こんにちは。サカナコッコです。 今日は「自分って最高ー!」という思考が最強です。というお話 なにに対してかと言うと、何でも。全て。 自分は最高の人間だー! 自分は最高の部下(上司)だー! 自分は最高の妻(夫)だー! 自分は最高の友達だー! 自分は最高の親だー! 自分は最高の子どもだー! なんでもかんでも最高な自分と断言していきましょう。 それはすでに事実なので。 これは最高の〇〇になるよう頑張ると言う話ではありません。 もうすでに、今の時点で、私達は最高の存在です それを否定してしまうのも自分自身です。 今、意識的にガシガシ認めていきましょう すでに最高!私最高!どんな私も最高じゃい 誰がなん…
こんにちは、サカナコッコです 最近、毎朝の瞑想に加えて 肯定的側面のノートを習慣に取り入れてみたところ、すっっごくよかったので紹介しようと思います 肯定的側面のノートとはエイブラハムがオススメしている習慣です。 簡単に説明すると、 事柄はなんでもいいのですが、なにかひとつの事に対して ポジティブな側面をノートに書き出していくのです。 例えば「うどん」だとすると *おいしい *気軽に食べられる *全国でお店も多くてどこでも美味しく食べられる *トッピングでアレンジできる *味付けの種類が多くて飽きない などなどなどなど… 本当に簡単でいいし、慣れてくるとどんどんポジティブな側面を発見していけます…
こんばんは!サカナコッコでっす 先ほど思いついた短い文を つらつらとスマホのメモに打ち込んでいまして せっかくなのでシェアしますね 心地よい気分を盛り上げるための アファメーション的なやつです(?) もし読んでみて心地よく、気に入ったのあれば 繰り返し読んでみるといいかもです! それではどうぞ〜 __________________ ○楽しく使えるだけの大好きなお金がどんどん入ってくる ○お金は私のことが大好きなので勝手に集まってくる ○お風呂タイムはリラックスできて心地よい時間。こうしている間にも願いはどんどん叶っている ○肌も体も綺麗になって、どんどん綺麗になっていっているのが嬉しい ○私…
こんばんはー サカナコッコです♪ ブログを放置していた間に すっかり書き方も忘れてしまいました… 今まではスピリチュアル的考え方を書いていたのかなと思いますが これから何についてブログを書こうかなと考えていました。 毎日スピリチュアルの教えを実践しているつもりの私ですが 実際、実践できているのは1日のうち2%くらいかなと思います。。 …少な!! ついつい忘れちゃうんですよね。。 目の前の現実に集中してしまう 時々思い出しては「あちゃー」という感じですね。笑 でも今はこの状態でも 少しずつでも良くなっていければいいんだと思っています。 で、このブログもスピリチュアルの教えを生活の中に落とし込む手…
こんにちは!サカナコッコです。 またまたかなりお久しぶりの投稿になりました。。。笑 ぜんぜん更新していないのにけっこう見てくれてる方がいらっしゃるようで、また更新していけたらいいなと思った次第でございます。 前の投稿も同じようなこと言って2年前ですが…笑 やれる範囲でのんびりとやります〜 ここ最近はエイブラハムの教えを中心に生活に取り入れていました。 エイブラハムまた新訳が出たりして流行っているのかな? ずっと前にも本は読んでいたのですが 今はYouTubeでわかりやすく解説してくれる方がいらっしゃったり、 エイブラハムの英語の音源に和訳を載せてくださったり すごくわかりやすいおもしろい動画が…
こんにちは〜! サカナコッコです。 またまた久しぶりの投稿となってしまいました。 危うく一年間放置するところでした。 何をしていたかというと、出産しました。笑 自分にとって、とても大きな経験になりましたし、 これから、子育てをしていく中でたくさんの気づきがあるでしょう。 このブログは今までよりもフランクな感じで そんな日々の気づきをシェアしていけたらなぁと 久しぶりに書いてみようと思った次第です。 最近ちょっと気になる事がありまして。 それは『人と比べる』ということになんのメリットもないなぁと思う出来事が ちょくちょく身の回りで起こりました。 『サカナコッコはいいな、毎日楽しそうで』と、私のS…
こんにちは〜! 久しぶりの投稿となってしまいました。 のんびりやっているブログなので、気が向いた時に書くようにしています。 私自身、仕事が在宅勤務になったり、外出を自粛してみたり いつにも増して、のんびり、のんびりと過ごしています。 外出の自粛とは言っても、もともと家で一人で静かに過ごすことが とても好きなので、あまりいつもと変わらないような、 普段の生活がさらにまったりしたような感じです。 『何もやらない』ということは、現代人にとっては かなり苦痛かもしれませんね。 私は最近、何もやらず、行動せず、ぼーっと過ごす中で出てきたアイデアを捕まえる という遊びをしています。笑 今の状況は人によって…
こんにちは〜! 人生のテーマは人それぞれですが、 今とても強く手放しを促されていると感じるのは恐怖心です。 恐怖心を煽るような出来事や報道を目にしますが これは『恐怖心を煽られている』というよりも 『恐怖心を手放した方がいいよというメッセージ』と受け取るといいと思います。 自分の中に恐怖心があるから それが現実となって見えているんですよね。 まず大前提として、 全ては自分の内側から外側に出てきています。 そして見えている現実としては、何の為にあるのかと言うと 自分の内側の周波数に自分で気がつく為です。 自分の内側の周波数を体験して、 自分の内側を調整し、 望む体験をすると言う遊びなんですよね。…
こんにちは〜! ここ4週間くらい私自身とてつもない気付きと浄化の嵐でした 大きな変化の予感とそれに対する不安とが大きな摩擦になって 体の表面にまで出て来ちゃいました。汗 かなり久しぶりに動揺しました。笑 こんな状態なので自分を整える・満たすことに専念しています。 2020年、まだ始まって3ヶ月足らずですが、すごい。 これもまた、自分で作ったストーリーなんですけどね。 こういう大きな波みたいなものに遭遇しても、 結局戻る場所は自分の内面。 それがわかっているから 動揺しても、オロオロしていても 心の深いところでは実は冷静に傍観しているような自分もいて、 とにかく立ち直りが早いです。 不安が出て来…
こんにちは〜! 今の日本、イレギュラーな状態になっていますね。 学校がお休みになったり、会社は在宅勤務に切り替えたり 各種イベントも中止や延期 そんな中でどうお過ごしでしょうか? いつもの日常では、せかせかと過ぎていた時間が ポッカリと穴が空いたようになっている人もいるかと思います。 平日は普段とあまり変わらない生活でも やはり休日は遊びに行こうにも遊び場が閉まっていたり 何となく自粛モードだったりして かなり限定された事しか出来ない(自由でない・選択肢がない)と 感じている人も多いかもしれません。 そんな時、「自分がどう過ごしているのか」に注目してみるのも面白いかもしれません。 ポッカリと空…
こんにちは〜! 今の日本、イレギュラーな状態になっていますね。 学校がお休みになったり、会社は在宅勤務に切り替えたり 各種イベントも中止や延期 そんな中でどうお過ごしでしょうか? いつもの日常では、せかせかと過ぎていた時間が ポッカリと穴が空いたようになっている人もいるかと思います。 平日は普段とあまり変わらない生活でも やはり休日は遊びに行こうにも遊び場が閉まっていたり 何となく自粛モードだったりして かなり限定された事しか出来ない(自由でない・選択肢がない)と 感じている人も多いかもしれません。 そんな時、「自分がどう過ごしているのか」に注目してみるのも面白いかもしれません。 ポッカリと空…
こんにちは〜! 今回は今世界的に猛威を振るっている(ように見える)例のあの件について 皆さんはどう感じているのでしょうか? 人によってかなり反応が違うなという印象です。 この件について、世界の法則的に考えて見ると やはり安心感が最重要なのではないかなと思います。(いつもと同じです) 自分が安心するから最低限の予防である 手洗い・うがいするなど… そうやって自分を安心させつつ、 恐怖心が出てきたら「何がそんなに怖いのか・どうなったら嫌なのか」 という、この部分をきちんと把握する。 把握するというのは恐怖心に飲み込まれることとは違います。 怖いことも、嫌なことも、「私はこうなったら嫌だと感じている…
