリア雑貨を多く取り扱う 日本で言うニトリのような大きいお店で、 その日はハロウィン前だったこともありたくさんのハロウィングッズであふれていました。 見ているだけでとっても楽しい。飾りだけでなくお皿やランチョンマットなどもハロウィン仕様。 もうすぐ9時になろう時間でしたが店内は大変な混みようでした。 日本と同じように入口にはショッピングカートが用意してあります。 カートは大きめです。ニトリにも大きいカートありましたよね。サイズはそれより少しだけ…

  • にわかファン

    日本のニュースは朝ごはんを食べた後、コーヒーを飲みながら毎日チェックしています。日課です。 ラグビーワールドカップの日本チームの快進撃や台風で大変な被害があったこと、首里城が焼失してしまったこと.... 楽しい話題も悲しい話題も私にはリアルタイムではなく少し遅れて届きます。インターネットの時代なのに。ニュースまで時差のようです。 日本でとても話題になっていることでも、カナダのニュースにはなかなか取り上げられません。カナダはカナダとアメリカの話題でいっぱいいっぱいのようです。日本はやっぱり遠いんだなぁと感じ少し寂しくなったり、世界は広いなぁと実感したり。 受け身の姿勢では届かない日本のニュースを…

  • 8パウンド

    海外旅行先でのお買い物ってとても楽しいです。 ですが日本円でこれいくらなの?と計算する手間がありますよね。 ベトナムに旅行に行った時は計算がとても大変でした。 今日の日本(円)とベトナム(ドン)のレートは 100円が21,427ドン。 1ドンなら0.00466円。 とても計算がしづらいです。 でも50,000円が10,700,000ドンくらいなので、いっきにお金持ちになった気持ちです。 お買い物の時すぐには安いのか高いのか分からなく、お札を出す時に桁が合っているのか不安になりました。 カナダはカナダドルです。USドルはありません。 今日は1カナダドルは83円です。 少し複雑なのですが、カナダは…

  • 大切な時間

    会計学のテキストに今日もまた難しい言葉が出てきました。 Materiality Principle;重要度の原則 「帳簿を作成する時に 重要度の低いものは簡単な処理を認めるが、重要度の高いものは詳細な処理が必要となる」 仕事上で使うボールペンを何本か購入した時、使用したものは費用に変更し、しなければ資産のままなのですが、はじめから費用で処理しても大目にみましょう。と、例えに書いてありました。 細かいことは適当でいいから、決算に関わる大切な計算をしっかり処理しなさい。と言う意味と私は解釈しました。(合ってるかな?) とても細かい数字を求められる会計処理でもゆるいところがあるんだなぁと感じ、また考…

  • 柿とカナダらしさ

    先月バンクーバーでは大風が吹き、高い木が倒れ道を塞いでしまったそうです。バンクーバーから少し離れている私の街も強めの風が吹いていました。 ホームステイ先のお庭には果物の木があります。 ビニールシートで木々がすっぽりと覆われていたのを朝発見し、どうしたのかとステイ先の奥様に聞きましたら、前日の風が冷たく強かったので果物が落ちないように夜中に対策していたそうです。 ビニールシートが功を奏しこちらのお宅ではあまり被害はなかったようで良かったです。 対策した庭にある果物は木はりんごと柿です。 柿 カナダにもあるんですね、意外でした。 私の実家の庭にも柿の木があり、母から収穫したよと、先日写真が送られて…

  • クレイジーサンド

    焼きそばパンは好きですか? 上記のイラストは焼きそばパンです 私は正直好きでも嫌いでもなく、コロッケパンよりは若干好きかな程度なのですが、 カナダに来て初めて 自分で焼きそばパンを作りました。 前の日の夕食にホームステイ先の奥様曰く”中華風麺”が出ました。しっかり味の焼きそばです。野菜はブロッコリーとカリフラワー、パプリカなど洋風でしたが、どこか日本の焼きそばにも近い味と見た目した。 次の日、いつも通りお昼ごはんにサンドイッチを作ったのですが、その日は前日の夕ごはんが余っていたので焼きそばをはさみました。味が濃い目だったので、焼きそばパンでも作ってみようかなと思ったのです。 (焼きそばパンと言…

  • 腕時計

    腕時計が遅れてきました。 カナダに持ってきた腕時計の電池がそろそろなくなってしまうようです。気がついた時には5分ほど遅れていました。 日本にいた時に腕時計をする習慣がなかったので、この腕時計はもはやアクセサリーと同位です。携帯がありますし、腕時計がなくても困りません。 勝手のわからない異国の地カナダで電池交換をしようか悩んでいました。 夕食をホームステイのご夫婦と食べている時に、ご主人が奥様に時計の話をしていました。私が一緒の時、お二人は話す速さがゆっくりですが、ご夫婦間だけの内容の時は標準スピードです。 速くて内容はいまいちわかりませんが、時計の話をしていることは理解しました。時計を直すよう…

