chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北大柔道部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • ノブ、リベロになる~俺の仕事はただひたすら繋ぐことだ~

    こんにちは。お久しぶりです。先日柔道部オリジナルウィンドブレーカーが届いてホクホクの二年目玉本です。 これがそのブツです。じんぺー注文行ってくれてありがと!💛生協で注文したのでデザインはほとんど上の年目の人たちと変わりませんが、色はブラックにしてみました~代ごとに作るのですが、僕たちの代は二年目になってからつくりました。けど全員入部してから作れたので結果オーライです!夏は着れませんが、秋になったら着たおしたいなー あと、ウィンブレだけじゃなくてTシャツも欲しいなーなんて考えてます。北大なので緑入れたいですね。黒地に緑の字とか無難じゃないですか?背中に「盡己」「北海道大学柔道部」とか書いて。毎年新入生の代も同じデザインのシャツ作ったら、トレーニングの時のユニフォームみたいになって楽しく追い込めそうですね。あと5レ...ノブ、リベロになる~俺の仕事はただひたすら繋ぐことだ~

  • 間接照明が欲しい

    お久しぶりです!2年目の若月です。部員数名でNetflixを共有しているのですが、特に私と後藤さんがヘビーユーザーなようです。後藤さんとはよくバッティングします。私が最近よく見ているのは『スタートゥインクルプリキュア』です。2年前に放送されていたものですね。現在放送されているのは『トロピカル〜ジュプリキュア』です!毎週日曜朝8時半!!早起きしてトロピカっちゃおう☆札幌では外出自粛を強いられていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は1人部屋にこもるのは寂しいと思い、何か小魚などの見ていて癒される生き物を飼いたいと思ったのですが、私の住んでいる学生会館では魚や虫も含めてペットを飼うのは禁止されているので断念しました。無念。そこで植物なら育ててもいいのではないかと思い、栽培キットを買ってきました。こちらはカモミ...間接照明が欲しい

  • チャイナドレス好きの義務

    こんばんはさわだです 最近豆板醤にハマっております とりあえずあれで炒めるとなんでも美味しくなる魔法の調味料ですね。 そういえばある時玉本が言ってましたね      「豆板醤ってホイコーローか何かですか??」  いや、違うでしょ  チャイナドレス好きなら中国の調味料も分かってようぜ!玉本!チャイナドレス好きの義務

  • 究極の救済

    こんばんは。3年目の石田です。 自分の所属している学部の都合上、試験がおよそ2週間に一遍ほどあるため、多忙な日々を送っております。ここ2週間でかなり大きめの試験が2つほど残っており、それが終われば少し息がつけるのですが。故に、今もこのブログを医学部棟の中で書いております。そんな中でも合間を縫って自主練をしなければならず大変ですが、元より量より質の精神で練習をせねば勝つことは出来ないと分かっているので強くなるために下半身の強化を意識して体をいじめていきたいと思います!まあ、正対下上手くなるためには練習量が必要だとは思いますが。何かいいトレーニング方法があるならば、教えていただければ幸いです。 またちゃんとした内容のブログを投稿しますので、何卒。それでは皆さん、適度に肩の力を抜いて頑張りましょう!究極の救済

  • 献血なう

    \コンニチワ/2年目國次です。献血センターからこのブログを書いております。 失敗!2回連続で倒れたら、もう献血できなくなるらしいので門前払いをくらいました。 今、玉本と藤井と曽我くんが血抜かれてます。 そういえば、曽我くんというのはこの男です。   献血足りてないみたいです。暇で、健康で、注射されても倒れない人は是非行ってやってください。献血なう

  • 院試こわい

    こんばんは、笠井です。 新年度になってから初めてブログが回ってきました。早いもので、僕はもう4年目になったみたいです。入学当初、同期以外は全員上級生だったのに、いつの間にかそれがになっていました。驚きです。 昨年度はイベント事もコロナで中止となり、顔が強張るイベントはなかったのですが、今年度は確定でヤツが来ます。そうです院試です。笠井さんはこれまでの大学3年間で、勉強に現を抜かすことなく過ごしてきた生粋の馬鹿です。そのため、院試の問題を見てもどの分野からの出題か、ぐらいしか答えられなくなっています。誰か一緒に勉強してくれる北大柔道部志望の受験生募集中です。いっそ柔道部内勉強サークルでも作ろうかな? まぁそんな笠井の勉強事情なんて知ったこっちゃないですよね、失敬失敬。ホントは坂田の温泉巡りのシリーズに乗っかろうと...院試こわい

  • 人類はたくましい

    こんにちは。小峰です。ゴールデンウィークは恵迪寮での同居人にコロナ感染疑惑が浮上したので外出などはしていませんでした(幸いPCR検査の結果、陰性でした)。札幌は感染者が急増しています。飲食店なども多くの店舗が酒類の終日提供の取りやめ、20時までの営業短縮要請が出されて大変な状況と聞いています。理学部11階から見る札幌の夜景もだいぶ寂しいものになりました。とまあ世の中これからどうなっちゃうんだろうなと僕がこのブログを書きながら憂いている中、目の前で寮の後輩たちは今気になっている女の子の話をしています。「真面目な資料館にデートで行ってすぐ飽きる女の子、僕嫌いです」「あそこのコーヒー店で夕方に働いている子、めちゃめちゃ可愛いんよ」「俺の何が悪かったんだ!?ずりーよ。理由も教えてくれないなんて」「aikoと藤井風が好き...人類はたくましい

