chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさを
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 健康な生活への道のり 〜うつ病:闘病2ヶ月目の転機〜

    プロローグ まさをです。読者登録してくださった方、ありがとうございます✨ 今回は闘病2ヶ月目の内容になります。1ヶ月目は薬の副作用でまともに真っ直ぐ歩けなかったり(ふらふら)、ぼーっとしている事が多く、寝たきりの日々でした。薬の調整も終わり、徐々に回復の傾向が見られ始めてきた2ヶ月目は外出できるようになっています。どう変わっていったかのかが今回の闘病日記です。 そして、ホメオスタシスという機能が人間の脳や体には備わっていますが、これは無視できない性質なのでこの機能についても後ほど解説いたします。 プロローグ 闘病2ヶ月目 2ヶ月目の変化 発病後、初の外出 散歩という行動がある転機に ホメオスタ…

  • 健康な生活への道のり 〜うつ病:闘病1ヶ月目と発病のスイッチ〜

    プロローグ まさをです。今日の内容は闘病開始してから1ヶ月目の状況。 それから前回書いたうつ病を発病する原因の共通点(私なりの見解)を書きたいと思います。 プロローグ 闘病1ヶ月目日記 闘病生活開始 毎週診察を受ける うつ病の発病原因の共通点 闘病1ヶ月目日記 医師の先生から病気の診断を受けた時、アドバイスを受けた。 「もうどうにでもなれ〜!!!」っていう気持ちで休む、何もしない事が大事だよ。 とにかく今は休む事。という内容だ。(それができなくて困ってるんだが。)と心の中で思いつつ、1週間後にまた来てくださいと再診の予定を確認して病院を出た。 処方された薬は抗うつ剤(これはすぐに効果が出る薬で…

  • 健康な生活への道のり 〜うつ病の始まり〜

    プロローグ ブログを見にきてくださり、ありがとうございます。 2回目の記事となる今回は、うつ病になった状態と病の始まりを日記調で ブログを書いてきます📖 なぜうつ病にまで発達してしまったのか? 詳細を記していきます。それでは本編です。 プロローグ 診察を受けて初めて自身が理解した 仕事、職場ではどうだったのか 心療内科を受診して 診察を受けて初めて自身が理解した うつ病の発病が分かったのは2019年6月3日。初めて診察を受けた日。 それまでは、自分はただストレスが溜まっているだけとしか思っていなかった。 1週間くらい休めれば、また復活する!もう少しで夏休みだ!頑張ろう! しかし、そこまで自身の…

  • 健康な生活への道のり

    〜ごあいさつ〜 ブログを始めたのは何故か? 現在の試練それは・・・ 『周囲の方へ』もし身近な人の精神状態の異変に気がついたら 〜ごあいさつ〜 はじめまして。まさをです。 ブログ開設しました! 初めてのブログですので簡単な自己紹介をしたいと思います。 私は30代の男で、3児の父親でもあります。 子供の頃からサッカーをやっていたこともあり、運動が大好きです。 気晴らしにジョギングをしたり、たまに社会人チームに混ぜてもらい、サッカーや フットサルを楽しんだりもします。 最近は子供の影響でバスケットボールも見るようになりました。 学生の頃は音楽にどハマりしたのでバンドを組んでワイワイ、ガヤガヤやってま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさをさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさをさん
ブログタイトル
今をたのしく じぶんらしく
フォロー
今をたのしく じぶんらしく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用