chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
歩くのが好きな人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/29

arrow_drop_down
  • 肌断食ではuvケアする必要なし?何分なら日焼け止めクリーム不要?

    いきなりですが美肌を追い求める皆さん、肌断食ってしたことありますか? 私はすごく興味があって、今年こそは肌断食に挑戦しようと思っています! 正直、ちょっと勇気いりますよね! ただ、今の季節は紫外線がガッツリ降り注ぐので、気になるのがUVケアはしていいのかどうかということ。 そこで本記事では、肌断食をしている時には、UVケアした方がいいのかということを調べてみましたよ。 ぜひ、肌本来のバリア機能を高めたいと考えている方は読んでみてください。 肌断食ではUVケアは必要なし? 日傘や帽子、肌に優しい日焼け止めを上手く利用する 肌断食のやり方 ・スキンケア代が浮く ・時短になる 肌断食の日焼け止めの落…

  • フランキンセンス×ホホバオイルは美容に最強!

    美容に健康に・・・とにかくマルチに活躍し始めているフランキンセンス。 そんなフランキンセンスを美容目的で使いたいという方にオススメしたいのが、フランキンセンスとホホバオイルを一緒に使う方法なのです! 早速、どんな効果が期待できるのかご紹介しましょう! フランキンセンスとホホバオイルは美容オイルになる! フランキンセンスの効果を詳しくご紹介 ・美肌効果 ・心を落ち着かせる効果 ・浄化作用 ホホバオイルの効果 ・保湿効果 ・エモリエント効果 ・殺菌効果 ・抜け毛予防 フランキンセンスは直塗りしてもOK? フランキンセンスでシミが気にならなくなるって本当!? まとめ フランキンセンスとホホバオイルは…

  • フランキンセンスのスキンケアにはどんな効果が期待できる?

    古くから精油として親しまれてるフランキンセンス。 様々な効果・効能が期待できることから、世界中の人達から愛用されていますね。 そんなフランキンセンスはスキンケアとしても優秀。 一体、どんな効果が期待できるのかをご紹介いたします! フランキンセンスのスキンケアでアンチエイジング!? ・フランキンセンスは肌質を選ばない!? フランキンセンスは無印で買える!? フランキンセンスを使う上で注意することは? フランキンセンスはスキンケア以外にどんな使い方がある? まとめ フランキンセンスのスキンケアでアンチエイジング!? フランキンセンスはアンチエイジングに効果的と言われている精油なのです。 どうしてア…

  • 美容液だけのスキンケアが話題!スキンケアとして正解なの?

    化粧水を買って、美容液を買って、乳液を買って・・・ もう、毎月美容代の出費が大変なことになっていませんか? そんな美容代貧乏から脱出したいと考えている方に朗報です! 最近、美容液だけをスキンケアに使う方法が話題になっているんですよ。 でも、このやり方って肌にはいいの?? ちょっと不思議に思う方もいるはず。 そこで、今回は美容液だけのスキンケアでもOKなのか調べてみました。 美容液だけのスキンケアでも問題なし!その理由は? ・肌に必要な成分は含まれている ・スキンケアに正解はない スキンケアを美容液と乳液だけにするのは? 洗顔後、美容液だけという方法はヒルナンデスでも紹介済み! 美容液だけを使う…

  • 化粧品はどこで買う!?デパコス級のお得コスメ&スキンケアが買えるのはココ!

    コスメやスキンケアに興味が出始めたら、どんな所で買ったらいいのか分かりません。 母親と同じブランドのものを買いに行ってもいいけど、めっちゃ高そうだしそもそも肌年齢違うし・・・ ということで、ここでは化粧品はどこで買うのがお得でオススメなのかをご紹介いたします。 化粧品はどこで買う!?私がオススメするのはココ! 化粧品はどこで買う!?大学生の場合 スキンケアはどこで買う!?大学生の場合 まとめ 化粧品はどこで買う!?私がオススメするのはココ! ファンデーションやチークをどこで買ったらいいのか!? 私がオススメするのは、ドラッグストアで化粧品専門の方がいる所で最初は肌質などをチェックしてもらってし…

