ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
足し水
このところの日照りで 私のビオトープは、二日に一遍は足し水しないと メダカたちが干上がる。 は、冗談だが ホント降りませんねぇ。 と思っていたら 何でも関東は、 夕方から線状降水帯が発生して
2025/07/10 18:51
日本保守党の闇 - 猫が熊に噛みついた!
猫の浅智恵、飛んで火に入る夏の虫。 日本保守党がらみの事件が絶えませんなあ。 今回の事件の概要 2025年6月、日本保守党の広報担当を名乗る猫組長が、発信者情報開示請求によりYouTuber「闇クマ氏
2025/07/08 16:05
杏子干し完成しました♪
杏を使った梅干し完成しました! お味は? すっ、すっぱーい~~! は、許せるが 許せないのは、舌先に残る繊維 とてもじゃないが、こんなものまともには食えない。 口に入れて噛んで、ベロでかき
2025/07/04 14:47
杏子干し
今年の梅雨は変ですねぇ。 6月27日には、九州・中国・四国・近畿地方で早くも梅雨明けとな。 これは観測史上最も早いそうな。 これで心配されること。 水不足→米不足の懸念。 この空梅雨と猛暑
2025/06/30 10:44
負け惜しみ
イラン、核開発継続で譲らず トランプ氏「来週に協議再開」 米と隔たり、再攻撃リスクも 6/26(木) 20:31配信 時事通信 【イスタンブール時事】イランはイスラエルと米国の激しい攻撃を受けた後も、核開発
2025/06/27 15:32
夏の日の令和の怪談米不足、芋植える
日本の農政は、いったい今まで、何をやってたんだ! 2023年4月にはたしか ブランド米に中国米を混ぜた 偽ブランド米が世間を騒がせてた。 手口はこうだ! ブランド米に30%~60%も中国米を混ぜてた。
2025/06/21 17:04
簡単な計算
【速報】給付金は「消費減税よりはるかに効果的だ」「決して少なくない」と石破首相 全体で考えて欲しいと強調 6/18(水) 10:10配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 石破首相は18日、カナダで開か
2025/06/19 13:38
イスラエルとイラン、報復という恨みの連鎖、人はどこまで罪深いのか?
ウクライナ戦争が片付かないうちに、イスラエルによるガザ虐殺が始まり、それが片付かないうちに今度は、イランにまで戦火が拡大している。 イランは報復を宣言し、100発以上のミサイルやドローンが、今度はイス
2025/06/17 09:41
今年1月に孵化した「めだか・紅白ラメ」がメタボになった。
12月下旬に卵を購入して 孵化させて飼育して来た紅白ラメなるメダカは 何やらこの頃メタボが増えた。 狭い水槽で育ったから、運動不足とちゃうか? それとも早、卵を産むんか? でもね このメダカは
2025/06/13 20:21
うちの鈴なり与太杏子の始末や如何に?
うちの杏子は非常にすっぱい。 だからとても生食には耐えられない。 見かけは美味そうな風体なれど それにほだされて、 決して意地汚くガブリついてはならない。 一噛みでもすれば、 その酸っぱさに誰
2025/06/10 09:45
ドライアプリコットは失敗でした!
