さて。2019年もあと少しですね。今年は、前半は資格試験をいくつか受験しました。MOSのExcelエキスパート、TOEIC、日商簿記検定。昨年から一年間の通信教育で図書館司書の資格も取得したなー。仕事が終わったら図書館に行ったり、土日もがんばった!自画自賛!(笑)後半は、読書や映画に時間をたくさん使えました。7月に仕事を辞めてからは特に。ZUMBAというダンスも始めて1年が経って、楽しくなってきたり、ヨガもより面白味が増したり。そう思うと、病気になったことなんて私の中では、さほど大きなニュースでもないなぁと思う。生きていることは生きている限り、素晴らしい、それは何が起ころうとも変わらない。本当にそう思うんだ。今日は長男も母も一緒で、次男はいつもより塾が早く終わり、今もう一緒にいます。ごちそういっぱい食べて幸せな...バイバイ2019
緊急事態発生的な感じでおなかがすきます(笑)さっきまでなんともなかったのに突如、やばい!死ぬ!なにか食べないとってなります。どうなっているのでしょうか私(笑)昨日はとんこつ!とんこつラーメン!ってなって、急遽とんこつ食べに行きました。それに付き合うことになる夫はいつでも笑顔で、どこのにしよっか!と支度してくれます(笑)ま、大抵お昼か夕飯の時間になるんですけどね。さすがに真夜中叩き起こして、とんこつ!と叫んでいるわけではありません(笑)ただ一度にたくさん食べられないので、昨日は帰りにコンビニでツナのおにぎりを買って帰って、今日の朝ごはんにしました。いまツナおにぎりブームです。まだ3回しか食べてないけどwwていうか3回も食べたのでそろそろブームは、去ると思います(笑)ちなみにセブンイレブンのが一番好みでした😊体調は...おなかはちゃんとすくんです(笑)
昨日の診察はこの忙しい中、昨日は私の主治医の担当の曜日ではないのに、時間を作って診察してくださいました。しかも約1時間もの長い時間を割いてくださり、もう本当に感謝です。血液検査の結果は、まぁ1週間前にしているのでさほどの変化はなく、ただ黄疸がひどくなっていて(目だけでなく顔の色も)総ビリルビンの値もまた上がっていて、よくない状態でした。いつ意識を失ったり、心肺が停止してもおかしくない状態だそうです。他人事みたいに書いてますけど(笑)どうやら私は今切羽詰まっているようですwwで、昨日は入院の準備をしてくるように言われていたのですが、うっかり準備していくのを忘れたため(ウソ。笑)年末年始はなんとかうちで過ごしたい旨を、伝えました。以前から先生は私がそう考えていることを理解してくださっていたので、家族との時間を大切に...診察の結果、私の年末年始は如何に!
