chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北大柔道部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • 新体制ご挨拶

    遅くなりましたが優勝大会延期をもって代替わりをしました。新主将の澤田です。私が入学した年から中島さん、藤田さん、片桐さんとそれぞれ立派な主将の背中を見てきました。私も未熟ではありますがこの1年間幹部一体となり頑張っていきたいと思います。さて、現在の部の状況ですが男子は実力、気迫十分の2年目。本当にこいつらは去年練習を全然できていなかったのか?と感じさせるほど強いです。でもまだ上を目指せるはず、頑張ろう。俺らも簡単に抜かれないように頑張ります。そしてやる気や伸び代を感じさせてくれる1年目。1年目はまだ入部したてで練習についていくので必死という感じですね。でも、すぐに全員強くなるでしょう。だって君達にはすごいやる気があるから。期待していますよ。女子は全員で5人と七大の中で一番多く恵まれた環境と言えます。頼れる女子主...新体制ご挨拶

  • SUMMER SONG

    こんにちは最近サーキュレーターを買った松倉です日中家にいないしエアコンが苦手っていうのはあるけどサーキュレーターだけで生きれるってすごいくそ暑じめじめヒートアイランドな地元では考えられませんまあ、そうは言っても気温は高い過ごしやすくも、ふつうに暑い去年扇風機無しでエアコンもつけずずっとおうちにいた私はどうやって生きのびたのかと思いますてなわけで、夏ですね!「夏が来るから海へ行こうよ」(最近ずっと脳内再生されている)海行きたいーーー🌊でも海辺でただきゃっきゃばしゃばしゃするのは正直どうでもよくてシュノーケリングとかしたい小さい頃は家族旅行で行けてたんですけどね大きくなるとなかなか機会がなくなりましたなつがくーればおもいだすーいつか綺麗な海でダイビングとかしてみたい成長とともに機会がなくなった夏の風...SUMMERSONG

  • 自己紹介 曽我明愛

    こんにちは曽我明愛(そがあきのり)です岡山県立岡山大安寺中等教育学校出身農学部1年です柔道は中学からはじめました。中高では部活の同期がほぼいなかったため、同期のいる状態が新鮮です。出身校を見て気づいた人もいるかもしれませんが、2年目の國次英輔とは中学からの先輩、後輩の関係です。今年で7年目になりますね。なにかと國次さんに影響を受けることも多く、ルービックキューブ、体操、筋トレなど國次さんがはじめた趣味を私もよくしていました。また、私は幼稚園の年中まで千葉に住んでいて、真砂第一幼稚園というところに通っていたのですが、なんと、2年目の大脇さんもそこに通っていたと聞き、大変驚きました。世界は狭いですね。ハッピーターン先日、部室でハッピーターンを見つけました。ハッピーターンは子供のころから好きだったので、食べてみました...自己紹介曽我明愛

  • Silent Survivor

    こんにちは後藤です。テスト期間なのに、バイトが週6になりました。何してんだ自分…ブログをサボってたらブログ警察・玉本氏にバレてしまったので、ただ今必死に書いております。とは言っても書くことがない……あ、タイトルは内容と一切関係ありません。部員の近況をばこんな感じで楽しくやってます。👨‍🎤カメラロールを見返したら、部員の写真ほとんどなかった、やはり牛しか勝たんのかまた自転車を壊しました。もう4回目です、自転車破壊するバイトとかあったらめっちゃ稼げそう1回目初代ひなちゃん号道場前に停めっぱなしにして冬を越す。雪に埋もれ、雪解けと共にフキノトウのごとく現れるのを待っていたら跡形もなく消えていた。後に体育館横の自転車の墓場で変わり果てた姿で目撃されたという。2回目2代目ひなちゃん号段差を...SilentSurvivor

  • オリンピック開催

    こんばんは、2年の大脇です。更新遅れまして申し訳ありません。オリンピックはじまりましたね。開催をめぐって様々な議論がありましたが遂に開催されました。僕自身もいろいろ思うところはあるのですが、せっかくなので楽しもうと思います。(ちょろすぎ)オリンピックで一番楽しみにしていることは、自分になじみのない競技を見ることだったりします。まったくルールがわからない競技でも、解説を頼りに眺める時間は好きです。先ほどは3on3のバスケを見ていたのですが思っていた以上に楽しめました。バスケ部がよく練習でやっているイメージがあったので、オリンピック競技に採用されていることは意外でしたね。さて、柔道の話です。不勉強でありまして普段柔道の試合を見ることはあまりないのですが、オリンピックは見ようと思います。さっそく、日本勢からは60kg...オリンピック開催