杏子の始末もソロソロ終りに近い。 あっ、そうそう、昨日までうちの杏子を与太と言ってましたが訂正します。 杏子の食い方の色々を、ネット検索しているうちに 何でも杏子には、生食用と加工用の二種類がある
2025/06/10 09:43
シロップ浸けの干し杏子、ついに完成です♪
採れ過ぎた杏子の始末に困って デビさんの「干しあんず、あんずシロップの作り方」を参考にやってみました。 デビさんはネパールの方で、奥能登で田舎暮らしをしてて ご自宅で料理教室、ケーキ教室を開いている
2025年,6月、うちの庭で採れた与太杏子の始末記
ウチの与太杏子、一昨日は風雨やや強く多数落下。 そして先日、昼頃俄かに強風吹いて またしてもボタボタと… ビオトープにも降ってくるから、メダカもびっくりだよ。 落ちたやつもそのままにはできないか
口は禍の元、暴言、放言、失言を繰り返す者たちの脳内。
「私はコメを買ったことはない」の江藤農水大臣 発言を釈明 大臣の職は続ける意向 5/19(月) 13:12配信 TBS NEWS 江藤農水大臣がきのう佐賀県内の講演で「私はコメを買ったことはない」と述べたことについ
2025/05/20 10:24
10日ほど前採卵したメダカの卵が、次々に孵化している♪
ビオトープのメダカの卵を採卵してから10日ほど過ぎた。 採卵はおよそ50数個。 4日ほど前から孵化が始まって、今朝は、10匹の針子が生まれたよ♪ これで都合39匹になった。 水槽に浮かべた空
2025/05/15 23:03
日本の呆れた政治に、この国の将来を危惧している
「選択的夫婦別姓」今国会では不成立の公算…自民が法案取りまとめ見送り方針固める 5/11(日) 10:25配信 読売新聞オンライン 自民党は、選択的夫婦別姓制度を巡り、今国会中の法案取りまとめを見送る方針を固
2025/05/13 13:32
驚異的!メダカ採卵床の威力
2週間ほど前、メダカの採卵床なるものを アマゾンでプチして アオミドロ退治完了したビオトープに入れておいたら なんと! 微細な丸い球があっちこち、 幾つも着いているではありませんか! メダ
2025/05/06 10:48
外れてよかったよね「東京大地震」、ところで、金城保氏の予言「98%的中」は本当か?
金城保(きんじょうたもつ)という、もの騒がせな御仁がいるらしい。 なんでも今月26日、14時58分 「東京湾北部を震源としてM8.3の大地震が発生」 「その後30Mの津波が東京湾を襲う」 「地下鉄が水没
2025/04/28 08:50
メダカの水槽立ち上げました♪
水温むこの頃 昨年12月下旬に孵化した、メダカ”紅白ラメ”が大分育ってきたので そろそろ外の水槽に引っ越そうと準備中です。 メダカはおよそ2CMくらいに育って来たでしょうか。 60リットルのトロ船に
2025/04/21 15:30
「高齢者向けNISA」地獄の沙汰も金次第か?
残念ですが「高齢者向けNISA」では経済は回復しません…老後資金を狙う政府の打算が空振りに終わる当然の理由 4/20(日) 6:32配信 ダイヤモンド・オンライン 金融庁が高齢者向けの少額投資非課税制度(NISA
2025/04/21 13:23
ビオトープのアオミドロ対策
先日、昨年の春ごろ、80Lのトロ箱でこさえたビオトープをリセットした。 リセットした理由は 猛繁殖したアオミドロがとても見苦しいから。 メダカとヌマエビを他に移して 底の赤玉や川砂や石を取り除き
2025/04/14 09:19
トランプの相互関税で世界が震えている。が…アメリカだけが一人勝ちと思うなよ。
トランプ大統領の相互関税に世界が困惑している。 ダウや日経は大幅下落、この1週間で10%も暴落した。 この様相にトランプは 「富裕層から取り、中間層に利益をもたらす」とうそぶく。 果たしてそんな
2025/04/10 10:39
今年は、キンペイの台湾進攻があるかもしれない。
中国軍が台湾周辺で連日演習 東シナ海では実弾射撃訓練 2025年4月2日 9:58 (日経)【北京=田島如生】中国人民解放軍で台湾方面を管轄する東部戦区は2日、台湾海峡の中部と南部の海域で演習したと発表した。 中
2025/04/02 22:38
小学校の頃泣き虫だったY君は、ポツンと一軒家に住んでいる?らしい。
早4月 桜満開するもいと寒し、しかも小雨模様。 こりゃ、桜見物も中止だな。 そういえば、うん十年前、 わたしの小学校の入学式の日も寒かったな。 入学式の帰りに大雪になって、 母が傘を買ったのを覚
2025/04/02 10:24
メダカ水槽から蚊が猛発生してる!
このところ毎朝蚊と格闘している。 蚊取り線香とかフマキラーを使えば手っ取り早いが 薬の毒性がメダカに障るので、一匹一匹退治している。 毎朝退治する数、10数匹。 蚊が大量発生した原因は、室内に置い
2025/03/26 18:16
つらら
わたしは信州育ちだが、寒いのは大の苦手だ。 だから、結婚してから、雪の降らない暖地に暮らしている。 若かったころ、故郷の母は、正月休みになると、 コイコイ言うものだから何度か里帰りしたことがある。
2025/03/20 11:16
海面上昇、0.59cmでびびってどうすんの?
