chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北大柔道部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • 夏休み

    どうも、唐突の減量の終わりを享受している1年目の曽我です。 皆さん夏休みはどのようにお過ごしですか?小中学校の中には来週から2学期が始まるところもあるそうです。 大学生の夏休みは想像以上にゆったりとしていてとてもいいです。課題をやっていない罪悪感などなく気が楽です。唯一気がかりなのは来週に1学期の成績が発表されることです。移行点は3.4くらいが目安だと聞いたので、一応それくらいが目標です。 最近、暇な時は音楽を聞いてます。本を読んだり、勉強したりしてみようと思ったのですが、結局、本や教科書を開きもせず、ダラダラしてます。そしてとりあえず音楽を流してます。ちなみに私は1曲を何度もリピートする派です。1時間耐久とかよく聞いてました。 好きな曲を4つ紹介します 1.「変わらないもの」  奥華子     映画「時をかけ...夏休み

  • 釣行

    今晩は。1年目の桑村です。北海道にやって来て、狩漁本能が刺激されたのか、「釣りに行きたい!そして魚を食べたい!」私はそう思った。さわDさんにLINEする。「(3年目で砂浜トレするから)小樽でならいけるよ」かくして、自転車小樽日帰り釣行軍が決定した。イソメを購入。当日、曇天。3年目の雰囲気も最悪になる。銭函についた時点で精神的・肉体的に疲労困憊したさわDさんと私は釣りをせずに撤退を決定。無謀であった。イソメは冷蔵庫へ。「このままではイソメが使えない!」部内釣りサークル会長に救援を要請。くにTGさん「明日ならええよ」文明の利器・レンタカーを出していただくことに。メンバーはさわDさん、くにTGさん、たむK(初参加)、私の4人になる。20時釣り開始。ガヤ(メバル)、ガヤ、巨大ガヤ、オウゴンムラソイ、ガヤ稚魚...結構釣...釣行

  • 自己紹介 小島幹太

    自己紹介します!北海道立八雲高等学校出身総合理系1年目1年その名もその名も...小島幹太(こじまかんた)押忍!お初にお目にかかります。ほかの1年目より少し遅く7月ごろから入部いたしました。当初実は北大柔道部に入るという予定はなく、趣味であるスノーボードのサークルに所属していました。ところが某SNSで見学のお誘いを受け、道場に行かせていただくと気づけば入部していました。真剣に稽古をし、終わると雰囲気も良く、よい先輩方がたくさんいたので始めさせていただくことを決めました。 柔道は小学生の頃にはじめ、そこまで強くはないですが細々と続けていました。最後の高体連では実は肩を壊して出場を果たせず、少し不完全燃焼で終わっていました。なのでここ北大柔道部で悔いの残らない柔道をしたいなと思います。 趣味は先ほど少し触れさせていた...自己紹介小島幹太

  • 自己紹介 吉田好初

    釧路江南高等学校出身藤女子大学文学部1年その名もその名も吉田好初(ヨシダコノハ)押忍!はじめまして。練習にあまり参加できておらず、ほぼ面識ない方が多いので少し真面目に自己紹介します。まず、藤女子ってどこ?って方のために藤女子について。藤女子大学は、キャンパスが2つありますが、私は文学部なので北大に近い方に通っています。そして、文学部の中でも、書道、古典、漢文、日本語学など…国文学を学んでいます。次に柔道歴について。柔道は中学1年生からはじめました。幼児期から中2まではピアノと書道をならっていて、柔道とはかけ離れた生活をしていたのですが、柔道に出会ってからはピアノや書道より、柔道を好きになりすぎてやめました。しかし、ここで柔道を選択してしまったがゆえに、中3から高3にかけてが悲惨です。中3で大きな怪我をして手術を...自己紹介吉田好初

