chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
十七匹橋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/25

arrow_drop_down
  • 苔、入手しました♪

    4月の半ばにメダカのビオトープに挑戦し その時の材料を用意するとき 小石は大川に、水草は田圃の用水路に、 流木は浜に、赤玉土と溶岩は園芸店、 そして器はアマゾンでトロ箱の80リットルを購入。 試行錯

  • 突然、孫を抱いた娘が現れた!

    金曜日、庭いじりしてたら、昼頃突然 11月に生まれた赤子を抱いた長女が現れた。 「あれどうしたん?夫婦喧嘩でもしたんか?」 「違うわよ、友達がおもちゃをくれる、と言うので貰いに来た」 「お姉ちゃ

  • ビオトープの草が大分茂ってきました♪ええ、メダカも元気ですよ♪

    先月15日に設置したメダカのビオトープ 草が伸びて来たら、大分自然を感じるようになった。 設置直後は試行錯誤して、浜から流木を拾って来て入れたり 街の園芸店で火山岩を見つけて購入したり ソーラーポンプ

  • 生垣のレッドロビンが枯れそうです!

    生垣のレッドロビンが相当ヤバいことになってる。 胡麻色斑点病で落葉著しくスカスカに すでにわたしの頭のようにバーコード状態だ。 こうなったのは毎年2回ほどやっている剪定を 一昨年から強剪定で続けて

  • ロンドン、北海道・東北など世界各地で、めったに見られないオーロラが観測された!

    世界のあちこちでオーロラが観測されているようですね。 普通オーロラが観測されるのは、地磁気緯度で65-70度で、 この領域のことをオーロラ帯、またはオーロラベルトと呼ぶそうな。 そんな比較的高緯度で観

  • 「秘伝マメ」なるものを衝動買いしてしまった!

    このごろ贔屓の、青風むーちんさんの 「青の風に吹かれて」のブログに 時々登場する「秘伝マメ」なるものをみて 「タンパク質補充」に良いとあったものだから つい絆されて アマゾンを徘徊してみると、

  • 親の愛は海よりも深く空よりも高く…鯉のぼりを見て思う事。

    5月5日は端午の節句。 数日前から、鯉のぼりを上げているお宅も結構見受けられます。 ここら辺は半田舎なので、大きな家と小体な家が混在し 庭の広さによって鯉のぼりの大きさが違います。 ベランダに据

  • 相当傾いているよね、自眠塔

    このところ世間の自民党アレルギーは最高潮ですね。 先般行われた衆議院補欠選挙は大方の想像通り 3選挙区すべて立民が勝利。 自民は島根以外候補者も出せず、の体たらくで 自民支持層にも諦め感失望感が

  • 技術の進歩

    技術の進歩ってすさまじいものがありますよね。 たった2年でこうも違うか!? いえね、大したことじゃありません。 ビオトープに設置しているソーラーポンプのことですよ。 おきまりのアマゾンで、一昨日注

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、十七匹橋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
十七匹橋さん
ブログタイトル
わたしの部屋
フォロー
わたしの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用