chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1%の人しか知らないお金のウラ技 https://www.yumepolly.com/

ファイナンシャルプランナー(FP)として社会保険関係の仕事をしています。主婦目線で初心者の為の生活に関するお金について(扶養・年金・雇用・税金等)綴っています。子育て、旅行、映画、読書、食べ歩きもブログも書いています。

ガネしゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/09

arrow_drop_down
  • 読書できる隠れ家的お店【ミジンコ文庫】

    奈良を訪問した際に訪れて欲しいお店の1つ【ミジンコ文庫】 古民家の風情ある空間でくつろぎながらゆっくりとした時間を味わえます。 読書できる隠れ家的お店【ミジンコ文庫】 ぶらぶら「きたまち」歩き あらゆる場所に文庫本が クセになる味!!酸味が効いたさっぱりなのにコクがあるスープ 15種類以上のスパイスが効いた辛口のチキンカレー ミジンコ文庫場所 読書できる隠れ家的お店【ミジンコ文庫】 ミジンコ文庫 初めてのお店に入る時、ちょっと緊張してしまいませんか? 雑誌に載ってあったお店だけれど、どんな雰囲気なのかとか店主さんはどんな感じの人なんだろうとか。 どれだけ事前に調べていても実際に自分の目で見てみ…

  • 【ソング・オブ・アース】あらすじとネタバレ感想

    パリの小さなオーケストラに引き続き観たい映画があったので、鑑賞してきました。 大自然を舞台にした映画は映画館で観ると迫力満点で見応えがあります。 【ソング・オブ・アース】 ノルウェー 主な観光地 オスロ市庁舎 オスロ大聖堂 フログネル公園 ムンク美術館 ゲイランゲルフィヨルド ネーロイフィヨルド ハダンゲルフィヨルド リーセフィヨルド フィヨルドとは 【ソング・オブ・アース】あらすじとネタバレ感想 【ソング・オブ・アース】 四季が織りなす大地の歌を聴いてごらん人と自然の繋がりを、年老いた父は娘にやさしく語りかけるノルウェーの人里離れた渓谷「オルデダーレン」。厳しくも美しい自然に囲まれた場所に、…

  • 【パリの小さなオーケストラ】あらすじとネタバレ感想

    映画館の宣伝で「パリのちいさなオーケストラ」を知りました。 独学での勉強、女性だからという理由で相手にされない、お金の問題など。 壁は高いけれど、乗り越えていく実話のお話。 クラッシック音楽が好きな人必須です!! 【パリの小さなオーケストラ】あらすじ 劇中で演奏される楽曲 ボレロ/ラヴェル 夢のあとに/フォーレ 七重奏曲 変ホ長調 作品20/ベートーヴェン アルルの女第2組曲 第4曲:ファランドール/ビゼー 交響曲第9番「新世界より」ホ短調 作品95/ドヴォルザーク 交響曲第7番 イ長調 作品92/ベートーヴェン 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007/バッハ 『ロメオとジュリエット』…

  • 【スオミの話をしよう】ネタバレと感想

    ある日、大富豪の妻【スオミ】が姿を消します。 失踪した女性の元夫たちが、【スオミ】にについて色々と語り合うのですが、5人とも【スオミ】に対しての感じ方が違います。 彼女は一体何ものなのでしょうか。 あらすじ 【スオミの話をしよう】主な登場人物紹介 スオミ(長澤まさみ) 魚山大吉(トトヤマダイキチ)(遠藤憲一) 十勝座衛門(トカチザエモン)(松坂桃李) 宇賀神守(ウガジンマモル)(小林隆) 草野圭吾(クサノケイゴ)(西島秀俊) 寒川しずお(サムカワシズオ)(坂東彌十郎)スオミの5番目の夫。 【スオミの話をしよう】ネタバレと感想 あらすじ 著名な詩人の妻スオミが行方不明となり、詩人の豪邸に刑事がや…

  • ロンドンで憧れの【アフタヌーンティ】を楽しむ

    ロンドンに来たら紅茶とともにゆっくり過ごすアフタヌーンティーを思い浮かべる方も多いのでは? 今日はロンドン本場のアフタヌーンティーで優雅なひとときを過ごすための紅茶の選び方や基本マナーについてご紹介します。 アフタヌーンティマナー 【アフタヌーンティー】とは 【クリームティー】とは 【シャンパン・アフタヌーンティー】とは 【ハイティー】とは 【ティー・ハウス】とは 【モダンテイスト】とは 【アフタヌーンティー】の予約について 【アフタヌーンティー】の時間にご注意を 【アフタヌーンティー】のドレスコード 【アフタヌーンティー】の注文の仕方 【アフタヌーンティー】の3段トレイは下から順番に 紅茶の…

  • こんな1人旅がしたい【ロンドン歩けば‥】林丈二東京書籍

    ロンドンに1人旅したいと思ったら‥ こちらの本がおすすめです。 2002年の本なので少し古いですが、スマホがまだない時代。 ロンドンの街を1人ゆっくり周るにはピッタリ。 9月13日から10月2日までの19日間の旅行記です。 ロンドン歩けば 9月13日(木曜日) ロンドンヒースロー空港 ヴァージンアトランティック航空 グロースターロード アトラス・アポロ・ホテル チップ 夕飯の買いだし 9月14日(金曜日) 手動式のエレベーター トーストにバターを塗る 昼飯はピザとアイスクリーム 9月15日(土曜日) 朝食 最初の橋を渡る 9月16日(日曜日) 犬の糞を踏む なかなか休めない 9月17日(月曜日…

  • イギリスがロケ地の映画26選

    イギリスを舞台にした映画はたくさんあります。 好きな映画のロケ地巡りをする旅もいいですね。 今回はイギリスを舞台にした26の映画をご紹介します。 映画に旅行と参考にしてみてください。 ラブ・アクチュアリー あらすじ ロケ地 英国王のスピーチ あらすじ ロケ地 ノッティングヒルの恋人 あらすじ ロケ地 ブリジッド・ジョーンズの日記 あらすじ ロケ地 ひかりのまち あらすじ ロケ地 小さな恋のメロディ あらすじ ロケ地 ボヘミアン・ラプソディー あらすじ ロケ地 シャーロック・ホームズ あらすじ ロケ地 パディントン あらすじ ロケ地 さらば青春の光 あらすじ ロケ地 アバウト・タイム~愛おしい時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガネしゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガネしゃんさん
ブログタイトル
1%の人しか知らないお金のウラ技
フォロー
1%の人しか知らないお金のウラ技

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用