アメリカに住み始め四年目を迎える私たちが「今」をお伝えします。アメリカで生活を始める方、アメリカの生活に興味を持っている方、そんな皆さんにお答えします!!またアメリカ本土の旅行についてもいろいろとシェアします。毎日更新します。
私たちが住んでいるのはワシントン州、カナダとの国境の近くです。旅行が趣味なので私たちの日常に加えて、アメリカ各地のおススメスポット・ホテル紹介もしていきます。
アメリカが凄いことになっていますミネソタ州ミネアポリスでアフリカ系アメリカ人が死亡した事で、アメリカ各地で暴動がおきています。しかも、連日、リアルタイムで暴動…
先日娘(16歳)がある組織の会員となりましたこの会員になると将来的に、アメリカの大学の奨学金やら何やら沢山の優遇が期待できるものでも、実はそこまでくるのに何年…
今日は娘(16際)がTOEFL自宅受験で使用するホワイトボードを探しに朝から出かけてきました帰国子女にとってTOEFLは、大事な試験の一つ通常なら近くの会場で…
おはようございます😃今朝は、日本のお友達から“来月から通常通り”っというお知らせで、目が覚めましたワシントン州郡ごとに動きが違います4段階の1、2の段階生活…
子ども達にとって、一体いくつから“年をとった人”って感じるのでしょうか?🤔今日こんな事がありました息子(7才)にこんな事を聞かれました「ママ何年に生まれたの…
皆さま、週末のひと時いかがお過ごしでしょうかワシントン州朝から雲一つないいいお天気カーテンを閉めずに寝たせいもありお日様の光でおきた朝でございました来週はこち…
😥 非常に安かったガソリンもついに上り傾向に安くてもドライブ🚘できたわけでもないのですが〜私の住むところ$2前後/1ガロン(3.785L)2ドルをきるとい…
5月も後半卒業式にまつわるお知らせをよく目にするようになりましたアメリカ🇺🇸、6月”卒業”の時期でございます少し前、NBC はじめ各TV局ではハイスクー…
引き続き、本日もリモートラーニング継続中の子供たち息子の部屋から、なにやら今日は日本語が⁉️毎朝10時から行われる“meeting”希望する子たちと、いろんな…
おすすめのシュークリーム教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようシュークリームってたまに食べたくなりませんか日本はコンビニシューも、…
昨年末、日本に帰国した時これが、目に入りました日本の皆さまにはお馴染みのこちらポニーフックでございます裏側はこんな感じになっていて髪の毛の結び目に挿すだけでぐ…
少し前に、パスポート更新がありました予め、写真付の書類を郵送して受け取り日はメールにて連絡をもらう 日本のパスポート2020年の3月から新デザインとなりました…
Reopen の声も、聞こえてきましたねそして、今年もこの時期がやってきましたアメリカでは、年度末(6月の夏休み前)になると”yearbook “といって日本…
結論からいいますアメリカ🇺🇸Amazon.comさんである定められた期間内に購入し受け取られた方に朗報ですなんと、返品期限が30日間ではなく5月末までに延…
YouTube なんかを見ている時この時代に生まれてよかったなぁって思いますわたし、宝塚に憧れていた時代もありました(わぁ〜恥かしい)今日は私の好きなものをシ…
5月ももう半分くらいいつもなら6月早々の夏休みに向け一時帰国中の計画お土産小学校の体験入学とか何やら楽しみいっぱいの毎日をおくっていたところ(少なくとも去年は…
一年で、あまり好きではない日が2日程あります母の日と誕生日毎年のことなので、スルースルー、何も見ない、何も感じないを意図的に通してきました中学生時から、親元を…
どれくらいぶりの涙だったのかなぁそして、誰のための涙だったのか息子(7歳)に「ママは、お勉強お勉強ってばかり言ってる」こんなことを、泣きながら訴えられました実…
昨日は一週間ぶりに食品のお買い物へ日本にも伝えられていると思いますアメリカの幾つかの精肉工場内でコロナ感染者がでたため一時的に閉鎖その影響で“お肉が品薄になる…
大変遅いブログとなっております本日もおかわりございませんか?コロナ禍の中以前よりほんの少しのことでも“嬉しい”と感じられる自分になった感じがしませんか?数日前…
今日も、おかわりございませんか?先日、ちょうど2人の母に送ったお花が届いたと連絡がありました🌹今年はコロナのことを考慮して早めの配達で予約(遅延がなくてほっ…
本日も、おかわりございませんか?息子(7歳)念願の、念願の何年越し!?の“マインクラフト” が昨日から解禁となり憧れの“マインクラフト “ができると大喜びした…
本日も、おかわりございませんか?こちら、5月5日息子(7歳)は朝から”男の日”がきたと誕生日並のそわそわ感自宅の一階と二階を意味もなく往復しそしてキッチンをふ…
本日もおかわりございませんか?USA子ファミリー、本日も変わらずスタートです日本は子供の日ですね〜わが家の”鯉のぼり”🎏はおよがないものですが手拭いを利用し…
5月に突入しましたねぇ三月の外出禁止から、2ヶ月弱のことですが季節がかわり、特に息子は食欲も、体の大きさにも変化が確実に色んなことが変化しています先週は“じゃ…
おはようございます☀最近、こんな光景をよく目にします「娘には甘い、息子には甘くない」?こんなことも、言えるのかなぁ「1人目だから特に、2人目はまぁ、、、」お篭…
本日も、おかわりありませんか?息子(7歳)のリモートラーニングの”ミーティング”が月曜日〜金曜日、毎朝10時から行われてるで自然と家族のリズムができていますい…
「ブログリーダー」を活用して、USA子の小部屋さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。