今年最後の病院デイです。今日はベージニオを一週間服用しての様子と、体調の変化の確認です。問題なければページニオ続行です。ランチに病院内のカフェでパスタ食べたー!サーモンのクリーム(私)と野菜のトマトソース(夫)です。1/3は食べられたかな♪さてそろそろです。年内最後、素敵先生の見納めをしてパワーもらってきます🥰今年最後の病院、診察待ちナウ
今日はまた母が来てくれました。お昼ごはん何がいいか考えといてと言われ、真剣に考えた結果、お蕎麦!しかも天ぷらも一緒に!天せいろだ!!と昨夜眠りにおちる直前に思いました。朝起きてもその気持ちは揺るぎないものであったため、母にLINEで、その旨を伝えると、いいわね!お蕎麦大好き!と思った通りの返事。何か買ってきてもらおうと思っていたけど、そうなったら話は別だ。ちゃんとお化粧をして(ま、てきとーだけど。笑)あたたかい恰好をしてブーツをはかなくちゃ!!美味しいものを食べるとなると俄然パワーがでてくる私です(笑)うちの近くの美味しいお蕎麦屋さんへGO!!天せいろです。肉厚の椎茸、ほくほくの南瓜、一番好きな茄子、ぷりぷりの海老、そしてコシのあるお蕎麦!!もう幸せ度120%でした。なんと全部食べられたんです!すごい!私すごい...今日はお蕎麦、天せいろでお願いします
今日はリビングで1人で過ごす1日でした。南の窓から太陽の光が注がれてぽかぽかきもちよかった。こんな1日もあるんだなぁなんて思いました。ベージニオは、一緒に処方された下痢止めは飲んでいないのですが、(最初から飲むように言われたけど、様子を見てからにしようかと。)下痢や腹痛の副作用は今のところないです。ただゾメタの副作用なのなかなー。微熱(37.0~37.4)と頭痛と吐き気があります。単に私の調子がよくないだけかも知れないけど!でもおなかは時々空いて、ていうかきもちわるーってなってたのに、急激に減るんですよね、もうおなかぐーぐーいうくらい(笑)あれ不思議(笑)で昨日のお寿司食べたり、みかん食べたり、ラスク食べたり。あとポンジュースにはまってます。あ、ヨーグルトの蜂蜜かけも食べた。来年一月から夫が休暇(どういう形態の...1日おうち、1日ひとり
もっともらしいタイトルつけてみましたが、単に食い意地が張ってるだけです(笑)昨日は病院帰り、というか会計や処方箋を待っている間から夫に、何食べてく?ねーなににする?と、お昼ごはんの話ばかり(笑)行ってみたかったとんこつラーメンのお店に行ってみました。チェーン店で一人ずつ仕切りがあって、集中して食べられるお店ですね(笑)シンプルなとんこつラーメンで、見た目も地味だし、はじめは、ん?と思ったのですが、食べれば食べるほど、あれ?あれ?あれれ?と泥沼にハマっていく感じの美味しさでした。スープは雑味がなくて、麺も美味しかったです。ちなみに、夫側との仕切りはオープンして食べました(笑)今日は母が遊びに来てくれました(もう1年以上ぶりじゃないかなぁ)私リクエストのお寿司屋さんで、私リクエストの出汁巻き玉子寿司と五目いなりと焼...食べることは生きること
本日病院デイ。ドトールのモーニング食べて、診察を終えて、只今点滴中です。今日はなかなかシビアなお話でした。どうやら目に黄疸が出ているようで、肝臓かなり悪化しているようです。ま、体感として、お腹は張るしダルいし眠いし、むくみはより増してるし、吐き気あるし、そりゃね、悪化していますよね。医師はもう入院を勧める段階だとおっしゃいました。それは治療ではなく、緩和のね。とりあえず、今日はフェソロデックスと、ゾメタ(ランマークから変更)、リュープリン打ちます。入院はまだ先でお願いします!!(笑)今日はいつも以上に診察の時間をとってもらえて、丁寧に話をして、私の話も聞いてくださり、とても心強くなる診察時間でした。先生ありがとう。いつもありがとう。私の命はこの先1ヶ月単位での延命だそうです。そうか。1ヶ月か。なにをしておこうか...ただいま点滴中、おなかすいたぞ