今回は得た知識や情報を普段の生活に落とし込む事について 普段生活している中でどれだけ得た情報を活かしきれているでしょうか? 私は、意識できているなーと思う時もあれば 目の前の現実に入って視野が狭くなってしまうなあという時も まだある…という感じです。 特に仕事中は頭が切り替わってしまい集中するあまり、 ブロック解除も忘れて「やばい、時間がない、できないかも」とか思いがちです。笑 気が付いた時にはすぐにブロック解除していますが 納期が近かったり、精神的に焦ってくると未だに忘れたりしています 逆にそのほかの人間関係の部分なんかはかなり落とし込めていると感じていて かなり変わってきているなと思ってい…
おはようございます♪ 気持ちのよい朝! 寒さが緩んで、お部屋の換気がしたくなります。 最近、自分の内面の変化に伴い、 リビングのちょっとした模様替えをしました。 私は昔から部屋の家具を無性に移動させたくなる時があり、 そうなってしまうと夜の寝る前でも構わず模様替えが始まったりします。笑 そして自分がしっくりくる、落ち着く空間になるまで 模様替えをし続ける…ということも。 夫はまた始まった〜という感じで自由にさせてくれています。感謝です。 今までベストな状態だった事も、突然落ち着かなくなったり、 「あれ?なんか違う…」みたいな事って結構あります。 部屋の雰囲気もそうですが、 話の合う人が合わなく…
最近は自分にとって、とても大事な時期だなあと感じているので、 発信する事よりも、情報を得る事よりも、 自分の内面を見つめる時をより多く取るように意識していました。 今が大事な時期というのは、なんとなく自分自身に対する感覚なのですが、 春分の日を前にして、地球全体に見てもそうなのではないかなと感じています。 だからこそ世界中でいろんな問題が出て来ていますが、そんな時にも 『自分の軸をブレさせない』 というのは今の自分ができる一番大切な事だと思っています。 そんな中で最近の私自身が感じた事を書きたいと思います。 それは『自分が変わると周りも変わる』という事。 もはや当たり前すぎて耳にタコという感じ…
先月末に久しぶりに荒波を乗り越え(!?) 自分の精神的な成長を感じられるような出来事がありました。 本当にありとあらゆる物の考え方、感じ方、捉え方、 全てにおいて自分は変化しているな、と。 荒波に対する反応が全く違うので 立直りが素早いというか、あまりダメージもありません。笑 あるとしたら『まだこんな観念持ってたのか〜』という、驚きくらいです。 そして新たな目線で、新たな気づきがあって楽しい! そして、変化の前の自分には戻れない、今の方が心地がいいな、と。 そう感じている今日この頃です。 変化の前は荒波にいちいち大騒ぎしてましたので。笑 もちろん大騒ぎな自分も面白いし、 今の自分はその時の自分…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 自分の内面と向き合う日々を過ごしています。 最近はまた大切な波が来ているなぁ…と、(個人的に)実感しています。 そこで、ブレないためにブログに書いてみようと思いました。 それは「一般的に」って何?? てことです。 自分を内観していると、上手くいかないことについて考える時に 『みんなはこうやってるし…』『ネットではこう書いてたな…』 『私の今の状況って変(普通と違う)なんじゃないかな…』 …と、ふと考えてしまったりして。 その後で、『あれ、この普通とか一般的にはとかって、なんのこと??』 って思い直したりしています。 普通は〜とか、一…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 自分が持ってる夢を手放した途端に 物事が進展するというのは引き寄せの法則ではあるあるですよね。笑 私も形にこだわる事をやめたらいろんなところからぽつぽつと始まったりしています。 それをどうするかは私次第ですが、 やはりなるようになるのかなぁというのが今の率直な感想です。 わたしには叶えたい夢があって、 何年か努力しまくってたんです。 でも頑張って頑張って行動して悩んで結果を見て落胆して どうしてこんなにも上手くいかないのか。認められないのか。。と思っていました。 上手く出来なかったり、結果に落ち込む度に、 『私はこの件に関してちゃん…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 最近は「スピリチュアルを生活に取り組む」という姿勢から だんだんと変化していって『スピリチュアルな事が当たり前の生活』 になってきているのかなという感覚があります。 シンクロや、人との出会いや関係性、いろいろな事の進展具合が 今までの進み方とは違うようなスピード感をもって 変化、変化の連続です。 この変化というのも どんどん穏やかに、安らかに、楽しく、 本来の自分に近づいているような感覚です。 どこにいても、とても心地のいい時が多いような感じです。 今まではこんな事はありえないなと思っていたような事でも 普通に現実として現れてきます…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 最近、私の中の大きなブロックをそろそろ手放す時期なのかなと思う出来事がありました。 この観念がなくなれば、人生が今よりも、かなり楽になるだろうなぁと思う事。 地球で生きる人類のほとんどは、無価値観を持っていると言われています。 そしてその感覚は地球独特の物です。 この大きな観念があるが為に、「目覚めていない体験」ができるわけです。 というか、今までの地球では目覚めない為にあえてこの重い観念を大切に持っていたのです。 自分は現実を想像していける力がないと思い込んでいたら、 完全に『世界の中の小さくて無力な私』であるわけです。 そしてこ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 私が宇宙の仕組みを知るずっと前の高校生の頃のお話です。 当時の私がネット上で出会った言葉があります。 それは 「宇宙からみたらどうでもいいし。」 誰の何の言葉が元ネタなのかわかりませんが、 当時の私の中にその言葉は突然、 しっくり、どっしりと根付きました。 その言葉を読んだ私の意識は 自分を飛び出して大きく広がり、 宇宙から地球を眺めるような感覚になりました。 「そっかーたしかに〜。宇宙からみたらなんてことないわな。笑」 と、その言葉はあらゆる悩みや苦悩を一瞬にして ほんの些細なことに塗り替えてしまいました。 当時は当時なりに悩みみ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます ハイヤーセルフとシンクロしていくと 物事がとんとん拍子に進んでいくでしょう。 ハイヤーセルフのナビゲーションに導かれて生きるとはつまり、 心の感じるままに行動していく事になります。 自分が本当に好きな事、楽しい事、ときめく事を純粋に追い求めていく という事です。 なのですが、私達は今までの人生で 失敗を恐れるあまり、頭で考えてから行動してしまいがちです。 そして頭で考えていると、ついつい 過去の失敗を思い出して不安になったり、 未来の心配や恐怖心、 周囲への虚栄心、正義感、責任感、などなど 荒い波動が混ざってきがちです。 こうなって…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 私は日頃から事あるごとに『私に今できる事ってなんだろう』と考えます。 地球環境や社会や平和に対する人間の意識 私はこう感じるけれど、どうやって表現していけばいいんだろう 結構いつもいつもこの意識が心の深い部分にあります。 そしてアイデアを思いついては、すぐ行動してみるのですが、 あともう一歩踏み出すタイミングになると、熟考してしまい、結果行動には移さない判断をすることも多いです。 熟考しているうちに、こうなったらどうする?とかこれは面倒なプロセスだなあ、とか資金はどう調達する?とか感じてしまって、次の一歩を踏み出すエネルギーが思考に…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 『自分らしく、そのままでいいよ』 最近はこのことばっかりメッセージとして来ます。 では自分らしくあるには何が大切なんでしょう?? 