chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
転職キャリアルール https://www.career-rule.com/

現役インハウスローヤー(企業内弁護士)による複数回の転職体験談、おすすめの転職エージェント情報、キャリアパス形成等

にゃんがー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • ハイキャリアを目指すビジネスパーソンはバフェットの取締役論を知るべき

    意識の高いビジネスパーソンにはウォーレン・バフェットのコーポレートガバナンス論が役に立つ 「オマハの賢人」ことウォーレン・バフェットが取締役について語りました。 バフェットを単なる投資家と思うのは大誤りです。 売上25兆円超のスーパー企業群バークシャー・ハサウェイのCEO M&Aの世界最高峰の達人 21社での取締役就任 危機に見舞われた名門投資銀行ソロモン・ブラザーズでの会長経験 等々のビジネス界のヨーダのような存在です。 そのバフェットによる「取締役会はどうあるべきか?」についての見解が2020年2月22日、「バフェットから株主への手紙2019」で明らかにされました。 コーポレートガバナンス…

  • 中高年、40代、50代の転職トレンド

    40代、50代以上の中高年の転職市場はどうなっているのか 過去の新聞記事等から中高年転職のトレンドをさぐります。 結論から言えば、どんどん拡張している。 中高年転職は過去より未来の方が明るい。 40代、50代以上の中高年の転職市場はどうなっているのか 2020年1月24日 日経新聞朝刊「中高年転職、6年で3倍、「黒字リストラ」大手で広がる、人材3社の紹介が1万人突破へ、厚待遇の派遣も。」 2019年4月19日 日経新聞朝刊「50代の転職が増えている」 2020年1月24日 日経新聞朝刊「中高年転職、6年で3倍、「黒字リストラ」大手で広がる、人材3社の紹介が1万人突破へ、厚待遇の派遣も。」 41…

  • 転職は職場の人間関係の悩みを解決してくれた

    いつまでその上司のストレスに耐えるのか 今の職場の上司に不満がある。 部下がイマイチだ。 こうした不満は誰しも持っています。 「サラリーマンなんだから上司は選べない」という諦めの声も多く聞かれます。 しかし、自分への影響の大きさを考えれば、上司等は選ぶべきです。 人間関係は超重要です。 今の職場内でどうしようもないなら、転職すべきです。 www.career-rule.com 私は現に転職で人間関係を大きく改善できました。 ざっとこれまで経験したストレス満載の職場環境を紹介します。 いつまでその上司のストレスに耐えるのか 1 ブラック職場でパワハラ上司は辛いよ 2 嫌みの得意な気持ちの悪い気分…

  • 【保存版】英検1級参考書まとめ

    TOEICはもうたくさんだが英語力アップのための目標が欲しい人には英検1級 TOEICで900点超を取ったからといって流暢に英語ができるようになるわけではありません。 英語力を維持し、さらなる高い英語力を付けようと考えると、勉強を続ける必要があります。 しかし、TOEICはもう飽きた。 そんな人には英検1級をお勧めします。 TOEFLより安いですし、取得しておくと日本では認知度が高い試験ですのでお得です。 職場で一目置かれますし、転職の際にもアピールできる武器になります。 本記事は、独学で英検1級合格を目指す人向けの学習素材の紹介です。 TOEICはもうたくさんだが英語力アップのための目標が欲…

  • 簡単にすぐ活用できる転職活動がうまくいく心構え

    転職活動期間中に幸せに過ごすには何を考えたらいいのか 「この会社から内定がもらえるんじゃないか・・・!」 転職活動中にこう思った時は気をつけましょう。 過大な期待、落選時のショックで心理的ダメージを受けないよう冷静さを保つべきです。 転職活動中だからといって平常時の生活の質を下げるのはよくありません。 行動経済学の知見(授かり効果、サンクコスト等)を活かし、古代の偉人の知恵を借りて正しい心構えで転職活動に臨みましょう。 内定に過度な期待を抱くべきではありません。 転職活動期間中に幸せに過ごすには何を考えたらいいのか 1 転職活動中の内定期待ストレス 2 転職先から内定を既にもらった気に陥る心理…

  • イーストウエストコンサルティングの評判を知りたい人向け【転職相談体験談】

    イーストウエストコンサルティングは30年以上の実績ある人材紹介会社 イーストウエストコンサルティングは、「欧米スタイルのアプローチでヘッドハンティングを行う日本の企業です」と同社ウェブサイトで説明しています。 じゃあ特別な人じゃないと相談できないのか。 そういうことはなく、普通に登録して相談できます。 (2018年10月25日記事の改訂版) イーストウエストコンサルティングは30年以上の実績ある人材紹介会社 1 海外MBAホルダーにイーストウエストコンサルティングを紹介してもらった 2 イーストウエストコンサルティングの担当者はよく話を聞いてくれた 3 求人を出していない優良企業に打診してくれ…

  • 幸せになりたければ他人の年収を羨む生き方は今すぐやめなさい

    人の年収を羨むのではなく自分の人生やキャリアに集中せよ 有名大企業や外資系企業に勤務する同期の友人の年収が圧倒的に高い。 同僚が先に出世した。給料も大幅に上がったに違いない。 金持ちの家に生まれてたらなあ。 帰国子女は英語で苦労しなくて羨ましい。 こんな他人を羨む気持ちは誰にでもあるはずです。 しかし、他人を羨むことは自分の人生の質向上につながりません。むしろ自分の人生にマイナスになる考えです。 自分の人生に集中しましょう。 人の年収を羨むのではなく自分の人生やキャリアに集中せよ 1 儲ける他人を羨むのは大罪 2 他人への嫉妬・羨望は人間を惨めにする 3 自分の人生に集中することが成功への唯一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃんがーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃんがーさん
ブログタイトル
転職キャリアルール
フォロー
転職キャリアルール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用