chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳から賃貸経営始めました! https://ameblo.jp/nuhanuha801

サラリーマン一筋30数年。マイホームも持ち私立大学生2人の父として学費、住宅ローン支払い完済目指していた50歳畠山ですが、ここにきてまさかの転勤!そこからはじまった賃貸経営の記録を書いていきたいと思います!

畠山正
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/13

arrow_drop_down
  • 入居してみて

    どうも 畠山 正です。なんとか1LDKの賃貸マンションを入居者として契約してしばらく住むことになりました。この単身赴任生活を始めて、改めて必要だと感じたことと…

  • 入居者として物件選定

    どうも 畠山 正です。当時は、会社契約だったため、会社指定の賃貸会社を経由しての仲介業者の選定、物件探しとなっていました。今から考えると、物件数も少ないし、制…

  • 入居者目線で

    どうも 畠山 正です。自宅戸建の賃貸、区分マンションの購入し賃貸と、大家業に足を踏み入れたところで大家さんの気持ちが少しわかるようになりました、では、賃貸物件…

  • 区分マンション入居者決定!

    どうも 畠山 正です。異常音もおさまり、これで安心して入居者を探せます。異常音のブログは、前回、前々回を参考していただければと思います。購入後にできる準備は一…

  • 区分マンション、異常音の原因が。。

    どうも 畠山 正です。区分マンションで発生している異常音の原因が、わからないまま数日経過。とても仕事どころではありません。まだ賃貸業者とは、入居付けが決まって…

  • 区分マンション、異常音発生!

    どうも 畠山 正です。賃貸業者への定期訪問、マンションのリフォーム(DIY)もほぼ完成間近の矢先、トラブル発生!どこからともなく、高周波系の異常音が発生し始め…

  • 区分マンション、初めてのDIY

    どうも 畠山 正です。賃貸募集を成功させるため、わたしのとった戦略として①賃貸業者に顔を覚えてもらう。②内覧時にどれだけ印象づけるか。以上の2点をメインに行動…

  • 区分の賃貸業者を選定

    どうも 畠山 正です。区分をやっと購入できたのでいよいよ賃貸募集です。物件の購入後、まずはじめにすることは、管理会社を決めることです。数年前までは、2.3社競…

  • 区分を購入

    どうも 畠山 正です。銀行の承認も得られると、いよいよ最終契約(引渡し)に入ります。通常、借入先の銀行の一室を借り、売主、買主、仲介業者、行政書士、銀行と5者…

  • 物件(区分)購入までの手続き

    どうも 畠山 正です。物件(区分)は、立川に850万円で1Kの区分マンション融資は、○○信金で自己資金10%、金利2.3%で合意したのですがそこに至るまでのプ…

  • 区分の購入を決断

    どうも 畠山 正です。検討していた物件(区分)の購入に関して、メリットとデメリットを抽出した上で、購入を決断しました。(メリットとデメリットは前回のブログを参…

  • 物件(区分)購入を検討

    どうも 畠山正です。立川に850万円で1Kの区分マンションの購入を検討。内覧、ヒアリングした感想としてメリットとして・物件価格が手頃・RC構造のオートロック付…

  • 左手がシビれる。。

    どうも 畠山です。前々から左腕が痺(しび)れて、夜も寝られない日々が続いており、整形外科、総合病院と通い、多少は良くなったものの、まだまだ改善されません。総合…

  • 自宅の戸建が賃貸に

    どうも 畠山です。なんとか自宅の戸建を賃貸することができました。転勤による偶然の副産物ですが、これを機に真剣に賃貸経営を考えるキッカケになりました。次回は、賃…

  • つ、ついに

    どうも 畠山です。不動産業者の看板が2枚並んだ状態がしばらく続き、それでも2か月は、入居は、決まらず。ただ内覧者は、増加してきたようですその後、もう少し家賃を…

  • 二社競合による募集!

    どうも 畠山です。不動産業者から空室対策として 返答があり、以下の提案を受けました。①通常、入居が決まってからクリーニングしますが、先にした方が印象が良い。①…

  • いよいよ賃貸募集

    どうも 畠山です。誰もいなくなったのが、5月。それから3カ月が過ぎようとした8月。まだ誰も入りません。内覧はそれでも数人はきている様子です。このまま、誰も入ら…

  • 転勤命令からその後

    どうも 畠山です。転勤命令から単身後、家族で移動するため、引越し作業を帰省するたびに行い、地元の不動産業者に訪問し、引越し後の賃貸の相談をしました。まだ賃貸そ…

  • 突然の転勤命令!!

    突然の転勤命令!場所は東京。下の娘は大学受験を控えており、迷うことなく単身赴任しました。その後、家族会議をして娘の受験を東京方面に方向転換。半年後、運よく東京…

  • 【私の自己紹介】ブログ始めました!

    賃貸経営って想像もできませんでしたそれでもひょんな事からアパート経営始めることになりました。ブログはじめてです。記録かいていきます。これからよろしくお願いいた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、畠山正さんをフォローしませんか?

ハンドル名
畠山正さん
ブログタイトル
50歳から賃貸経営始めました!
フォロー
50歳から賃貸経営始めました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用