2024年の海面上昇「予想以上」 NASA 3/14(金) 14:55配信 AFP=時事 米航空宇宙局(NASA)は13日、観測史上最も暑い年となった昨年、世界の海面上昇が「予想以上」だったと発表した。 NASAは公式サイト
2025/03/15 19:28
諸悪の根源はプライマリーバランス黒字化だよ。防衛費3%にビビるな石破首相!
トランプ大統領、日本の防衛費3%を要求! 石破総理「日本のことは日本が決める」も 負け犬の遠吠えに似て哀しい。 「日本のことは日本が守る」って、なぜ言えない。 言えないよね。 ポチはポチ、
2025/03/12 12:41
トランプ大統領がゼレンスキー大統領をホワイトハウスから叩き出した本当の理由
一国の安全保障には基本的な戦略がある。 今も昔も、世界の中心にいるのは言うまでもなくアメリカであり、 アメリカにとって、どこが仮想敵国であるかは、 アメリカのポチである日本にとっても、最大の関心ごと
2025/03/05 16:09
二ケ月分出ていた糖尿薬が、一ケ月分しか出ないことになったこの不思議。
わたしは糖尿病で、二月に一度の検査と診察を受けている。 で、先月の診察の時、センセが言うには 「今後、薬は1ケ月以上出せないことになった。一ケ月後、薬だけもらいに来て下さいな」 ですって! わ
2025/03/01 12:46
「掘って、掘って、掘りまくれ!」さて、ご主人様のエネルギー政策大転換に、ポチはどうする?
アメリカのトランプ大統領は、 Drill Baby Drill(掘って、掘って、掘りまくれ)と エネルギー政策の大転換の狼煙を上げた。 これにより、石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料の生産と利用を推進する。 石炭産
2025/02/27 11:45
何時もの散歩道、河原で会った旅ガラス
なんじゃこりゃ? かっぱ~~からげて~~たびがらすぅ~~♪ じゃなかった ワシ…ん?鷲じゃなかった サギでごんす 詐欺? やっぱしオマエ、旅がらすじゃなかと? んにゃ、アオサギでごんす
2025/02/24 11:21
日本保守党の断末魔の声が聞こえる。
猫組長、Hanadaチャンネルでぶち切れる! 百田尚樹・有本香もスマホで乱入! 日保は、国政政党の皮をかぶった反社会組織か? 先日、月刊 Hanadaチャンネル、2/19の 【ゲスト 猫組長】「タブー無しで話
2025/02/22 12:55
ついに、ヴァンス副大統領に暴かれた欧州のデイープステート
先だって、ヴァンス副大統領は、 ドイツ・ミュンヘンで開かれた安全保障会議で演説した。 欧州大陸が直面する最大の脅威は、ロシアや中国ではなく 「欧州の内部から」来るものだと、欧州の民主主義を痛烈に
2025/02/19 18:35
「ディープステート(DS)」とは、な~に?
過ぎし日、ある討論会で、川添恵子氏が 「ディープステート」が云々…の意見を言い出した時 同席した、古森義久氏が、気色ばんで言い放った。 「私は長い間ワシントンにいるが、 ディープステートなんてモノに
2025/02/18 18:22
日産車は猫マタギ、日産党が通り過ぎる。
ホンダとの統合は破談へ、日産「自主再建」の茨道 「単独」で将来描けず、感情的決裂は両社に痛手 2025/02/07 6:00 横山 隼也 秦 卓弥 : 東洋経済 国内大手自動車メーカー同士の経営統合は幻に終わった! 世
2025/02/12 14:35
終身雇用制の崩壊が少子化に拍車をかけた!かも?
画像=時事エクティ様よりお借りしました。 少子化は経済的理由ではない、先進国共通の悩みだ…とか言う方が多いが それでもわたしは、現在の日本の少子化は、経済的理由が少なからず影響しているとみる。 1
2025/02/10 16:33
やっちゃったよ爺、加湿器の使い方をドジって「加湿器肺炎」に罹患!
わたしはすでに加齢が進んで、厄年の範疇からは大きく外れて、絶対安全のはずなのだが 何か年回りが悪いような気がする。 年明け早々、先月の下旬から、ずっと体調が思わしくない。 それは20日の、眼科検診か
2025/02/04 20:16
プラセボ効果
何年も飲んでた「ルテイン」なんて、ちっとも効きやしない。 どうらや気休めだったようね。 昨年9月に、白内障の手術をして、 その後数か月は、視界がとってもクリヤーになったのだけれど 早くも1
2025/01/31 12:24
フジテレビ&中居スキャンダル問題はどこまで発展するか?
