chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
■鉄道写真■■峠のシェルパ・黄色い稲妻・機関区,etc https://blog.goo.ne.jp/o41kikoe

趣味の「鉄道写真」のブログです。 メインは、EF64機関車とEH200機関車です。

鉄道ブログ / 貨物列車

※ランキングに参加していません

EF64
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/02

arrow_drop_down
  • 9/30 " 戸隠富士" を遠望しつつ…

    長野市と新潟県妙高市に跨る戸隠連峰の最高峰”高妻山”(たかつまやま、別名・戸隠富士、2,353m)を遠望しつつ、前に「しなの鉄道」のSR1系の切妻顔を置いて撮りました(10:30)。 9/30"戸隠富士"を遠望しつつ…

  • 9/30 青空トレイン ” 晴星 ”

    今日の631M(小諸→長野)を後打ちで撮りました(10:30)。長野からの折り返しの2638M(長野→軽井沢)です(10:56)。 9/30青空トレイン”晴星”

  • 9/29 今日の機関区篠ノ井派出のロクヨンは

    1770レ(北長野→篠ノ井駅→機関区篠ノ井派出)で、塩尻機関区篠ノ井派出に戻って来たEF64-1024号機を撮りました(11:58)。ここで一旦停止します。手旗信号に従って検修庫に向かいます。検修庫に入庫しました。帰りに立ち寄った信越本線の篠ノ井駅ですが、しなの鉄道線の坂城駅に向かうEH200-20+タキ(石油)が留置しておりました(12:10)。 9/29今日の機関区篠ノ井派出のロクヨンは

  • 9/27 115系の湘南色と初代長野色

    今朝、信越本線の今井駅で”星空トレイン・晴星”と一緒に撮ったものです。湘南色の616M(長野→小諸)です(6:33)。初代長野色の617M(小諸→長野)です(7:08)。9/27115系の湘南色と初代長野色

  • 9/27 今日のロクヨンの83レは1010号機

    今朝の83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1010号機が牽引しコキ13両の最後尾の1両だけが空きでしたが、他は満席でした。信越本線の篠ノ井→川中島間で撮りました(6:59)。 9/27今日のロクヨンの83レは1010号機

  • 9/27 佐久地域星空トレイン ” 晴 星 ”

    今日から「しなの鉄道」では、115系S2編成に新塗装した「佐久地域星空トレイン”晴星”」が運行開始されたので、一番列車をホーム撮りしました。先ずは、下りの1615M(戸倉→長野)です(6:43)。浅間山です。パラボラアンテナです。八ヶ岳です。 9/27佐久地域星空トレイン”晴星”

  • 9/25 今日の篠ノ井線の211系と特急・しなの号

    今日、篠ノ井線の稲荷山→篠ノ井間で撮ったものです。JR東日本の2535M(上諏訪→長野)です(9:00)。 後打ちですが、JR東海の特急・しなの6号(長野→名古屋)です(9:15)。  9/25今日の篠ノ井線の211系と特急・しなの号

  • 9/25 中秋の篠ノ井線を行くロクヨンの重連

    天気も良く、篠ノ井線の沿線の田圃では家族総出で稲刈り作業です。今日の篠ノ井線の8087レ(南松本→篠ノ井)は、EF64-1020+1005(?)号機による重連を稲荷山→篠ノ井間で撮りました(9:18)。9/25中秋の篠ノ井線を行くロクヨンの重連

  • 9/23 善光寺平の稲刈りも始まり…

    今朝は、信州の善光寺平の稲刈りも始まりましたので、篠ノ井線の稲荷山→篠ノ井間で”ハゼ掛け”を入れて撮りました。E127系の1221M(松本→長野)です(7:14)。211系の3520M(長野→飯田)です(6:50)。9/23善光寺平の稲刈りも始まり…

  • 9/23 「秋分の日」の篠ノ井線の貨物列車2本

    今朝は、昨夜の雨に加えて気温も上がったことから霧が発生しました。篠ノ井線の早朝の「坂城貨物」(根岸→篠ノ井→しなの鉄道線・坂城)2本を、稲荷山→篠ノ井間で撮りました。先ずは、EH200-?+タキ12両(石油)です(6:27)。2本目は、EH200-?+タキ9両(石油)です(7:30)。9/23「秋分の日」の篠ノ井線の貨物列車2本