  • オリーブスキンケアのおすすめはどれ!?肌質ごとにご紹介します

    天然の美容成分「オリーブオイル」。 天然オイルの中でもしっかりと潤うと人気を呼んでいて、肌が柔らかくなったり時短ケアになったりと様々な嬉しい効果・効能が期待できます。 中でもオリーブシンプルケアシリーズは肌質に合わせたおすすめのスキンケアを沢山用意しているんですよ。 ここでは、オリーブスキンケアのおすすめを肌質ごとにご紹介いたします。 「肌に優しく、しっかりスキンケア効果を実感したい」という方は、ぜひ読んでみてくださいね。 乾燥肌にオススメするスキンケアアイテム 脂性肌にオススメするスキンケアアイテム 敏感肌にオススメするスキンケアアイテム 普通肌にオススメするスキンケアアイテム 様々なエイジ…

  • 化粧品で鏡付きはどうやって捨てるの!?捨て方を教えて~!!

    鏡付きの化粧品って分解しなきゃいけないと思うと、余計に捨てるのが億劫になっちゃうんですよね。 いきなりですがコスメ好きの皆さん、化粧品って捨てるのめんどくさいなって思うことありませんか?(笑) 私も化粧品は大好きなのですが、捨てようと思ってもめんどくさくて未だに捨てていないコスメがゴロゴロとあります。 そこでここでは、ササっと化粧品を処理できるように、化粧品の捨て方をご紹介しちゃいます♪ 化粧品で鏡付きのコスメの捨て方 化粧品の捨て方「マスカラ」はどうやって捨てるの!? コンシーラーの捨て方は? コスメを捨てる時はリサイクルを考えてみて! まとめ 化粧品で鏡付きのコスメの捨て方 鏡付きの化粧品…

  • 話題の成分でハリ肌に!RF28 Wエフェクトアイクリームの口コミと販売店情報

    「目元や額のシワやシミを目立たなくできたら・・・」 年齢を重ねるごとに普段のスキンケアだけではどうにもならないことって増えてきますね。 そんな時こそ使ってみたいのが、ナイアシンアミド入りの1本でシワ&シミ*にWでアプローチする医薬部外品のアイクリーム【RF28 Wエフェクト アイクリーム】です。 RF28 Wエフェクト アイクリーム 公式サイトはこちら ナイアシンアミドは厚生労働省がシワとシミへの効果を両方認めている優れた成分なんですよ。 ここでは、RF28 Wエフェクトアイクリームの口コミと販売店情報をご紹介いたします! ぜひ、最後まで読んでみてください。 RF28 Wエフェクトアイクリーム…

  • アイクリームのほうれい線の塗り方

    アイクリームをほうれい線が気になる部分に使うと、少しずつ気にならなくなりますね。 ただ、このほうれい線ってとにかくシワが深いから、ちょっとやそっとじゃ目立たなくできない。 だからこそ、「ほうれい線は手強い・・」なんてよく言われるものです。 そこで、ここではアイクリームのほうれい線の正しい塗り方をご紹介しましょう。 シワで悩んでいる方は、ぜひ読んでみてください。 アイクリームをほうれい線に塗る時はどんな使いかたをするの? アイクリームをほうれい線に塗る時のおすすめの方法 目の下のほうれい線(小じわ)にはどう使えばいいの? ・マッサージはした方がいいの? まとめ アイクリームをほうれい線に塗る時は…

  • 目元美容液”ハーリス アイセラム”に悪い口コミはある?

    朝と夜に塗るだけで、目元の印象が華やかになるなんて・・・ 想像しただけでもアラフォーの私にとっては嬉しすぎる話! そんな、目元の印象をパッとさせる美容液こそ「女性の気になる目元に!「ハーリス アイセラム」 」なんだとか。 ただ私、今まで“目元専用”の美容液なんて使ったことがありません!! というわけで、まずはハ―リスアイセラムの気になる口コミや特徴を完結にまとめてみました。 ハ―リスアイセラムの良い口コミと悪い口コミ 【悪い口コミ】 【良い口コミ】 ハ―リスアイセラムの3つの特徴 こだわり抜いた潤い成分を配合 人間の表皮に似させたラメラ構造で浸透力抜群 6つの無添加で安心 まとめ ハ―リスアイ…

  • 肌に優しいクレンジンシートはコレ!選び方もご紹介!  