タレント、中居正広氏の性的なスキャンダルが、屋台のフジに飛んで問題が拡大している。 松本人志事件と違い、本件は、単なる中居氏の個人問題に留まらず、フジテレビ自体の運営問題に発展している。 まぁ、男
2025/01/27 16:45
今日は眼科の検診日だった。さてその結果は?
昨年9月末の白内障の手術から、約3か月半経過。 術後、何事も起きなければよいが…と思っていた矢先 昨年12月中頃、テレビを見ていた時、何やら右目に異変が! 視線を移すたびに、右目の視界の中を、何
2025/01/22 13:57
我ながら育て方が下手だねぇ。3週間目の針子、大分減っちゃった…
先月の25日に孵化した針子が、今日で3週間目。 30個の卵が21匹程度孵化して、どの程度育つか楽しみだったが このところ13匹程度は確認できた つうことは、孵化率が70%で さらに3週間後には生存
2025/01/16 16:32
米ロサンゼルス・パリセーズとイートンの大規模火災の発火原因は何だろう!?
ロサンゼルス郊外の山火事:少なくとも10人が死亡、近隣地域全体が焼失、取り乱した住民が慌てて避難! •ロサンゼルスでは大規模な山火事が複数発生している。 少なくとも 10 人が死亡、当局は、実際の死者数は
2025/01/12 19:26
ホントは、脱・脱炭素が正解じゃね?
「日本メーカーの方針が正しかった」と嘆くメーカーも…欧州で進む“脱EV” 2025年の展望は? 1/5(日) 16:00配信 日テレNEWS NNN EU=ヨーロッパ連合では、2035年までにガソリン車の新車販売が禁止される予定
2025/01/06 14:13
だんだんぐ~たらになる、わたしの正月
2025/元旦 天気晴れ 外気温5℃(AM8:00) 皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さて我が家の元日は昔と比べたら、まったく特別な日とは感じませんねえ。 単なる昨
2025/01/02 13:38
目に入れても痛ぁ~ないのは、孫か針子か?さてさてどっちだ!?
二十日から飼育しているメダカの卵、どうやら先日ですべてが孵化したようです。 飼育ケースの底を見渡しても、どこにも卵らしきものは見当たりません。 どれくらい孵ったか数えてみた。 が、21匹までチャ
2024/12/27 12:06
真冬のメダカの卵飼育。5日目に紅白ラメの孵化が始まりました♪
今年はずいぶん楽しませてくれた、メダカのビオトープも冬をむかえ メダカたちは石の下に潜り込んで冬眠中、全然見えなくなった。 メダカがいないビートープの味気ないこと、と言ったらありませんよね。 穴
2024/12/25 17:38
玉川氏「昭恵氏訪米に暴論吐いて大顰蹙!」これって彼の、してやったりの計算ずくじゃね?
「頼むからもう黙れ」玉川徹氏がトランプ氏と会食の安倍昭恵氏に苦言で猛批判、お門違いなスタンス 12/18(水) 6:02配信 週刊女性PRIME 『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での、コメンテーターの
2024/12/21 16:16
コールドムーン
眠れない夜はラジオ深夜便、と思っていたら 今宵のFM放送は、メンテのために終了だと。 あとはAMでお楽しみくださいとな。 と言われたって、音質の悪さがなぁ… と言うことで、今夜は深夜便をパスして、
2024/12/17 18:18
今日は今年一番の冷え込みなそうな。故郷のライブカメラを覗いたらやっぱし雪化粧していた。
今日から大分寒くなるというので、故郷のライブカメラを覗いたら 案の定うっすらと雪化粧をしている。今年二番目の降雪。 人里でこんなんだから、当然町に二か所あるスキー場ではスキーができる。 近年
2024/12/14 12:36
だらし内閣、みっとも内閣と揶揄される我が首相は、とても人前に出せる代物では無かった!
