引き継ぎをしてから、辞めて下さい。 辞める前に、そんな素振りなかったよね。 それとも信号出してたのに、気付かなかったのは私なのかな? 当日にバックレ?困るんですけど。 頼むよ~。 冷蔵庫。 ちなみに、修理はなし。 今はなき、ナショナル製だし。 15年間、お疲れ様でした。新しい冷蔵庫何が良いんだろう? 優柔不断だから悩むよ。 値段もビックだから慎重に選びたいけど、早く決めなきゃ不便だし。 ウォーーー。 それにしても、夏じゃなくてまだ助かったよ。 とりあえず、早めに冷蔵庫のもの食べないとね。
日高屋今はパネルで注文するようになったんですよね。去年からなのかな?席着いた時に、パネルを差してこちらから注文お願いしますと念押しされたけど。おいおい。 話ちがくない? 斜め向かいの爺ちゃんが 「ちょっと」 「餃子一人前ね」 お店のお兄さんきて、お兄さんがパネル操作。また、そのおじいちゃんが大きな声で 「追加ね」 「ニラレバ炒め」 また、お兄さんがきてパネル操作。システム上、パネルから操作しないと不都合があることは分かるけど。なんかシュールな光景でした。 その爺ちゃんに対して、何も言わないから常連というかいつもの事なんだろう。接客業って常連の暗黙のルールがあって、それに対応しない方がおかしいみ…
当たるも八卦、当たらぬも八卦。 今まで集めてきたデータ上、こういう事が多いですって事だから。 当たる確率は高いけど、はずれることもあるんですよね。私が勝手に当たると思っているのは観相学です。 今まで生きてきて、この人とこの人顔が似ていると思ったことありませんか?親戚なんじゃないかと思う程、似ている人に2パターン会った事があるのですが、物腰からしゃべり方までそっくり。 だから、くまえりって放火魔いたじゃないですか。 熊田曜子にそっくりな。 案外、性格とかも似ていて危うい人なんじゃないかと勝手に思っています。消費者金融の無人契約機のオペレーターの仕事をしていた時のこと。 決済を上司に仰ぐ際に、勤め…
「ブログリーダー」を活用して、だら子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。