chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 博多・佐賀の旅➀

    6/27~7/1にかけて、車で九州へ行ってきました。夫が高校時代の友人達と呑み会があるというので、私もついて行くことになりました。行きの山口県美東SAで、山口の外郎を買い、このお菓子を2個だけ試し買い。萩の月に夏みかんの実が入っているって感じ。美東はチャンポンが有

  • 小鰯の季節

    今、広島ではスーパーに小鰯がたくさん並んでます。小鰯は月、火、木、金曜日のみ漁ができるとか。私が買った小鰯は小さかったので、さばくのが大変でした。七回洗って、生姜醤油でいただきます。広島のこの時期の風物詩です。今日は母の希望で、フレンチランチをいただきま

  • シカゴ土産は

    昨夜戻ってきた夫。お土産は、あらかじめリクエストしていたシカゴカブスの今永くんのユニフォーム。カープファンですが、鈴木誠也より今永くんのファンなんで。で、夫はなぜか…さすがに店頭にはなかったから作ってもらったそう。アップリケだから何でも作れるわけです。リ

  • 夫@Chicago

    只今夫はシカゴを旅行中です。今晩帰国します。シカゴの街並みの写真を送ってきました。よいお天気でなにより。食欲が衰えそうなバーガーの写真も。留守中、一人で気楽に街歩きしようと思っていましたが、毎日何かと母に呼ばれました。昨日は植木屋さんが来たり、結局母宅に

  • 約束忘れて大慌て

    日曜日に、夫と平和公園あたりを散歩し、少々昼呑み。〆はお好み焼きだよね、と言って近所のお好み焼き屋へ入店。つまみを食べたからお好み焼きは一個で良いよね、と1個だけ注文。これね。へらで切って、それをスマホで写真を撮ろうとしたところ、友達からラインが来ている

  • 初胃カメラ

    昨日、初めて胃カメラを体験しました。年末東京で受けた検診で、消化器系腫瘍マーカーの値が60もあり要精密検査。ショック。すぐに台東区の消化器内科にいって、CTを撮りました。結果、膵臓や胆管は異常なし。でも気になるので、広島に引越したら検診していなかった胃の検査

  • 女子会と母の日

    昨日は母の日だったので、夫と3人で手巻き寿司ディナーとなりました。お向かいの奥さんYさんからカーネーションをいただいたので、私たちからは花は無し。たまたまオンワードセールに行ったので、シャツを買ってプレゼントしました。実家のボロ家を隠してくれてる花が満開。

  • 毎日が日曜日

    ブログをさぼる今日この頃。一応元気でやってます。平和公園も毎日観光客でいっぱいです。広島への観光客は、欧米からがほとんど。うちの近くにも、スマホ片手にウロウロしている外国人が多いです。私もオーストラリア・タスマニアからの親戚と呑み会をやりました。近いうち

  • 平和公園の桜

    結婚するまで広島に住んでいたというのに、平和公園の桜を見に行ったことはありませんでした。電車から見える川辺の桜を見ていたことしか記憶にありません。我が家から平和公園までは徒歩10分くらいなので、木曜日に行ってみました。お天気は曇り。青空だともっときれいな

  • 桜がもうすぐ。

    なかなかブログに手が回らないのは、日がな一日夫と居るからかも…💦今日の散歩は、エディオンピースウイング横の川沿いを歩きました。ちょうど試合後の人たちがぞろぞろと歩いていました。川沿いの桜はまだまだです。それでも所々で咲いている桜を見かけました…陽気に誘わ

  • 片付かない我が家にて

    無事に引越は終わりましたが、いまだに片付かない我が家…💦昨日、やっと段ボールを引越屋さんに渡したところです。ネット環境もまだなので、スマホでチクチクと検索してますが、なかなかブログまで手がまわりません。片付かないわりには近くを散歩して、食べ歩きをしていま