石破内閣発足時の集合写真のあまりものだらしなさに ワタシは、吉幾三の”俺ら東京さ行ぐだ”の ”爺さんと数珠を握って空拝む”を連想してしまったのだが 石破ゲルを取り出せば、まるでバカボン。 まさに石破ゲ
2024/12/08 13:49
糖尿爺の困惑”糖を排出する薬を飲んで間食する”これってなんか変じゃないか?
昨日は今年最後の糖尿病の診察診断の日だった。 何時もの通り、予約時間を40分ほど過ぎて、漸くわたしの番になった。 先週やった検査結果を見ながら、主治医は言う。 「え~と、血圧は測ってる?」 「
2024/12/07 14:08
リタイヤ爺の師走は時間が止まってる。毎日ぐ~たらよ。
師走は世間では非常に慌ただしいものであるが、リタイヤ爺は別世界にいる。 特別やることがないから、何時だってぐ~たらよ。 だから年末の大掃除なんかもいっぺんにはやらぬ。 気が向いたときに少しづつや
2024/12/05 16:34
しみったれた「CoCo壱カレー事件!」が示す日本保守党の正体
カレー事件と言うとどうしても、1998年の「和歌山毒物カレー事件」を思い出してしまいますが、この頃なんともしみったれた”CoCo壱カレー事件”が話題になっている。 その事件は、先の東京15区補選で、日本保守党と
2024/12/01 10:22
今日は今年最後の採血日だった。
今日は今年最後の糖尿の検査の日だった。 採血の看護師さんは結構若いしマスクから覗いた目は美人。 が、手つきがなんともおぼつかない。 血管を探す指が何度も行ったり来たりしている。 こりゃ新米さん
2024/12/01 00:52
ついに逝ってしまったか!?と思われた2006年型レグザ、初期化したら復活しました♪
遂に逝ってしまったか!? えぇ、それは、2006年型レグザのことです。 このテレビは、10年ほど前、家人が"録画ができない"と放り出した代物です。 録画はできないがテレビは普通に映る。 なのでわたしは
2024/11/26 22:25
日保党早くもピンチ!「口は禍の元」を地でいってしまった百田代表の軽い慙愧
日本保守党の百田代表のとんでも発言が大炎上してますねぇ。 ”口は禍の元”を地でいってしまったお軽いさん。 このお方 もう”どうにも止まらない”山本リンダ、みたいね。 彼の口は制御不能で、とにかくど
2024/11/11 13:59
ハリス氏がこけてトランプ氏再選!
次期米大統領にトランプ氏が選ばれた。 ハリス氏が敗れた原因は色々言われているが ワタシが思うに、何と云ってもハリス氏自身がお粗末だったと云うことに尽きる。 1ケ月ほど前、彼女が米ABCの「ザ・ヴュ
2024/11/08 14:41
大量発生のスネールに辛抱堪らず、ついにビオトープをリセット!
人生初めてのビオトープに挑戦したのは、今年4月 80Lの黒いトロ箱を購入して 石を積んで、赤玉土を入れて栽植。 用岩石も入れて苔を貼り、ソーラーポンプで小滝も作った。 小鉢に水草の種をまいて、
2024/11/04 23:04
投票率を劇的に上げる方法
投票率戦後3番目の低さ「なぜ投票行かず?」 TBS NEWS 大きく歴史が動いた今回の衆議院選挙。ただ、投票率は53.85%と、戦後3番目に低い結果となりました。もの言わぬ半数近くの有権者はなぜ投票しなかったの
2024/10/30 18:19
祭りのあと
一昨日と昨日は秋祭りだった。 早朝の音花火、昼間の爆竹 静かだった街が、一気に喧騒に包まれる。 初日の夜は、メーンイベント、手筒花火に歓声! 見物客たちは、立ち込める硝煙に咽る。 翌日、
2024/10/14 14:01
実はわたし、9月に白内障の手術をしたんです♪
白内障の手術って言うと、皆さん「とっても簡単だよ」と言わっしゃる。 東京の友人は、先年の秋やったそうだが 「あんなの1、2分で終っちゃう。チャッチャッと流れ作業だよ」なんて言う。 が、わたしの住む
2024/10/12 11:17
原油価格が高騰している。イランのイスラエルへのミサイル攻撃は第5次中東戦争戦争に発展するか!?
