chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるバイクゆるライフ https://goemonrider.hatenablog.jp/

バイクの整備・修理、バイク用品等のインプレをメインに、バイクに関係あったりなかったりする記事も書いています。元へなちょこ自動車整備士。愛車はCBR600RR(PC40)

Canase
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/08

arrow_drop_down
  • ファイナルパッション

    canaseです。 久々のパッションフルーツ育成記。 気づけば2023年に実できた!くらいまでしか書いておらず、その後の動きがずっと下書きに残ったままになっていました。 放置の仕方www 前回のパッションフルーツ成育記がなんと2023年7月7日。 goemonrider.hatenablog.jp 今回北海道旅行記で下書きを全部無くせた!と思っていたのに、なんか残ってるなーと開けたらパッションフルーツでしたw 下書き全てなくそうキャンペーンにより、整備記録簿の前にこちらも完了させます。 2023年7月以降の下書きたちです↓ 2023年8月16日(1101日目) ついに3つ目の実が落ちてしまった…

  • 北海道旅行記 まとめ回

    canaseです。 Vol.1〜9にわたって2週間の北海道旅行を振り返ってみましたが、今回はまとめ回になります。 全部読んでいただいた方はここを見ても新しい情報はほぼありませんので悪しからず(^^) 今回北海道に上陸して初めて寄った道の駅で発見した"道の駅スタンプラリー"に急遽参加しましたが、結果はこちら。 自分の体感としては結構回ったなーと思っていたのですが、65%に留まりました。 本当に全てクリアするまで帰らないつもりだったのですが、、、残念。 やはり札幌や函館という大都市を含む道央道南に行けなかったのは大きかったですが、道東、道北、道央北部の道の駅は全て回れましたし、何より道の駅を目指す…

  • 北海道旅行記 Vol.9

    canaseです。 ようやく最終回です! 結末やいかにっっ!!! (最終回って言っちゃってるやん) 6月9日(旭川) 朝起きて、ホテルでもらったハゲます水に励まされながら、とりあえず今日1日をどう過ごすか考えます。 見積りと部品の在庫状況連絡はいつ来るかわかりません。 たくさんの荷物を抱えて移動するのも大変だし、仮にすぐ部品が手に入っても今日動くという事はないだろうと、先ずはフロントに延泊を伝えます。 となると今日は一日暇なんだから観光でもするかなー。 旭川に来たなら行くでしょ。 旭山動物園!! 旭川から動物園行きのバスが出ているので、バスで向かいます。 バイクの写真がないので動物の写真をどう…

  • 北海道旅行記 Vol.8

    canaseです。 そろそろ終盤! 6月8日(紋別〜旭川) 本日はお日柄もよく。 暖かい1日の予報に心躍るスタートです。 紋別に蟹がいるとこのとなので会いにいきます。 ] でけぇよ。 この後は友人から情報を得ていた海沿いの気持ちのいい砂利道を目指します。 コムケ湖と海に挟まれた道で、名のある道でもなんでもないですが、おすすめされたので行ってみる事にしました。 途中に経由地を2つ入れないとGoogle先生が示してくれない道です。 悲劇はここから始まったのです。 私が砂利道嫌いな事は散々お伝えしているかと思いますが、ハーレーでも大丈夫と聞いていたので挑戦してみる事にしました。 海も綺麗! 旅人感い…

  • 北海道旅行記 Vol.7

    canaseです。 早く北海道旅行記終わらせたくなってきました笑 6月7日(稚内〜紋別) 朝起きてびっくりしました。 雨降ってんじゃんw 屋根付の玄関だけどギリギリ端に寄せて停めてたのでもろに濡れておる、、、 カバーかけておけば良かったなぁ。 稚内の街中は小雨程度だったのですが、路面に結構水が溜まっていて、走ってるとフロントタイヤが水を巻き上げるので、上半身はほとんど濡れていないのに膝下びっしょびしょです。 たいして雨降ってないからカッパ着なかったのが仇になりましたが、街を抜けたらだいぶ路面も乾いてすぐに革パンも乾いてくれました。 もうすぐ宗谷岬というところでそろそろガソリンタイム。 宗谷岬近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Canaseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Canaseさん
ブログタイトル
ゆるバイクゆるライフ
フォロー
ゆるバイクゆるライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用