// 大崎市松山ふるさと歴史館 在京会が、出身地の夏祭りに参加すると言うので応募した。 大崎市松山の「ふるさと歴史館」から観光開始。 往年の人気歌手フランク永井さんの出身地で、永井さんの展示室が併設されている。廊下を挟んで、原始・古代・近代委・現代と文化財が展示され、中でも重要文化財の平安時代時代の作と言われる「木像千手観音座像」や、脇侍の不動明王立像と毘沙門天立像など、古の木彫の仏像が展示されていた。 2011-3-11の東日本大震災で、北小松の「お薬師様文化財保存会」が保存継承して来た観音堂が被災し、京都の美術院国宝修理所で修復、仏像制作の歴史的評価から国の文化財に指定されたようだ。 自分…
// 毎日がホリディ― 毎日がホリディ―に成って、2~3年なるが最近の異常な気象には、気力も萎えてしまう。 勤めている頃、業務中は猛暑の日も、気まぐれな春のべた雪にも其れなりに対応して、最善を尽くして切り抜けてきた積りだった。 しかし今、特別な仕事も無い日々の暮らしで、自信の無い自分に歯がゆい。 最近の猛暑が、昔もあったのかWeb検索してみると、現役の頃も最高気温は有ったが、現状のように長い期間続くことが少なかった。 愚かな人間の行く末 地球が温暖化に歯止めを掛けられないから、将来的には地球も宇宙ゴミのようになって消える運命の様だ。 自業自得と言う言葉は、日本の四文字熟語だと思うが、愚かしい人…
「ブログリーダー」を活用して、owlboy2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。