ベンヤミン・ネタニヤフは、イランの脅威に対して常に危機を煽ることでキャリアを築いてきた。 彼は此度のイランによるミサイル攻撃を、かの国の核施設への攻撃の正当性として利用したいと考えている。 米国は
2024/10/06 12:25
石破内閣のあまりにも不格好な下半身
石破ごった煮内閣発足… で、集合写真を見て噴き出した! おいおい、まさか、間に合わせに 貸衣裳借りてきたんじゃあるまいね? てな感じのモーニングのズボン 第二次安倍内閣と比べてみ。 颯爽と
2024/10/02 11:08
今年の、生垣レッドロビンの剪定速攻で終了。
今年は、初夏の選定をさぼったので、 伸び放題伸びてとても見苦しい生垣のレッドロビン。 さぼったその訳は、先年、剪定しているとき、 お隣さんが「もっと切れ!」と喧しく言うものだから それにはまっ
2024/09/30 07:56
わたしの孫の手利用法
一週間ほど前、シャワーを浴びていたら、やけに外の雨音が騒々しい。 明らかに降雨音とは違うので外に出てみたら 雨どいが溢れていたのでした。 (はは~~ん詰まったな…) この間直したカーポートの雨
2024/09/24 07:40
すわっ!イスラエルの本格的レバノン侵攻の前兆か?
レバノンでポケベル爆発、9人死亡、数千人が負傷、ヒズボラはイスラエルを非難している。 レバノン全土で武装組織ヒズボラのメンバーが通信に使用していたポケベルが爆発し、子ども1人を含む9人が死亡したと同国
2024/09/19 18:08
苦しい言い訳
【秋場所】琴桜が3連勝 際どい相撲も物言いつかず…高田川審判部長「完全に勝っている」 9/10(火) 19:02配信 東スポWEB 大相撲秋場所3日目(10日、東京・両国国技館)、大関琴桜(26=佐渡ヶ嶽)が幕内翔
2024/09/13 08:26
平和ボケ日本の恐ろしい食料事情
「コメ不足」のさなか、コメ農家の倒産・廃業が急増 過去最多を更新へ 肥料などのコスト増負担が重く 9/5(木) 10:00配信 帝国データバンク 生産者の高齢化・後継者不足も追い打ち 全国的なコメ不足と
2024/09/08 19:32
令和の“コメ不足騒動” 新米入荷も4割高ですってね! 農水省の「備蓄米を放出すればコメの価格がさがる」ってどういうこと?
スーパーなどでコメの品薄が続く中、 政府は、備蓄米の放出には踏み切らない考えを示した。 なぜか? 農水省は「備蓄米放出すればコメの価格がさがる」って じゃ~備蓄米って、一体何のためにあるのか、
2024/09/04 07:13
台風10号(サンサン)ついに九州に上陸!
あ~めサンザンと~~♪ このみに~おちて~~♪ わずかばかりの~ うんのわるさを~ うらんだりして~~♪ のろのろ台風10号の影響で わたしの街も、 数日前から雷を伴って土砂降りよ
2024/08/29 19:05
生ごみから生まれたカボチャを収穫して割ったら種なしだった!
昨年11月から、家人が2ケ月ばかり留守をしたため料理をする羽目に。 男のわたしでも、やればできるもんですねえ。 レシピは、ネット検索すれば山ほど取れる。 で、料理をすると当然生ごみが出る。 わた
2024/08/23 06:41
祭りの後のけだるさは、どっかの霊の障りかも?
ようやくお盆が明けましたね。 16日の夕方、送り火を炊くと,お盆に迎えた諸霊が一斉にお帰りになるのですね。 さて、では、それぞれの霊は一体どこへ行くのでしょうか? 俗にお盆には地獄の蓋が開くと言わ
2024/08/18 15:18
くるくる詐欺
【速報】南海トラフ“巨大地震注意”の臨時情報「特段変化なければ午後5時に呼びかけ終了」 松村防災大臣 8/15(木) 10:41配信 テレビ朝日系(ANN) 8日に発表された南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」
2024/08/16 01:36
迎え火
この街でも、お盆には迎え火を炊くのが習わしです。 その煙を頼りに先立った霊が戻ってくるのだそうです。 お盆とは、今では祖先の霊が各自の家に帰って来るのを迎える行事ですが 正確には「盂蘭盆会(
2024/08/15 15:21
日本の地震学は少しも進歩していないようね。
南海トラフ監視強化、なぜ1週間…「避難で体調崩したり社会活動の維持が困難に」 8/9(金) 23:32配信 読売新聞オンライン 南海トラフ地震の「臨時情報(巨大地震注意)」が初めて出され、気象庁は注意深く地
2024/08/10 12:45
暑いときは熱いものを食い汗をかくにかぎる
ついこの間まで、さすがに炎天下のウォ-キングは危険だと思い夕方にやっていた。 夕方6時半ごろ家を出る。 それでも日中に焼けたアスファルトからの輻射熱で、道中、蒸し風呂のようになっている。 が、パリ五
2024/08/10 12:40
あれ?今回が最後のクラス会じゃなかったの?
