プロローグ おはにちばんは!さすらいの怪獣狩人まさをです! PS4:モンスタハンターワールド・アイスボーン 「大自然の強者が俺を呼んでいる・・・・・・・・・・行くか。」 って雰囲気出してますが、この日は行ってません。行く気にならなかったから。写真撮るだけで終わり。 私はゲーム好きなんでゲームもやります。学生時代は頻繁にやってましたが結婚してからはTVゲームの類は、やらなくなりました。しかし2年前くらいに誕生日プレゼントでゲーム機をもらって、しばらくDVDやブルーレイ再生機状態でしたが、病気になってからはちょいちょいやるようになりました。 元々好きなゲームジャンルは『TPS・アクション・RPG・…
おはにちばんは!まさをです。 昨日はよく遊んだので、なんだか反動がきてますね。 こんな日はあまり脳と体に逆らわず少し休みたいなと思います。
プロローグ 皆さん、メリークリスマス!!アーーーーーーーーンド!!!HAPPY BIRTHDAY!!! オレ。・・・・・・急にすみません。自力で祝いました。 実は、私今日が誕生日なんです。そんな私がよく質問される事があります。 え?じゃあ、小さい頃は誕生日とクリスマスプレゼントのダブルなの?と。 今でも初対面の人には聞かれますが、答えはNOです。1つにまとめられるんですよ(泣)。 で、生意気なチビまさをはこんなクレームを出しました。 兄弟は誕生日とクリスマスがあって、なぜオレは1回(1個)なのか?と。納得いかない。と。 そうした結果どうなったかというと、そんなヤツにやるプレゼントなど無いとすべ…
健康な生活への道のり 〜うつ病闘病編: 祖父から最後の言葉 〜
プロローグ やっと書き上げることができました。まさをです。 突然ですが題名にも記したように先日祖父が亡くなってしまいました。 私が2週間くらいブログの更新が止まってしまった事、さらに充電して来た元気(ガソリン)を半分くらい使ってしまうほどに疲れ果てたのは実はこの事があったからです。 なぜかというと身内が亡くなったという事も当然ですが、私がうつ病になった原因の人との接触がこの時ありました。病気を発病して以来の接触です。しかし、祖父のある言葉が私の背中を押してくれました。その事を今回はここに書いていきたいと思います。 プロローグ 初めての大人との喧嘩相手は祖父 祖父が残した言葉 そして迎えた葬儀 …
健康な生活への道のり 〜うつ病闘病編: 短編Vol.3 注意喚起 〜
おはにちばんは!まさをですd( ̄  ̄) 水泳の池江選手、退院のNEWSが入りましたね!! まだまだ大変だと思いますが、パリ五輪に向けて頑張るという事で応援してます! さて、新薬に切り替えたまさをですが効果はまずまずといったところでしょうか 眠気に関してはかなり改善されました!!体調面の経過もみていきたいです。 今、別でいつものボリュームのブログは書いてますので 読者になっていただいてる方、更新はもうしばしお待ちください。 先日、言葉の力を借りよう!という事で言葉についてちょっと考えてみました🤔 そこで、またひとつ気づいた事があります。 このブログを見た人は是非気をつけてほしいことがあります。 …
おはにちばんは!まさをです_φ( ̄ー ̄ ) なんだか今まで貯めてきた元気(ガソリン)を半分使ってしまった感覚です。 なので、本日も短編で書いていきます。 今日は心療内科診察の日だったので、先生に相談して来ました。 まぁ、相談というより話を聞いてもらったに近いですね。 今まで行って来た治療方法はすごく良いですねと評価していただいて あとは、アロマも自律神経を整えるのでオススメですよと。 試して見ますか?と何種類か先生持ってたんで試してみました。 まだ、感覚としてはしっくりこない感じがしたので他の方法も聞いてみました。 そこで受けたアドバイスでなるほど!と思った事があります。 私のようなタイプの人…
おはにちは!まさをです。 今回は日記調で更新します。なので短編です。 なぜ短編か?最近パワーが失われています。 その理由はタイミングを見て今度ブログに書きます。 朝から寝る。寝る。寝る。 寝る。食べる。の繰り返し。気がつくと夜。 これだと何もしてないと自責の念にかられ罪悪感のような感覚に襲われます。 1日を無駄にしたとも思ってしまいます。 そんな負のパワーに負けないようにこのブログを利用します!! 更新したぞ!と何もしてなくないぞと!自分に言い聞かせるために。 これからもこんな感じの内容もたまに書いて行くと思います。赤裸々に。 どんな状況でも前向きに持って行くチャンスがあれば飛び込みたいから。…
健康な生活への道のり 〜うつ病闘病編: うつ病を吹っ飛ばせ!青春時代の友 〜
プロローグ おはにちは!まさをです。 本日で闘病生活は6ヶ月と7日が経過しました。今回の記事は前回に続き久々の再会編です。今回は誰に会ってきたの?といいますと、青春時代を捧げたバンドメンバーと友人達!実は、私が最後に組んでいたバンド『Free Style』が時を超え解散ラストライブを行うという事で最後の勇姿を見届けに行ってきました。私も体調がどうなるか分からなかったのですが、やっぱり感動したのでその中で思った事を書いていきます。 プロローグ これまでの経緯 そしてついに・・・ エピローグ
健康な生活への道のり 〜 闘病番外編:インフルエンザ対策&花粉対策 〜
プロローグ おはにちばんは!まさをです。 今回の記事は番外編でインフルエンザ対策と花粉症対策に向けた内容になります。 12月に入り寒さも増し乾燥もする今の時期はインフルエンザの話で学校では子供達への注意喚起が多いです。我が家でも手洗い後のアルコール消毒など対策を講じてます。 おかげさまで現在、家族全員風邪やインフルエンザにはかかっていません! しかし、油断は禁物。このまま健康に過ごせればと思いますが・・・ さらに私、まさを花粉症とは長い付き合いでかれこれ15年以上の付き合いです。 実は『たった1つだけ』このインフルエンザ対策と花粉症対策に効果があるなと感じたものがあるので紹介します。 プロロー…
プロローグ おはにちは!本日は解説を務めます。まさをです。 早いもので闘病生活も半年が経過しました。 実は最近色々な出来事があり、ブログの更新が止まってしまいました。 リアルタイムの事はtwitterで呟いてますが、一つずつ内容を書いていきたいと思います。 プロローグ 学校行事の参加 サッカー大会 持久走大会 エピローグ
「ブログリーダー」を活用して、まさをさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。