昨年の残り種から育てたキュウリです。 最初は鈴虫の餌用にと思っていたが その鈴虫の孵化に失敗 かくしてこのキュウリは 我が家の食卓に上ることになった。 浅漬け、酢の物、モロキュウ、粕もみ…
インテリア商社勤務、オーダーカーテン縫製を手掛け、この度めでたくもリタイアした「十七匹橋」の日常を書いています。
クラス会当日の14日は 生憎朝から雨で、一日中降る模様だった。 さて困った。 会は小諸懐古園の隣のホテルで、午後5:30分開宴で だから帰りは夜になる。 夜の雨ん中、 こんなにも真っ暗で、物
明日は郷里に出発と言うに、お天気が最悪ですよ。 クラス会をやると言うお誘いに 梅雨の時期だから、週間予報を見て返事する、と時間をいただき どうも大丈夫みたい…と判断して 「参加する」と応えたの
都知事選は「苦渋の選択」だった?蓮舫がこけた要因と都の一極集中は国を亡ぼす。
蓮舫氏の敗戦原因は、第一に、人間的魅力に欠けていたところが大きいとは思うが かの党が、時代についていけないことも要因にあるのではないか? 今や世界を見れば、右傾化しているのは間違いがない。 落日
ワードプレスブログのWPPの人気記事表示を一時諦めましたが、解決しました♪
昨日からワードプレスブログの 人気記事表示するWordPress Popular Postsを wpp ショートコードに置き換える作業で難儀している。 functions.phpにコードを追加したり いろいろいじくりまわして、漸く
14日のクラス会に出席するか否か悩んでいたが、結局行くことに決めた。 幹事役の友にそう告げると、「ホント!来る?ありがと♪」 中学の頃の、友のはじけるような笑顔が浮かんだ。 まぁ、車で行くため、出
郷里の友からクラス会のお呼びがかかった。 日時は7月14日、午後5:00集合なそうな。 どうせ行くなら蓼科の実家にも寄りたい。 実家に行くには車で行くことになる。 なにしろ路線バスがまるで当てにならない
新築分譲マンション解体って!あまりにも住民の権利が強すぎると違う?
東京都国立市の「富士見通り」沿いで 7月に引き渡し予定だった10階建ての分譲マンションが 急きょ、解体されることになったそうな。 なんでも、「関東の富士見百景」にも選ばれた富士山の眺望が、 マンショ
わたしのWPブログ、人気記事のプラグイン、WordPress Popular Postsついにご臨終か!?
わたしはこのブログのほかに、ワードプレスで3個、アメーバで1個運営している。 ワードプレスの2個はアピールブログ。 (以下ワードプレス=WPと表示) 二ケ月ほど前まで、Fc2ブログも運営してたんだけど、 や
先夜はべッドに入り、ヘッドホーンでラジオ深夜便をぼんやり聴いていた。 3:05分からは「にっぽんの歌こころの歌」で、雨シリーズの歌だった。 最後に愛燦燦。 ふ~~む、ひばりさんこんなに下手だったっ
大相撲中村部屋の“脱・伝統稽古は、本当に理にかなっているのか?
元嘉風・中村部屋の“脱・伝統稽古” 1日3食、ぶつかり稽古なし、酸素カプセル 友風「理にかなっている」 6/19(水) 5:00配信 スポーツ報知 記事概要 大相撲中村部屋が、最新設備を導入したトレーニングル
早起きしたせいか、朝食を摂ったら眠くなった。 眠くなったら寝るのがリタイヤ爺の特権なのである。 8時ごろ寝たら11時に目が覚めた。 嫌な夢の名残があった。昔の女が…いや、なにそれ? ともあれ
家の際に植わったツツジが茂りに茂って 窓や壁に覆いかぶさって、あまりにも見苦しいから バッサリと剪定してみたが それでも根元付近が密集し過ぎて、どうにもすっきりしない。 ここには二本のオオムラサ
鈴木宗男議員 ウクライナ側に「停戦」求める 岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」 6/6(木) 13:39配信 テレビ朝日系(ANN) 鈴木宗男参議院議員は国会で岸田総理大臣に対し、ウクライナ侵攻を巡って侵攻を
去年の11月から今年の一月半ばまで、女房殿が留守をしたため その間、わたしは俄か主夫になって家事をやる羽目に。 ええ、女房殿は、長女の二人目の出産のお手伝いに行ったのね。 主婦業、やってみると大変
今日は思い立って加茂菖蒲園に行ってきました。 加茂菖蒲園と言うと、静岡の掛川にもあるそうですが、 わたしはまだ行ったことがありません。 今日行った、豊橋市の賀茂菖蒲園は、江戸系・伊勢系・肥後系の約
4月の半ばにメダカのビオトープに挑戦し その時の材料を用意するとき 小石は大川に、水草は田圃の用水路に、 流木は浜に、赤玉土と溶岩は園芸店、 そして器はアマゾンでトロ箱の80リットルを購入。 試行錯
金曜日、庭いじりしてたら、昼頃突然 11月に生まれた赤子を抱いた長女が現れた。 「あれどうしたん?夫婦喧嘩でもしたんか?」 「違うわよ、友達がおもちゃをくれる、と言うので貰いに来た」 「お姉ちゃ
ビオトープの草が大分茂ってきました♪ええ、メダカも元気ですよ♪
先月15日に設置したメダカのビオトープ 草が伸びて来たら、大分自然を感じるようになった。 設置直後は試行錯誤して、浜から流木を拾って来て入れたり 街の園芸店で火山岩を見つけて購入したり ソーラーポンプ
生垣のレッドロビンが相当ヤバいことになってる。 胡麻色斑点病で落葉著しくスカスカに すでにわたしの頭のようにバーコード状態だ。 こうなったのは毎年2回ほどやっている剪定を 一昨年から強剪定で続けて
ロンドン、北海道・東北など世界各地で、めったに見られないオーロラが観測された!