  • 自己紹介 門馬嵩洋

    千葉県立幕張総合高等学校出身総合理系1年目1年その名もその名も門馬嵩洋(モンマタカヒロ)押忍!はじめまして。僕にとっては初回となるブログですので、僕に関するプロフィール的なものを色々書き記していきたいと思います。出身千葉県(石田先輩や大脇さんと同郷という事になります。)柔道歴中学1年から高校1年までの4年程。浪人期間を含めた3年程のブランクを経て柔道を再び始めました。北大の志望動機何とも言えぬ北海道という土地への憧れ北大柔道部に入った理由・・・?気づいたら入る流れになってたが、「まあ、いいか」と受け入れたから?好きな事アニメ、漫画、読書(この3つは人並みに嗜む程度)、サウナ好きな食べ物甘味系今怖いもの1学期の成績の開示してみたい事長期の休みとかを利用して1人旅。まずは電車から、ゆくゆくはバイクを乗りこなして1人...自己紹介門馬嵩洋

  • 第一回 競馬行きたいけど十分な資金がない?パチンコで増やせばいいんじゃね?選手権

    8月7日花(87)の日我々はある花を求めて彷徨い歩いていた。その花の花言葉は「情熱」、「愛慕」、「あなたを幸せにします」、「あなただけを見つめる」などそれらの言葉に若き三人のロマンティストは心を奪われていた。  この物語は謎の花にまつわる三人の少年の数奇な運命を追う冒険譚である!   中略   見つけた我々はロマンティストからギャンブラーへと成長を遂げた。   ギャンブラー紹介 Aすけパチンコ歴:一回(1000円負け)悪い先輩にパチンコを教えられる前回の雪辱を果たせるか Hir○kiパチンコ歴:youtubeでのイメトレパチンコ動画をみすぎて前腕の回内、回外を無意識にしてしまう知識では一枚上手 ジン(仮名)筆者であるパチンコ歴:なし競馬で負け続けているパチンコでは勝利の女神を振り向かせられるか   いざ出陣 A...第一回競馬行きたいけど十分な資金がない?パチンコで増やせばいいんじゃね?選手権

  • 所感

    元々は松倉が不死鳥となって空を飛ぶブログを書こうと思っていたが、話をもっと練りたくなったのでやめにする。とりあえず急いでブログを投稿しようと思う。近日中にちゃんと投稿する。玉本ブログ遅れてごめん。  1.生活 朝の7時半。米が炊けたムワッとした香りで目が覚める。だいぶ憂鬱な目覚めに加えて、快適とは言えない米が炊けた香りに嫌気がさしてしまう。部屋を暗くしたまま味噌汁に火を入れて、残り物の焼きそばと肉味噌炒めを電子レンジに突っ込んで布団の中に潜り込む。 テレビを付けてよく分からないYouTubeチャンネルを流しながらもそもそと口を動かす。食べている時間だけが至福である。 朝の8時半には大学に行き、講義をフルコマで受ける。2週間に一度期末試験があり、とても眠い。別に特段仲の良い友人がいる訳でもないのでしんどい。友達が...所感

  • 大収穫祭

    こんにちは。 暑中お見舞い申し上げます 柔道着にクールビズが訪れてほしい二年目の玉本です。 ソラマメを先日収穫しました。住処の敷地内で小さい畑をやっていて、そこで育てていたものです。じりじりと焦げるような日光の下で、延々と汗をぬぐいながら、ありっっったけ収穫したソラマメの味は、それはもう格別でした。 今回採用したレシピを紹介します。1、塩ゆでwithきれいなコンロ2、皮むき3、人数分にカット 栽培方法間違えたせいで一粒に全生命力をかけるのが限界だったようです。ごめん。。。  そういえば最近健康的生活モチベが僕と澤田さんの間で高まっています。昨日も朝から図書館で勉強する約束をしました。そこに石川さんからレポート協力のお誘いが来たので三人で勉強会をすることになりました。 澤田さんと一緒に図書館に向かう予定でしたが「...大収穫祭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北大柔道部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北大柔道部さん
ブログタイトル
北大柔道部ログ
フォロー
北大柔道部ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用