  • 引越準備中にて。

    昨日の夜に家の窓から見えた夕焼け空と富士山と月。この景色とも今週でお別れです。只今絶賛引越準備中❗です。ハワイ旅の話は、引越が終わってからになるでしょう…荷造り頑張らねば。

  • 外食高すぎる問題

    Pacific 19初日の夕飯は、近くにあるモールの中のタイ料理店へ行ってみました。ビール(シンハ)2本と、揚げ物が3種類と、カオマンガイと注文したらやってきたカオマンガイっぽくない炒め物とご飯。これだけしか注文していないのに、お会計は70ドル越え。うっそーーッっ

  • Pacific 19 Kona

    午後3時になって、この日から4泊するホテル『Pacific 19 Kona』にやってきました。見た感じ、リゾートっぽくないアパートみたいな建物です。前は『Kona Seaside Hotel』とか言う名前だったようで、うっすらとロゴが残っていました。リノベをして、新しくスタートしたという

  • 朝ごはんとUCC農園

    Pacific 19ホテルのチェックインは午後3時なので、それまでどこかに行くことにしました。 まずは朝ごはん。ロイヤルコナの朝ごはんはきっと高いに違いない… やめとこう。それじゃ、近くにあるデニーズでパンケーキでも食べるとするか。デニーズなら程々じゃない?メニュ

  • ハワイ旅トラブル・フロントで予約できない?

    車を走らせ、Royal Kona Resort へ到着。ちょっと高いから一泊だけだなぁ・・・と思いながら、フロントへ。フロントの女性に、予約していないのだけど今夜一泊できる?と訊いてみました。するとPCモニターを見て、予約できるとおっしゃる。それでは予約します、と言ったら、

  • ハワイ旅トラブル・SIMが!コンドが!

    さてっと。荷物は出てこないので、身軽ではある(苦笑)。レンタカーを借りてとりあえず宿に向かわなければ。今回はThriftyでレンタカーを手配しました。ここでは特に問題は起こりませんでした。今夜のコンドである Royal Sea Cliff まで行くにはグーグルマップは必須アイテ

  • ハワイ旅トラブル・荷物が!

    今回のハワイ旅行は、夫が勝手に10日間という日程でJALのチケットを取ったことから始まりました。なにも正月明け早々行かなくてもいいじゃないか、引っ越し前に行くこともないじゃないか、なんでまた私があまり行きたくないハワイなんだ、と頭の中ではイライラ。夫はゴルフ

  • 機内エンタテイメント

    絶望的ハワイ旅のことはもう少ししてから書くとしてっと。ハワイは行きが6時間半、帰りは8時間以上とフライト時間が結構違います。行きに映画を見ようと思ったのだけど、あんまり見たいものがなかったのでスルー。帰りはあまりにも退屈なので、2本ばかり見てみました。新

  • どうにか帰国

    18日夜、羽田に無事到着しました。波乱万丈な旅がようやく終わりました。ホノルルではホテルのコンドミニアム棟に滞在。ホテル客じゃないからロビーの荷物一時預かりは利用できませんという、反おもてなし…。仕方ないので、早すぎるけどUberで空港へ向かいました。あまり

  • ハワイ旅行の絶望的始まり

    只今、ハワイ滞在3日目です。私はハワイなんぞは興味無いのですが、夫の退職記念旅行なので、彼の希望に従ったわけです。アメリカの物価の高さ、円安、ハワイのリゾートフィーにチップ、リゾートホテルのバカ高さに、本当にキャンセルしたいと思ったのですが、夫は返金不可の

  • 新年

    あけましておめでとうございます。12月をもって、夫が退職。私は実家に行っていたので、最後の日を迎えてあげることができませんでした。夫からこの写真とともにメールがきました。花束と、バカラの招き猫をもらったよ、と。へー、こんなんがあるんか、とついググってしま

  • メリークリスマス

    今日は新幹線で実家にやってきました。インフルは治ってはいますが、なかなか咳がとまりません。昨夜は、夫とチキンを焼いてワインをいただきました。いつになく、チキンがパリパリに焼けて美味でした。残り物のボルシチと、サラダとコストコのパンで腹一杯。一応リースみた