  • 9/22 今日のロクヨンは1770レの1033号機

    83レ(愛知・稲沢→北長野)で、北長野駅にコンテナを届けて単1770レ(北長野→篠ノ井)で篠ノ井駅に戻るEF64-1033号機を、信越本線の犀川橋梁で撮りました(11:46)。9/22今日のロクヨンは1770レの1033号機

  • 9/20 紙の工作・国宝松本城

    時節柄、室内での工作が盛んのようですが、以前に作ったペーパークラフトの「国宝・松本城」です。年1回のすす払いをしました。9/20紙の工作・国宝松本城

  • 9/19 今朝は、後立山連峰の鹿島槍ヶ岳もスッキリと

    今朝は、昨日の雨も上がり快晴です。撮影地から撮った北アルプスの後立山連峰の「鹿島槍ヶ岳」(南峰・2889m、北峰・2842m)ですが(6:51)、10分後には下から上がったガスで隠れてしまいました。信越本線の犀川橋梁を通過する「しなの鉄道」の617M(小諸→長野)てす(7:11)。9/19今朝は、後立山連峰の鹿島槍ヶ岳もスッキリと

  • 懐かしの記録から ” 快速・おはようライナー ”

    朝の通勤向けに、松本→長野間を走った”快速・おはようライナー”を、信越本線の犀川橋梁を通過したところを俯瞰で撮ったものです。車両は、現在、長野総合車両センターの廃車置き場に留置されている189系N102編成です。懐かしの記録から”快速・おはようライナー”

  • 懐かしの記録から ” 快速しなのサンライズ号 ”

    朝の通勤向けに、しなの鉄道線の小諸→長野間を運行していた”快速・しなのサンライズ号”の送り込み回送列車です。着雪は、新潟の直江津から戻って来たためと思います。信越本線の安茂里→川中島間で撮ったものです。懐かしの記録から”快速しなのサンライズ号”

  • 9//16 懐かしの記録から・楽しみの修学旅行も中止され

    コロナの感染予防のため、修学旅行も中止になっています。目的地「長野」への修学旅行列車を、篠ノ井線の稲荷山→篠ノ井間で撮ったものです。9//16懐かしの記録から・楽しみの修学旅行も中止され

  • 9/16 懐かしの記録

    篠ノ井線の稲荷山→篠ノ井間で撮った「特急・あずさ」です。9/16懐かしの記録

  • 9/16 懐かしの記録から

    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/67bb809a7b601726008d769993d92249.jpg9/16懐かしの記録から

  • あれから2年

    TESTあれから2年

  • 江ノ電グッズ

    いただき物ですが、江ノ島電鉄のレトロ電車300形305編成の「筆入れ」「小銭入れ」「定期券入れ」で、革製品です。江ノ電グッズ

  • 9/14 スカ色を懐かしんで115系の湘南色を

    115系横須賀色の引退を懐かしみつつ、湘南色を撮るようにしていますが、今日は、627M(小諸→長野)を信越本線の篠ノ井→川中島間で撮りました(9:10)。9/14スカ色を懐かしんで115系の湘南色を

  • 9/13 今日のロクヨンは1770レの1002号機

    木陰は涼しくなりましたが、直射日光に当たると汗が出てきます。今日のロクヨンは、83レ(愛知・稲沢→南松本→北長野)で北長野駅にコンテナを届けて、一旦、単1770レ(北長野→篠ノ井駅→機関区篠ノ井派出)で戻るEF64-1002号機を信越本線の川中島→篠ノ井間で撮りました(11:49)。9/13今日のロクヨンは1770レの1002号機

  • 9/12

    信越本線の犀川橋梁を渡るJRのE127系です。2236M(長野→松本)です(11:19)。9/12

  • 9/12 しなの鉄道のSR1系200番台と115系

    信越本線の犀川橋梁を渡る「しなの鉄道」の普通列車です。SR1系200番台の1640M(長野→上田)です(11:26)。115系の6642M(長野→小諸)です(11:51)。9/12しなの鉄道のSR1系200番台と115系