世界のあちこちでオーロラが観測されているようですね。 普通オーロラが観測されるのは、地磁気緯度で65-70度で、 この領域のことをオーロラ帯、またはオーロラベルトと呼ぶそうな。 そんな比較的高緯度で観
このごろ贔屓の、青風むーちんさんの 「青の風に吹かれて」のブログに 時々登場する「秘伝マメ」なるものをみて 「タンパク質補充」に良いとあったものだから つい絆されて アマゾンを徘徊してみると、
5月5日は端午の節句。 数日前から、鯉のぼりを上げているお宅も結構見受けられます。 ここら辺は半田舎なので、大きな家と小体な家が混在し 庭の広さによって鯉のぼりの大きさが違います。 ベランダに据
このところ世間の自民党アレルギーは最高潮ですね。 先般行われた衆議院補欠選挙は大方の想像通り 3選挙区すべて立民が勝利。 自民は島根以外候補者も出せず、の体たらくで 自民支持層にも諦め感失望感が
技術の進歩ってすさまじいものがありますよね。 たった2年でこうも違うか!? いえね、大したことじゃありません。 ビオトープに設置しているソーラーポンプのことですよ。 おきまりのアマゾンで、一昨日注
この間アマゾンで購入した連の種を、水につけたのは1週間ほど前。 2~3日で発芽して、27日には1cmくらいになり、29日には4cmほどに成長。 私が購入したのは、茶碗蓮とかミニハスとか 手乗り蓮とかいわれる
この間から手をかけているビオトープに、 先日拾ってきた貝殻と流木を入れ 今日は意を決してメダカを放してみました。 45cm水槽2杯分、都合何匹だ? 10匹以上いるがよくわかりません。 メダカたち、どう
ビオトープの装飾用にと流木を探しに海岸へ。 途中道の駅にてお弁当を購入。 小一時間ほど走り、海沿いの往還から浜へ降りる道を探して 曲がりくねった狭い急坂を下っていくと、塩の香りがして海鳴りがきこえ
ドバイの豪雨もメコンデルタの干ばつも人為的な気候変動の影響ですって?
