chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海神様に誘われて https://seiun-k.hatenablog.com/

タイトルは海神様(わだつみさま)と読みます。豊かな自然がいっぱいの和歌山の海に誘われたセイウンの釣行記(釣考記)です。 釣りの話以外にも私が愛するベトナムのお話なども行います。

年間40日釣行を目指して、釣りに行っています。好きな釣りはカゴ釣り、カセ釣りなど…いつかは大好きなベトナムでの釣りも目論んでいます。

セイウン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 何度も力尽きる

    今帰り道ですが、訳あって最終までやったら、道中眠くて眠くて、あまりにも危険なので寝るのですが、ちょっと進んでは強烈な眠気に襲われ睡眠…。 いつになったら家に着くのか…絶対次から最終までするのはやめよう…。

  • 明日の釣り

    3週間ぶりの釣りです。 身体が海の空気を欲していました。 明日の釣りですが・・・ ◎ ブリ、メジロ 〇 マダイ ▲ イトヨリ △ シロアマダイ(シラカワ) 本命はブリですが、マダイもそろそろ釣っておきたいところです。 あとは裏本命でシロアマダイ・・・。 釣れたら狂喜乱舞の祭り開催ですかね・・・。 実はaoriさんと同じところに明日行く予定ですが、aoriさんにあのポイントはお任せして、私はブリ・メジロポイントをねちねち最後まで頑張ってみようかなという算段です。 カセでラストまでするのは珍しいです。 コロナウイルス対策を十分に行ったうえで、にぎやかな釣果に出来るように精一杯頑張ってきます!! ア…

  • フィッシングショーに行けないので、気になった新製品紹介③ 第一精工編

    今日も気になった新製品の紹介です。 今日は第一精工さんをご紹介します。 www.daiichiseiko.com第一精工さんの気になった商品は、、、 ネタ商品ですが、実用性もありそうなオオサンショウウオやん!グリップです。 www.daiichiseiko.com なんといってもフォルムがかわいらしいこの商品。 持って行けば釣り人の視線を集めること間違いなし。 ほかにもイルカやん!グリップ、イルカやん!針外しもあるので、好みで買うのも楽しいですね。あとは新製品ではありませんが、船やカセ釣りをする人のマストアイテムが、 www.daiichiseiko.com www.daiichiseiko.…

  • フィッシングショーに行けないので、気になった新製品紹介② シマノ編

    今日もオンラインフィッシングショーから気になった製品をご紹介します。今日はシマノさんです。 fishing.shimano.co.jp まず気になった製品は船竿のライトゲームエクスチューンシリーズです。 fishing.shimano.co.jp 特にType73のMH195は汎用性が非常に高く、天秤フカセでアジからマダイまでをターゲットに楽しむことができると考えられます。 ソリッドを短くし、バットにまで伝わる高感度がウリのモデルですので、今までとらえきれなかった微妙なアタリも明確に出すことが出来るようになるでしょう。 カセや船釣りをされる方は注目の一品です!次にクーラーボックスのフィクセルベ…

  • フィッシングショーに行けないので、気になった新製品紹介① ダイワ編

    各メーカーともwebでのフィッシングショーに向けて、新製品情報を公開し始めました。まずは今日はダイワさん www.daiwa-online.com新製品で気になったのは まずは、ソルティガIC www.daiwa.com 基本的にPE3号までの対応になっているので、完全フカセには使えないが、PE3号を使う天秤フカセにはかなり使えそう。 何よりパワーがけた違いのはずなので、かけてからのやり取りはストレスフリーな気がします。そして、ルビアスエアリティ www.daiwa.com 歴代最軽量のリールは、長時間の釣りにもストレスフリー。 ナイロン3号までが基本対応なので、ライトカゴ釣りに使えば手持ちス…

  • フィッシングショーOSAKA2021

    本来中止のはずだったフィッシングショーOSAKA2021ですが、なんとテレビとウェブで開催されています。 24日から始まり、メーカーのオンラインブースで新製品などを確認することができます。 ここである程度の目星をつけて、実際に釣具屋さんで手に取るという方法がいいでしょう。 フィッシングショーのいいところは、実際に手にとってみることによる発見でしたが、コロナの影響でそれが叶わない今、そうすることがベストの方法であるように思えます。 新製品は今までのテクノロジーをさらに高めて作っています。 どんな製品があるのかなと、胸を躍らせながら、メーカーのオンラインブースに行く。 自分のペースでゆっくりと商品…

