chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
超初心者・家庭科1だった人が、ワンピース、かばん・小物が作れる様になるブログ http://wpwdj.seesaa.net/

家庭科1レベルでも裁縫ができるようになるブログ。 カテゴリー名をクリックし見ていくと便利。 スマホでも見やすいようにします。 1から10まで解説します。 このブログだけで服が作れるが目的です。

不器用でも家庭科1さんでも、ワンピースが作れるようになるブログです。

手芸、裁縫、大好きっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/11

arrow_drop_down
  • 158-型紙のうつし方7 型紙をハトロン紙にうつす方法4 ざせつしないやり方(縫い代なしハトロン紙カット迄)、

    家庭科1さん向けの失敗しにくいやり方だよ。簡単だったのねとびっくりするかも。要はまんがの絵の上にすける紙をのせて絵をうつすのと同じ。家庭科1さんは新聞紙や模造紙でうつすのはハードルが高め。重ねても驚くほどはっきりうつるハトロン紙でうつそう。 分かりやすく解説するため、人形用ほどの小さいサイズの見ごろ型紙で解説するね。 ★用意するもの: 方眼定規30センチ以上の方眼定規と、うつしたい型紙、ハトロン紙鉛筆、重し、メンディングテープまたはまち針どちらか。 メンディングテープ ハトロン紙の折りジワはアイロンで伸ばす。 これがうつしたい型紙とすると 型紙の上にハトロン紙をのせた写真。線がはっき..

  • 157-22年秋のおすすめミシンと機能の紹介。以前の記事を編集。

    下記の記事を変えました。・・・2022年秋時点でのおすすめのミシンや機能を紹介しています。 8-ミシンに必要な機種と、どんなミシンを買えば良いのか解説http://wpwdj.seesaa.net/article/a1689292.html?seesaa_related=category 9-おすすめのコンピュータミシンの機種名http://wpwdj.seesaa.net/article/a1690392.html?1663362868 超初心者⇒ワンピース作成までの巻き157

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、手芸、裁縫、大好きっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
手芸、裁縫、大好きっこさん
ブログタイトル
超初心者・家庭科1だった人が、ワンピース、かばん・小物が作れる様になるブログ
フォロー
超初心者・家庭科1だった人が、ワンピース、かばん・小物が作れる様になるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用