  • インフル

    週末に喉の痛みと咳がでて、月曜には発熱。発熱外来が混んでいて、水曜に予約をして、インフルとコロナの検査をしました。結果、インフル陽性。コロナは陰性でした。物心ついてから、初めてインフルエンザにかかりました。それだけ免疫力が減っているのでしょうね。もう熱が

  • 巣鴨にて

    月曜日に前の職場友達4人で巣鴨にいってきました。なんで巣鴨?って感じですが・・・Yさんが行きたいと申すもので・・・。一度行ったことがあるけれど、とげぬき地蔵を撫でたい人の大行列があったので遠くから見ただけ。今回も平日だというのに、結構な行列でした。私の前に

  • 帰ってます

    帰京して早6日が経ちました。やることがたくさんあった実家での日々。最終日は母の呼吸器科通院、マイナンバーカード作りのため区役所と、慌ただしかったです。実家に帰ると、また蕁麻疹が出ていまだに痒い…最近鼻血がよく出るし、何か悪い病気かも…と、健康診断の予約をし

  • 母のスマホ

    11月に入って、母から「LINEが使えない」と電話がありました。ヤフーとの統合で同意を押してなかったからだろうと、色々試みるもダメ。仕方ないからLINEを再インストールしても、全く先に進めない…💦ぐぐってみたら、アンドロイドのバージョンが古いと機種変をしないと使え

  • 新幹線にて。

    只今、新幹線で広島へ移動中。今回のお弁当は、久々にみやびさんの秋限定弁当です。とても美味しかったわ。いつもホームのキオスクでジャワティーを買うのです。スーパーや自販機ではなかなか見かけないジャワティーが好きなのよね。ただ、今日はヒヤリ。11月から車内販売が

  • 長崎ちゃんぽん

    ちょっと前にスーパーで見つけたこの長崎ちゃんぽん。食べたら美味しかったのでまた買ってきました。長崎の諫早にある食品会社の長崎ちゃんぽんなので、結構本格的。まるちゃん系の冷蔵タイプのちゃんぽんめんなどは、麺とスープしか入っていないのですが、こちらはナルト蒲

  • コストコ川崎店にて。

    ふるさと納税のコストコ会員クーポンが来たので、夫が在宅ワークの今日川崎まで行ってきました。まだ期限切れてなかったので、スムーズに手続き完了。もちろん買い物もして帰りました。無添加のソーセージとベーコンやジャージャー麺など、初めて買う物が今回は多かったかな

  • お疲れさまでした。

    金木犀の香りがいろんなところから漂ってきますね。この頃が一番良い季節ですよね。今日夫に内示がでまして、約40年務めた会社を退職することになりました。結婚した頃は、定年まで長いサラリーマン生活だよなぁと思っていたけれど、あっという間だったわね…20~40代

  • 合羽橋道具街まつりにて

    帰宅してからずっと全身の痒みに悩まされております・・・蕁麻疹なのか、ダニなのか、わからないけど痒い・・・そうこうしている間に十月もそろそろ半ばです。ほんとに月日は矢のように早く過ぎますね。会社のかたからトレーダージョーズのコーヒー豆をいただいておったので

  • 帰宅しました

    日曜日に帰京しました。前日は親戚の法事に参加し、久々の面々とお喋りできて楽しかったです。自分のジュースが少ないと姉弟ケンカをしていた子たちが、今や大学生の親になっていて、月日の流れを感じました…法事は、G7の時にファーストレディー達の食事を用意されたという

  • マツダスタジアムにて

    土曜日から実家に来ています。昨日は近所のかたに誘われて、マツダスタジアムで野球観戦してきました。前回行ったのは、マツダスタジアムが出来て間もない頃でした。外野は応援📣が楽しかった!ミストがかかってくる場所なので、汗だくの身には有難かったです。残念ながら負