  • 依頼いただいていた作業終わりました

    今年は2つのビッグプロジェクトを個人的に進めたいと思っています。 内容はまだ明かすことはできませんが、1つは昨日までご依頼いただいていた内容に関して。 とあるメーカーさんとタッグを組んで進めていっている最中です。 勿論、プロジェクトなので、先に進まずにボツになることも多いです。 しかしながらチャレンジをしないと先には進めないですから、少しでも前進するといいなあ・・・。 もう1つは、このブログに関して。 このブログを開始して1年と数か月経ちましたが、最初は1日5アクセスいただくのもやっとの状況。 今ではたくさんの読者様に来ていただき、最近ようやく、平均1日150アクセスいただけるようになりました…

  • 一日中雨

    今日は一日雨が降っています。 みなべの辺りに行けば釣りはできるのでしょうが、無理して風邪をひいてもこのご時世あまり宜しくありませんので、おとなしく家でいます(笑) チームメイトがブリ用の完全フカセ竿を買うらしく、私にアドバイスを求めてくれました。 ブリ竿を買っておけば、夏のカツオ釣りにも転用できるので釣りの幅が広がりますね♪

  • 大時化

    明日出雲のカセに行こうとしていたのですが、、、 「うん、無理やね。」 東の風15メートル前後吹き、うねりもだいぶある予報。 カセだと走錨してしまいます。 無理で当然。 というわけで、明日の予定ががら空きになりましたが、少しご依頼を受けている作業があるので、それを明日終わらせたいと思います。 来週は普通に釣りに行けるといいなあ・・・。

  • 先入観にとらわれないこと

    釣りをしていると先入観にどうしてもとらわれてしまうことがあります。 みんなここではこうしているからこうしてみようと。 私の先生である絶好釣氏と一緒に釣りに行ってみて感じたことは、いわゆる先入観破壊でした。 えっ、こんなポイントで釣るというような場所を選定していたのです。 これは先日の沖の島でもいえることでした。 明らかに潮通しがよくて釣れそうなポイントよりも、潮の流れが穏やかな内向きのポイントに大型尾長がいるよと・・・。 先生と一緒に釣りに行って、先入観破壊をしていたつもりでしたが、まだまだ先入観にとらわれていたようです。 それはおそらくカセ釣りでもいえると思います。 出雲沖のポイントでウメイ…

  • 和歌山県コロナウイルス続報

    昨日和歌山県は歴代最多の24名もの陽性者が確認されました。 しかしながら、24名のうちの大半は濃厚接触者で、クラスターもありましたので、市中感染者は少ないかと思います。 今和歌山は正念場です。 クラスターが多発して、市中感染者が増えればステージが移行してしまいます。 それを止めることができるかは、私たちにかかっていると言えます。 緊急事態宣言にならないためにも、何としても今が踏ん張り時です。 頑張ろう和歌山! 住みよい和歌山を守るために!!

  • 冬こそ熟成

    魚って熟成させるのとさせないのとでは味に雲泥の差があります。 当日に食べる魚は、コリコリ感が強いですが、熟成させるとコリコリ感はなくなります。 コリコリ感が欲しい方は熟成には向きません。 熟成は柔らかくはなってしまいますが、甘みやうま味が大幅に増します。 例えばブリやメジロを熟成させれば、全身がトロになります。 サイズや脂の多さに合わせて熟成期間を上下させてみてください。 熟成させるうえで、絶対に釣った当日にしてほしいことは、血抜き、神経締め、内臓、エラ取り、血合い取りです。 三枚におろしたりはしないので、1匹あたり5分もかからないはずです。 それをやったうえで、クーラーボックスに再び戻して数…

  • 週末の天気

    週末の天気予報は、かなりひどい・・・ まだあくまで予報の段階ですが、南岸低気圧が発達しながら日本南海上を東進。 おそらく串本方面は東の風が強烈な予報。 それに別の天気予報では日本海側をもう一つ低気圧が発達しながら東進。 そうなると和歌山全部アウト・・・。 釣りに行ける場所がなくなってしまいます。 東の浜ももしものときのためにと思いますが、東の風ではそちら側もアウト。 流石に2週連続釣りなしはきついなあ・・・。 何とか週末の天気が変わってくれることを願うしかない今日この頃です。