4/17、ドバイでわずか24時間に2年分の雨が降り その後数日間、ショッピングモール、道路、地下鉄駅、空港、 住宅地で致命的な水浸しが続いた。 この豪雨の原因について 真っ先に上がるのが”地球温暖化による
近頃”こと”の裏側を想像してなんか言うと それは陰謀論じゃないか!?と、すぐに上げ足を取られる。 例えば、露宇戦争の仕掛人はアメリカのCIAで 更にその裏にはディープテイストがいる。 世界は国際金融資
先夜、わたしの頭の中は、いろんなビオトープ構想が、 浮かんでは消え、浮かんでは消えで、大混乱! なんのことか?ですか? ええ、めだかのビオトープのことですよ。 人生初めてのビオトープは、すでに、
小池都知事「元側近」の爆弾告発「私は学歴詐称疑惑の“隠蔽工作”に手を貸してしまった」 4/9(火) 8:42配信 文春オンライン 7月に都知事選挙を控える小池百合子氏は、3月末に議会で、過去最大約8兆5千億円の
先日”めだかのビオトープ”を作成したが 最後の仕上げ、苔があまり良いものが見つからず こうなったら奥の手、アマゾンで購入するか!?と算段していたが わたしのモットーは、できるだけ金を掛けずに、だから
今年はめだかのビオロープに挑戦する!と思い立たのは4月の初め。 で、4月5日に80Lのトロ箱をアマゾンでポチ、 それからホームセンターで赤玉土を購入。 後は石ころやコケや水生植物を何とかせんと… という
「2027年開業をあきらめました…」 日本国中をがっかりさせた JR東海のリニア新幹線開業の遅延発表。 工事を遅らせていた中心に川勝静岡知事がいた。 が、先般、差別的発言により、ついに4月10日辞表を提
今年はメダカのビオトープに挑戦しようと思っている。 さっそく80Lのトロ箱をアマゾンでポチしたが 石や、赤玉土、水草、コケ、流木などが用意してない。 ホームセンターで買えば済むのだが、 できるだけ金
グローバリズムに翻弄される時代だからこそ知ってほしい、高橋信次師のこと
今、世界は混とんとしてはいるが一つの流れとして 皆、グローバリズムに踊らされているように見える。 グローバリズムは、人、モノ、金が国境を越えて流動し 全てを金が支配する、非人道的な無慈悲なシステムで
再エ導入に向け「規制見直し」を検討する 内閣府の会議資料から中国国営企業のロゴが多数見つかった。 政府内に激震が走る! 「えらいこっちゃ!ここまでチャイナが入り込んだか!?」 担当大臣である河野
きょうから4月 今月約2800品目が値上げへ 6か月ぶり2000品目超、値上げの見通し 4/1(月) 4:18配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN きょうから4月です。今月に値上げされる食品は2800品目あまりにのぼり、6か
「サンモニ」降板関口宏…生放送で司会を務めた36年6か月…最後のメッセージは「私は今日で消えます…ありがとうございます」 3/31(日) 9:50配信 スポーツ報知 タレントの関口宏が31日、司会を務めるT
小林製薬「紅麹」 腎疾患で1人死亡 新たに約50件入院の情報 2024年3月26日 13時29分 「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、ことし、1人が腎疾患で亡く
水原は世界一の幸運を射止めたはずだったが、大谷選手は世界一のババを引いた?
大谷翔平に地元紙が水原元通訳の違法賭博疑惑説明求める「大人になれ」「沈黙は憶測を招く」 3/24(日) スポーツ報知 ドジャースの大谷翔平投手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が違法賭博に関与した疑
3月20日(春分の日)春の嵐襲来。 わたしの街では暴風警報が出ている。 なんでも、歩けないほどの強風なそうな。 だから、今日も外に出るのは止めとこ… このところ風邪ぎみで、少しばかり体調がよろしくない
同性婚を認めないのは憲法違反だって?憲法のどこを見て云ってるのかね?
同性婚「憲法が保障」札幌高裁、初判断 民法規定は違憲 2024/3/14 18:22 産経ニュース 同性同士の結婚を認めない民法などの規定は憲法違反だとして、北海道の同性カップル3組が国に計約600万円の損害賠償
87歳運転の衝突事故に思う「車が暴走した」は「車を暴走させた」だろ?
元町商店街アーケード内で車衝突、3人死傷 「暴走した」87歳運転の車が歩行者道に進入 助手席の妻死亡 3/14(木) 8:28配信 神戸新聞NEXT 神戸元町商店街で衝突した軽ワゴン車(左)とワゴン車=13日午後1