    クレンジングシートは片手でメイクオフが叶うから大好きという方も多いのでは? でも、私の場合は肌が敏感肌なせいか、クレンジングシートはどれでも合うということがなく・・・ ちょっと強めの成分が含まれていたりすると、すぐに赤くなってしまいます。 そこで、私が実際に使っても肌荒れしなかった肌に優しいクレンジングシートをご紹介いたします! 敏感肌の皆さん、ぜひチェックしてみてくださいね! オルビス クレンジングマイルドシール クレ・ド・ポー ボーテ ランジェットデマキアントYL ズボラボ 夜用ふき取り乳液シート 肌に優しいクレンジングシートの選び方 ・添加物の有無 ・仕上がり ・美容成分が配合されている…

  • BRオーガニックミスト美容液の使い方と口コミ

    美容液がミスト状態になって出てくる「BRオーガニックミスト美容液」。 肌への摩擦が少なそうに見えますが、何となく使い方が分からないから試せないという方も多いのでは? ここでは、BRオーガニックミスト美容液 の使い方や口コミをご紹介いたします。 BRオーガニックミスト美容液の使い方 BRオーガニックミスト美容液はメイクの上からも出来る! BRオーガニックミスト美容液の効果的な使い方 お風呂上がりには必ず使う 深呼吸しながら行う BRオーガニックミスト美容液の良い口コミ・悪い口コミ 【悪い口コミ】 【良い口コミ】 BRオーガニックミスト美容液のインスタグラムの口コミの反応は? まとめ BRオーガニ…

  • Spiage.の口コミ ネッククリームで首元ピーン【てってい調査】

    顔の年齢ケアを徹底しても、意外と年齢がすぐにバレてしまう理由・・・ それは、首のシワやたるみが目立ってしまうから!! 首元の印象は意外と年齢に直結しやすいので、せっかくスキンケアをするなら首元までシワやたるみのない肌を作っていきたいものですね。 そこでオススメするのが首元のエイジングケアクリーム【Spiage.】 という首元専用に作られた年齢ケアするクリームです。 本記事では、Spiage.を実際に使用した人達は、本当に首元がキレイになっているのか、沢山口コミをご紹介いたします! ぜひ、エイジングケアを徹底してい人は読んでみてください。 Spiage.ってどんなクリーム? Spiage.の悪い…

  • 子育てのストレスで旦那の対応にイライラする事 3選

    子育てのストレスで旦那にイライラすることってありますよね。 子育ては、夫婦で協力をし合って、 子供を育てでいくものですよね!! そして、子供にとってお父さんの存在はかなり大きいですね。 しかし、旦那さんと子育ての仕方や教育方針などの考え方の違いから、 イライラする事がありませんか? 今回は、旦那さんやイライラの解消方法について、 お話しさせていただきますね。 子育てのストレスで旦那にあたる 家事や子育てを全くしない 父親としての自覚がない お金使いが変わらない 文句を言われる 自分の親を優先する 子育てでイライラする解消方法は? ひたすら眠る 好きな音楽を聞く 野菜の滅多切りをする まとめ 子…

  • 洗顔料を使わないメリットとデメリット【洗いすぎが汚肌の原因!?】

    私の母は朝の洗顔はぬるま湯だけ。 一方、私はしっかり洗顔料を使って泡まみれ。 クレンジングだけでなく朝洗顔として使える肌ナチュールの炭酸クレンジングも便利です。 何となく洗顔料を使わないとキレイに汚れが落ちなさそうなイメージがあるのですが、母の素肌はとってもキレイなんです。 そこで、洗顔のことについて調べてみると、色々とデメリット・デメリットがあることが分かりました。 ここでは、洗顔料を使わないとどんなメリットはデメリットがあるのかをご紹介いたします。 洗顔料を使わないと毛穴はどうなる?メリット・デメリットを徹底解説 ・乾燥肌や年齢肌の方にはメリットとなる ・脂性肌の方にはデメリットとなる 洗…

  • 肌に優しいハイライトってどれ!? 【敏感肌にオススメ7選ご紹介】

    手っ取り早く艶肌を作るためのとっておきアイテムハイライト。 ただ、肌が敏感になっている時は乾燥している時にハイライトを使うと、若見えするはずの肌が逆に老けてみえることもありませんか? そう、ハイライトって便利なように見えて、肌のコンディションによっては上手に使いにくいアイテムだったりするんです。 ということで、ここでは敏感肌の方でも使いやすいハイライトを7つご紹介いたします! これを読めば、きっとあなたの肌も毎日簡単に艶肌が手に入るはず!? ぜひ、最後まで読んでみてください。 オイリーミネラルハイライト ミネラルハイライトクリーム シマリング グローデュオ ミネラルシルクハイライトヴェール ハ…

  • 牛乳石鹸は肌に優しいんです!実体験をレビューしちゃいます!