  • 通い続けること、色んな場所に行くこと

    この2つは相反することですが、とても大事なことです。 通い続けなければ夢を叶えることができないことも多いです。 例えば60センチの尾長を沖の島で釣るという夢は、一朝一夕ではかなうことはありません。 継続的に何度も何度も通って初めてかなうかかなわないかというものであると思っています。 また、たくさんの釣果をあげている人は、そのポイントに何度も通っていて、その場所の特性を理解していることが多いです。 しかしながら、色んな場所に行くことも大切です。 全国レベルのトーナメンターなどは、決勝戦を完全アウェーで迎えることも多いです。 そんな状況であっても優勝する人は優勝してしまうのです。 それは、普段から…

  • 阪神淡路大震災

    今から26年前の出来事だ。 しかし、その日から変わったことはたくさんある。 耐震基準や水道の蛇口など・・・。 私たちは風化させてはならない。 私が住んでいた場所は、当時の基準で震度4だったが、天井と床に隙間ができ、タンスの上のものはすべて降ってきた。 また、友人の家では食器棚が倒れるなど、人生で一番の揺れだったことは間違いない。 今一度、天災に備えることを考えよう。 きっと防げる命も多いと思う。 そんな1.17。

  • 和歌山県コロナウイルス続報

    和歌山県のここ数日のコロナウイルス陽性者数は、20名前後で推移しています。 その原因はやはり、年末年始の帰省と、それに伴う会食でしょうか。 和歌山県は近畿地方の他の府県と比べると、陽性者数は少なかったですが、年末年始のこの異常な増加数を見ると油断はできない状況であると思います。 とにかく今は感染拡大地域に近づかないこと、出来る限り感染拡大地域以外で経済を回していくこと。 この2点が何よりも大事だと思います。 年末年始の感染時期がもうすぐ終わるはずなので、ここで陽性者数を5名以下に落とすか、はたまた人数を増やしてしまうかで、和歌山県も緊急事態宣言発出の有無が変わってきます。 何度も言いますが、一…

  • 人気になったら困るけどおすすめの渡船店③ 金子渡船

    さて、今日はいよいよ沖の島の渡船屋さんの紹介です。 金子渡船について 沖の島には、金子渡船(こうよう丸)のほかに、岡崎渡船(豊丸)、澤近渡船(望洋丸)、高見渡船(鷹鶴丸)、沖の島渡船(金誠丸)、初福渡船(初福丸)、島一渡船(旭洋丸)の6つの渡船が出ています。 沖の島は日本を代表する磯がある場所で、船着きがある片島港から高速渡船を利用して1時間あまりかかります。 特に二並島(ふたならびじま)、三ノ瀬(さんのせ)の二つの磯回りは大人気で、尾長グレの60センチオーバーがたびたび釣れています。 一方で、冬場は15メートル以上の北西の爆風が常時吹いており、凪の日は少ないです。 磯回りは、前述の二並島、三…

  • 年末年始の釣りを終えて・・・

    今年は年末年始に寒波が来るという最悪の状況で、沖の島は相変わらずの爆風、和歌山も水温低下に爆風の影響を免れることは出来ませんでした。 しかし、こうして無事に年末年始の釣りを終えられたのはよかったです。 (昨年は5月の沖の島遠征が緊急事態宣言発出でキャンセル、8月のベトナムでのオフショアフィッシングも海外渡航不可のためキャンセル、代わりの沖の島遠征は台風直撃のためキャンセルだったので、それと比べると竿を出せたのは大きな一歩でした。) とりあえず冬の間はフカセ釣りとカセ釣りをしっかり堪能し、春の釣りに備えていきたいと考えています。 コロナも心配ではありますが、今のところ和歌山県は大きな感染拡大はな…

