短期〜中期の堅実投資、マラソン取組、役に立つ知識や経験をまとめていきます 株式は日本株式。バリュー株、大型株、資産株投資の考え方、銘柄分析が中心です。 マラソンは大会記事や練習方法、ケアやシューズの紹介などを充実させていく予定です。
前年同期比経常利益+4.4%でコロナ前水準回復! エフ・ジェー・ネクスト(8935)2021年第二四半期決算概要
配当と優待を合わせた総合利回り5%以上のエフジェーネクスト。第二四半期は前年同期比経常利益+4.4%で好調。ですが、中古マンション販売に苦戦。
デカ過ぎ、多過ぎやろ….ヒロセ通商(7185)より大量の食品! 株主優待到着!2020
デカすぎ、多過ぎのヒロセ通商(7185)からの1万円相当の株主優待が到着しました。ロゴが洒落過ぎてます!
2020年11月27日の株式投資成績です。含み益は先週から55万上昇。
2020年11月27日の株式投資成績です。含み益は先週から55万上昇。
【株主優待13年継続!】QUOカード3000円 30年非減配! JSP(7942) 配当+優待利回り4.9% 【資産株129.】
30年非減配!13年株主優待継続のJSPです。三菱ガスの子会社で株主優待はQUOカード3000円。総合利回り4.9%です。
21年非減配!株主優待も! サックスバーホールディングス(9990) 配当利回り5.3%【ネオモバ高配当株分析.10】
100株保有で1000円相当の自社商品ももらえるサックスバーホールディングス9990です。配当利回り5.3%で21年非減配銘柄です。
過去テーマ株の成績は如何に!? ダイヤモンドZAi 2021年1月号
過去特集の成績を振り返る特集記事! ダイヤモンドZAi2021年1月号のレビュー記事です。
1日で獲得も可能!ドラクエウォーク 第2章10話までの最短攻略!ちょびリッチ2080ポイント(1040円)!
最短1日で獲得可能!ドラクエウォーク第2章10話までの最短攻略のコツ。
WIN! against CORONA!! 80円配当維持! ジェイエイシーリクルートメント-JAC(2124) 2020年第三四半期決算分析
WIN! against CORONA! 累進配当を貫いたグロース高配当株!2124JACの2020年第三四半期決算分析です。
【2020年10月投資成績+1.06%】ネオモバ高配当株の定期買付
2020年10月。SBIネオモバイル証券で定期買付している高配当株投資の株式投資成績です。評価損益は+1.06%になりました。
【2020年10月投資成績+1.06%】ネオモバ高配当株の定期買付
2020年10月。SBIネオモバイル証券で定期買付している高配当株投資の株式投資成績です。評価損益は+1.06%になりました。
2020年11月20日の投資成績です。損切り実行しました!
前期比減収減益も60円配当据え置き! 買収上乗せで22年度に期待! アサンテ(6073)2021年第二四半期決算分析
シロアリ防除で業界首位のアサンテ(6073)。2021年第二四半期決算分析です。ハートフルホームの買収で22年度に期待!
前期比増収営業減益、通期減配予想も将来に期待! クレステック(7812) 2021年6月期第一四半期決算分析
製造企業向けの作業マニュアル等の事業を展開する7812クレステックの2021年第一四半期決算分析です。減配減益ながら将来期待できる内容です。
持分法による投資損失で赤字転落!耐え時! フリージア・マクロス(6343)2021年第二四半期決算概要
持分適用会社ラピーヌの影響で赤字転落したフリージア・マクロスの2021年第二四半期決算分析です。
ハーフマラソンでサブ90(1時間30分切り)達成! 2020年10月のマラソン走行距離 335km
遂にハーフマラソンで1時間30分切り(サブ90)を達成しました!2020年10月の走行距離は335kmでした。
前々年比増収増益! 10月月次出足好調! オートバックスセブン(9832) 2021年第二四半期決算分析
カー用品店売上高日本一!オートバックスセブンの第二四半期決算分析(2021年)です。良い決算でした!