クラス会には10人ほどが集まった。 寂しいねぇ、もう10人になってしまったか?と言うべきか 否、10人も集まったか?と言うべきか? ともあれ今回は、小諸のホテルでの開催になり 食事はバイキングだっ
2024/08/07 07:40
高校野球、甲子園が暑いなら、いっそ札幌でやったらどうですか?
高野連 7イニング制導入を本格協議「日本の高校野球は大きな転換期に立っている」導入検討のワーキンググループを設置 8/2(金) 17:00配信 デイリースポーツ 日本高野連は2日、大阪市内で理事会を開催し
2024/08/03 10:56
暑き8月、パリ五輪、米選挙、中東戦火、世界中が沸騰している。
早8月ですね。しかし今年はとにかく暑いですね。 わたしも、24時間エアコンをつけっぱなしにしないと萎れそうです。 でも一ケ月経ったら、きっと 月末の電気料金を見て震えるんだろな。 困ったもんで
2024/08/02 17:06
米不足は日本農業の政策ミスじゃね?
なんか近頃米が足りないらしいですねぇ。 軒並み、スーパーのコメ陳列棚が空っぽとか! 大変だぁ、米大好き人間のわたしからしたら実に困ったことですよ。 米の不足と高騰は、昨年の猛暑による高温障害が主
2024/07/26 20:17
AIが普及すると、そのうち医者がいらなくなるかも?
一昨日は糖尿の定期健診の日でした。 予約時間30分前に着くと わたしの主治医の扉前には、患者さんが駄々込みで、 案の定、予約時間を1時間もオーバーしてやっと入室、 もう正午をとっくに過ぎていま
2024/07/21 12:06
クラス会、日帰りのつもりが泊まりになってて…
クラス会当日の14日は 生憎朝から雨で、一日中降る模様だった。 さて困った。 会は小諸懐古園の隣のホテルで、午後5:30分開宴で だから帰りは夜になる。 夜の雨ん中、 こんなにも真っ暗で、物
2024/07/16 13:31
梅雨の戻りでしょうか!今日は朝からザンザン降りです!
明日は郷里に出発と言うに、お天気が最悪ですよ。 クラス会をやると言うお誘いに 梅雨の時期だから、週間予報を見て返事する、と時間をいただき どうも大丈夫みたい…と判断して 「参加する」と応えたの
2024/07/12 16:19
都知事選は「苦渋の選択」だった?蓮舫がこけた要因と都の一極集中は国を亡ぼす。
蓮舫氏の敗戦原因は、第一に、人間的魅力に欠けていたところが大きいとは思うが かの党が、時代についていけないことも要因にあるのではないか? 今や世界を見れば、右傾化しているのは間違いがない。 落日
2024/07/09 18:46
ワードプレスブログのWPPの人気記事表示を一時諦めましたが、解決しました♪
昨日からワードプレスブログの 人気記事表示するWordPress Popular Postsを wpp ショートコードに置き換える作業で難儀している。 functions.phpにコードを追加したり いろいろいじくりまわして、漸く
2024/07/09 11:46
7月14日のクラス会に出席します♪
14日のクラス会に出席するか否か悩んでいたが、結局行くことに決めた。 幹事役の友にそう告げると、「ホント!来る?ありがと♪」 中学の頃の、友のはじけるような笑顔が浮かんだ。 まぁ、車で行くため、出
2024/07/07 12:13
この時期の山越えは豪雨が心配です!
郷里の友からクラス会のお呼びがかかった。 日時は7月14日、午後5:00集合なそうな。 どうせ行くなら蓼科の実家にも寄りたい。 実家に行くには車で行くことになる。 なにしろ路線バスがまるで当てにならない
2024/07/05 18:12
新築分譲マンション解体って!あまりにも住民の権利が強すぎると違う?
