コーヒー生豆の購入、焙煎、ドリップの作業やその中で感じたことを紹介。 道具についても触れていきます。 登山やキャンプも好きなので、織り交ぜながら紹介します。
今日もオリジナルブレンドコーヒーに挑戦です。 <使用した豆> コロンビア クレオパトラ ブラジル モンテアレグレ <割合> コロンビア クレオパトラ 16.2g ブラジル モンテアレグレ 16.2g ※コロンビア クレオパトラが残っていましたので、すべて使用するために、中途半端な分量になっています。 <挽き方> 中挽き(コロンビア クレオパトラ、ブラジル モンテアレグレ) <お供> ロッテ ガーナミルクチョコレート www.lotte.co.jp 商品名 ガーナミルクチョコレート 内容量 50g エネルギー 279kcal ガーナミルクチョコレートはどこでも売っているし、一度は口にした事がある…
昨日、嬉しいことがありましたので昼は外で食べました。 何にしようか迷っていましたが、久しぶりにラーメンにしました。少し遠かったのですが訪問したのは「らぁめん ぐうたら」さんです。らぁめん ぐうたら<お店の情報> 店名 らぁめん ぐうたら 住所 〒633-0077 奈良県桜井市大字大西324−1 電話番号 0744-46-3069 営業時間 11:00~14:30(ランチ)、17:30~21:30(ディナー) 定休日 火曜日 (注意)営業時間は事前に確認してから訪問してください。 靴を脱いで入店します。 他のお客さんがいたので店内の写真はありませんが、落ち着いた雰囲気があります。 カウンター席と…
今日はとても寒いですね~ 先週の暖冬の影響で体が春モードになっていたので、少し寒くなるだけで、体感としては非常に寒く感じます。。。(>_<) さて、今日もオリジナルブレンドになりますが、先日と同じ分量にして入湯スピードを変えてみます。 <使用した豆> 森のコーヒー コロンビア クレオパトラ <割合> 森のコーヒー 20g コロンビア クレオパトラ 10g <挽き方> 中挽き(森のコーヒー、コロンビア クレオパトラ) <お供> セブンイレブンの「濃厚チョコタルト」です。 www.sej.co.jp 以前、どこかのブログで紹介されていたので、いつか食べてみたいと思っていました。 名前:濃厚チョコタ…
相変わらずですが、今日もオリジナルブレンドに挑戦です。 <使用した豆> 森のコーヒー コロンビア クレオパトラ <割合> 森のコーヒー 20g コロンビア クレオパトラ 10g <挽き方> 中挽き(森のコーヒー・コロンビア クレオパトラ) <お供> 朝食として用意したホットドッグです。 製粉工場の近くをたまたま通った時に直売していたので購入してみました。 10本入って100円です。 見えにくいですがホットドッグの中にはウィンナーが入っています。 焼き過ぎたので、パンが少し焦げていますね。(^^; っで、今日のコーヒーの出来栄えですが 苦味 ★★★☆☆ 酸味 ★★★★☆ 香り ★★★☆☆ コク …
今日もオリジナルブレンドです。 <使用した豆> 伊吹コーヒー(豆) 森のコーヒー(豆・粉) <割合> 伊吹コーヒー(豆) 11.7g 森のコーヒー(豆) 17.4g 森のコーヒー(粉) 4.8g 伊吹コーヒー(豆) 森のコーヒー(豆) 森のコーヒー(粉) 使う豆の量が中途半端ですが、残りの量が少なく使い切ろうと思ったので、中途半端な分量になっています。 <挽き方> 中粗挽き(伊吹コーヒー) 中細挽き(森のコーヒー) 挽いた後 伊吹コーヒーは深煎りで苦味が強いので中粗挽きにしました。 <お供>本日のお供は、豆乳ドーナツです。 山田製菓/どーなつファーム/巾着豆乳ドーナツ(プレーン)/180g価格…
昨日は大阪に用事があったので、ランチをしてきました。 最初に行こうと思っていたラーメン屋さんが休み(閉店?)だったので、急遽、お店を見つけていきました。 お店の名前は「グリル ピエロ」さんです。 場所は大阪メトロ 四つ橋線の肥後橋駅近くです。 大きな看板はありませんが、行列を作っているので分かりやすいかと思います。 メニューは「ハンバーグ定食」「牛焼肉定食」「ミックス(ハンバーグと牛焼肉)定食」の3つのみです。 値段は、 ハンバーグ定食 ・・・ 1,200円 牛焼肉定食 ・・・ 1,300円 ミックス定食 ・・・ 1,850円 となります。 ごはんのおかわりは有料(120円)です。 表の看板に…
今週のお題「元気の秘訣」です。 元気の秘訣といえば、「食う」、「寝る」、「遊ぶ」をキチンと実施することではないでしょうか。 食う 食べないとエネルギーがチャージできません。 何を食べてもいいわけではなく、基本的にはバランスの良い食事が良いとなりますが、時々は好きなモノを満足するまで食べても良いと思っています。 好きなモノをお腹いっぱい食べると、食べ終わった後にもの凄く後悔しますが、間違いなく元気になりますね。 元気になるためには、食事はとても大切です。しっかりと食べてエネルギーを蓄えましょう!! 寝る 寝ないと体力が回復しません。 メンタルクリニックの先生が言っていました。「人間は毎日7~8時…
ライソン コーヒー焙煎機 RT-01(LITHON ホームロースター)
先日(と言っても随分前ですが…)購入した、「ライソン RT-01」を紹介します。 www.lithon.co.jp 最初に結果を言いますと、買って大正解でした。 <良かった点> ・焙煎したてのコーヒーが手軽に楽しめる ・ボタン一つで中煎りと深煎りの焙煎を選択できる ・20分で焙煎した豆が出来上がる ・チャフがチャフコンテナに入るので、焙煎後の豆と混ざりにくい ・付属のハケでチャフコンテナからチャフを取り除く程度なので、片付けが楽 ・本体に取っ手が付いているので、焙煎した豆の取り出しが楽 ・選択している焙煎ボタンが赤く光るので一目でわかる ・上フタがガラスになっているので、焙煎状態が確認しやすい…
「ブログリーダー」を活用して、ぶたたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。