  • 新橋まで

    今週末からまた実家へ帰るので、今日はお使い物を買いに新橋まで行ってきました。新橋と虎ノ門の間にある『丸万』さんの栗饅頭。ネット通販してないから、買いに行かなきゃダメなんですよ…💦お昼は日暮里でベトナムランチ。帰りの地下鉄ホームに、ヤクルトの自販機がありま

  • 風邪なのかコロナなのか

    日曜日に銀座でこのケールだらけのサラダを食べて、アンチョビがしょっぱすぎるピザを食べていたら・・・喉が切りつけられるような痛みに襲われました。喉以外は元気なのに、なんで? エアコンで乾燥している中、口を開けて寝ていたから?そのあとは山口のアンテナショップ

  • 防災の日

    おとといコストコで買った、パックご飯。うちでは特別な非常食は用意していませんが、水とパックご飯とレトルト食品とカセットコンロボンベは使いながら買い足す…という感じで常備しています。昨日は関東大震災100年目ということで、いろんな番組をやっていましたよね。

  • 佐野ラーメン

    夫の夏休みは、実家の母の介護のせいで長期の休みが取れず、飛び飛びになってしまいました。あと三日くらい残っていますが、せいぜい近場をドライブするか食べ歩きしかできません・・・木曜日、佐野のアウトレットに行ってみました。特に買いたいものはないけれど。お昼は佐

  • 3週間ぶりに

    8月2日から25日までという長い時間を実家で過ごし、やっと帰ってきました。また一か月したら行かなくちゃいけないのですがね…母が腰から腿にかけての痛みがすごいというので診察をしてもらったのですが、レントゲンでは特に異常なし。2週間様子を見てまた診察。痛みが

  • 実家で一週間経ちました

    先週の火曜日から実家に来ています。通院日はまだだったけど、母が腰に痛みがあるというので診てもらうことになりました。大腿骨に入れた金属が具合悪くなったのかと思ってましたが、そうではないみたいです。広島のスーパーには、お盆用の灯籠が並んでいます。これって広島

  • 東京景色昼と夜

    今日は仕事仲間さんだった4名の方々と田町のレストランでランチ。かれこれ10年以上会っていなかったので、それぞれの近況をアップデート。あの頃小学生だった息子さんが、もう40歳になっているとか、産まれたばかりの子がもう社会人とか・・・。時の流れを感じます。こ

  • スイカ解体

    週末に茨城の農産物直売所に行って、知人へのお中元のメロンを送り、我が家はスイカとトウモロコシを買って帰りました。私が行ったのはこちら→ webトウモロコシ、6本入って350円という安さ。味も超美味しかった。茨城はメロンやスイカの生産地なので、行くのは今でしょ

  • 銀座ランチ&初マリトッツオ

    埼玉時代のお隣さんであるTさんと、久々にランチをしました。ちょっと行ってみたかったお店があるので、そちらを予約。銀座ベルビア館にあるニュージーランド料理店『アロッサ銀座』です。 web普通のランチだと並ばないと入れないというので、コースを予約しました。確かに

  • 誕生日ディナー@東京ステーションホテル

    一日前倒しで、誕生日ディナーに行ってきました。なんとなくオーソドックスな中華ではない中華を食べたくて、選んだのが東京駅のステーションホテル地下にある中華料理『カントニーズ燕』。WEBずいぶん前に虎屋のカフェを探していて迷い込んだことがある(笑)ホテルですが、

  • スナック菓子

    この酷暑。外に一歩でも出ると容赦なく日差しが照り付けます。今日、明日と37度以上になるらしいではないですか。それなのに夫はゴルフに出かけました・・・ 熱中症でお陀仏にならないか心配。****フォローしているlovehorseさんのブログに、関西出身の自分は『満月ポ

ブログリーダー」を活用して、きゅうりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きゅうりさん
ブログタイトル
炭酸水を飲みながら
フォロー
炭酸水を飲みながら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用