先日、YouTubeチャンネル「ニュースあさ8」で、有本氏が 日本保守党の、東京15地区立候補予定者の飯山陽氏の遊説中に ある方に名刺を渡したら 「?…」と怪訝そうだったから 「日本保守党です。飯山陽がご挨
昨夜は体調が最悪だった。 だから、お決まりのミステリーはスルーして 早めのベッドにもぐりこむ。 なんだか悪寒がする。 熱は測ってないが多分相当あるな。 身体が震えている。 足元にあんかを入れてい
ロシア、対ウクライナで優勢に ノルウェー情報機関 2/13(火) AFP=時事 【AFP=時事】ノルウェーの諜報機関、ノルウェー情報部は12日公表した年次報告で、ウクライナに侵攻するロシアの兵力について、兵員
「もしトラ」対応に本腰 安保・貿易懸念、両にらみで備え 日本政府 3/8(金) 7:08配信 時事通信 米大統領選の共和党候補争いでトランプ前大統領の指名獲得が確実となったことを受け、日本政府は同氏陣営へ
EVの終焉か?世界中がEVにそっぽを向き始めた?ような気がする。
米国全土に寒波が襲来した日、電気自動車は 気軽に使えない代物であることを露呈した。 それ以来、米市場で電気自動車の販売が著しく失速している。 ついこの間まで、世界中がEVに注目した最大の理由が 「地
暇が有り余るほどあるわたしは ときおり、郷里の5が所ほどに据え付けられた ライブカメラを覗いている。 そうするといろんなことがわかる。 道の駅はいま店舗前が工事中だとか 雪が少ない時のスキー場は製
カリフォルニアに住する方のブログに、 何年ぶりかでラーメンを食べたら 3150円で大変驚いた!とあった。 メニューはチャーシュー麺だったと。 ちなみに日本の王将では税込みで726円のものだよ。 アメリ
10日ほど前、八幡様を覗いたとき、 何時頃植えたのかは知らねど 河津ザクラのつぼみが膨らんでいたので そろそろだな…と思って 今日、訪ねてみると サクラは案の定満開で、 冷たい西風の中、正午の日差し
2024/2/6 木曜日、ウラジーミル・プーチン大統領は、元Foxニュースの司会者であるタッカー・カールソンから2時間にわたって質問を受け、待望のテレビインタビューを受けた。 このインタビューは、ロシアによるウ
白鵬(宮城野)お前もか?というより、白鵬ヤッパシな!と言う感じ。
力士の暴力事件が絶えませんねえ。 もっとも昔は、親方が弟子を鍛えるために 青竹が割れるくらいぶっ叩いたこともあったと言うから まぁ、今でいう暴力は当たり前だった。 とはいえ、それは稽古場でのこと。
金正恩「南北平和統一」の記念碑を撤去!「戦争をする」と決意したのか!?
北朝鮮、金正恩は、南北の平和的統一はもはや不可能だと発言し 韓国との和解への希望を象徴する「記念碑」を取り壊した。 この記念碑は、画期的な南北首脳会談 (金大中)後、2000年に 正恩の父、正日が「南北民
日独逆転、低成長も響く デフレ経済で悪循環 名目GDP4位 2/16(金)時事通信 日本の経済規模が2023年にドイツに抜かれ、世界4位に転落した。 物価変動を加味した名目GDP(国内総生産)の米ドル換算で
昨年の12月中旬から、あまり歩いていなかったから 少し鍛えねば…と思いたって 数日前から、石段の上り下りを入れて4Kmほど歩いたら ふくらはぎが張ってエラク痛い。 此処で止めたら元も子もないと、 痛いのを
このところ欧州は、農民による抗議デモが各地で勃発! で、大変な事になってるようですね。 数万人規模の農民デモが欧州のあちこちで多発! 彼らはトラクターを繰り出して 街や高速道路を封鎖、まるで革命が起
今日は3ケ月に一遍の眼科検診だった。 もともと糖尿持ちだから、合併症診断のためである。 幸いに今日の検診でも合併症の所見はない。 しかしこの頃白内障が大分進んで、 症状がなかった左目までもかなり
地球温暖化はわたしたち人間が排出する二酸化炭素が主因だとする説が一般的である。 その説に従うように、この地球の6600万年にわたる気候の変遷が、国際研究チームによってまとめられた。 研究チームは、深海
大量の硬貨預け入れには手数料がかる。 だから子供たちが小銭貯金をして ようやく溜まったからと 銀行へ持って行くと手数料で目減りする。 ちなみに三菱UFJ銀行の窓口手数料は以下の通り。 ・100枚まで無
ヤッパシ横綱は強い。 千秋楽は、本割決定戦とも横綱照ノ富士の強さが際立った。 横綱とは、圧倒的な強さがあるから横綱と分かっていても 照ノ富士は、長く休場していたため 10勝もできれば良いだろう…と