私は『自分らしくある』ということに対しては 何も努力する必要もないし、何も付け足さなくていい。と思っています。 その部分を強く意識する必要もないと思います。 なぜならそのままの自分は今の自分を完全に肯定した状態であるということだからです。 何かを付け足したり、変えようとした時、 それは自分らしくあるということではなく、 なりたい自分になる(今の自分を変えたい)という作業になります。 じゃあなんで自分らしく…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 昨日は成人の日でしたね、成人された皆様おめでとうございます! 毎日、世界でも身の回りでも色々な出来事が起きています。 鎮静化したように見えていた問題が次々に表面化してきて 本格的に『あなたはどんな現実を見て生きたいか』というところを 宇宙に意思表示してくださいと言われているような感覚があります。 ここで私が意識している事は 目や耳で得る情報に飲み込まれないことです。 その情報を見て不安になったり、怖くなったり、 するかもしれませんし、してもいいです。 でも、 それ以上、その方向に想像を膨らませないようにコントロールする。 不安になっ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます アセンションしていくと、見えている現実はハッピーで穏やかなだけの現実に完全に切り替わるのか? もしかしたらそうなっていくのかもしれません。 でも、今は辛いことや嫌なことがまだまだ現実として起こっているように見えることもあるかと思います。 そもそもアセンションしていくという事は、 見ている現実がごっそり変化するということとイコールではないんです。 どういう事かというと、見えている現実に対しての 私たちの反応が変化していく事がアセンションだと思っているからです。 たとえば、 急にお腹が痛くなってトイレに駆け込むとします。 そこで今までな…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 昨日、職場で小さな気付きがありました。 それは『みんな役を演じているだけだ』という気付きです。 会社や、家庭や、学校や、友達… 生活する中で色々なグループに属しているかと思います。 その中でなんとなく意地悪そうな人や、とっても優しい人、 存在感の薄い人、すごいリーダーシップを発揮している人… 多種多様な人に出会うと思います。 でも、その人は私たちが見たまま、感じたままの『その人』ではありません。 例えば、 私がAさんに対して『なんだかツンツンした感じの人だなあ』と感じたとしても Aさんはツンツンした人ではないということです。 ややこ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 昨日夫と話していたら、 ネット上で地球に紛れている宇宙人や、宇宙人と人間のハイブリット種の 見分け方が書かれたサイトを見つけたよ〜と言っていました。 それはそれでいいし、見分けるのもいいと思うのですが、 夫にはつい『あなたも宇宙人やで!』と言ってしまいました。笑 夫は『たしかにそうやなぁ』と笑っていましたが… ここからが宇宙人で自分達とは違うとか ハイブリッド種はこんな特徴とか 人間に紛れ込んでいるとか… そういうことに意識を向けていると、どんどん分離の意識が強くなってしまうなぁと感じました。 地球外生命体とか、地球にいる私たちにと…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます いろんなスピリチュアルな考え方を知り、生活に落とし込んで実践していると どっちを選べばいいの?っとなるときがあります。 情報源が違うと、あの人とこの人が違う事を言っているけれど どちらが正しいんだろう?だとか 自分はこう感じるけれど、あの人はこう言っているだとか。 一般的にはこうだけれども、私はこうしたいだとか。 生活の様々な場面で自分の行動を選択する事は多いですよね。 こういう時私が心がけているのは 自分が出来るだけ軽い気持ちで選択できる方を選ぶ というものです。 この判断基準は安定した自分軸でいられるために私が日々意識している部…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 年末年始の帰省で少々乱れた自分のペースを着々と取り戻しています。 やはり自分のペースが一番大切で、戻ってくるとほっと落ち着きますね。 同時に胃腸の調子も観察して、たくさん寝て、自分の内面と身体を整えている最中です。 そんな1日がとても心地いいです。 夫と年末のテレビ番組の録画を見たりしていると、 宇宙の法則や宇宙人について今までより踏み込んだ内容の番組が放送されていました。 自分の両親もその番組を見て驚いて感想を言っていましたが、 私が見ている限りでは、少々不安や恐怖が出てくるような表現も含まれているな〜と感じました。 宇宙の法則や…
あけましておめでとうございます。 サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます 今年もよろしくお願いします♪ 元日の朝のエネルギーがとっても美しかったですね。 光が満ちて、空気がさらさらと澄み切って「気持ちいいなー」って感じました♪ 年末年始は自分や夫の実家へ帰省していました。 そこで一週間くらいのあいだ、がっつりグラウディングできたかなと感じています。 自分や夫の両親や祖父母や親戚と会ったり、所縁のある土地で過ごす事によって、 地球人の私として産まれた、自分のルーツをしっかりと確認できました。 やはり、自分のルーツから離れて単体で暮らしていると ふわふわ浮いてくるというか、 いろんなしが…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 波動波動と書いていますが、 じゃあどういう波動が出ているか、どうやったらわかるの?という事を書きたいと思います。 どんな波動が出ているか、それは自分の心に聞いてみるしかありません。 頭じゃなくて心に聞く。 これは思考じゃなくて、心の動きというか出ている光みたいなのが波動だという事なんです。 思考じゃないってところがポイントかと思います。 心の声は頭の声よりも小さいです。 だから、思考が強くなると、波動も乱れやすい というか乱れていることに気がつかないって感じかなと思っています。 という事は波動って何なのかな??と思った時に 大事な…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 二つ前の記事で波動は常に出ているとお伝えしました。 そうやって自分が発した波動を元に、 目の前に映し出される現実の見え方が変わっていきます。 引き寄せられる現実が変わると言った方がわかりやすいかもですね。 だいたいの雰囲気を掴めたらどっちでもオッケーです。 そうなると、私達は波動を上げて、自分が心地よい現実を見ていたいわけです。 そこで、波動を底上げしていくイメージで、「もう、生きているだけで幸せ」という大前提を作っちゃう。というのが前回の記事で書いた事でした。 そして私が一番言いたいことは、今を楽しむべし! という事なんです。 …