東京都国立市の「富士見通り」沿いで 7月に引き渡し予定だった10階建ての分譲マンションが 急きょ、解体されることになったそうな。 なんでも、「関東の富士見百景」にも選ばれた富士山の眺望が、 マンショ
2024/07/01 12:53
わたしのWPブログ、人気記事のプラグイン、WordPress Popular Postsついにご臨終か!?
わたしはこのブログのほかに、ワードプレスで3個、アメーバで1個運営している。 ワードプレスの2個はアピールブログ。 (以下ワードプレス=WPと表示) 二ケ月ほど前まで、Fc2ブログも運営してたんだけど、 や
2024/06/26 12:52
眠れない夜は「ラジオ深夜便」聴き終わったら夜が白々明ける。
先夜はべッドに入り、ヘッドホーンでラジオ深夜便をぼんやり聴いていた。 3:05分からは「にっぽんの歌こころの歌」で、雨シリーズの歌だった。 最後に愛燦燦。 ふ~~む、ひばりさんこんなに下手だったっ
2024/06/22 22:25
大相撲中村部屋の“脱・伝統稽古は、本当に理にかなっているのか?
元嘉風・中村部屋の“脱・伝統稽古” 1日3食、ぶつかり稽古なし、酸素カプセル 友風「理にかなっている」 6/19(水) 5:00配信 スポーツ報知 記事概要 大相撲中村部屋が、最新設備を導入したトレーニングル
2024/06/19 13:38
わたしが炎天下のウォーキングを決行したわけ
早起きしたせいか、朝食を摂ったら眠くなった。 眠くなったら寝るのがリタイヤ爺の特権なのである。 8時ごろ寝たら11時に目が覚めた。 嫌な夢の名残があった。昔の女が…いや、なにそれ? ともあれ
2024/06/17 12:05
躑躅ケ館の祟り
家の際に植わったツツジが茂りに茂って 窓や壁に覆いかぶさって、あまりにも見苦しいから バッサリと剪定してみたが それでも根元付近が密集し過ぎて、どうにもすっきりしない。 ここには二本のオオムラサ
2024/06/10 08:29
どっちもどっち
鈴木宗男議員 ウクライナ側に「停戦」求める 岸田総理「ロシアの侵略をやめさせる」 6/6(木) 13:39配信 テレビ朝日系(ANN) 鈴木宗男参議院議員は国会で岸田総理大臣に対し、ウクライナ侵攻を巡って侵攻を
2024/06/06 21:04
生ごみから発芽したカボチャが育ってる♪
去年の11月から今年の一月半ばまで、女房殿が留守をしたため その間、わたしは俄か主夫になって家事をやる羽目に。 ええ、女房殿は、長女の二人目の出産のお手伝いに行ったのね。 主婦業、やってみると大変
2024/06/04 05:15
加茂菖蒲園の菖蒲祭りに行ってきました♪
今日は思い立って加茂菖蒲園に行ってきました。 加茂菖蒲園と言うと、静岡の掛川にもあるそうですが、 わたしはまだ行ったことがありません。 今日行った、豊橋市の賀茂菖蒲園は、江戸系・伊勢系・肥後系の約
2024/06/01 01:43
苔、入手しました♪
4月の半ばにメダカのビオトープに挑戦し その時の材料を用意するとき 小石は大川に、水草は田圃の用水路に、 流木は浜に、赤玉土と溶岩は園芸店、 そして器はアマゾンでトロ箱の80リットルを購入。 試行錯
2024/05/30 14:35
突然、孫を抱いた娘が現れた!
金曜日、庭いじりしてたら、昼頃突然 11月に生まれた赤子を抱いた長女が現れた。 「あれどうしたん?夫婦喧嘩でもしたんか?」 「違うわよ、友達がおもちゃをくれる、と言うので貰いに来た」 「お姉ちゃ
2024/05/26 09:46
ビオトープの草が大分茂ってきました♪ええ、メダカも元気ですよ♪
先月15日に設置したメダカのビオトープ 草が伸びて来たら、大分自然を感じるようになった。 設置直後は試行錯誤して、浜から流木を拾って来て入れたり 街の園芸店で火山岩を見つけて購入したり ソーラーポンプ
2024/05/25 00:35
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、十七匹橋さんをフォローしませんか?