昨日は急遽、家人を迎えに強風の中、東名を走った。 東名高速はあいにく「強風注意」が出ていて 時々横風を受けると、 愛車の15年落ちのセレナはガタピシ小言を言って 車体が持って行かれそうになる。 そ
群馬テレビ「社長解職劇」、限界に達した社員たち 過度な経費削減に問題発言、組合との攻防の内幕 1/25(木) 5:21配信 東洋経済オンライン 「いきなり緊急動議が出されて、目の前にいた社外取締役は全員が賛成の
朝起きると非常に寒い! 寒いわけだ、外に出ると なんとこの暖地に小雪が舞っている。 すこし経ったら雲間が晴れて 柔い陽光が射し始めたから よっしゃ!♪ 気合を入れて、洗濯、洗濯… 溜まった洗濯物を
櫻井よしこさん『あなたは祖国のために戦えますか』投稿が物議 「自分は戦場に行く気もない人間が…」批判の声も 1/21(日) 17:34配信 中日スポーツ ジャーナリストの櫻井よしこさん(78)による安全保障に
日本初の月面着陸は「ギリギリ合格の60点」–JAXA 1/20(土) 5:11配信 UchuBiz JAXAの宇宙科学研究所で所長を務める國中均氏は1月20日の会見で、小型月着陸実証機「SLIM」の月面着陸成功について「ギリギリ合
【速報】二階元幹事長の秘書を19日にも立件へ…3000万円超を不記載 会計責任者は在宅起訴の方針 東京地検特捜部 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、二
主夫業二ケ月目、あと2週間は家人不在。 料理や掃除、洗濯、そしてゴミ出しもあと僅か。 頑張ろう! 今朝は今シーズン一番の寒さのようですね。 吐く息が白いです。 きょうは燃やすゴミの出す日。
わたしの住む地域は 1月に、菜の花を咲かる暖地だが 昨日は西風がやや冷たく 空は荒れ模様だったので この分じゃ、「山は雪だんべ?…」 と、故郷のライブカメラを覗いたら 峠は案の定雪が降っていた。
日本が地震国であることは疑いようがない。 近年記憶に残るものだけでも 阪神淡路地震、東日本大地震、熊本地震、 そして今回の能登地震と続き、いずれも甚大な被害を出している。 大地震はインフラをはじめ
故郷を出て早半世紀、 あっちこち流れ流れた浮草 この地に根を下ろしたのは30余年前 もう確かに根付いて、流れることはほぼないのだが この歳になると、故郷がやけに気になる。 もしかしてひとにも、
明日は成人の日ですね。 コロナも収束して、日本中津々浦々、成人式が行われるんでしょうねえ。 近年の成人式では、出来損ないの新成人たちが結構盛り上がって、 少々暴れて…など話題になることがありました
先日の地震は、震源から280Kmもはなれた わたしの家を不気味に揺らし とうとう来たか!?東海地震。 とわたしの肝を大いに冷やして が、震度3か?と言う程度で収まって では震源地はどこか? 慌ててTVを
先日は定期健診で二か月ぶりの病院だった。 いつも思うのだが、診察後の時間がかかることかかること。 一遍家に帰って昼寝したい欲望にかられる。 もっともいくらわたしが天邪鬼でも 患者が多ければ、当然、
【速報】岸田総理 能登半島地震で「各国地域からの人的・物的支援 現時点で一律に受け入れていない」 TBS NEWS DIG Powered by JNN 岸田総理は年頭会見で、能登半島地震を受けて、台湾が被災地域に向けて準
なんという皮肉であろうか? 元旦の能登地震の被災地に 救援物資を運ぶ海保の輸送機が 羽田C滑走路上で 新千歳発羽田着の日航機と衝突するという 大惨事が起きた。 これから飛び立とうとした輸送機に
―― 謹賀新年 ―― 今年2月 24日で、今度の露宇戦争は満2年になる。 ロシアはウクライナ東部をほぼ手中にし 硬直状態にある。 先年夏場から始まったウクライナの東部奪還の作戦も、 ロシア軍陣地の固さや
作家の百田尚樹氏「ガンの宣告を受けました」「内臓ですわ」も「いたって元気です」来月手術 12/28(木) 0:22配信 スポニチアネックス 作家の百田尚樹氏(67)が27日、自身の公式X(旧ツイッター)とYouTube
2023年師走寒波襲来、自民党とダイハツ工業が大揺れに揺れている。 自民党議員の裏金隠し そしてダイハツ工業の不正隠し 全ては儲けるために… 哀しいかな。 ひとは悪いことと知っていながら 悪事を重
今日は今年最後の糖尿の検査だった。 検査結果と診察は年明になる。 本当は検査の曜日は明日だが、 明日から病院は年末年始休暇に入る。 病院は今日が最後の診療日と言うこともあって ダダ混みだ、と思って
風光明媚な鄙びた温泉の露天風呂 打たせ湯に打たれながら鼻歌… いい湯ですなあ。 これぞ極楽極楽… が、どっか違う… ん?なんだこれは? なんだかこの打たせ湯 肩じゃなくて、足に当たってるような…