コロナ影響で下方修正も増収&将来対応で長期期待!ラック(3857)2021年3月期第二四半期決算分析
コロナ影響が想定していないところで発生し、減益!短期的には厳しいが将来は期待できるラック(3857)の2021年第二四半期決算概要です。
超減収と来期に備え営業赤字150億円超え! 社債発行で凌ぐ! ユニプレス(5949)2021年度第二四半期決算分析
国内自動車プレス部品メーカー首位のユニプレス(5949)の2021年第二四半期決算分析です。短期借入金253億円増で営業赤字-152億円。普通社債発行!
2020年11月13日の株式投資成績です。保有PFは大幅高でした。
上方修正も赤字継続。通期赤字拡大予想変わらず。でも売上増?ということは....。 住友精密(6355)の2021年第二四半期決算分析です。
販売数量は前期比増額も巨額減損損失!辛くも上方修正! 国際石油開発帝石(1605) 2020年第三四半期決算分析
上方修正も巨額減損損失。原油価格が業績を左右する生命線。国際石油開発帝石(1605)の決算分析です。
減益予想から一転して上方修正!2期連続最高益予想!ハリマビステム(9780)
ビルメンテナンス会社のハリマビステム(9780)減益予想から一転して上方修正!更に2期連続の最高益更新の予想!長期保有継続です。
耐火物、プラント事業環境悪くも中間配当0.5円増配 美濃窯業(5356)2021年3月期第二四半期決算分析
耐火物事業の堅実経営を貫く美濃窯業(5356)の2021年中間決算分析です。いずれの市場環境も悪い中、減益幅は比較的マイルドになっています。
主力の中国市場好調&急激な回復で上方修正!優待改悪でQUOカード必要数300株へ! エイチワン(5989) 2021年第二四半期決算分析
株主優待改悪ですが上方修正で第二四半期に素晴らしい回復具合を魅せているエイチワンの決算分析記事です。
26期連続増配姿勢崩さず!営業資産効率化で売上総利益増益!リコーリース(8566)2021年第二四半期決算概要
40万社との超小粒分散リースが売りのリコーリース。2021年中間決算発表の分析です。26期連続増配予想堅持!
19期連続増配予想継続! リコーリースによる持分法利益増加! みずほリース(8425) 2021年第二四半期決算概要
19期連続増配予想を崩さないみずほリース。持ち分利益増加や有価証券売却益で辛くも四半期利益増益。
2020年11月6日の株式投資成績です。 評価額は前週比+80万以上になりました。
主力事業増益!トヨタと資本提携強化! 自社株買い!KDDI(9433) 2021年第二四半期決算概要
自社株買い!トヨタと資本提携!主力事業増益!と好決算のKDDI(9433)の2021年第二四半期決算分析です。
海外たばこ事業好調で上方修正! 日本トップクラスの高配当株 JT(2914)の2020年第三四半期決算分析
主力で生命線の海外たばこ事業が好調で上方修正を出したJT。決算概要を掘り下げます。
バフェットに見習う長期安定投資方法や連続増配、10年増収増益株等の安定株特集。併せて地方在住で自らの新しい生活を手に入れた地方住み特集の二つの記事が魅力的のダイヤモンドザイ2020年12月号です。
上期・下期、超!!上方修正 株主優待拡充!増配!ナフコ(2790)
上方修正、増配、優待拡充の三セットを成し遂げたナフコの好決算の秘密に迫ります。
上方修正! 営業利益黒字化!中間決算分析 クラッチ最大手 エクセディ(7278)
クラッチ最大手のエクセディ。第二四半期で超絶な上方修正を魅せつけてくれました!
増配!しかし株主平等の原則に従い優待改悪!立会外分売!8772アサックスの決算分析
業績好調なのに優待改悪。でも増配。なんでこんな事に??その理由を株主平等の原則から掘り下げます。 更に、立会外分売の謎に迫ります。
「ブログリーダー」を活用して、ie36kenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。