chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ! https://ameblo.jp/kawan999/

仕事とうまく両立できず中途半端に取り組んできてしまった資格試験。 今までやりかけたもの(簿記、社労士、中小企業診断士)にリトライし、 資格を武器に新たな一歩を踏み出そうとしているミドル世代のブログです。

かわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/01

arrow_drop_down
  • 今年も半分が過ぎました。

    今日が6月最終日ということは、1年のうち半分経過ということになります。会社勤めを辞めて独立したり、世界中が感染症にみまわれて生まれて初めての事態が訪れたり、、…

  • 中小企業診断士試験:模試2科目分終了

    一日一科目ずつぐらい取り組めると良いのですけど、なかなかそうもいかず。今週平日1週間かけてやっと一科目(経済学・経済政策)が終わりました。これで、二科目を終了…

  • 例えてみる。

    長澤まさみさんが「人間でいうたら、おでこに、パスワード書いて歩いてるようなもんやで」と突っ込みを入れている防虫剤のテレビCM。知らない人にとっては、こうした例…

  • 日本にも世界に恥ずべき差別がありましたね。

    米国の人種差別のニュースを見て、「なかなか実感わかないね」と感じる訳ですが、日本にも世界有数の差別があります。 =======================…

  • 中小企業診断士試験:今日も模試を解く(経済学・経済政策)

    すいすい正解が増えればモチベーションも上がっていくのでしょうが、今日は10問まで解いて、5点/10点(50%)で半分。前よりは、「この肢は正解」「この肢は間違…

  • 中小企業診断士試験:模試を解く(企業経営理論)

    今日は、企業経営理論の大原模試(時間制限はせず)を解いてみました。得点は、21点/41問で約半分、科目合格点(60%)にもまだまだですね。これまでの勉強時間を…

  • 早めに起きて、早めにスタート、まあまあ集中。

    今日は朝早めに時間から始めて、まあまあなボリュームの勉強が出来ました。勉強する部屋はエアコンをON、リビングなど食事や休憩スペースはOFFのようにすると早く勉…

  • テレビドラマの話。

    恋愛話にときめくお年頃ではない私ですが(苦笑)、原作は読んだことがないので、何十年か前の織田裕二・鈴木保奈美版放送との違いを楽しんでました。もともと平成版のリ…

  • いろんな無駄や無理がもっとなくなるといいな。

    打合せで神保町。以前は勤務先が近かったこともあり、たまーに書店街をフラフラ散歩することもありましたが、職が変わったり、自粛期間でそもそも外出機会が減ったりで、…

  • お国からのマスクが届きました。

    そう言えば、昨日ようやくアベノマスクが届きました。・・・と写真を載せる訳ですが、これ全国一律同じものが届くのだから、写真が無くても全員が同じものを思い浮かべら…

  • コロナの後は「before コロナ」でした。

    本当に久しぶりのリアルな打合せ外出でした。電車が混む時間をズラして時間設定したせいで、朝夕の電車混雑時間の様子は分かりませんでしたが、だとしてもやっぱり電車が…

  • 法律を見て見ぬふり

    「検察庁前テンピン麻雀大会」が話題になりました。「違法だけど処罰せず」の線引きはなかなか難しいですよね。 今回の件は個人的には懲戒処分にはすべきだと思うけれど…

  • 早い、もう6月

    アベノマスクを追い越して定額給付金の申請用紙が届きました。 アベノマスク・・・、遅いのは良いけど品質が信用出来ないから使わないというか、気持ちが悪くて生理的に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわんさん
ブログタイトル
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ!
フォロー
自分の目標に向けて歩めっ!走れっ!駆け抜けろっ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用