【フィリピン】日本から累計投資2兆円 大統領、半導体やヘルスケア NNA 12/19(火) 11:30配信 日本を訪問していたフィリピンのマルコス大統領は18日、今年2回の訪日の間に日本企業などから取り付けた投資
やまないアイヌ差別、道内外での違いも 「今のままでは“標本”の勉強に終わる」当事者に聞く課題 12/16(土) 12:45配信 ABEMA TIMES 北原モコットゥナㇱ氏 「ゴロツキ」「詐欺まがい」「純粋なアイヌ民族
息子が山ほどのミカンをもらって来たのは およそ3週間ほど前。 ミカン農家の 選果漏れのものだから 大きすぎるものやら、小さいのやら色々だ。 が、形はまずくても、お味は大層美味。 問題はその量だよ
大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額、本人発表Full-Count エンゼルスから自身初めてFAに、オフの目玉と注目されていたエンゼルスからFAとなっていた大谷翔平投手が9日(日本
イスラエル軍によるテロ組織ハマスへの攻撃は ガザ地区に住む、一般市民を巻き込み熾烈を極めている。 イスラエルが、空爆への避難を呼びかけても、 彼らが逃げないのは ハマスが、市民を楯にして戦っているか
主夫業も3週間目ともなると大分慣れてきた。 買い出し、料理、お掃除、洗濯、ゴミ出し、回覧板などなど、 家人が文句も言わずやってきた家事も、やってみると結構大変だよね。 これじゃ、会社に勤めていた方
この地は暖地とは言え、そろそろ紅葉も終わり。 西風が強く吹くたびに落葉が始まっている。 この時期の山寺は、催事もなく、 シンとして静まり返っている。 参道から急な傾斜の長い石段を上り、登山道をゆく
米ツアーシード権を逃した渋野日向子 完全復活のためには「来季は日本ツアーを主戦場に」 11/29(水) NEWSポストセブン 来シーズンはどうする?(Getty Images) “スマイルシンデレラ”は笑顔でシーズンを
国産初、第一三共のコロナワクチン承認へ 12月以降の接種で使用 11/27(月) 朝日新聞デジタル 第一三共が開発した新型コロナウイルスのオミクロン株XBB対応ワクチンについて、厚生労働省は27日、国内での製
家人が家出…じゃない 長女の二人目出産の予定にて 孫の世話に行ったきり、すでに半月。 うちの膨ら雀二匹の 洗濯やら夕食やらの世話と 鬼の居ぬ間に…と始めたリビングの大掃除 やらかしたはいいけど ど
ごみ収集車のない奇跡の町 リサイクル率80%実現の秘策 11/23(木) 産経新聞 四国で人口が最も少ない町、徳島県上勝町は、ごみ排出ゼロを目指す「ゼロ・ウェイスト」宣言を日本で初めて行った自治体として知
アマチュアが優勝したダンロップフェニックストーナメントに思う
今年のダンロップフェニックストーナメントはすごかったよね。 わたしが期待してた松山選手は、初日こそトップに立ちワクワクさせたが その後は、えっ、どうしたん?アメリカ帰りの時差ボケか? って思うくらい
先夜、録画したミステリーを見ていて、不覚にも寝落ち。 ふと目覚めて,薄らとぼけた意識の中に 「認知症の行方不明者 10年で倍増…」 なんて言うフレーズが… 寝ぼけ眼をこすってみると、TVは、NHKに切り替わ
創価学会・池田大作氏死去 巨大な「生みの親」失った公明党の今後は 11/18(土) 15:05 毎日新聞 創価学会の池田大作名誉会長が亡くなった。池田氏がつくった政党として半世紀以上の歩みを重ねてきた公明党。
先々日から家人は、長女のところへ泊まりがけで出かけている。 もう少しで二人目が生まれるというので、まだ幼い孫の子守だと言う。 一ケ月ほどの滞在予定なそうな。 そしたら先日回覧板が回ってきた。 中を
はしらのきずは おととしの~~♪ 5月5日の せいくらべ~~♪ …… が、わたしの背比べは、おととしの自分とではありません。 恥ずかしながら、今年5月に植えたピーマンとです。 このピーマン、ジャンボピ
NHKビデオ「300ヤードの冒険者」のなかで ジャンボ尾崎が述べている「体技心」について少々考察してみた。 ジャンボ尾崎と言えば言うまでもなく 日本ゴルフ界のレジェンドである。 輝かしい記録がある。
「世界各国の首脳はまるで中学生のようだ… しかしアメリカ人は何であんなにアグレッシブなんだろう?」 あるときプーチンが、フランス大統領のシラクに云った。 「多分、彼らには教養がないのだろう…」 シラク
「ブログリーダー」を活用して、十七匹橋さんをフォローしませんか?