  • 1月11日(月)釣行記 みなべ沖磯 ウノシマ、ハテのハナレ

    前日芳しくない釣果だったので、今度はフカセで厄落としを試みます。 到着したのは5時くらいでした。 しかし、名簿を見てびっくり、お客さんが少ない・・・。 まさかの水温に絶句 18℃くらいあるだろうと高をくくっていましたが、実際は16℃・・・。 年末年始の寒波で一気に水温が下がってしまったそう・・・。 16℃となればいわゆる寒の釣り、1匹とりあえず目標に下方修正して挑みます。 港に向かうと船が左右に揺れています。 うねりが入っているようで、沖磯は無理です。 朝一はとりあえず、チームメイトと2人でウノシマにおります。 因みに当日鹿島丸は8名、わだま丸は3名、いかに釣果が下降気味かが分かります。 ただ…

  • 1月10日(日)釣行記 串本大島沖→出雲沖 アンカーカセ

    こんにちは、今日は今年初めての出雲沖アンカーカセです。 昨年はお陰様で出雲沖カセ釣行回数ナンバーワンを達成いたしました!(笑) 今年もガンガンいこうぜ!していきたいと思います。 連釣の1日目はaoriさんとコラボ ついに念願がかないました! 伝説のaoriさんとの初コラボです。 ブログでずっとお世話になっていて、高井丸でまさかの鉢合わせや、カゴ釣り師大運動会などその場にいることはあったのですが、初めてコラボという形で実現しました。 今回は私がホストですから、何としてもaoriさんによい釣果をあげてもらわなくてはいけません。 しかしながら北西風が予想以上に厳しく10メーター以上、出雲沖ポイントは…

  • 連釣はフカセ釣り♪

    今日は久々にみなべにフカセ釣りに行ってきました。年末の寒波の影響で水温はなんと16℃‥いわゆる寒グレの釣りになってしまいます。 数は出ないですが、釣れたら美味という嬉しいこともあります! 未だに木っ端グレすら釣ったことないチームメイトのリベンジマッチ果たしてうまくいったのでしょうか!? 詳細は後日配信いたします!!

  • 今日は

    ブログでお世話になっているaoriさんとコラボ出雲にコラボカセに行ってきました。 風が強く出雲沖ポイントにつけられないということで、我慢の釣りになりました。 運にも見放されています‥ 詳細は後日配信します!

  • 沖の島釣行記 番外編その② 宿毛から和歌山と阿波おどり

    宿毛からの帰り道は、今度は徳島の名物がやはり食べたい!ということで、吉野川SAに立ち寄り、阿波尾鶏天丼を注文し頂くことに!! 阿波尾鶏は高級地鶏です!ジューシーさと、うま味が凝縮されています。そして、その日はそれだけでは収まらず、徳島市内に着いてから、さらに「萬作」さんで肉うどんを・・・ 讃岐うどんのコシたまりません!!流石にお腹いっぱいになったので寝たわけですが・・・ 裏本命の阿波おどり 実は本来3日に帰ればよいところを、1日延泊してまで見たかったもの・・・ それは阿波おどりです!!! 私は阿波おどりの魅力に去年くらいから取りつかれ、有名連の踊りを予習して、いざ徳島に乗り込んだわけです。 今…

  • 1月3日(日)釣行記 沖の島沖磯 白岩/バラス、姫島南/穴の口

    いよいよ最終日の釣行の模様です。 沖の島での最後の食事・・・。 この美味しいご飯ともしばらくお別れかと思うと涙が出てきますが・・・。 きっちり今回も三杯いただきました(笑)そして、おかみさんに別れを告げ、いざ最終決戦へ!! 爆風すぎる最後の戦い 私が最終日にあげてもらったのは、絶景七つ洞のそばにあるバラスでした。 七つ洞です。足元よし、ポイントもはっきりしていますが、いかんせん風が・・・15メートル以上の爆風が容赦なく右から左に吹き付けます。 一度だけウキが一瞬沈みましたが、ハリスをすぱっと切られました。 キツかサンコかそんなんでしょうね・・・。 時間が経っても、ましになるどころか悪化する一方…