夫とランチ。夫とだと私が食べたいものを注文して、食べられるだけ食べたら、あとは夫が食べてくれるので、大変便利です(笑)前菜マッシュルームとチキンのペペロンチーノトマトと茄子のトマトソース苺ショートと珈琲三分の一は食べられたかな。どれもとっても美味しかったです。今日はひたすら眠くて、助手席に座っていても、気づくとうとうとしています。ちょっとしあわせ、ちょっとせつない。穏やかな週末になりますように。好きなものを好きなだけ食べるスタイル
今日は親友が遊びに来てくれました。ランチして、あとはうちでのんびり。リクライニングチェアでくつろぐ私とずっとおしゃべりでした。とても楽しい素敵な時間でした。遠くから来てくれて本当に嬉しかったです。国内や海外に二人で旅行した思い出話をしていて、また行こうね、白髪だらけのおばあちゃんになって、あのときはどうなるかと思ったよね、ほんとよかったよねって話そうね。と。引き寄せの法則って知ってる?って話になって、私も長男から聞いたことがあって結構信じていて、なりたい未来を想像してるとその通りになるっていう考えで二人でおばあちゃんになってまた旅行に行って、あのときはどうなるかと思ったよねって話してる様子を想像しようということになりました。彼女となら引き寄せることができる気がしています。れっつ引き寄せ!週末かもん!親友とのランチ、引き寄せの法則、強い気持ち
ずっと脳内バイオリンの音色が鳴っています。昨夜は母とコンサートに行ってきました。転移がちょうどわかった頃、願掛けみたいにチケットをとって、このコンサートに行けますように、楽しめますようにと、思っていたから、行くことができてほんと幸せです。もともとは母が行きたがってチケット取ってくれない?と言われ、だったら私と行こうよということに。葉加瀬太郎は、テレビでみると陽気でよくしゃべるバイオリニストって感じでしたが、実際は、本当に陽気で超よくしゃべるバイオリニストでした(笑)ただ、音楽への情熱のただならぬ思いや、演奏の素晴らしさは、やはり天才的だということを、思い知らされました。よく話してみえたけど、それはほぼクラシック音楽に関する話で、しかもそれか楽しくて、やっぱ音楽っていいなと思わされるものでした。いろんな意味で行く...本日脳内バイオリン🎻
くすん。今日は朝からなかなかの体調のよくなさに怯えています。今がツラいというより、やっぱ私ヤバイよね、思ってるよりかなりヤバイよね、という不安に、押し潰されそうです。具体的には、痛みはそんなでもないんです。ただひたすらダルい眠い気持ち悪くて食べられない。立つのもしんどくて、朝からほぼずっとリビングのソファでごろごろしてます。うとうとしたり、テレビの録画番組みたり。(グレーテルのかまどみた!)微熱もずっとあるので、(今日は計ってないけどあるのはわかる!)そのダルさもあるだろうけど。なにか食べなくちゃ。夕飯も作らなくちゃ。と思いつつ体が動かないー。夫も子も優しすぎて、特に夫は帰りが遅いのに、帰ってきて、洗濯やアイロンやお風呂掃除をして、私には早く寝るように言うので、それも申し訳なくて。いろんな方のブログを読むとみな...体調よくないしんどいです
ラ・メールの樋口シェフのトラディションのコースでした。すばらしかったです。寛げる雰囲気の落ち着いた店内手前がハーブのウォーター(樋口シェフが栽培しているハーブ)奥手がジンジャエール(これも樋口シェフのお手製だそう)アミューズブーシュ(左から、鹿肉の燻製、あこや貝のトマトソース、伊勢鶏の柿ソース)(すべてうろ覚え。笑)うにボンファムキャビア添えうにがほうれん草に包まれている幸せあおさの蒟蒻、人参、胡瓜、紫大根の白身魚のディップ添え鮑ステーキブールノワゼットソース伝統のメニューですね。焦がしバターと香草が香るソースです。鮑も肉厚で味も濃厚ですばらしかったです。伊勢海老クリームソースこれも伝統のメニューですね。サミットの際、安倍首相がリクエストした一品でG7の首相たちを唸らせたってやつね。これはこのあと出てくる伊勢海...スイートな旅、夕飯編