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回の記事の最後の方に 『トロッコに乗れているだけで本当はとってもラッキーで幸せなんです。』 という事を書きました。 今回はこれについて書きたいと思います。 トロッコに乗れるだけで本当はラッキーで幸せ。 つまり。人生を肉体を持って体験している事自体が とてもラッキーでそれだけで幸せ!という事。 生きているだけでとっっても幸せという事! これが意識のど真ん中にボンとあると、最強です。 私は子供の時に手術をしてもらって今、生きています。 その経験があるのでこの意識がとても強くあります。 もしも手術ができないような時代なら、今頃人生は終…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 私たちはいつでも宇宙に対して波動を出しています。 「いつでも」というのは本当に毎日・毎時間・毎瞬です。 良い気分の時や、スピリチュアルを意識している時だけじゃない 常に波動を出し続けている。 そしてその常に出ている波動から、次に見る現実を創り(選び)続けています。 これは例えるならトロッコで、 あなたは一人でコースターに乗り込みます。 産まれた時からずっとこのアトラクションに乗り込んでいるようなイメージです。 コースターのレールによって体験する経験は変わるでしょうし、 見えてくる景色も変わるでしょう。 最初はコントロールできないと…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 私は自分の波動を整える事を一番大事にしています。 なのでだいぶ前からテレビなどでニュースを見るのは最小限にしています。 それでもやはり生活しているとどうしてもニュースの方から飛び込んできたりもします。 最近は割と明るいニュースも目につくようになってきましたが 中には気持ちが沈んでしまうようなニュースもありますね。 そんな時、どうしていけばいいのでしょうか。 感情に蓋をしたくなったり ニュースを見たことを後悔してしまったり 引っ張られて何となく暗い気持ちになってしまったり 色々な反応が出てくると思います。 私は少し前までは怖くて、耳…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 最近SNSでの周りの人の投稿を見ていて気がつく事があり、 自分の中でも結構大切なポイントなんじゃないかなと思ったので 文章にしてみようと思います。 SNSで発信する際に自分自身でとても注意している事があります。 それは『余計なノイズが混ざっていない投稿をする』です。 というのも… 誰でも、本人が気が付いていなかったとしても、何か伝えたい事があって、発信しているわけです。 私は伝えたいことなんてないよーと思われるかもしれませんが、 全くその感情がなければ全世界に発信するという発想すら起こり得ないので 発信している時点で、私たちは自分…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日は冬至ですね 私は昨日・今日と朝なかなか起きれずに、かなり寝てしまいました。 エネルギーの変化がある時期はよくやらた眠いとか、寝てしまうというような事がありますが、そういう時は自分を存分に休ませてあげましょう。 そこで無理してしまうといつもより疲れてしまったりします。 自分に優しくが一番大事です。 今日は不安定なお天気という事もあり、夫婦で年末の大掃除をしました。 冬至の節目の今日、なんとなくスッキリとしていたいなと感じ お掃除して過ごすのがベストかなと思いまして。 のんびりと朝から夕方までお掃除に費やしたのですが、 なんとな…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 いかがお過ごしでしょうか? なんだか街も自分の周りもウキウキした空気が満ちていて 歩いているだけで楽しいような感じです♪ 明日はいよいよ冬至ですね。 エネルギー的には何かしら大きく変化があるのでしょうけれど 私はいつも通りにほのぼのと過ごしたいなと思っています。 春分・夏至・秋分・冬至などはエネルギーが大きく変化するポイントと聞きます。 地球の自転に関する転換点ですからエネルギーの変化があるのも当然といえば当然ですよね。 この節目ごとに〇〇して過ごすとか〇〇を食べるとか様々な風習がありますが 昔の人は節目を自然に意識するような風習…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 ここ数ヶ月の私のスピリチュアルに対しての意識の変化について書こうと思います。 ここ数ヶ月でも変わったな〜と思う事はたくさんあるのですが、 そのうちの一つに、『情報収集をあまりしなくなった』というところがあります。 何年もの間、いろいろな情報を探して、自分の中に蓄積してきました。 それは今年の初めくらいまでは熱心にやっていたのですが 最近はもう情報収集としてはあまりおこなっていません。 発信している人の感じ・文章が面白いとか、楽しいとか 時々おさらいのような感覚で見たり読んだりして取り入れています。 なので勉強や自分の中にインプット…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 12月もとうとう後半に入りました。 これから冬至があり、 クリスマスがあり、 2019年の大晦日から2020年の元旦があり… 盛りだくさんですね! エネルギー的にはどんどん変化しているように感じますが、 自分としては相変わらずのんびりと過ごしたいところです。。。 今日はクリスマスに関して考えてみます。 クリスマスってどういうイベントでしょう? プレゼント交換して、鶏肉を食べて、ケーキ食べて、ワインを飲んで、 サンタさんがいたり、イルミネーションが街を彩ったり、 皆なぜクリスマスにこんな事をするんでしょうか? 元々のクリスマスの意味…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 このブログも始めてまだ 2ヶ月も経っていないくらいですが 毎回毎回、ほぼ同じ事を言っています。笑 そして私がいつも見させてもらっている、物事の本質をブログや動画で伝えている人達も 毎回、大事なのはコレだけ!と伝えてくれています。 結局、本質的な考え方はシンプルで普遍的な事なので 全ての事に当てはめることが可能なんです。 だからその本質さえしっかりと腑に落とす事が出来れば どんな事柄にも自分で対応して行く事が可能になります。 そしてこれからは、ますますこの自分で対応して行く事が重要になってくるんじゃないかなと感じています。 何故なら…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 年末のこの公私共々に忙しい時期に ゆるゆるで過ごそうと思っています。 ゆるゆるで過ごしてそのまま気持ちよく2020年をまたぎたい ついにあの2020年!という感じ。ではありますが ワクワク感はそのままに、気負いとかザワザワ感は手放して さらっとスマートに移行していきたいんです。 そこで私が意識・実践している簡単な事3点 意識的に体の力を抜く。 プチ断食 感情は穏やかに、焦らない 一つ一つ詳しく書いてみます。 1.意識的に体の力を抜く。 今、意識して体の力を抜いてみてください。 息を吐いて、全身の頭から足先まで意識を向けてみてくださ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日は"人を助けるという事(自分と他人を100%信じる)"について。 まずは前回の記事で、最後に書いた 「そもそも出来ない自分というのはあり得ません。 出来ない事を体験したい、万能の自分が存在しているだけなんです。」 という事についてもう少し考えてみます。 ●出来ない自分は存在しない ●万能の自分が出来ないという体験をしている ●出来ないという体験は自分のエゴにとっては苦しい体験でも、 ハイヤーの自分からするとどんな経験でも全て、ニュートラルで尊い体験 つまり、苦しい苦しくない・嫌だとか好きだとか、 そういうジャッジを下しているの…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は自分の感覚を信じる事について。 私は昔から自分の直感だけは絶対に正しいと思って生きて来ました。 おそらく全員、心の深い部分ではそうなのですが、 地球で生きる上で何かと自分を信じられなくなるような出来事が起きたり、 自分に自信が持てなくなったりする出来事が起きて、 徐々に信じる事が困難に思えてしまっているかもしれません。 でもどんなに「何も信じられない」とか「誰も(自分を)信じられない」「自分が確信を持てる事なんて一つもない」と思っていても 人間はどんなことであれ、『何かを信じている』という事になります。 これはどういう事かと…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は好きな事を追求している人について。 私自身、本当に好きな事や興味のある事しかやりたくないタイプなので 周りにも自然にそういう人たちが集まって来たなと感じています。 絵を描くのが好きな人、表現するのが好きな人 絵を見るのが好きな人、そういう人のサポートするのが好きな人。 