    牛乳石鹸が肌に優しいのを改めてシェアしたくてブログ記事にします。 ドラッグストアや薬局に行けば、当たり前のように置いてある牛乳石鹸。 値段が安いから、「絶対にコレ使ったら肌が乾燥しそう」と思って使わずじまいの人も多いのでは? でも、牛乳石鹸って実はすごく洗顔効果が高く期待できながらも肌がつっぱらないことで密かに人気を集めているんです。 で、実は私も育児が忙しい時にすごく牛乳石鹸にお世話になったんですよ。 なので、ここでは牛乳石鹸が本当に肌に優しいんだってことを体験談を交えてご紹介したいと思います! 牛乳石鹸が肌に優しい理由 そもそも、いかにも刺激が強そうな牛乳石鹸。 どうして肌に優しいと評判に…

  • オールインワンジェルは何がおすすめ?今、話題のオールインワン2つをご紹介!

    この記事を読んでいただいている皆さん、オールインワンにはどんなイメージを持ちますか? 「潤いが足らない」「やっぱりライン使いの方がいい」などなど、-イメージを持つ方も少なくないはず。 でも、最近のオールインワンはかなり進化しています! そこで、ここでは最新のオールインワンジェルとして話題のアイテムを2つご紹介します。 「時短したい!でも美肌にもなりたい!」そう思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 オールインワンジェルでおすすめ2つはこちら! オールインワンプレミアムジェルで極上の潤いを 1つ目のコラーゲンは高浸透カプセルコラーゲン。 2つ目は高保湿ニッピコラーゲン 3つ目はダメージ…

  • オールインワンの100均は実際の口コミを調査 アラサーでも使える?

    オールインワンを100均で見つけたので口コミを調べてみました。 気になる人もいるかなぁ~と思ったのでブログ記事にします。 化粧水も美容液も乳液も、これ1つで全て叶えるオールインワン! 最近のオールインワンは、かなり進化していて昔のように「オールインワンはやっぱり乾燥するよね」っていうイメージを覆しつつありますね。 では、100均で売られているオールインワンってどうなのでしょうか? 特に、家事に育児に忙しいママが増えるアラサーには合うの? ちょっと調べてみましたよ! オールインワンの100均の口コミ ・アラサーは難しいことが多い! ダイソーのオールインワンは100均の中でも高評価 ダイソーの保湿…

  • ベビーパウダーは乾燥するって本当!?乾燥肌には使えない??

    ベビーパウダーって乾燥するって耳にしました。気になったので、乾燥肌には使えるか調べてみたのでブログ記事にします。 夏になると使う頻度が高くなるベビーパウダー。 サラッとした使い心地で気持ちがいいですよね! でも、ベビーパウダーってサラサラになる分「お肌が乾燥するのでは??」なんて不安に思ったことありませんか? ここでは、ベビーパウダーは実は肌を乾燥させてしまうのか?詳しくご紹介します。 汗ばむ季節に子供と一緒に使いたいと考えているママは、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 ベビーパウダーは乾燥するのは本当! ベビーパウダーは保湿後がオススメ! 結局、ベビーパウダーは肌に悪いの?? 毎日使いたい…

  • 毛穴パックがよくないと言われる本当の理由

    毛穴パックって良くないと聞いたことないですか? 調べてみたのでブログ記事にします。 取っても取っても次々現れる角栓や汚れ・・・。 もう、いやになっちゃいますよね。 そんな時に使いたいのが毛穴パック! 昔、毛穴パックってすごく流行ったけど最近はあまり良くないとも言われていませんか? そこで、今回は毛穴パックって本当に良くないのかをご紹介いたします。 「毛穴レスになりたい!」なんて思っている方は、ぜひチェックしてみてください。 毛穴パックってよくないの?? 鼻パックもよくないの?? 角栓パックもよくないの?? 毛穴パックをする時に気を付けること 毛穴パックで美肌になるための方法 パック後のスキンケ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、歩くのが好きな人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
歩くのが好きな人さん
ブログタイトル
7mono blog
フォロー
7mono blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用