  • 避暑地

    坂田です。最近暑すぎる。部屋は窓が1つししかなく、日中は蒸し風呂になります。言うのが遅れましたが、引越しました。笠井さんちの向かいです。道場徒歩1分です。押忍。てなわけで今回は避暑地を紹介したいと思います。1.道場1階はなぜか常に涼しい。ソファが撤去されてしまった故、以前ほどのんびり出来ないが咄嗟の避暑におすすめ。部室に行けば漫画もある。2.北図書1階はクーラーが効いている。2階~4階は窓が空いているのみであった。風があると涼しい。WiFiがあるのが偉いところ。3.北大のセコマ2階に勉強スペースがあるらしい。コロナで封鎖されていたが、開放された。涼しいかは不明。4.ドロップインhttps://dropin.hokkaido.jp/北14条西3丁目のまいばすけっとの上にあるワーキングスペース。500円で1日使い放...避暑地

  • 風立ちぬ いざ生きめやも

    どうも飲み会担当になりました。北川です。粗相がないよう頑張ります・・・というか、出番はあるのだろうか???緊急事態宣言が解除されたとはいえ気を抜いてはいけない今日この頃、ライラックの街札幌も暑くなってまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。熱中症にはくれぐれもお気を付けください---------------✂キリトリ✂---------------シャレオツ会最近部内にオシャレな人が増えてきました。どうやら数年ぶりに「シャレオツ会」が復活したらしいです。なんでも、國次が主体となって部員にオシャレな服を選んであげているんだとか。僕は残念ながら服には全く興味がないので、シャレオツ会に参加していないどころか、服を買いに行くことすらありません。そのせいでファッション面では置いてけぼりにされている感があります。藤井...風立ちぬいざ生きめやも

  • 自己紹介 田村京太郎

    皆様はじめまして、経済学部壱年の田村京太郎です。石川県から来ました。柔道は初心者です。格闘技とペットの動画を見るのが好きです。将来の夢は犬か猫を飼うことです。私は極真空手を約7年間やっておりました。極真空手ではガチ勢の方でした。中学までの実績はかなりある方だと思います。中学まで、ですけどね。高校では怪我で苦しみ、目立った活躍はしてないです。押忍。過去の自己紹介記事を見ると、最後に「押忍」を使う人が多くいらっしゃいますね。空手では押忍をめっちゃ使います。押忍で大体の会話が成立します。目上の方とのお話は押忍だけで切り抜けられますよ。空手出身である私の押忍レベルは部内最強だと思います。私が柔道部に入部した理由「フルコンタクト空手部がなかったから。」(「なんだその理由は」と腹が立った人がいたらすいません🤥)フルコンタク...自己紹介田村京太郎

  • 自分語り

    お久しぶりです。三年目の石川です。7月も半ばとなり少しずつ日中暑い日も続くようになってきましたが皆さんお元気でしょうか。暑くなったといっても内地に比べるとまだまだで、夜はクーラーなどつけなくても扇風機だけで快適に過ごせるのが札幌の良いところです。日中暑い時は図書館や学部棟に避難すればいいということを考えると、しばらくは快適に過ごせそうです。個人的な話ですが、家にスポットクーラーなるものが導入されました。大家さんが各部屋に配備してくれたので、自分の負担する金額はゼロ。とてもありがたい話です。まだまだ冷房機能は必要ありませんが、除湿は雨が降っている時によく使っています。武道場の脱衣所も雨の日はジメジメしており、あそこで道着を干すと生乾きになりやすいので除湿機を導入するべきなのかもしれません。部員全体でカンパしたら費...自分語り

  • 今週の予定(7/12~7/17)

    今週の予定新入生はアポ無しで道場に来ていただいて大丈夫です!12日(月)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場13日(火)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場14日(水)16時半~18時半@武道場15日(木)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場16日(金)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場17日(土)14時~16時、16時~18時@武道場25日には国体予選が行われ、國次、石田、日下部さんが出場されます。結果が分かり次第、お知らせします。今週もよろしくお願いします。今週の予定(7/12~7/17)

  • 自己紹介 石田清仁

    自己紹介します。私立愛光高等学校出身総合理系1年目1年その名もその名も石田清仁(いしだきよひと)押忍!皆さん初めまして。愛媛県出身(中高6年間寮生活を送っていたので実家は埼玉)の石田と申します。柔道は大学に入って始めました!いわゆる初心者ってやつですね。一応剣道の方を小学校から高校までの約12年間やってきました。大学に入って柔道をやろうと思った理由は幾つかあるんですが、一番心を動かされたのは今年の新歓PVですね。むっちゃかっこよかったです。あと、高校の時に体術をしたいなって思ったのも理由の1つになります。柔道、早く強くなりたいです!好きなものはゲームと読書です。ゲームは主にMMOコンバットゲーム(WOTとか)、ノベルゲー(月姫買いたい)とかやってます。読書はここ数か月はあまりできてないですが、今まで読んだ中で一...自己紹介石田清仁