みんな様々ですが、それぞれ好きな事をやっていて 『自分はこれさえ出来たら幸せ』という揺るぎない軸が立った人がたくさんいます。 そういう人と接していて、よく感じることはこういう人は本当に強いという事。 他が全然ダメでも、グズグズでもすぐに自分の軸に戻っていける上…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は小さなモヤモヤの解消について 最近、嫌とはいかないまでも、知り合いに対して 「?????」「それは違うんではない??」のような事を感じてしまうことがありました。 で、少しモヤモヤしたものの、「そういう考え方なのね〜」 という風に一旦納得したつもりになっていたのですが その後もなんだか気になる。 思い出してモヤモヤしてしまう。 こういう小さ〜なモヤモヤ。 なかなか気が付きにくいのですがこれも手放すために起こっています。 最初は心がモヤっとした気がしてもそのままスルーしてしまうほどの小さな事です。 でも後になってふと思い出してい…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 12月に入って11月下旬にあった「気持ちのそわそわ感」が軽くなり、 忙しくしていても心は比較的穏やかな日が続いています。 ソワソワ中に手放しをした結果なのかはわかりませんが、 いろいろな事がうまくいき始めています。 こんな時に出てくるのが『漠然とした不安』!! うまくいっている時に気持ちに水を差すような事を囁いてきます。 うまくいっているように見えるけど本当かなあ 何か落とし穴があるんじゃないかな 油断していたら足元掬われてしまう こういう心の囁きありませんか? 私は今まではっきりと気が付きませんでしたが、ありました。 やっと見つ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は酔った勢いの雑記です。 時間に余裕があったり気持ちに余裕がある方のみご覧下さいませ。 私は結構人見知りで、もう『人見知りなんです』と言ってめんどくさい人間関係を回避できないような年齢になっているのですが、 それでもリラックスできる人とのお酒の場というのが大好きです。 仕事をしていた時でも良く大好きな上司と飲みに行っていたし 今でも職場の社長と飲みにいくのは毎週の楽しみです こうして楽しく話していてもブログで書いているようなスピリチュアルな事は言わないようにしています。 それでもやはり仕組みをわかっている分アドバイスしたくなる…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日は12月の過ごし方について書いてみようと思います。 早いものでもう12月。 楽しかった2019年もあと1か月もなく終わろうとしています。 早いな〜 最近はどんどん一年の長さが短くなっているような感覚があります。 『長さ』や『時間』と言うものはないのでしょうけど、毎日があっという間にすぎていきます。 今に集中していると時間を感じると言うこと自体が無くなってくるからなんでしょうか あっという間というか『え、今、時間あった??』というわけのわからないスピード感です。笑 さてついに2020年。 心から楽しみで仕方がありません。 どんな…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日はジェンダー。性別について私が感じている事を書きたいと思います。 リラックスして、一つの個人的意見としてお読み下さい。 最近は性についても多様性が認められてきていますね。 身体と精神の性が違う人、好きになるのが異性の人・同性の人… そしてLGBTという言葉。 もうほとんどの人が知っているのではないでしょうか。 こういう話をテレビで話していたり、そういう知り合いの話を聞いていると、ふと私の中で違和感が起こることがあります。 それは、男・女という枠に入らないから、新しい枠を作ってそこに収まる感じです。 なんでそこに対して違和感が起…
ご覧頂きありがとうございます♪ 今回はアセンションに伴う二極化と、自分の見ている現実に不安があるときにどうするかという事について。 アセンションについて私がどのように捉えているかは↓の記事をご覧ください sakanakokko.hateblo.jp アセンションに伴って地球が二極化するとか ポジティブ側とそれ以外とで分かれて、アセンションが完了すると反対側の地球は存在すら認識できないほどに波動が離れてしまうだとか もうアセンションは完了済みだとか… こういう情報を聞いて私は大きなワクワクとともに 心がザワザワするのを感じていました。 『果たして私は望む方向へ進めているのだろうか?』 『もっとあ…
ご覧頂きありがとうございます♪ 今回は私がブログを始めた理由について話したいと思います。 私自身、物質界において霊感や超能力なんかは自分には全くないと感じているような人間でした。 今でも能力が優れているとかは全く感じません。 ただただ昔から自分の直感や閃きは絶対に信じるタイプでした。 そしてスピリチュアルな事に関しては子供の頃からとっても興味があり、 今までの人生色々あったので生き方を根本的によくする方法を模索するうちに 本を読んだりネットで検索したりそういう事を発信している方のブログを読んだりするようになりました。 自分自身は全く発信する気もなく、興味があるから情報収集や実践をやってきたので…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日はアセンションってなんだ? というお話。 巷でよく聞くアセンション。 アセンションってズバリなんのことなんでしょう? 結果を申しますと、私もよくわかっていません。 でもこれがアセンションです!と断言出来なくとも、 アセンションとしか言いようがないなーという事は日々感じたりします。 私はアセンションという言葉の中に ”地球全体としてのアセンション”と ”個人個人としてのアセンション”の二つの意味があるイメージを持っています。 まず”地球全体としてのアセンション”の私の解釈 地球は長い間魂が低い次元の経験ができるような場所でした。…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今日は目の前の現実は幻想。というお話をもう一度 この話は前にもした事がありますが、とても大切な事なので私もおさらい気分で、書きたいと思いました。 目の前の現実は幻想。 これ、大切な事なので何度も言います。笑 私もこう思いつつも、ついつい現実のストーリーに入り込みそうになります。 それほど地球のストーリーは魅力的なのです。 あの人が嫌だったり 夢が叶ったり叶わなかったり 苦労してみたり 焦がれる恋や、 大切な人を失う悲しみまで。 とっても魅力的なラインナップ! 映画でもドラマでも、飽きるほど人間ドラマやってますよね。 なぜそんな物を…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は浄化と観念を手放す事について。 2019年も終わりに近づきつつある中で 皆様はどんな現実を体験していますか? 私は手放し完了と思っていた事がちょくちょく最終確認のようにぶり返してきています。 こういう時、今までは目の前の現実に翻弄されがちでした。 しかし、もう今では慌てず・現実のストーリーに入り込まず、 嫌な事はさっさと観念見つけて手放しちゃおうと軽い気持ちで捉える事ができるようになりました。 なにせ、仕組みがわかっているものだから、嫌な事が起きても じゃあ自分はどうしようかな?という視点にすぐに切り替わるのです。 そして時…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 今回は前回に引き続きインナーチャイルドについて。 前回の記事↓もご覧下さい♪ sakanakokko.hateblo.jp 前回の記事では現実がうまくいかない理由の一つが、傷ついたインナーチャイルドの可能性があるので、見つけて癒してあげましょう。というお話でした。 ではその傷ついたインナーチャイルドをどう発見し、どうやって癒すの??という事なのですが 自分が「今、癒そう。手放そう。」と決める事さえできればとても簡単に癒せます。 いつでも決めるのは自分です。 なぜなら自分の内面の事だからです。 …というわけで見つけ方と癒し方。 ●過…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧いただきありがとうございます。 今回はインナーチャイルドと向き合う事について書きたいと思います。 映画『英国王のスピーチ』を観ました。 吃音に悩むイギリス王のジョージ6世と、その治療をする言語療法士のお話です。 今から9年くらい前の作品ですが、先日観る機会がありインナーチャイルドの気付きがあったのでシェアしたいと思います。 この映画を観て一番私が心を揺さぶられたのはジョージ6世が過去と向き合うシーン。 子供の頃に受けた傷、恐怖、感じていた事、そして現在まで続くプレッシャー そういうのを溜め込んで溜め込んで外に出せないまま自分の中に詰まってしまったドロドロの感…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧いただきありがとうございます。 今回は友達との関係性について書きたいと思います。 私は数年前から生活環境が大きく変わり、同時に人間関係もかなり変化しました。 前までつるんでいた友達とはだんだん疎遠になり、 本当に気の合う友達とだけ連絡を取り合っています。 同時に新しい環境で新しい知り合いが増えました。 私は環境の変化と同時になかば強制的に人間関係も変化せざるを得ない状況になりましたが、 もしそんなきっかけがなくとも、付き合う人たちが変化したり縁が切れたり疎遠になったり、これはとっても自然な事だなと感じます。 友達大事にしなくちゃと思って 人との関係でがんじが…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回も前回に引き続き、芸術の秋!アートについて書きたいと思います。 大好きな分野なので少々長くなっております。 sakanakokko.hateblo.jp 前回の記事ではアートの世界も、スピリチュアルの世界も 自分がどう感じるのかが全て。という内容で書きました。 今回の記事は美術館に行って名画を見ても、 いまいち楽しめないとか、いまいち記憶に残らないし、 何が楽しいのかわからない!と感じている人にぜひ読んでほしい! まずは結論から。 絵を楽しむコツは妄想する事です。 そしてこの妄想力はスピリチュアルな能力(?!)に通ずると感じています。 (肩の力を抜いてリラッ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回は芸術の秋!アートについて書きたいと思います。 私は絵を描くのがとても好きですが 絵を鑑賞したり音楽を聴いたり詩を読んだり歌ったりするのも大好きです。 アートは視覚や聴覚や触覚など色々な部分を使って楽しみますが これがとてもスピリチュアルな世界に似ているなと感じます。 『感覚』が全てである事 正しさや間違いが存在しない事 『人と違うという感覚』を知る事ができたり、 『人と同じという感覚』を共有できたり。 バラバラに感じたり、一体感を感じたり。 本当に楽しいです。 これらのどこがスピリチュアルな世界と似ているのかというと、 誰の表現を見ようが、聴こうが、触れよ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はチャネリングについて書きたいと思います。 チャネリング、案外簡単です。 今までの地球ではチャネラーという特殊な能力を持った人がいて その人たちが謎のパワーを使い、未知の存在や霊たちと交信している。 というイメージでした。 でも、出来る。 どうやらそういうもののようです。 なぜかというと、チャネリングは日頃の『あ!あれしよう』とか 『今はこんな感じで過ごそう〜』とかそういう突然やってくる思いつき そういうもの=チャネリングだから。 誰もが当たり前のように普段の生活の中でチャネリングしているという… そのチャネリングから、もう少し掘り下げて、 質問に答えてもら…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はスピリチュアルと知識について書きたいと思います。 私は何かわからない事や知りたい事があると 本やネットで情報収集するのが好きです。 皆様はどうでしょうか? もちろんスピリチュアルなことについては 何年も、ROM専…頭に知識を詰め込むように取り入れてきました。 スピリチュアル界と一言で言っても、真理やただの流行のようなものから、 都市伝説のようなものまで様々でめちゃくちゃ楽しいのですが… 知識を得ようとしていると、本当にキリがありません。 でも何年もそうしているうちにふと思いました。 私が知識を得ようと情報を探している時って不安な時、 自分の決定に自信がない…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今日は親との関係についてお話ししたいと思います。 親。 みなさまは親との関係いかがでしょうか? 一番近くにいてくれた人。 一番近くにいて欲しかったけど、そうできなかった人。 本当に人それぞれ、色々あるだろうと思います。 もちろん血の繋がりある無いに関わらず、 自分が親と思っている人との関係です。 私は結構辛かったです。 他人と比べてこんな風に不幸だったとお伝えするつもりはありませんし、 こんな親だったと言うつもりもありませんが、 私としては結構ヘビーだったと言う事です。 それはもちろん親にとっても同じ事です。 でも、 今は本当に仲良くと言うか、普通以上に普通とい…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はタロット占いと潜在意識について書こうと思っていたのに 全然潜在意識とは違う内容になってしまっていました。。 sakanakokko.hateblo.jp 今回こそタロット占いと潜在意識、 あと占う上で私が気をつけている事について書いてみたいと思います。 まず潜在意識について。 めちゃくちゃ簡単に言うと、心で感じる部分が潜在意識で 頭で考える思考の部分が顕在意識というイメージです。 ★ちなみに私は潜在意識とハイヤーマインドをほとんど同じ存在だと思っています。 そして願いを叶えたり現実を変えたりする上でかなり重要なのが 自分の潜在意識が感じている事。と言う具合…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はタロット占いと潜在意識について書いてみたいと思います。 私はもともと、占いは本屋でパラパラと流し読みするくらいで お金を出して占いしてもらったのは1度だけ。 台湾に旅行に行った時に友達とノリでやろうよ!ってなったから。 (しかもこの時占い師さんに『君はあまり姓名判断とか運勢とか関係ないから、気にせずその調子でいけ』って言われた笑) あまりドップリとハマった事はないですが 子供の頃から星座とかなんか神秘的な感じは好きでした。 で、人に占ってもらうことに関してあまり興味が無かった私も なんとなくやってみたいな〜と思ったのがタロットです。 実際やってみたら結構ズ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 少し前の記事ですが幸せである事についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は『〇〇のせいで◎◎できない・やらされる』という考え方について書いてみたいと思います。 「幸せである状態は全て自分が選んだ結果が今の状態だ」と受け止めるという事でした。 では幸せでないと感じる状態はどんな状態なんでしょうか? 私がそう感じる事は 『〇〇のせいで◎◎できない・やらされる』と考えている時。です この◯◯の中には 親、他人、環境、身体的な事、体調、などなど ◎◎の中には やりたかった事、やりたくなかった事、やれば出来た事、出来なかったこと、など…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 昨夜のラグビー日本代表の試合、 感動しました。 試合が終わった後、自然に「ありがとー」と言ってました。 楽しい試合をありがとう、 応援させてくれてありがとう。 自分も含め、この日本全体の盛り上がりは一体何だろう。と思っていたのですが、 選手のインタビューを聞いて応援したくなる理由がわかりました。 