  • HOW TO カロリー追加

    カナダの方は日本人と比べると少しだけ大きいです。縦と横に少しずつ大きい。 女性はぽっちゃりめで、男性はがっしり。 カナダに来る前は勝手なイメージで、たくさん食べるのだろうなぁ、と思っていました。ですが、ホームステイ先のご夫婦の朝昼晩の食事の量はそこまで日本人と変わらないと思います。 でも比べると、量以外で違うところがたくさんあります。 もしかしたら無理せず増量したい方(と反面教師的にダイエットしたい方)のヒントになるかも?と思いましたのでまとめます。 1、ごはん 2、飲み物 3、コーヒー 4、コーンフレーク 5、食後のデザート 1、ごはん 【イラスト訂正】正確にはごはんは、平皿によそわれます …

  • 怒られて可哀想 と 経済学入門「理性のある人間」

    カナダ生活 経済学入門 14章 理性のある人間 カナダ生活 ホームステイ先のご夫婦は少しだけ亭主関白です。 お二人は定年退職されていますが、以前は共働きだったそうです。 お仕事をされている時、どちらが先に帰っても夕ごはんは奥様が作っていたそうで、 「旦那は何もできないのよ。だから息子はちゃんと育てたわ。 息子夫婦は先に帰った方が夕食を作るのよ。私は息子がとても誇らしいわ。 もう旦那変えたい!」と奥様。 横にいたご主人は肩身が狭いかと思いきや大笑いしていました。とても仲のいいご夫婦なんです。毎日笑顔でとっても楽しそう。 ご主人も家事を全くしないわけではありません。 お掃除もお洗濯も奥様のお手伝い…

  • かわいそうなカナダ文学 と 経済学入門「日常、それはまるで大きな市場」

    カナダ生活 経済学入門 13章 日常、それはまるで大きな市場 最後に カナダ生活 私の学校はカナダのコミニティーカレッジの中では比較的小さく、ひとクラスの人数は少なめで教室の感じは日本の高校と似ています。 先生にばれず こっそり教室を出入りすることはできません。 ライティングの授業の先生は、 授業に遅れてくることと授業中の携帯電話の使用にはとても厳しいです。 当たり前のことですが、厳しい。 携帯電話を見かけると必ずしまうよういいます。 机の上に出しておく事も禁止です。 好き嫌いがはっきり分かれてしまいそうな先生ですが、私は大好きで一番最初に来て一番前の席で授業を受けています。 英語の文章はきっ…

  • 海の幽霊

    英語の長文問題の中に知らない単語が出てきた場合は 訳して覚えるようにしています。 会計学のテキストにも知らない単語がたくさんあります。 ですが、勘定科目や伝票の名前など会計学でしかまずお目にかからないような単語は日本語に訳さず、解説を読んで英語のまま覚えるようにしています。 どうしても英文の説明だけではしっかり理解ができない時は日本語に直します。 ”Goods and Services Tax” 直訳だと商品とサービスの税ですが、 検索したら「消費税」と言う意味でした。 日本語にすると理解が早い。 次に ”FOB:Free On Board” ” とありました。直訳すれば板の上の自由? 続くF…

  • おばけの作り方 2020

    今年のハロウィンも渋谷は盛り上がっていましたか?みなさん、何かハロウィンしましたか? 最近では日本でもハロウィン浸透してきていますよね。イベントとして楽しいですし、カボチャの飾り付けはとてもかわいい。私は日本でハロウィンらしいことに参加したことはなかったのですが、カナダに来てハロウィンを少し経験しました。 と言いましたが、仮装をした訳ではなく、お家の飾り付けを少しお手伝いしたくらいです。階段にカボチャのおもちゃをくくりつけたりしました。 仮装は小さな子供たちがして、本当にトリックオアトリート!しながらお菓子をもらいに家々をまわります。ホームステイ先の奥様は来る子供たちのためにたくさんのお菓子を…

  • カナダ風にお味噌汁

    このあいだ夕食にお味噌汁が出されました。 カナダに来て すぐくらいの時 「日本にいた時に朝ご飯は何を食べていたの?」と聞かれ、ミソスープと答えたのを奥様が覚えていてくれ、豆腐のインスタントお味噌汁を買ってきてくれたようです。優しい。 カナダ流インスタントお味噌汁の作り方はお椀にお湯を注ぐのではなく、人数分お湯をお鍋で沸かし、そこに味噌と具を入れ煮立たせます。私の感覚でこの時点からお手軽な味噌汁はミソスープになりました。 絵を描きました。こちらです。 食事のマナーは厳しくないのですが、夕食をホームステイ先のご夫婦と食べる時、食べ方はお二人に合わせます。 メイン料理もテーブルにありますが、 お二人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のこさん
ブログタイトル
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary
フォロー
とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用