  • 自己紹介 羽成幸祐

    みなさんこんにちは羽成幸祐です。はなりゆきひろと読みます経済学部1年目札幌光星高校出身です。 札幌の隣の当別町というところから通ってます。中学校のときに筋トレと相撲にハマっていたので柔道を始めました。当時は本気で相撲部屋に入ろうと思ってました。好きな力士はもちろん千代の富士です。ちなみに好きな呼び出しは寛吉です。 趣味は映画と旅行とゲームです。ということで最近見た映画を紹介してみます。「グリーンマイル」黒人ピアニストと白人ドライバーの交流を描いた映画です。ただの友情モノではなく、複雑な人種差別の構造がよく表されていました。「最高の人生の見つけ方」にしろ「最強のふたり」にしろ黒人と白人のコンビ系映画にハズレはありませんね。他にも紹介したい映画はたくさんありますが、また今度にします。 それでは皆さんまた今度自己紹介羽成幸祐

  • 七夕

    こんばんは。2年目の若月です。今日は七夕ですね。皆さんは何かお願い事はしましたか?私は毎年同じお願いをしています。┏┷┓ ┃わ┃ ┃か┃┃め┃┃が┃┃絶┃┃滅┃┃し┃┃ま┃┃す┃┃よ┃┃う┃┃に┃┗━┛わかめ、おいしくないです。小学生の時からこのお願いをしてきているのですが、叶う様子は一向にありません。今日の札幌は満天の星空ではなくこれは貼るカイロの箱残念ながら曇っていて天の川は見えないみたいです…ところで、最近知ったことなのですが北海道の七夕は7月7日ではないらしいですね。北海道の七夕は8月7日です。旧暦と関係があるみたいです。道外出身者に知識をひけらかそう!以前おハーブを栽培していると書いたので、今回は現状報告をしておきたいと思います。なんとカモミールが枯れかけた!!ネットで調べたら水をあげるのはむしろ...七夕

  • 自己紹介 桑村賢和

    自己紹介します!福岡県立修猷館高等学校出身工学部機械知能工学科1年目1年その名もその名も~!桑村賢和(くわむらまさかず)押忍!はじめまして。七帝柔道をやりたいと思い、清き国ぞと憧れて、九州は筑前の国からやって来ました(坂田さんは筑後です)。色々な意味を込めて。 好きなアニメベスト41.宇宙戦艦ヤマト2.機動戦士ガンダム3.エヴァ4.パトレイバーみんなBANDAIですね。 好きな歌ベスト31.いい日旅立ち(急上昇1位)2.銀河鉄道9993.水の星へ愛をこめて4.真っ赤なスカーフ(急上昇4位)ハヤリッテナンデスカ... 好きな言葉1.旅情(30週連続1位)2.バンカラ・ハイカラ3.特別急行3について知りたい人は札幌駅へ 自分は変な奴だと思います。しかし、周りの反応を見るに、自分で思っている以上に変な奴であるようです...自己紹介桑村賢和

  • 今週の予定(7/5~7/10)

    今週の予定をお知らせします。 5(月)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場6日(火)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場7日(水)16時半~18時半@武道場8日(木)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場9日(金)16時半~18時半、18時半~20時半@武道場10日(土)14時~16時、16時~18時@武道場 引き続き指導陣、現役のみでの練習となります。よろしくお願い致します。1年生の方は見学にいつでも来て頂いて大丈夫です!今週の予定(7/5~7/10)

  • 7月

    失礼します。里信です。7月です。何もないように見えて、結構バラエティに富んだ月だと思います。まず七夕ですね。何を願いましょうか。次に海の日、スポーツの日です。そういえばオリンピックですか。頑張れ、森下、栗林。最後は土用の丑の日です。7月28日です。鰻が食える日としか捉えてないですが、「う」の付く食べ物を食べるんなら何でも良いらしいですよ。近況報告を少し。最近自分の中で流行っている歌手は、ジンギスカン、B-dash、oi-skall-matesです。失礼しました。7月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北大柔道部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北大柔道部さん
ブログタイトル
北大柔道部ログ
フォロー
北大柔道部ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用