昨年の残り種から育てたキュウリです。 最初は鈴虫の餌用にと思っていたが その鈴虫の孵化に失敗 かくしてこのキュウリは 我が家の食卓に上ることになった。 浅漬け、酢の物、モロキュウ、粕もみ…
このところの日照りで 私のビオトープは、二日に一遍は足し水しないと メダカたちが干上がる。 は、冗談だが ホント降りませんねぇ。 と思っていたら 何でも関東は、 夕方から線状降水帯が発生して
猫の浅智恵、飛んで火に入る夏の虫。 日本保守党がらみの事件が絶えませんなあ。 今回の事件の概要 2025年6月、日本保守党の広報担当を名乗る猫組長が、発信者情報開示請求によりYouTuber「闇クマ氏
杏を使った梅干し完成しました! お味は? すっ、すっぱーい~~! は、許せるが 許せないのは、舌先に残る繊維 とてもじゃないが、こんなものまともには食えない。 口に入れて噛んで、ベロでかき
今年の梅雨は変ですねぇ。 6月27日には、九州・中国・四国・近畿地方で早くも梅雨明けとな。 これは観測史上最も早いそうな。 これで心配されること。 水不足→米不足の懸念。 この空梅雨と猛暑
イラン、核開発継続で譲らず トランプ氏「来週に協議再開」 米と隔たり、再攻撃リスクも 6/26(木) 20:31配信 時事通信 【イスタンブール時事】イランはイスラエルと米国の激しい攻撃を受けた後も、核開発
日本の農政は、いったい今まで、何をやってたんだ! 2023年4月にはたしか ブランド米に中国米を混ぜた 偽ブランド米が世間を騒がせてた。 手口はこうだ! ブランド米に30%~60%も中国米を混ぜてた。
【速報】給付金は「消費減税よりはるかに効果的だ」「決して少なくない」と石破首相 全体で考えて欲しいと強調 6/18(水) 10:10配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 石破首相は18日、カナダで開か
ウクライナ戦争が片付かないうちに、イスラエルによるガザ虐殺が始まり、それが片付かないうちに今度は、イランにまで戦火が拡大している。 イランは報復を宣言し、100発以上のミサイルやドローンが、今度はイス
12月下旬に卵を購入して 孵化させて飼育して来た紅白ラメなるメダカは 何やらこの頃メタボが増えた。 狭い水槽で育ったから、運動不足とちゃうか? それとも早、卵を産むんか? でもね このメダカは
うちの杏子は非常にすっぱい。 だからとても生食には耐えられない。 見かけは美味そうな風体なれど それにほだされて、 決して意地汚くガブリついてはならない。 一噛みでもすれば、 その酸っぱさに誰
杏子の始末もソロソロ終りに近い。 あっ、そうそう、昨日までうちの杏子を与太と言ってましたが訂正します。 杏子の食い方の色々を、ネット検索しているうちに 何でも杏子には、生食用と加工用の二種類がある
採れ過ぎた杏子の始末に困って デビさんの「干しあんず、あんずシロップの作り方」を参考にやってみました。 デビさんはネパールの方で、奥能登で田舎暮らしをしてて ご自宅で料理教室、ケーキ教室を開いている
ウチの与太杏子、一昨日は風雨やや強く多数落下。 そして先日、昼頃俄かに強風吹いて またしてもボタボタと… ビオトープにも降ってくるから、メダカもびっくりだよ。 落ちたやつもそのままにはできないか
「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣 発言を釈明 大臣の職は続ける意向 5/19(月) 13:12配信 TBS NEWS 江藤農水大臣がきのう佐賀県内の講演で「私はコメを買ったことはない」と述べたことについ
ビオトープのメダカの卵を採卵してから10日ほど過ぎた。 採卵はおよそ50数個。 4日ほど前から孵化が始まって、今朝は、10匹の針子が生まれたよ♪ これで都合39匹になった。 水槽に浮かべた空
「選択的夫婦別姓」今国会では不成立の公算…自民が法案取りまとめ見送り方針固める 5/11(日) 10:25配信 読売新聞オンライン 自民党は、選択的夫婦別姓制度を巡り、今国会中の法案取りまとめを見送る方針を固
2週間ほど前、メダカの採卵床なるものを アマゾンでプチして アオミドロ退治完了したビオトープに入れておいたら なんと! 微細な丸い球があっちこち、 幾つも着いているではありませんか! メダ
金城保(きんじょうたもつ)という、もの騒がせな御仁がいるらしい。 なんでも今月26日、14時58分 「東京湾北部を震源としてM8.3の大地震が発生」 「その後30Mの津波が東京湾を襲う」 「地下鉄が水没
水温むこの頃 昨年12月下旬に孵化した、メダカ”紅白ラメ”が大分育ってきたので そろそろ外の水槽に引っ越そうと準備中です。 メダカはおよそ2CMくらいに育って来たでしょうか。 60リットルのトロ船に
