ゲームのカテゴリでは趣味のワールドオブウォークラフトについての役立つ情報などをまとめて書いています。また、ヨーロッパのスウェーデン在住のため、海外生活のことなどについて書いています。
【World of Warcraft】怒涛の5週連続Timewalking!一気にAltのIlvlが上がるチャンス!
6月23日から始まった5週連続Timewalking週間のイベントを紹介してみました。
コロナが発生してからこちらで変わったことについてまとめてみました。
【ブログ運営】はてなブログやブログ初心者がおさえてほしいブログ記事の詳細項目、Alt属性やらカスタムURLについて
もしはてなブログを使っていて、アドセンスやら検索数を気にしているのであれば、記事をアップロードするときに気を付けておいたほうがいいことなどをまとめてみました。
誰もがカジュアルレイシズムの被害者や加害者になり得る21世紀
カジュアルレイシズムって知ってますか? この記事では私が実際に体験したカジュアルレイシズムなどをちょっと挙げてみてます。
【スウェーデン】何故?スウェーデンにあまり馴染のない夏に欠かせないもの3つ
スウェーデンでの夏にあまり見かけないものを挙げてみました。 こういうのがないので結構熱中症や脱水症状になってる人が多い気がします。
スウェーデン在住者が海外でも蚊に刺されに効くもの、海外で手にいられる蚊に刺されに効くものを紹介してみました。
スウェーデンのミッドサマー(夏至祭)について在住者がいろいろと説明してみました。
私がスウェーデンに来てから教わった、紫玉ねぎのピクルスの作り方を紹介してます。 夏の汗をかいた日に食べるとめちゃめちゃ美味しいです。
【World of Warcraft】WarlockがいなくてHealth stoneを取ってくる方法
M+では結構需要のあるにウォーロックのHealth Stoneですが、ウォーロックなしでも各自で取ってこれるHealth Stoneの入手方法を紹介してみました。
【World of Warcraft】5ミリオンGを集めてブルータザウルスをゲットしたい!Ep.8 - ダークムーンフェアで釣り三昧
ダークムーンフェアの釣りでお金を得るべくたくさん釣りをしてみました。 釣りに関する小さなアドバイスも入れてます。
次の拡張のプレパッチまでに用意しておいた方がいいなぁと思うものを書き出してみました。
【World of Warcraft】ダークムーンフェアのシークレットバトルペットJublingの入手方法
BC時代からあるJublingというダークムーンフェアのシークレットペットの入手方法についてまとめました。 入手に必要なアイテムと、アイテムを入手するためのダンジョンの道順などの解説をいれてあります。
【World of Warcraft】5ミリオンGを集めてブルータザウルスをゲットしたい!Ep.8 - フリッピングとリセット
最近知ったAHの金策テクニック、フリッピングとリセットについて少しだけ解説してみました。
【World of Warcraft】5ミリオンGを集めてブルータザウルスをゲットしたい!Ep.7 - AHの価格を調べて、採集キャラで採集!
ミシックレイドレースが終了したので採取系資材などあまり人気がないと思っていたのですがHall of Fameが終了してからクロスレルムミシックレイドが可能になり、レイド系資材の値段が回復してきました。 今回はいろいろ値段などを調べて採取キャラで採取品を売るお話。
現拡張のBFAが終盤に入ったため、BFAを総合的に見てまとめてみました。 プロフェッション、システム、クエストの三つで評価しました。
「ブログリーダー」を活用して、かなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。