インデックスやめ太、不惑の40代。元(今も?)インデックス信者。米国高配当株を中心に資産を運用し、Financial Freedomを目指します!
2019年12月
11月の配当受け取り状況188.75USDでした。内訳は。ABBV:76.75T:36.6BTI:51.59PFF:23.81コストは。株式購入手数料40USD株式購入に伴う税金4USD配当に伴う税金67.64USD合計111.64USD約188USDの配当金に対して手数料が約111USD。いかん。コスト負けしているような気
資産は順調に育成中。11月は投資を控える予定でしたが、MSFT30株購入してしまう。結果的に、以下のような投資配分となりました。IT,ヘルスケア,通信サービスが相対的にまだまだ少ない状況が続いています。月別配当割合を確認しても、25811月銘柄が圧倒的に少ない状況。
2019年12月
「ブログリーダー」を活用して、インデックスやめ太さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。