  • 1月2日(土)釣行記 沖の島沖磯 姫島南/カバ、鵜来島沖磯 姫島北/姫島3番、沖の島 弘瀬港波止

    前日の悔しさを晴らすべく、翌日に備えて、、、なんと10時間睡眠>< 意外とやることもなく、ただただ疲れていたのでしょう・・・ 起きたら5時15分でした(爆) 5時半に朝ごはんと前日に言われていたので、一階に下りて朝ごはんをいただきます。 超豪華朝ごはん、おいしすぎて3杯食べました・・・もりもり・・・ スタッフ仲間とコラボ 当日は、現地在住のスタッフ仲間のKさんが釣りに来て下さることになり、一緒に磯に上がることになりました^^ まず最初に上がったのは、姫島南の名礁カバです。 カバは決して足場がいいとは言えない(悪くもない)磯ではありますが、尾長グレのすごいサイズが上がったことでも有名だそうです。…

  • 1月1日(金)釣行記 沖の島沖磯 ノコバエ/クワンバエの低場

    こんにちは! 本日は1日に行った沖の島での今年初釣行の模様をお届けします。 強烈な北西風 30日からの寒波による風は1日も弱まることなく、沖の島一帯に吹き付けます。 寒波の影響で、前日から1℃ほど水温も下がっていて、お世辞にもよいコンディションとは言えません。 当日本当はムロバエ周りでしたが、当然北西風が強いと釣りにならないので、風裏であるノコバエ周りのクワンバエの低場にあげてもらいました。 沖向きはこんな感じ 左側はシモリが張り出しているので、釣りはできそうにありません。裏側へは歩いて行けます。裏側です。当然沖の島ド素人の私がチョイスしたのは沖向きの1枚目の写真のポイント。 足元からドン深に…

  • 沖の島釣行記 番外編その① 和歌山から宿毛

    明けましておめでとうございます。 さて、沖の島での釣行記は明日に第1日目を更新させていただく予定にしておりますが、時系列順に物事を追ってほしいという思いから、沖の島の釣行記を書く前に、私が和歌山から沖の島に向かうまでの道程をご紹介したいと思います。 その際に立ち寄ってほしい、おすすめスポットや名物もご紹介いたします。 和歌山から徳島 まず出発は12月30日の夜でした。 その日は風が20メートルと大変強かったですが、何とかフェリーは予定通り出航しました。 徳島に着いたのが21時半ごろ、ホテルにチェックインする前に、腹ごしらえをします。 まず私が向かったのが、徳島ラーメンのお店である「ラーメン東大…

  • さようなら四国

    フェリーに乗り込み徳島港を出港しました! 何と帰りの運賃は無料です!(厳密には往復半額) 徳島か和歌山に泊まることが条件となりますが、これはありがたいサービスですよね! 3月まで実施されているので、四国に行きたい和歌山県民、または和歌山に行きたい四国の方はオススメです! さて最終日の今日は、さっきまで阿波おどり会館で阿波おどり見てきました。 これに関してはまた後日話させていただきますが、もう感動!!! はやく有名連の公演が見たくなりました! コロナ!もう邪魔すんなよ!!!

  • 沖の島の洗礼

    今年は苦い釣りになりました。 常に爆風との戦いでした…また必ずリベンジします! 今日は徳島に一泊してから阿波おどりを見て帰ります。 釣れなかったけど、うまいもん一杯食べれてよかったーー(笑)

  • 沖の島は相変わらずの爆風

    相変わらずの爆風の沖の島ですが、二日目を無事に終えました! ようやく持ち帰りの魚が釣れました! 水温が2日で1.5℃ほど下がってしまって、なかなか厳しい状況ではありましたが、地元のスタッフと一緒に釣りができて本当に楽しかったです! 明日はラスト、精一杯楽しんできます!!

  • 一日目を終えて

    今日は、私のおニューのロッド、ファイアブラッド尾長ゲイルバードの初陣でした。 ずっとダイワの竿をフカセでは使ってきましたが、沖の島・鵜来島に特化した竿はシマノかがまかつしかないのと、前回とれなかった化け物を少しでも倒す確率を上げたかったことから選んだわけですが… 感想から言いますと、1.7号の竿じゃないくらいの粘りと力強さがあります。 ぶち切られるにしても、のされてぶち切られたというのは全くありませんでした! この竿ならもしかするかもしれません! 因みに本日以降の釣行の模様は、遠征終了後にお届けします!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セイウンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セイウンさん
ブログタイトル
海神様に誘われて
フォロー
海神様に誘われて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用