今日は、病院の日でした。骨盤のMRIを撮る予約をしてあったので、しぶしぶ・・。検査予約だと大抵時間通りに始まるんだけど、今日は1時間近く待たされて、ま、普段はもっと待たされることが多いんですけど、やっぱり体力なくなっているんだろうなぁ。いろんなことがダルいです、体も心も!!MRIってヒートテックも脱がないといけないんですね。うっすい病院着着させられて、全身金属探知機で検査するために、両腕挙げて立ってたりすると、なんか今の私の状況(人生における。笑)が、どうにも滑稽に思えてきて、なんとなく笑えてきました。私は病人か!!と思いました(病人です。で、まぁ検査は30分位で終わり、帰ってきたらもう日も暮れて、なにしたわけでもないのにくたくたでした。結果は来週です。骨盤どうなってるのかなぁ。骨に関しては、体感とかでは私はよ...本日、病院デイでした
無事帰宅しております。なんだか夢の中のような旅行だったなぁ。くつろぐための旅というのもよいものでした。まずはホテルの様子からー。志摩観光ホテルベイスイートです。日の出を眺めながらのお風呂は、私女優?と思いました(笑)スイートな旅、ホテル編
初のスイートルームに泊まっております。至福の時です。夕焼けをみてからフランス料理をいただき、スパで癒され、いま部屋のバスルームに入りました。またお料理やお部屋の様子もいずれ。帰りたくないよー!いろいろスイートでございます
明日から夫と旅行です。ずっと憧れていたホテルに行きます💖今日は妄想しながらうっとりしていて、あまりなにもしませんでした(笑)ゆっくり休めたので明日から2日間は体調もいい!はず!!またご報告いたします😉明日からちょっと南へ
一昨日の病院でどっと疲れてしまい(精神的に)昨日は気持ちが晴れず、ソファに座ってぼっとしてる時間が長かったです。ま、毎日ぼっとしてるんだけど(笑)でもちょっとね、いろいろ考えてました。とりあえず、来週は約3ヵ月ぶりに、骨のMRIを撮る予定です。先週1日だけだけど、立つこともできないような骨盤の痛みがあったので、歩けなくなるのはヤバいなと思い、MRI検査して、あまりにひどい状態なら、放射線治療をしたい旨を伝えました。でもやっぱ肝臓ですよね、命を脅かす肝臓、おそるべし。足のムクミといい、尿の色といい、よくないですね、自分でもわかる。で、私もともと白血球の数値が低いんですけど、ここ4ヶ月ますます低くて、ベージニオをもしするにしても心配なんです。まあベージニオのことは考え中なんですけどね。でもとりあえず、落ちてしまった...体重増加させるぞ大作戦
ふー。今日も1日がんばりました。自分をほめてあげよう(笑)採血結果は2週間前とはまあほぼ横ばいかな。相変わらずよくはないです(笑)とりあえずフェソロデックス打ってきました。何がどうってわけじゃないけど今日はなんとなく、心が疲労しています。あまりよくないことを考える前に早く寝ます!明日も少しだけ私にも皆様にもハッピーがありますように。おやすみなさい。早く寝るのだそれしかないのだ
本日病院デイです。採血が終わり、ドトールでモーニングセット食べて、診察待ちです。今日はお天気もいいし、体調も悪くないです。採血の結果にはだんだん興味が薄れている今日この頃ですが(笑)先生に会いにいってまいります。それにしても8年ぶりのサンドイッチはおいしいなー😋ドトールにてモーニング中
今日は次男の出願大学の最終決定の三者面談が塾でありました。その前に夫とランチ。よく行くお気に入りの和食のお店です。ここはリーズナブルなんだけど、お味がひとつひとつ繊細でとても美味しいんです。土鍋の御飯が毎月違っていて、それもまたよいのです。一応炭水化物控えてるんだけど、お焦げだけ食べました(笑)私は和食でも洋食でも前菜というものが大好きです。蕪のポタージュが美味しかったなー。南瓜のカステラもよかったなー。さごしの皮のぱりぱり具合よ。お魚の身もジューシーで美味しい。(肉も魚もつまむ私)鶏ももの南蛮だれ南蛮だれって好き。付け合わせの茄子やきのこ、切り干し大根も美味しい。土鍋で炊く御飯ってほんと美味しいですよね。よそう前に写すべきでした、彩が美しかったのですー。そしてお焦げ大好き。薩摩芋のミルク寄せとほうじ茶のアイス...面談と和食ランチと冬の空とコーヒー