選手たちがチームのことが大好きだと言っていた事 出身の国が違っていても家族のように思っていると このチームで戦うことができなくなるのはさみしいと このインタビューを聞いて、 そういうあったかい気持ちを試合を通して世界中にシェアしてくれていたんだなと感じました。 試合中の…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は幸せである事についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は前回の記事の後半に書いていた周りに感謝することについて もう少し詳しく書いてみたいと思います。 前回は「全ては自分で選んでいる。」と決めた時から 周りの人たちや環境、全てに感謝が溢れてきました。と書きました。 私は今、幸せである!と宣言した時から 世界全てへの感謝の気持ちがどんどん出てきます 例えばご飯を食べる時。 食材そのものへの感謝に加えて、 その食材を育ててくれた農家さんや土地や太陽、水 その食材が通ってきたであろう流通 運んでくれた人、スーパーの人 お金、…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は好きな事をやっているときの状態についてブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は幸せに生きる上で私が意識している事について書いてみたいと思います。 そもそも幸せに生きるってどういう事なんでしょう? 精神世界についての情報を集め始めた時の私は 「幸せの定義」みたいな物がすごく混沌としていました。 幸せ=お金がたくさんある 幸せ=人に誇れる仕事をしている 幸せ=自慢の家族がいる 幸せ=高価な装飾品をプレゼントされるくらい愛される 幸せ=人から尊敬されている などなど… こうやって願望を叶えようと始めた自分の内面の追及ですが 結果…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はバシャールなどのメッセージを受け取る時に私が気をつけている事 という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は好きな事をやっているときの波動について書きたいと思います。 私は子供の頃からずっと絵を描いたり、工作などの物作りが大好きでした。 大好きというか、その状態が普通というか、 絵を描いたり物を作っている状態が落ち着くというか。 そんな状態で学生時代を過ごしましたが、 なぜか絵を描いてお金を稼いで生活するという考えはなくて 本当は芸大や美大に行きたかったと思うし 選択肢に入っていたけど 私は自分自身に自信がなくて、 …
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は今にいる事は心を感じる事という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回はバシャールなどのメッセージを文章で受け取る時に 私が気をつけている事を書きたいと思います。 バシャールやその他の高次元的存在からのメッセージを 色々な人がシェアしてくれていて、すごくありがたい事ですよね。 私もブログを通して読んだり、動画で見たりして、 メッセージを受け取るのをとても楽しんでいます。 時々そういうメッセージを読んでいて思うことがあります。 メッセージはチャネリングによって 高次元的存在からチャネラーへと受け取られ、 そこから地球で使…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回は、スピリチュアルでよく言う『今にいるという事』について 考えたいと思います。 心が現実を作っていて、 今見ている現実は全て心が映し出した幻想… sakanakokko.hateblo.jp …と言う事は、 現実を目で見ている=過去を見ている と言う事です。 心の中の状態(発生) ↓ 現実に映し出される(投影) ↓ それを目で見る(認識) ↓ 心の中の状態が変化する(発生) ↓ 現実に映し出される(投影) ………この繰り返し という事は発生したものが認識されるまでのタイムラグがあり、 認識しているものはすでに過去の産物という事です。 心で感じたことが現実に反…
こんにちは〜サカナココです♪ 今回は災害時などの時に精神的な面で 私が気をつけている事を書きたいと思います。 災害時、不安な気持ちがいつもよりも出やすいのは 誰でも同じかと思います。 でもここで不安や恐怖心に飲み込まれてしまうと 心が現実化してしまう仕組みから考えて 逆効果になってしまいます。 なのでとにかく不安な気持ちが出てきたら まず不安を感じて手放す。その上で安心する。 それから必要な対策をとっていきましょう 私は普段から食料の備蓄などには気を配って 「ベストを尽くしている。」と思えると 安心しやすいので、そうしています。 また、自分のいる地域以外のところで災害などが起きていて、 ニュー…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回は7年前と今の自分の周囲の人の変化について書きたいと思います。 少し前に安心・リラックスすると周囲の人が変化する という内容でブログを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 私が安心・リラックスに行き着いたのはここ数年の事ですが だいたい精神世界に興味を持ち出したのは7年前くらいかな〜と思います。 安心・リラックスというシンプルな結果に行き着くまで 随分遠回りしました。 今は完全とはいかないまでも、 自分の周囲や見える現実がかなり変わってきたと感じています。 7年前は会社員でした。 その頃の周囲はかなり不満が多かったと思います。 漠然と不…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 今回はついつい挑戦・努力・修行してしまいがちという事について。 今までの地球での考え方では何事も 挑戦!努力!修行!それがあってこその達成感! それを経験しないと幸せになれない!なってはいけない! みたいな風潮があったんじゃないかなーと思います 他にも 嫌な思いをしておけば後々いい事があるだとか、 身内には必要以上に厳しくするのが良いだとか、 楽をすると怒られるだとか、 苦しい辛いのが人生だとか、 自分が辛い経験を乗り越えたから、他人にもそういう経験をして欲しいだとか 認めないのが愛情だとか…。 いろいろな場面でこんな意味のわからない 重たい考え方が根強くありま…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回はハイヤーセルフからのアドバイスを受け取る事について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は不安な時こそ安心・リラックスする事について書きたいと思います。 日々過ごす中で、色々と不安になってしまう場面があるかもしれません。 自然現象による災害に関しても、 最近はテレビでもより注意するように発信しています。 そういう時にもやはり、 まず自分が安心する事。リラックスして冷静でいる事。 これがとても大切だと思います。 もちろん対策はする。 対策した上で安心できればいいと思います。 何か不安な事がある時に、一…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回は心が現実を作っている事について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると なぜ現実がうまくいくのかについて書きたいと思います。 なぜ安心・リラックス状態でいると 色々な事がうまくいくのか?? なぜならハイヤーセルフからのアドバイスを受けとっているから です。 ハイヤーセルフとはとっても高波動な”自分自身”です。 魂というと人によってはイメージしやすいかもしれません。 そもそも私たちが”自分自身”だと思いがちな肉体を持つ自分は とても大きのハイヤーセルフの ほんの一部分に過ぎ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧頂きありがとうございます。 前回は安心・リラックスでいる時の生活の中の変化について書きました。sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると なぜ周囲に変化が起きるのかを書きたいと思います。 自分の内面が変化すると周囲が変化するなはなぜか?? それは目で見ている現実は 自分の心の中が物質化したものだからです。 これについてはもう、いろんな人がお伝えしてくれています。 心は鏡だとか、現実は幻想だとか、全ては妄想、自作自演などなど… ありとあらゆる表現で伝えてくれていますので、 その時々で自分に合ったものを選んで、 私はできるだ…