クラス会当日の14日は 生憎朝から雨で、一日中降る模様だった。 さて困った。 会は小諸懐古園の隣のホテルで、午後5:30分開宴で だから帰りは夜になる。 夜の雨ん中、 こんなにも真っ暗で、物
明日は郷里に出発と言うに、お天気が最悪ですよ。 クラス会をやると言うお誘いに 梅雨の時期だから、週間予報を見て返事する、と時間をいただき どうも大丈夫みたい…と判断して 「参加する」と応えたの
蓮舫氏の敗戦原因は、第一に、人間的魅力に欠けていたところが大きいとは思うが かの党が、時代についていけないことも要因にあるのではないか? 今や世界を見れば、右傾化しているのは間違いがない。 落日
昨日からワードプレスブログの 人気記事表示するWordPress Popular Postsを wpp ショートコードに置き換える作業で難儀している。 functions.phpにコードを追加したり いろいろいじくりまわして、漸く
14日のクラス会に出席するか否か悩んでいたが、結局行くことに決めた。 幹事役の友にそう告げると、「ホント!来る?ありがと♪」 中学の頃の、友のはじけるような笑顔が浮かんだ。 まぁ、車で行くため、出
郷里の友からクラス会のお呼びがかかった。 日時は7月14日、午後5:00集合なそうな。 どうせ行くなら蓼科の実家にも寄りたい。 実家に行くには車で行くことになる。 なにしろ路線バスがまるで当てにならない
東京都国立市の「富士見通り」沿いで 7月に引き渡し予定だった10階建ての分譲マンションが 急きょ、解体されることになったそうな。 なんでも、「関東の富士見百景」にも選ばれた富士山の眺望が、 マンショ
わたしはこのブログのほかに、ワードプレスで3個、アメーバで1個運営している。 ワードプレスの2個はアピールブログ。 (以下ワードプレス=WPと表示) 二ケ月ほど前まで、Fc2ブログも運営してたんだけど、 や
先夜はべッドに入り、ヘッドホーンでラジオ深夜便をぼんやり聴いていた。 3:05分からは「にっぽんの歌こころの歌」で、雨シリーズの歌だった。 最後に愛燦燦。 ふ~~む、ひばりさんこんなに下手だったっ
元嘉風・中村部屋の“脱・伝統稽古” 1日3食、ぶつかり稽古なし、酸素カプセル 友風「理にかなっている」 6/19(水) 5:00配信 スポーツ報知 記事概要 大相撲中村部屋が、最新設備を導入したトレーニングル
早起きしたせいか、朝食を摂ったら眠くなった。 眠くなったら寝るのがリタイヤ爺の特権なのである。 8時ごろ寝たら11時に目が覚めた。 嫌な夢の名残があった。昔の女が…いや、なにそれ? ともあれ
家の際に植わったツツジが茂りに茂って 窓や壁に覆いかぶさって、あまりにも見苦しいから バッサリと剪定してみたが それでも根元付近が密集し過ぎて、どうにもすっきりしない。 ここには二本のオオムラサ
鈴木宗男議員 ウクライナ側に「停戦」求める 岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」 6/6(木) 13:39配信 テレビ朝日系(ANN) 鈴木宗男参議院議員は国会で岸田総理大臣に対し、ウクライナ侵攻を巡って侵攻を
去年の11月から今年の一月半ばまで、女房殿が留守をしたため その間、わたしは俄か主夫になって家事をやる羽目に。 ええ、女房殿は、長女の二人目の出産のお手伝いに行ったのね。 主婦業、やってみると大変
今日は思い立って加茂菖蒲園に行ってきました。 加茂菖蒲園と言うと、静岡の掛川にもあるそうですが、 わたしはまだ行ったことがありません。 今日行った、豊橋市の賀茂菖蒲園は、江戸系・伊勢系・肥後系の約
4月の半ばにメダカのビオトープに挑戦し その時の材料を用意するとき 小石は大川に、水草は田圃の用水路に、 流木は浜に、赤玉土と溶岩は園芸店、 そして器はアマゾンでトロ箱の80リットルを購入。 試行錯
金曜日、庭いじりしてたら、昼頃突然 11月に生まれた赤子を抱いた長女が現れた。 「あれどうしたん?夫婦喧嘩でもしたんか?」 「違うわよ、友達がおもちゃをくれる、と言うので貰いに来た」 「お姉ちゃ
先月15日に設置したメダカのビオトープ 草が伸びて来たら、大分自然を感じるようになった。 設置直後は試行錯誤して、浜から流木を拾って来て入れたり 街の園芸店で火山岩を見つけて購入したり ソーラーポンプ
生垣のレッドロビンが相当ヤバいことになってる。 胡麻色斑点病で落葉著しくスカスカに すでにわたしの頭のようにバーコード状態だ。 こうなったのは毎年2回ほどやっている剪定を 一昨年から強剪定で続けて
世界のあちこちでオーロラが観測されているようですね。 普通オーロラが観測されるのは、地磁気緯度で65-70度で、 この領域のことをオーロラ帯、またはオーロラベルトと呼ぶそうな。 そんな比較的高緯度で観