今日は予定変更で1日おうちでした。動かなくては!歩かなくては!という気持ちがあるので出掛けるようにしてるけれど、基本おうちにいるのが好きてす。部屋着でお化粧しないで音楽流してお茶いれて。ま、もっとも倦怠感はいつもあるので、動きはとろい!0.5倍速ですけどね(笑)午前は年賀状の宛名印刷して、お昼に紅茶いれて、無印のおやつ食べてみました。バナナバウムクーヘン糖質低いのにちゃんとバウムクーヘン。でもどうせならクラブハリエの食べたいよね。比較するな!って話だけどね(笑)キャラメルサブレ甘さ控えめでおいしかったです。リピートするならこっちかな😊で、なんとなく写真の加工アプリで遊んでました。こーゆーのやり始めると止まらなくなる!どーするわけでもないのに(笑)なのでここに貼ってみました😁夕方になると熱っぽいんですよね。でも熱...いちにちおうち、ちょっとすいーつ。
明後日会う親友が前言ってたことなんだけど、それがあまりに素晴らしくて、どうしても書きたいから無断で書いちゃいます(笑)誰かを思う時は心配する気持ちは重い気を送ることになるからよくなくて、ふんわり光て包んであげるように平和な心持ちで想うことが大事。なんですって。ね、そうですよね、たぶん、私のことを想って言ってくれてることだと思うんだけど、彼女は本当にふんわり光そのものの人なんです。常に穏やかな心持ちで私のことを想ってくれてるのが、遠く離れていてもわかる。言葉は多くなくても伝わる。だから今日も笑顔でがんばろうって思うんです。私はそんな友を持っていることを誇りに思います。私もふんわり光で包むような愛し方ができたらいいなって思うんだ。ふんわり光で包むように、ね
今日は朝から年賀状の印刷をして(印刷はまだでした、しかも宛名はまだ!)思い腰をあげて、ユニクロにヒートテックを買いに行きました。夫と私と次男のをいくつか。で、お昼ごはんに和食のランチしました。お刺身と大根煮、サラダ、揚げ出し豆腐、茶わん蒸し。御飯以外は全部食べたよ。朝吐き気止め飲んでいったからね(ドヤ顔最近なんとなく気持ち悪いというか軽く吐き気というか。フェソロデックス打ってからの症状な気がするんだけど副作用なのかな?そんなことあります?ま、でもちゃんと食べられてよかったよかった(笑)さっきお風呂にお気に入りのラベンダーの入浴剤を入れて、なんていい香り!と思ってぼっとしてたら、急に涙が出てきた。私あまり泣かないんだけどな。ほぼ泣かないんだけどな。でも泣いたらすっきりした。たまには泣いてもいいじゃん?(笑)ヒートテックと和定食と少し涙
昨日の朝起きたら、骨盤の痛みが半端なくて、ぜつぼーしました。角度によっては痛みはないんだけど、歩くとかしゃがむとかするともう激痛。とりあえずロキソニン飲んで、一時間しても効かないから初のオキノームを服用。少しして効いてきたんだけどいまいちすっきりせず、2時間後もう一袋。歩けるようにはなったけど、痛みはまだある💧一晩寝て、今日はロキソニンしか飲んでないけど、昨日のオキノーム服用後の痛みよりはマシなので、かろうじて精神状態保ってますが(笑)痛みの恐怖や不安って底知れないですよね。いろんな乳癌の方のブログを読ませてもらっていて、皆様本当にいろんな苦痛に耐えなからも、明るく毎日を過ごしていらっしゃって、私は弱いなーと思わされます。でも!笑えないを笑えるにする力!私にもある!はず!いまなにか食べなくちゃと思ってこれ食べた...毎日には笑えないを笑えるにする力があるから
「ブログリーダー」を活用して、YUKIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。