  • 9/11 今日の機関区篠ノ井派出のEF64は

    信越本線の篠ノ井駅からEF64-1010+1049号機が、機関区篠ノ井派出に入線して来ました(9:30)手旗信号に従って検修庫に進みます。9/11今日の機関区篠ノ井派出のEF64は

  • 9/11 篠ノ井線の単8087レは1049+1010

    小雨が降って来ました。今日の篠ノ井線の臨8087レ(南松本→篠ノ井)は、EF64-1049+1010号機による重連でした。稲荷山→篠ノ井間で撮りました(9:18)。後打ちです。9/11篠ノ井線の単8087レは1049+1010

  • 9/8 " 戸隠富士 " を遠望しつつ115系を

    今日は雨降りです。昨日の午後5時頃に撮ったものですが、バックに戸隠連峰の最高峰”高妻山"(別名・戸隠富士、2,353m)を入れて、撮りました。この山頂が、長野県長野市と新潟県妙高市の県、市境になっています。富士山に初冠雪の便りがありましたが、富士と同様に”ひとつ傘雲”が掛かっています。9/8"戸隠富士"を遠望しつつ115系を

  • 9/7 今夕の1789レは1025号機

    今夜の80レ(北長野→愛知・稲沢)を牽引するため、単1789レ(篠ノ井→北長野)で北長野に向かうEF64-1025号機です(17:24)。9/7今夕の1789レは1025号機

  • 前のblog『鉄道写真と紙の工作・お城』

    当blogの前のblog『鉄道写真と紙の工作・お城』(2018.1~2019.9)を閲覧できるようにリンク付けしました。https://blog.goo.ne.jp/8312964/m/201801前のblog『鉄道写真と紙の工作・お城』

  • 9/6 今日の115系湘南色

    しなの鉄道の864M(長野→小諸)の115系湘南色を、信越本線の川中島→篠ノ井間で後打ちで撮りました(16:57)。背景の山は、冠着山(かむりきやま/通称・姨捨山1,252m)です。9/6今日の115系湘南色

  • 9/6 今夕の1789レは1024号機

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EF64-1024号機でした(17:24)。背景のヘルメット形の山は、冠着山(通称・姨捨山)です。9/6今夕の1789レは1024号機

  • 9/4 土砂災害の中央西線も復旧して

    8月15日から土砂災害で中央西線が運休しておりましたが、3日に復旧し、特急・ワイドビュ-しなの6号(長野→名古屋)も通過しました。後打ちですが、篠ノ井線の篠ノ井→稲荷山間で撮りました(9:16)。9/4土砂災害の中央西線も復旧して

  • 9/4 篠ノ井線の臨8087レはEF64-1023+1033号機

    この雨で、暑い夏から初秋にと移り変わりそうです。今日の篠ノ井線の臨8087レ(南松本→篠ノ井)は、EF64-1023+1033号機による国鉄色による重連で、稲荷山→篠ノ井間で撮りました(9:19)。ところで、中央西線の土砂災害で南松本から機関区篠ノ井派出に留置されていたEF64の4機が、2日に四重連で南松本に回送されたということです。9/4篠ノ井線の臨8087レはEF64-1023+1033号機

  • 9/3 今日のロクヨン貨物83レは1002号機

    土砂災害で中央西線が止まっておりましたが、今日から運行されるということです。昨日は、篠ノ井機関区に留置されていたEF64の4重連が、単8560レで南松本に戻ったということで、正月の篠ノ井線の”お年玉”以来で逃がした魚は大きかったです。今朝の83レ(南松本→北長野)は、昨日の発ですから始発が南松本であったと思います。牽引は、更新色のEF64-1002号機でコキ12両にはコンテナ満載でした。信越本線の篠ノ井を発っての直後に撮りました(6:57)。9/3今日のロクヨン貨物83レは1002号機

  • 9/2 115系の湘南色

    しなの鉄道の2639M(軽井沢→長野)を、信越本線の今井駅界隈で撮りました(12:37)。9/2115系の湘南色

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EF64さんをフォローしませんか?

ハンドル名
EF64さん
ブログタイトル
■鉄道写真■■峠のシェルパ・黄色い稲妻・機関区,etc
フォロー
■鉄道写真■■峠のシェルパ・黄色い稲妻・機関区,etc

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用