こんにちは〜サカナコッコです♪ ご覧下さりありがとうございます。 前回は安心・リラックスでいる時の周囲の人の変化について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると 生活にどんな変化が起きたかを書きたいと思います。 ●時間に対しての緊張感が無くなる(薄れる) 例えばリラックスを意識する前ならば、 朝、仕事に行く時間までに服を着て、髪をセットして、 ご飯食べて、食器を洗って…と、色々考えてしまいます。 間に合うかな?遅刻したら嫌だな。走ればギリギリ間に合うかな? 頭の中はもう思考でいっぱいです。 心もソワソワしていました。 これでは完全に自分の思…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は最高の安心・リラックス状態を作る、イメージの仕方 について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックス状態でいると 周囲の人達にどんな変化が起きたか。 という事を書きたいと思います。 まず、私が一番変化したなーと感じたのは 周りの人の態度でした。 これは本当に劇的に変わる! スーパーの店員さんが優しい…にこやか… 習い事の先生が超親切! 毎週会っている人がいつもより柔らかい笑顔で話してくれる 家族の機嫌がいい&優しい などなどなどなど これは…!と静かに驚きました。 少し意識しただけでこんな感じです。 人によっては現実…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回はネガティブからポジティブへの変換のやり方をかきました sakanakokko.hateblo.jp 今回は私がよくやっている 安心・リラックスな気分になる方法を書きたいと思います。 普段、特に緊張していない場面、普通な状態。 でも、特別すごーくリラックスしているわけではない状態 みたいなことがあるかと思います。 そんな時私がゆるゆるのリラックス状態になる方法は 自分が最高にリラックスして安心している場面をイメージする。 ということです。 以下は私がよくイメージしている場面です 『実家の自分の部屋の窓際のベットに座っている時、 側にある窓が開いていて、春の心…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は安心・リラックスする事にたどり着くまでの経緯を書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回はネガティブな感情をポジティブに反転させる時に 私がやる方法を書きたいと思います。 実は一見ネガティブに思える感情も自分から産まれた感情なので 完全に無視しているとかなりの摩擦を生みます。 なのでネガティブな感情が起こる原因を発見して癒す という作業をしてあげるといいと思います。 ネガティブな感情もポジティブな感情も合わせて 一枚のコイン。単純に表と裏というイメージです。 どちらの面も一つのコインである事には変わりませんが、 ポジティブな面の方が心…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は『ワクワクする事と自分の幸せ』について書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は安心・リラックスに辿り着くまで、 私が通ってきた道のりをお話ししたいと思います。 引き寄せの法則や精神世界に関しての知識を得ると 大事なのはずっとポジティブでいる事なのかなー?と思います。 そう思った私がしてしまったことは、 とにかく明るいサカナコッコ!! まずネガティブな感情になるものをシャットアウトしようとしました。 不満を言い続ける人や、恐怖心や不安を煽るテレビ、などなど そしてポジティブな感じのするものを探して歩きました。 シンクロをみては嬉しく…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回は『自分に優しくすること』と、そのコツを書きました。 sakanakokko.hateblo.jp 今回は私が普段心掛けている安心・リラックスと、 バシャールが言うワクワクすること について書きたいと思います。 まず引き寄せやスピリチュアルな話、バシャールの言葉を聞いていると ”楽しい” ”ワクワクする” ”心がトキメクこと”を どんどん実践して行く。というイメージがありました。 それらを知った私がまずやった事は 少しでも興味がある場所やイベントにはとにかく参加する とにかく遊ぶ とにかく人と交流する 旅行やパワースポットへ行く 明るくて元気!を保とうとする…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 前回の記事では自分の内面を知る為に色々試してきましたと書きました。 sakanakokko.hateblo.jp では今はどんな感じ?かと言いますと… ( ・ω・ )←こんな感じ… ボーッとしています。 選択肢の中で、できる限り好きなことをします。 感情を存分に感じます。独り言を言います。自分と会話します。 子供に戻った感覚でいるような感じです。 ただそのままの自分で居られる時間を増やすようにしています。 好きな事をしよう!と決めた時に 最初はうまくできずに空回っちゃったりするかもしれません。 例えば、本当は食べたくないのに、甘いものを沢山食べたり 本当は欲しく…
おはようございます。サカナコッコです。 今回はスピリチュアルな生き方を選んだ私の経緯について書きたいと思います。 子供の頃から漠然と 何だか人生思ったようにならないなー。 おかしいな、こんなはずじゃないのに… もっと上手くいくはずなのに… と思っていました。 今思えば「人生、上手くいくのが当たり前」という前提で考えていた私にとって 不思議なくらい上手くいっていない現実にずっと疑問を抱いていました。 たくさんの困難な状況が現実に映し出されていても 心の奥ではなぜか 『大丈夫。絶対うまくいく。誰とでも分かり合えるはず。 誰でも楽しく幸せに生きていいはず。』 という根拠のない絶対的自信があり、心と現…
こんにちは〜サカナコッコです♪ 私は今年の春からお肉をほとんど食べない生活を送っています。 ほとんど。というのは自分の出来る限りという事です。 ベジタリアンやヴィーガンなど、完璧な感じではなく、 ゆるゆると出来る範囲で無くしていこうという感じでやってます。 自炊する時には家族の分のお肉は調理しますが、 私はお野菜やお豆腐を頂きます。 外食の時にはお肉が入っていないメニューを選び 入っているものは、店員さんに伝えて可能ならば抜いてもらったり、 一緒にいる人にあげたりしています。 難しいところが、ミンチなどの細かいお肉、スープにエキスとして入っている場合は、もう気にせず食べちゃいます。 担々麺とか…
はじめまして。 東京のすみっこでほのぼのと暮らしています。 今は東京にいますが、大阪で生まれ育ちました。 普段は絵を描く事、散歩、読書が好きです。 誰かと一緒にいる事も好きですが、 一人で過ごす時間をとても大切にしています。 お仕事はデザイン系の事をしています。 最近生活している中で色々と気付きがあり、 そんなことやら、感じた事を綴るブログにしたいな〜と思っています。 ゆるい感じでいきたいと思っていますのでリラックスして読んで頂ければと思います。 読んでいただきありがとうございます。 ではまた〜
「ブログリーダー」を活用して、sakanakokkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。