  • 悩みごと

    こんにちは。3年目になりました後藤です。私は最近悩みごとがあります1.靴のかかとがすり減って牙を剥いてくる多分かかと重心なんだと思いますが、靴のかかとがなくなって、硬い部分が露出して攻撃してきます。🕳痛いです靴下もかかとばっかり穴があきます。中学生の頃まではつま先に穴があいてたのに、、、🕳見えづらいけど激しく穴空いてます🕳テーピングでとめてみたけど尖ってます。ださ杉友達にこんな靴見たことないと言われました😕出不精で買い物に出たくないので、捨てずにちくちく靴下のかかとを縫ってます。2.服屋さんの店員さんこゎぃ私はコミュ障なので、買い物はなるべく一人で穏便にすませたい、特に札幌駅はオシャレで怖いし、肩幅的に場違いなのでオシャレさんに見つからないうちに好...悩みごと

  • 第2回札幌温泉巡り

    早速ですがブリジストンはご存知ですね。我が久留米発祥の企業であります。皆さんも自転車、タイヤなんかで馴染みがあるのではないでしょうか。ここでクイズ!ブリジストンの社名の由来は何でしょうか?ヒントは創業者の名前、石橋さんにあります。答えはブログの中に隠しておくので探してね。正解は石橋を英語にするとストーンブリッジひっくり返してブリッジストーン縮めてブリジストンでした!坂田は先日富士の湯に行って参りましたまずは基本情報から場所北海道札幌市東区北15条東5丁目1−1アークスの近くですね営業時間午後3時から午後9時まで入湯料450円定休日月★シャンプー、ボディソープなしお風呂は3つ普通のお風呂丁度いい温度薬湯笹の湯、ブクブクあり水風呂冷たい、数分で芯まで冷してくれる、サウナ後◎サウナ熱め、スチーム感想全体的によく清掃さ...第2回札幌温泉巡り

  • 第1回札幌温泉巡り

    こんにちは3年目坂田は先日北光湯(ほっこうゆ)に行って参りましたまずは基本情報からhttp://www.kita-no-sento.com/sento/156/sp/場所札幌市東区北10条東4丁目5-1ギムナの近くですね。営業時間午後3時から午後9時まで入湯料450円定休日金★シャンプー、ボディソープなし20円でミニ石鹸、150円でタオルが買えましたお風呂は3つ普通のお風呂深いアロマバス熱いというか痛いじんじん体に染み込みます。不思議な感覚です水風呂ぬるめ、ずっと入っていられます。定員2名サウナ熱め、スチーム?感想番台さんのいる古き良きTHE銭湯でした。木製ロッカー、へたったポスター、シャワー、鏡まで全てがレトロでいい味をだしてくれています。お風呂に関しては全体的に温度が高く、熱い風呂が好きな方にはおすすめです...第1回札幌温泉巡り

  • 5月

    失礼します。2年目になりました里信です。5月ですね。鯉のぼりの季節でもあり、我がカープの勢いが衰えてくるころでもあります。「カープは鯉のぼりの季節まで」昭和から言われ続けた言葉ですが、令和の黄金時代はいつになるんでしょうか。そういえばあまりこっちでは鯉のぼりを見かけません。都会だからなのか、単純に廃れてしまったのか、少子化の影響なのか。こんなご時世だからこそ、より一層の子供の健やかな成長を願うというのも趣な気がします。鯉のぼりは出さないだけで、案外兜は出してたりするんですかね。皆様のお家はどうでしょうか。せっかくのGWですが、2年連続でステイホームになってしまいました。普段であれば道民はGWに何をするんでしょうか。例えば春ならではの北海道のスポットに行くとか、それとも暖かい他県に旅行ですかね。いずれにしろ北海道...5月

  • コロナよりもCOVID-19の方がカッコイイ

    こんばんは。2年の大脇です。更新が遅くなり申し訳ありません。 深夜アニメを見る人が最近増えた気がします。近年の動画配信サイトの充実に加え、巣ごもり需要がその普及を後押ししたのでしょうか。かく言う私もアニメを嗜む一人です。先日86―エイティシックス―というアニメを見て、自分の好きな作品(アニメに限らない)には、ある共通点を含む割合が高いことを発見しました。以下がその共通点を持つ作品例です。・新世紀エヴァンゲリオン・高機動幻想ガンパレードマーチ・蒼穹のファフナー・マブラヴオルタネイティヴ・ストライクウィッチーズ・進撃の巨人・艦隊これくしょん-艦これ-・結城友奈は勇者である殆どの人はピンとこないかもしれませんが、どの作品も"人類が未知の生命体による侵攻で絶滅の危機に瀕している"という点で共通しています。未知の生命体、...コロナよりもCOVID-19の方がカッコイイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北大柔道部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北大柔道部さん
ブログタイトル
北大柔道部ログ
フォロー
北大柔道部ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用