旅行|海|カフェ|食べ物|沖縄|ビール|コーヒー|タピオカ|海外|日常などあらゆることを書いています!筆者は大学生で同年代の刺激になるようなこともずら〜っと書いていきますよ〜!!
お題「最近見た映画」 こんにちは。 もう9月も終わりに近づき、2019年も終盤に差しかかっているわけですが、 みなさんこの一年何をしましたか??やり遂げたことはありますか?٩( 'ω' )و 私は 「え?もう10月になるの!?この一年何をしていたんだ!???」 と自分に問いかけているところですが、 考えてみると、この一年は色んなことに挑戦したなぁ。。。 // 2月から3月末までは、東京で商社の説明会やフォーラムに参加したり。しかし、 自分が思い描いている人生像とはかけ離れていく気がして断念。この2ヶ月を 自分のやりたいこと、人生で挑戦してみたかったことに挑戦する時間に注ぐ。 こんなことから始ま…
こんばんは。 昨日の記事は見ていただけましたでしょうか?( ´ ▽ ` ) 夜中の更新になってしまったので、なかなか見ていただけて いない方もいると思いますので、ここにポチッと貼っておきます。 是非呼んでください。 www.kijolife.com ということで、昨日に引き続きブログを書いているのですが、 今日は、沖縄の自然をシェアしていきたいと思います٩( 'ω' )و もう私の家族や、友達は私の自然に対する好奇心が強いことは 知り尽くしていると思うんですが、改めて私は本当に自然っていうものが 好きなんですよね〜。 // 「心」が潤うというか、自然を見た時の心が感動で揺れる感覚が 私はめちゃ…
面接で企業の良し悪しを判断!雇用される側が会社を選ぶ時代に。〜管理者失格の面接官〜
こんばんは。 今日はこんな時間になってしまいましたが、 今感じたことは今文字にしておこうということで、 パソコンをカチカチと打っている私でございます。 まぁ、全てを書く前に一言言わせてもらうと、 「企業の良し悪しは、面接官の質問に出る」ということ。 私は大学卒業後、ライティングを学びたいという気持ちがあり、 先日、あるベンチャー企業の面接を受けました。 そこで、「一番人生で大変だったこと、辛かったこと」を聞かれました。 まぁ、よく面接で出てくる質問ですね。 一番大変だったこと、辛かったことと聞かれると、 私の中ではたった一つしか出てこないんですよ。 それが「いじめ」です。 この記事を書くのに私…
飲まなきゃ損!スシローに光るタピオカミルクティー??shareteaとのコラボ商品!!
こんにちは。 先日の猛烈な台風により、関東で大きな被害が出ていると、 よくニュースでも見かけますが、関東に住んでいる方無事でしょうか?? 被害が大きく出た後ですが、 今日は沖縄に台風がやってきています( ; ; ) まぁ、こんな日はNetflixを見たり、ブログを書いたりするのがいいですよね♫ ということで、今日は、またまた私の大好きな「タピオカ」について 書いていきたいと思いま〜す! スシローにタピオカミルクティー?? 味はどうなの?? なぜそんなに美味しいのか??コラボ商品?? お値段は?? 期間限定商品なの?? スシローにタピオカミルクティー?? 今や、タピオカの流行りは社会現象と言われ…
一歩一歩何を考えて歩いているんだろうか。 未来のことを考えてるのか、 何か過去に後悔してたりするのか、 それとも、今生きていること自体が奇跡だと1秒1秒を噛み締めてるのか、 どこを向いて歩いてるのか。 どんな人生を歩んでいるんだろうか。 // 生き物を見ると、ふとこんなことを考える。 何か人間の人生のヒントが隠れていそうで。 お母さんに会いに行くのか、 子供に会いに行くのか、 それとも、お友達かな? 行き先までも知りたくなる。 // 2019.09.16 KIJO にほんブログ村
Gopro Hero7Blackどこで購入するのがいいの?購入代金はいくら??無料でアクセサリーが貰える??
こんにちは。 沖縄は先日から台風の影響で天気が崩れております( ; ; ) 天気予報を見ても、雷雷雷⚡︎。。。 早く晴れて、出かけたいなぁ、、、 沖縄で出かけるとなると、持ち歩きたいのが、Gopro٩( ᐛ )و 前々から欲しかったんですけど、、ついに、、、 Hero7Black買っちゃいました!!! やっぱり、Goproを買うとアクセサリー類も欠かせない!! なので!!ミニ三脚と、SD二枚、バッテリーも購入٩( 'ω' )و (Gopro公式サイトより) 今回はそのGoproを購入した詳細について書いていきま〜す! まずは購入金額はいくら?? SDは4K専用のものがいいの!? どこでGopr…
「ブログリーダー」を活用して、KIJOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。